YSSと彩のページ http://t.co/EZCjoeymEs #shogi #denousen 豊島将之七段との対局の思考ログがアップされています。YSSは△3三角と上がるあたりから中住まいや△4一玉型だけでなく△6二玉や▲4八玉と上がる展開も読んでいたようですね。
— 銀杏 (@ginnan81) 2014, 3月 29
YSSのログ、かなり人間よりで「単なる角交換と思われるので序盤」とか可読性を高めるコメントが大量に入ってて、なんかおもしろい。 http://t.co/wCJ3tJisUM
— kokoko (@kox3) 2014, 3月 29
豊島将之七段との対局の思考ログ http://t.co/ok83aUHYbo 面白い。このログを基に棋士と感想戦をして更に高め合っていけばなお面白い。次の対戦できちんと対策が出来ていたりしたらさらに面白そう。
— すすす (@elastique_tt) 2014, 3月 29
プログラムさっぱりですがYSSの思考ログおもしろすぎる。 △84飛に▲26飛も読んでるけど最終予想は▲23歩打からのひねり飛車! △62玉には▲58玉以外読んでなかったり、△62玉を読む前に△72銀を読んでて△72銀▲33角成△同桂▲21角打△41玉▲32角成
— おぎお (@o_te_n) 2014, 3月 29
@o_te_n 続き)△72銀の読みでは▲21角打のすじ読んでたのねとか 思考ログ公開してくれた山下さんありがとうございます プログラム音痴なのに楽しませてもらってます。 http://t.co/hh6XAGJ9pe
— おぎお (@o_te_n) 2014, 3月 29
@o_te_n ▲21角打に△44角打をたくさん読んだけど選んだ最善手は△31銀。 なんでだろー。私がポカーンな数字の羅列部分に答えがあるんだろな
— おぎお (@o_te_n) 2014, 3月 29
@o_te_n うがー!最初のツイート符号間違えてます。▲23歩打じゃなくて▲27歩打。そっから玉を右に囲ってひねり飛車模様
— おぎお (@o_te_n) 2014, 3月 29
『第3回電王戦第3局 YSSのログを調べてみました』遠山雄亮のファニースペース|http://t.co/uW776J9Htj
— 遠山雄亮 (@funnytoyama) 2014, 3月 30
将棋詳しくないけど、地平の広がるさまに本当ワクワクする コンピュータに凌駕されることがこんなに喜ばしいとは→第3回電王戦第3局 YSSのログを調べてみました http://t.co/KDNBjXUEb9
— gakchoh (@gakchoh) 2014, 3月 30
昨日の第3局については様々な見方があるし、またできるのだろうが、今のところ遠山五段のブログが最も公平・中立的な分析に見える。
— ずっき (@zuk_zuk) 2014, 3月 30
素晴らしい解説!62玉が悪手でハイ終わり、なんて単純な1局ではなかった、と。 http://t.co/izmAOAkRdB
— かたはた (@katahata2013) 2014, 3月 30
コンピュータ将棋に詳しい棋士のなかでも、勝又六段はYSS の6二玉に対しで全否定に近いニュアンスなのに対し、遠山五段は6二玉に新手の可能性があるのではと少なくとも全否定はしてないというように評価が異なっているのが実に面白い。
— takodori (@takodori) 2014, 3月 30
プロがまじめに検討したというのは興味深い RT 第3回電王戦第3局 YSSのログを調べてみました: 遠山雄亮のファニースペース http://t.co/1JCGgbKpL8
— woodyring (@woodyring) 2014, 3月 30
@funnytoyama なるほど…。非常に面白かったです。詰み以外は長手数読むことが苦手だったのですね。
— 上野裕和 (@hirokazuueno) 2014, 3月 30
詰みもリベンジマッチの時のように読めないことは多くあるようです。人間と同じで、詰むかどうかだけ読むのと実戦は違うようです。RT @hirokazuueno: @funnytoyama なるほど…。非常に面白かったです。詰み以外は長手数読むことが苦手だったのですね。
— 遠山雄亮 (@funnytoyama) 2014, 3月 30
今日の電王戦の将棋が気になったので、2012年のfloodgateでの強豪ソフトの棋譜約2万局から▲21角の局面を検索すると7局ヒットした。先手の6勝1敗。豊島君が意外と言っていたように△31銀は1局もありませんね。
— 西尾明 (@nishio1979) 2014, 3月 29
▲21角に対して△44角が5局、△35角が1局、△25歩が1局。各ソフトの評価値を見ると先手+150くらいな感じだが、ponanzaだけが+400くらいと局面を高く評価していて興味深い。
— 西尾明 (@nishio1979) 2014, 3月 29
しかし、そこからの強豪ソフト同士の混沌とした捻じり合いを見てるとやはり終盤力の大切さを改めて感じる。そういった意味でも豊島君の今日の将棋は素晴らしかったと思います。
— 西尾明 (@nishio1979) 2014, 3月 29
![]() | 将棋ボーイズ (幻冬舎文庫) 小山田 桐子 幻冬舎 2014-04-10 売り上げランキング : 891480 Amazonで詳しく見る by AZlink |
塚ぽんも横歩だと勝てないとか言ってたし、これまでの手順に欠陥があったのかもね。
いやぁ~何気なく、つまらないとまで思えた対局もプロが見れば鉱脈があるもんだね。まだまだ掘り起こせるここ掘れワンワンだw
電王戦もどんどんマニアックになっていきそうで又面白くなってきたなw
俺にはなんのことやらさっぱりで遠山先生のブログは助かる
それを見つけた豊島と欠陥があったYSS
はいはい、やねうらの記事※欄で
ココの過疎っぷりを指摘されて慌てて書き込みご苦労さん。
もう来なくていいよ。
てかよくこんな細かい隙を見つけたもんだな豊島は
そしてこの62玉にもまた新たな可能性があるってのが将棋の面白いところだね
visit the following internet site http://dianerealty.com/img/dekang-e-liquid-30ml/905998ecade146c589ca0f463d9aa5bf.asp
This Web site http://www.cesvovpertutti.it/public/media/dekang-e-juice-review/2d0faf79fff741269238ee294de064e2.asp
ポールスミス リュック メンズ http://www.tyubou.com/cx/f2iX2/index.html
レイバン アウトレット 関西 http://www.iac-npo.net/nb/GB0jX/
オークリー サングラス 店舗 京都 http://www.iac-npo.net/nb/hQc7V/
レイバン メガネ 店舗 http://www.iac-npo.net/nb/nUmj1/index.html
ポールスミス バッグ メンズ http://www.tyubou.com/cx/LYENb/index.html
ポールスミス ショルダーバッグ http://www.tyubou.com/cx/BCAxb/index.html
Michael Kors Handbags http://yarnsandsuch.ca/
Michael Kors Outlet http://xocecodd.com/plus/view.php?aid=10863
Michael Kors Bags http://forum.ultrasoft.cz/viewtopic.php?f=18&t=395982
Michael Kors Bags Outlet http://www.wozhijia.cn/bbs/home.php?mod=space&uid=362184&do=blog&quickforward=1&id=1005325
Michael Kors Bags Outlet http://oho18x.com/index.php?topic=10370.msg10394#msg10394
Michael Kors Bags Outlet http://ritzy-lifestyle.com/activity/p/217576/
Michael Kors Bags Sale http://www.3gugu.com/bbs/forum.php?mod=viewthread&tid=2033983&fromuid=443050
Michael Kors Bags Sale http://www.pathwaysa.com/member/116915
Michael Kors Bags Outlet http://www.bucharestbuzz.ro/forum/index.php?topic=7658.msg7659#msg7659