-
473:名無し名人:2016/12/28(水) 02:24:33.49 ID:hQrxus+L.net
-
朝日の村瀬の朝刊記事
村)将棋連盟の会見、質疑応答の主なやりとりです。「休場届」の件など、三浦弘行九段側と言い分が食い違っている点があります。 離席発言「真偽の調査を怠った」 将棋連盟の説明詳細:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDW7WL5JDWUCVL02M.html
-
厳しい論調になってきたな
-
654:名無し名人:2016/12/28(水) 02:48:10.39 ID:ixFI7kxb.net
-
>>473
あー青野もアウト
-
770:名無し名人:2016/12/28(水) 03:00:26.31 ID:lFhajjmj.net
-
>>654
やっぱ青野の発言に引っかかったか。同ワイも同じや。
-
758:名無し名人:2016/12/28(水) 02:59:21.01 ID:lFhajjmj.net
-
>>473
青野の発言部分、無理矢理にでも三浦をカンニング犯に仕立てようという強い意図を感じる
この後に及んで馬鹿な連盟理事たちだ
-
570:名無し名人:2016/12/28(水) 02:38:15.38 ID:v4k8VxzK.net
――1月3、4日に(三浦九段の地元である)群馬県であるイベントに三浦九段が出なくなった経緯は?
中川 3日に子ども大会、4日に将棋祭りがある。当初、三浦九段には出演の依頼をしていたが、今回の騒動で、3、4日の出演はご辞退いただくよう手紙を送った。三浦九段からも返事があり、「出演はしたい」という希望があった。こちらは子ども大会の混乱を避けたいという希望があり、もう一度、連盟の意向を三浦九段に手紙でお伝えした。
-
なんで出場停止期間後まで制裁が続くんだよw
出場停止処分が正当だろうと理屈に合わんだろw
-
590:名無し名人:2016/12/28(水) 02:41:19.67 ID:J2yGBBpo.net
-
>>570
三浦九段は会見で「連絡なく、勝手にキャンセルされていた」と言っていたが、
少し食い違ってるな
-
658:名無し名人:2016/12/28(水) 02:48:23.31 ID:4gETrh9v.net
-
>>590
契約解除を一方的に通知してるだけで合意ないんだから勝手にキャンセルだよ
三浦はこれは争わないだろうけどこれだけで普通に訴訟マターだよ
-
596:名無し名人:2016/12/28(水) 02:41:59.17 ID:C7fczMQM.net
谷川
私は10月10日の夜にもいたが、11日の常務会はできるだけ先入観をもたずに臨もうと思ってはいた。
で、やはり痛恨なのは、久保九段の発言の真偽を調査しなかったことにつきるが、そちらが事実と違っていたという時点で、「三浦九段が不正を行っているかもしれないというのは、ほとんどないんではないか」と考えるようになった。スタートの時点から正しくなかったということになるので。
島
立脚点がそもそも間違っていたというのが、自分の中でも驚いたというか……。おそらく三浦さんも11日には動転されていて、そのときに「離席していなかった」と言ってくれればまた違ったかもしれないが。
私自身は一致率とかソフトに詳しい人間ではない。将棋連盟が保存している映像ではなく、すぐに手に入らず、時間のなさとあいまって確認できなかったことにつながってしまった。10月以前にもっと早く確認していればという気持ちで、毎日過ごしていた。
-
見ろこの無能どものコメントを
こんなやつらの言うことなんて1mmも信用できない
-
616:名無し名人:2016/12/28(水) 02:43:27.72 ID:m8TFafuy.net
-
>>596
全く調査しないで鵜呑みにしたまま人の一生を左右する決定するなんて
こいつら小学生以下だろ
-
623:名無し名人:2016/12/28(水) 02:44:26.21 ID:RYc0dTT/.net
-
>>596
なんだこいつら、ふざけんな!
本当に許せない、微塵も責任を感じてない。
-
630:名無し名人:2016/12/28(水) 02:45:28.46 ID:p67UEPaK.net
-
>>596
ああもうなにやってんだよ……
悲しいよもう
-
631:名無し名人:2016/12/28(水) 02:45:39.07 ID:FAomPl4p.net
-
>>596
酷すぎてもう言葉もないな
-
642:名無し名人:2016/12/28(水) 02:46:58.23 ID:52BFumvO.net
-
>>596
公益法人格大丈夫かな
-
656:名無し名人:2016/12/28(水) 02:48:15.27 ID:L4EnG0/1.net
-
>>596
調査しなかったww
谷川なにやってんだよ、馬鹿すぎる
盤外じゃ1手先もよめねーのな
-
664:名無し名人:2016/12/28(水) 02:49:01.19 ID:wYC13bbt.net
-
>>596
ま、ある意味将棋しかできないというか
結局は渡辺明が悪いんだが、責任者でもないしうまく立ち回った感じだな
ただ天網は恢恢、疎にして漏らさずというからな
今後を見届けさせてもらうわ
-
697:名無し名人:2016/12/28(水) 02:53:07.11 ID:vkKRu8ST.net
最初の会見時の島「調査は尽くした」
-
マジでなんだったの?
-
751:名無し名人:2016/12/28(水) 02:58:47.07 ID:wCsoqnRB.net
-
>>697
傲慢な思いこみに過ぎなかった
本当に情けない
-
782:名無し名人:2016/12/28(水) 03:02:01.77 ID:RVP56Bve.net
-
>>697
連中としての判断というか「判決は既に下しました」的な意味だったんじゃないかね
異論なんてものは存在してはならない
正義は常に我にあり
-
744:名無し名人:2016/12/28(水) 02:58:27.42 ID:ixFI7kxb.net
青野「挑戦者を代えるか、週刊誌の袋だたきに遭うか、あるいは竜王戦を延期していただくか。三つの選択肢だった」
-
この発言ヤバいっすわ。ファンの存在まるで考えてないから。
-
757:名無し名人:2016/12/28(水) 02:59:15.19 ID:m8TFafuy.net
-
>>744
この三つ並べても挑戦者かえるのが一番問題だろうに
-
925:名無し名人:2016/12/28(水) 03:20:04.86 ID:wCsoqnRB.net
-
>>757
全くもってその通り
最悪の選択
青野さんは何にも分かってないな
-
759:名無し名人:2016/12/28(水) 02:59:28.26 ID:hQrxus+L.net
-
>>744
いやいやいやいやいやいや
今から三浦冤罪事件という愚かな行為で袋叩きにあうんですが?
-
767:名無し名人:2016/12/28(水) 03:00:18.94 ID:p398shJn.net
-
>>744
これで挑戦者変えるのが妥当って、第三者委員会の根底から崩れそうw
-
800:名無し名人:2016/12/28(水) 03:04:24.40 ID:xatkF0Zz.net
週刊誌に記事が出ることが確実になった。本当に七番勝負が終わってしまう可能性があると。どうしたらいいかわからない状況の中で、一致率とかで責められて三浦九段が休場したいと。
休場してもらえば、一番いい形で、一番いい形というのは変ですけど、挑戦者交代になれば被害としては一番軽く済むのではないかと。
-
恐らくこのときに「お前のせいで竜王戦が中止になってしまうんだぞ。それでいいのか」
的なことを言ったんだろうな
まぁ辛いわ
そして離席の確認について連盟の無能っぷりに泣ける。情けなくて情けなくて……
-
825:名無し名人:2016/12/28(水) 03:07:19.58 ID:C7fczMQM.net
-
>>800
こうやって本人が言ってるからな
「三浦が休場するのが一番いいんだ」って思ったって
これで圧力なんかかけてないって言ったって信じないわ
-
845:名無し名人:2016/12/28(水) 03:09:27.63 ID:4gETrh9v.net
-
>>800
無能なんじゃなくて最初から確認するつもりがなくて
第三者委員会かひょっとして三浦の弁護士から指摘されて
しぶしぶ映像の存在をそこで認めた(知ったふりをした)可能性は?
-
856:名無し名人:2016/12/28(水) 03:10:31.89 ID:v4k8VxzK.net
-
>>845
それ以外にないでしょ…
なんで12月中旬にビデオ見る機会が訪れるのよ…
-
920:名無し名人:2016/12/28(水) 03:19:23.70 ID:579fy4TI.net
青野照市 専務理事
「理事の中には「クロでなければ指すべきだ」という意見もあったが、週刊誌に記事が出ることが確実になった。本当に七番勝負が終わってしまう可能性があると。
どうしたらいいかわからない状況の中で、一致率とかで責められて三浦九段が休場したいと。休場してもらえば、一番いい形で、一番いい形というのは変ですけど、挑戦者交代になれば被害としては一番軽く済むのではないかと。
その時点では、挑戦者を代えるか、週刊誌の袋だたきに遭うか、あるいは竜王戦を延期していただくか。三つの選択肢だった。」
-
ひえええ
-
1004:名無し名人:2016/12/28(水) 03:29:25.25 ID:lFhajjmj.net
-
>>920
七番勝負を守る代わりに、三浦の棋士人生を終わらせてくれた
理事全員自害してもし足りないくらいの大罪を犯しているのに気づかないボンクラーズ
-
933:名無し名人:2016/12/28(水) 03:21:09.13 ID:hg1I1L5y.net
-
青野もこれまた好き勝手なこと言ってる
もう谷川のリーダーシップはゼロ!何も掌握できてない
-
939:名無し名人:2016/12/28(水) 03:21:55.64 ID:u5M5fq7D.net
-
但木先生の顔に泥塗ったんだからもうどうなってももう知らんよ
今回は本当の本当に心底あきれたわ
-
948:名無し名人:2016/12/28(水) 03:23:03.65 ID:m8TFafuy.net
-
これ以上ひどいことはないだろうと思って見てると
その下を余裕でくぐるクソみたいなこと言ってくれる将棋連盟
-
955:名無し名人:2016/12/28(水) 03:23:20.28 ID:A+6Xpl8R.net
-
朝日の詳細記事読んだけど、ビデオカメラ拒否る理由わかった
頭悪すぎてボロがでるので記録されたら困るんだよ
ボロを記事として纏められたら「悪意のある作文」とか言い逃れできると思ってるんだろ
-
975:名無し名人:2016/12/28(水) 03:25:30.73 ID:A+6Xpl8R.net
-
>>955
あと、三浦側へのエサにならないようにね
訴訟対策か
-
982:名無し名人:2016/12/28(水) 03:26:38.53 ID:WjRhIYQ9.net
-
将棋連盟の記者会見にテレビカメラ拒否って私たちは犯罪者って認めてるようなものだろ
情けない執行部やな
お前らそんなんで後輩に偉そうなこと居酒屋で説教しとるw
青野、お前見損なったわ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1482855592/
マイナビ出版(日本将棋連盟発行) (2016-06-15)
売り上げランキング: 2,513
もっといいのあるだろw
もはや各記事開いて見る気力もない人間としては助かってます
青野さんには正直がっかりだわw
もう観る将は引退する。
これからは「やる将」になる!
そんなので済むの?
良心とかないの?
これで減給で済むと思ってるから凄い
歪み切った人間をよく表現してていいと思うけどな
この期に及んでカッコつけたり、保身に走らせるようなことはさせたくない(していないとは言ってない)
ごめんなさいごめんなさい運動するしかない状況なんだから
下手な言い訳はやめろや
青野だったのか
事件から二月半が過ぎようとしている今更言うことなのかっていう
これはあかん。
子ども達への普及を躊躇ってしまう。
外部を経由しなけりゃこれしきの反省能力、自浄能力もないって組織として終わってる
腹切れよ、青野
なぜ三浦を処分した?
もうそこはフォローしようがなかったんだろうし、関わらないと決めたんだろうな
島「調査は尽くした」
↓
【昨日の会見時】
島「間違っててびっくり、まあ私は専門家じゃないし三浦さんの発言のせいでもあるし」
ほんと何なのコイツ
全体にそこはかとない呆れ感漂ってたよね
これを見てはさもありなんだわ
しかも委員会のメスが入らなければ
おそらくこの発表もなかったと思われるからただただ恐ろしい
理事総入れ替えでいいわ お前等じゃ無理 なんで三浦九段が冤罪で葬られるようにしか対応できないんだよ
お前ら信用できんわ
まあ処分の重さ自体は会長谷川・専務青野・常務島という役職の重さから来ているんだろうけどね
棋士一人を社会的に〇しかけておいて自分たちは期限付き減給とかふざけてるとしかいいようがないが
言い得て妙
だめだわ、この組織
>渡辺もだが、免罪符の様に"週刊誌に記事が出る事が確実"とふれ込んでるが
何の根拠があって言ってるんだ。
これ自体かなり疑わしいんだよ
ほんとそれ
この言い分見るたびにイラッとする
笑わせてくれるな
ましてやそれが週刊文春じゃなおさら…ねぇ…
釣りだろうけど一応マジレス
視野狭窄起こして己の行動を客観視できなくなっているという意味では同じ穴の狢ですから渡辺も
ていうか火種は渡辺じゃん
竜王戦延期の小芝居なんて、その場にいた全員が訴えられたら負けるって分かってただろうに、
なぜここまで引っ張ったんだろう?
三浦なら丸め込めるとたかをくくってたんじゃね
渡辺は仲間も多いし敵にしたらめんどくさそうだし
小学生のいじめと何ら変わらない行動原理なんだと思う残念ながら
※51ですが、渡辺さん発言も島発信だから、あんまり信用してないんです。
身内だから、職場が無くなるのも困るし丸め込めそうってのもあるだろうし、
こういうのって一度動き出すと間違いに気づいても止まらんかったりするよね
悪いことやミスをして、このままだと○日後に発覚する!って状況でも言い出せない人達もいると思う
本当にこれだわな
渡辺は史上最悪の盤外戦術をやってしまった
この期に及んでこんな茶番見せられると思わんかった
事態収拾する気ねーだろ
よりによって三浦の純地元だぞ?
むしろ罵声ぐらいで済めばいい方か
天下りの人が理事長やったら竜王戦延期の交渉も出来ただろう。
許さねーぞ
少しじゃんくて丸々食い違ってるじゃねーかw
最初いっぱい客がいて会長一安心・・・
からの罵声を浴びせられた後、ゾロゾロ大半が帰るとかだと見てて痛快だろうな
マスコミの扱いが小さいから一般の人にはわからないが
> あるいは竜王戦を延期していただくか。三つの選択肢だった」
>
> 三つの中で一番最悪の選択をしてる件について
三浦ひとりを切り捨てるのが「最も手間がかからない」っていう判断だろうな
順位戦不戦扱いもその流れ
三浦への配慮など全くなしで、とにかく手間がかからない方法を選択している
あの温厚な三浦だから抑え気味の会見になると予想していたけど意外だった
本来、事実関係を確認して棋士を守るのが将棋連盟の仕事だろうに。
審議の調査を尽くしたんなら、妥当だというのがわかるが。
それも竜王の意向でだぞ
前代未聞の不祥事
ここがどうにもな
島は谷川と青野に指示された可能性もあるが
とくかくガバナンスが機能していない
普通なら勇んだ渡辺をなだめてそれて終わりだった案件
なんのための会長専務か
休場強要とかイベントキャンセルとか、ことなかれにしたいという感情が論理を先行しすぎてどうしようもない
ブログやツイッターで意見を集約するなよwwwwwwww
それ冗談でなく聞こえてしまうから性質が悪い
長時間の離席がなかっただけで数分数回の離席はあったんだから
三浦が離席していなかったなんて言ってたら話が食い違うとか言って挙げ足取られてただろうな
なんとか三浦に責任転嫁したいんだろうけど見苦しいだけだから連盟はもう諦めろよ
「棋士は優秀なはず」という幻想に守られ、先生先生とおだてられて過ごしてきた棋士達に今の現状は全く見えていない
外部理事入れるなんてぬるい事言ってる場合じゃないわ、一時的で良いから常務以上は全部首すげ替えろ
部外者面してこんなこと言ってたのかコイツは。もう辞めてくれよ。
そのプレッシャーにアワアワとマトモに対応出来なかったのが連盟執行部。
プレッシャーには週刊誌のみならず、渡辺の対局拒否宣言あり。
自浄作用を期待できんのか
分裂してくんねーかな
今回の三浦を対局者変更したことを原因として竜王戦を中止に追い込むしか
ないのかと思ってしまう
将棋ファンとしてそういう行動は取りたくないけど・・・
え?、お前、将棋ファンなの、うわー。
あるいは竜王戦を延期していただくか。三つの選択肢だった」
いや、別に普通にやる選択肢もあっただろw
その島さんの発言人として心底呆れるわw
つーかこの期に及んで責任転嫁するような発言があの場でできてしまう時点で
そりゃこの人なら後先考えず秘密会議招集して三浦さんを恫喝もするわって思えてしまう
ここでもスレ立たなかったっけ?
だから当初は「証拠があるのか。。」
みたいな話になってた記憶が。。。
行方が最近はすぐ始末書と言い立てるといってたけど、青野、島のせいで連盟が強権的
になっていた環境が、この事件をつくったんだと思う。
少なくとも、一人の人権を著しく侵害したわけだし。
三浦は「私の承諾なくキャンセルされた」と言っていたから整合は取れている。
ほんそれ
酷すぎる
離席30分とかなかったにも言及
前の記事でもコメントしたけど
連盟は新年明けてすぐにでも
主要全国紙に三浦さんへの謝罪を
紙面一面使った広告として掲載すべきだと思う
それでもまだ足りないけど
せめてそれぐらいはしないと失った名誉の回復にはつながらない
文春記者「仲良くしてるナベちゃんをちょっと揺さぶってみるか」
文春記者「すげーベラベラしゃべってくれてわろたwwwwww」
俺は逆で、
島が持ち前の出たがり、目立ちたがり精神で
張り切って素早く動いたつもりになって、
置物谷川と世間に疎い青野に
色々吹き込んだんだと思う。
だって島は証拠有りって言ってた。もん
>こんなに組織にもどりたいと言わざるをえない三浦が不憫でならないわ…
三浦から将棋取ったら何も残らないからな
将棋が好きで指したいので戻るんだよ
それなのに連盟や一部の棋士は三浦の将棋人生を終わらせようとした
この罪は万死に値する
何が減俸だよ!!
!
全員辞職しろ!!!!!!!
まあいくらガチ勝負とはいえ
興行で食べさせてもらってる身分としては
スポンサーなど権力さまさまになってしまう弱い立場だろうってのは想像つくけど
それにしても公益法人として将棋を通じてウンタラカンタラって理念にかんがみて
スポンサーよりもまず棋士として人として守るべき矜持があるだろうと
持っているパイプを考えると・・・
そうでもしないと考えられないくらいの切迫感だ
例えるなら、
A子ちゃんに「あなたをB子ちゃんが嫌ってる」って言ってB子ちゃんにも「A子ちゃんがあなたを嫌っている」
って言って仲違いさせるような感じ
今までの記事読み返せよ
最初に渡辺が三浦と対局できないと理事に持ちかけてる
文意には同意だけどもそれとは別に最後の「。もん」で笑ってしまったw
なんで分けたし
過去の栄光にまでは触れられない可能性もあったのにな
もはや今はタイトル無効とか永世称号剥奪という声まで挙がってるのよ
全てが遅すぎたしあまりにも無責任な処分の決め方
それを堂々と記者会見で発表する一般常識のなさ
連盟にもスポンサーにも流されるなら、取り合えず行政の方に公益社会法人取り消しの件で
抗議してみれば。
いやいや、そういうことじゃなくて、
役職ってものはそういうものでしょ?
ってはなし。
権力ってのは、
そういうふうに使うもの。
鍋に何らかの処分があるべきなのは当然。
だけど三浦も鍋も失ったり、
ダメージを与えてしまうことを避けるため、
連盟は鍋を黙らせ、スポンサーと
協議すべきだったと思うの。
それなりの額にはなるだろ
もうこれだけでツッコミどころ満載なんだよな
しかもそのなかで最悪の選択をするんだものなあ
81マスの方はどうでもいいんかい!?
渡辺さんは調査を依頼しただけだと記憶していたもので、その時に三浦さんと対局できないと言ってたんですね。憶測記事とか伝聞記事など色々あったので、時系列が混乱してました。
血に飢えたワイドショーがスタンバイしてるぞ
渡辺がまた文春で告発したことに後悔してないって発言の記事出るって聞いて、どんだけ三浦を傷付けるのか!何で連盟通しての会見でなく、また週刊紙なんだ!って抗議したけど、連盟は流すだけ、読売は連盟の指示に従ってるだけ!だってさ。
渡辺は、告発以上のことをしてるだろ!
なべは喋りすぎだし、
週刊誌の取材とか控えろって思うけど、
自分は貴方寄りの考え。
三浦と対局したくないと言ったのか、
週刊紙にすっぱぬかれそうな状況では
指せませんよね、的ニュアンスだったのか
わからんもんな、、、
連盟の言い訳見てると、余計にそう思う。
配達員とは長年の付き合いで言いづらかったが。
2chでしなくなっただけ連盟は賢くなったんだなw
いや、笑い事じゃない。
将棋人口少ないし、どうだろ~
最年少棋士とひふみんの話題は取り上げたんだっけ~?そこもサラッとしてたなら、将棋報道あんまり食い付かないのかな…
もう今朝から取り上げてるよ
こんな上層部がのさばってる法人が税金で補助されてると思うと納税者としても腹が立ってくるな
テレ朝のスクランブル
スクランブルでは渡辺が賞金を出して七番勝負のやり直しを提案
丸山九段はタイトル戦中にたくさんご飯食べれたし、
約1500万入ったから満足なんじゃない?
有能な人なの?
麻雀竜王戦でもやれば良い
ミヤネ屋とかは何か怪しいよね…利益ある方に偏りそう。
証拠として提出すんのかな
頼む。将棋から手を引いてと言わないで。
何があっても将棋は好きなんだ。
将棋に罪は無い。
もう首しかないだろ
第三者委員会のシロ判定のあと明日会見しますで
ぶっちゃけ三浦に土下座でもするのかなーと思ってたわ
それが疑われる奴が悪いと言わんばかりの対応
だから我々に非は無いので誰も責任取りません
職務を全うします
空いた口がふさがらない
ふざんけんなとなるだろ
総辞職して出直し選やれや
将棋じゃないんだから、手が見えなかったと言って済む話ではないだろうが
しかし青野さんは女流棋士問題の時に中立だったから有能に見えただけだったのか、当事者になればこんなもんかね
言葉尻を捉えて休場を強要したんですよねわかります。
一致率も言いがかり
こんな冤罪ある?
ファンがいなくても強けりゃいいだけってのならもう人間の棋士に存在意義は皆無なのに。
告発した上でちゃんと調査されてシロって出て普通に竜王戦行われてたら何も問題なかったんだろうし
というかここまで明らかになったなら告発側と連盟がグルっていわれても仕方ないレベルだわ
俺も読売の見解を聞きたいわ。
連盟のイミフメイな話を見ると、
読売が圧力かけた線はあると思う。
延期を受け入れてもらえず、
それこそ疑わしきは排除すりゃいいじゃん的な。
連盟は最高スポンサーに圧力かけられたなんて
絶対言えないし。
何しろ未だに渡辺・橋本・千田からは謝罪が一切無いものな
関係の無い太地や瀬川さんはお人好し故にファンへ謝ってるのに、当事者は三浦へもファンへも謝罪しないという・・・
その休場発言聞いたとされる10人全員同じ側の人間なんだからそもそも信憑性もないという
もう本当に後戻りできないところまで行ってしまったな
こいつらがこんな態度じゃ三浦の態度硬化必至
裁判一直線だわ
組織の考えることはだいたいこうだ。
2. 渡辺の文春独占インタビューで印象操作
3. 橋本のツイート
4. 三浦-久保のビデオ確認遅すぎ
5. 竜王戦スケジュールのためとはいえ、三浦九段に対して10人で取り囲むというパワハラまがいの手法(関わった棋士全員同罪)
逆に株を上げた棋士もいるわけだし言い訳できないよね。
自分も日頃から色々考えて行動するようにしたいと思いました(反面教師並感)
それならまだマシ
渡辺から文春に売り込んだんだよ
「おもしろい話しありますよ、文春さん。自分の名前でコメントしますから記事にどうですか?」
だから本当のマッチポンプと言われる。
オリンピックのエンブレムのデザも盗作認めてないし、確固たる証拠ないんだから許したれよなぁ。
谷川本気で何もやってないんじゃないのか
担当の島の独断で行った行為の半分を肩代わりしようとしている・・・
しかし、今はそんなお仲間ごっこはいらん
島を罷免しろ
米長
30分離席しただけなら呼び出して休場を迫ってたはずないじゃん。
30分が勘違いだったとか、ビデオの確認を怠ったとか、
大事なところはそこじゃないでしょ。
理事らが本心から久保が悪いと思っているにしても、
本心でなく渡辺を守るために久保をスケープゴートにしてるのにしても、
ただただドン引きですわ。
いやいやw
そこじゃないから
島は「うぇ~ん、あおの兄さん、たすけてくださーい~」 ってか?
いつまで立っても変わらんのな
この一言が連盟完全敗訴の証明
俺もそう思う。
読売が拒否したから、おかしな発言しか出てこないんだと思うし、
おかしな処分を急いでやるしかなかったんだと思う。
読売が拒否したんですなんて言ったら、それこそスポンサーから降りられるかもしれないし。
記録をされているのを忘れるなんて完全に失着だが
渡辺派の棋士って結構いるよね
こりゃ、第三者委員会の「止む負えなかった」っとねじりにねじった屁理屈も覆されるし、
近々追及必至だろうw
まあ、あのおっさんは有能なんだろうから、うまく逃げると思うが
梯子を外された時の連盟のいいわけが楽しみだねぇ~。
こんなものが妥当な処分と言われちゃ、世間は黙っちゃいませんぜ。
ナベが10月8日に文春にリークした前の話なの?後なの?
すっぱ抜かれた記事ってのはナベがリークした記事のことなの?
なんか話が交錯してて、わけわからなくなってきた・・・
世間には知名度もないし大したことにはならんさ…
谷島青は腹切って、どうぞ