三浦九段の疑惑について掲載された週刊金曜日を読みました(1)。
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年12月19日
内容はこれまでの報道に鵜川善郷氏が解釈や独自情報を加えたもの、概ね連盟常務会に対する批判的なものとなっています。
事実かどうかわかりませんが、連盟側は10月に裁判に備え役員賠償責任保険に入ったという情報もあります。
週刊金曜日に三浦九段の疑惑(2)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年12月19日
鵜川氏は、処分手続き不備、渡辺竜王が連盟内部で浮いているらしい状況、関西所属の谷川会長の弱い立場、連盟が三浦九段の言動について作り話をしている可能性、読売新聞等の主催社の不可解な動きなどにも言及。読売の狙いはタイトル戦と棋譜の独占だという新見解も
週刊金曜日に三浦九段の疑惑(3)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年12月19日
疑問に感じる記述も複数あります。例えば記事中で「誰々が棋士会で発言した」などと「棋士会」を会合のような意味で使っているが、棋士会は組織名のはず。年表には「1950年 竜王戦が設立」という記述も。1950年は竜王戦の前身の前身である九段戦の初開催年
週刊金曜日に三浦九段の疑惑(4)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年12月19日
鵜川氏の話として「谷川会長らは10/21の棋士会で、渡辺竜王から三浦とは指せないと言われたとばらしてしまった。そして11/21の棋士会では、渡辺竜王はタイトルを剥奪・処分されても仕方ない、と言って連盟を混乱させたことを謝罪した」(要約)とあります
週刊金曜日に三浦九段の疑惑(5)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年12月19日
前述の「タイトル剥奪」発言、以前の産経の報道では渡辺竜王自身が「タイトル剥奪されても構わない」と発言し対応を求めたとのことでした(後に本人は否定)が、週金では谷川会長らが「渡辺竜王はタイトルを剥奪・処分されても仕方ない」と発言したという書き方です
週刊金曜日に三浦九段の疑惑(6)
— 将棋ワンストップ (@shogi1com) 2016年12月19日
本件は関係者の間で「平成の陣屋事件」と呼ばれているとのこと。
詳しくは12月16日発売の週刊金曜日(1117号)をご覧下さい。取り扱ってる書店は多くないですが。
前述の「タイトル剥奪」発言などは読む人によって別の解釈もあるかもしれないです(終)
≪ 対局規定改定 「感染症の診断が出た場合、可能な範囲での延期を認める」 | HOME | 弟子の羽生三冠が追悼の言葉で手を震わせる 将棋棋士・二上達也九段お別れの会 ≫
グッバイ。
朝日より酷い極左雑誌なんて誰も興味ないよ。ww
基本的には将棋を貶めてる連盟を批判してるんだけどね
将棋は連盟の所有物ではない
まーだこのネタ引っ張ってたのね
情報流出者に対しては厳しい制裁を課すという契約書を全棋士に書かせてね
組織として子供過ぎる
「大きな騒動」というアバウトすぎる括りで「平成の陣屋事件」とか呼んでる「関係者」って誰だよ
どっかに注目するようなもんが隠れてそうだとは思う
まあ、棋士を集めて説明会開いて、同業のプロ棋士が「三浦の処分は仕方ないね」と納得できる理由を出せなかったのは事実なんで、そういうことなんだろう
言い訳にもなっていない。危機意識無さ過ぎ
女流プロ問題で米長と大喧嘩した鵜川だろ。
あの時は鵜川の主張が正しかったと思うが今回はどうだろうね。
図書館が定期購入をやめたら、
即廃刊なんだろうね!?(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
ところが連盟が先走って処分してしまったということか
それはへんだろ。それでは週刊誌にペラペラしゃべっている事とつじつまがあわない。
タイミング的に無理そうに思うけど、どうなんだろう。
三浦には裁判にしてもらいたい。
今回郷田は何も言ってないと思うんだが
そりゃどこにあった発言だ?
検証用とか自己正当化の屁理屈こねる必要すらない
もし仮に兆が一真実しか書いてなくても買ったらダメなもんは絶対にダメ
だが、その根拠はすでに否定され尽していて、思い込みにすぎない事がほぼ判明している。
こいつも批判するならなんかしらかのリスク背負えよ
そういう話しはみたことがない。『俺がいつどこで、三浦が将棋ソフトを走らせている現場を見た!!』
という人が出てくれば、その話の真贋だけが問題になるんだけどね。
出たの先週だよ
興味があるならあとっくに読んでるでしょ
こんなの相手するなよ
渡辺明ブログは信憑性あるのか?
仲間を週刊誌に売る人間は余計に最悪 最近有名な友人A氏然り
渡辺さんが連盟内で浮いてるのは間違いない。
渡辺さんを支持していると思われた人が、言ってないとか関わってないとか
みんな関係性を否定しているし
5人程度いると言われた告発者も結局渡辺さん一人だった。
みんな三浦さんにも渡辺さんにも関わって巻き添え食いたくないって感じだ。
そんな連中が権力振るって人を裁くとろくな結果にならない
おらんやろ
いいねえ~最高(・∀・)
武者野と桐谷
鵜川の情報源はだいたいこの2人から
三浦・・・やってないけど紛らわしい事したから12月までの休場は仕方がないよね
渡辺・・・疑わしいから誤解しちゃうよね(処分無し)
連盟・・・俺たち色々頑張ったし取り敢えずこのままでいいよね
で終わらせそうw