-
284:名無し名人:2016/10/12(水) 21:39:50.40 ID:sBnt5J9G.net
>発表後に会見した同連盟の島朗常務理事によると、11日の常務会で、対局中の終盤に離席が多い点の聞き取り調査をしたところ、「(疑念を持たれて)これではとても(将棋を)指せないので休場します」と三浦九段が申し出たという。期限とした12日午後3時まで休場届を待ったが提出がなかったため、竜王戦への不出場をはっきりさせたという。
>三浦九段は本紙の取材に「まったくのぬれぎぬです。不正な行為は行っていません。今後は弁護士と相談して行動します」と語った。
http://mainichi.jp/articles/20161013/k00/00m/040/037000c
-
裁判沙汰になるなこれ
-
263:名無し名人:2016/10/12(水) 21:38:18.79 ID:Mj8/pke4.net
-
真相は藪の中かと思ったが、けっこう証拠に近いものは色々出てきそうだな
裁判になったら三浦ガチでやばくね
-
267:名無し名人:2016/10/12(水) 21:38:31.01 ID:bQlwCPqa.net
-
恐らく連盟側としても最後まで否定され続ければ処分無しにしただろうに
三浦がキレちゃって処分か
三浦らしいけどお互いにとって最悪の結末だな
-
269:名無し名人:2016/10/12(水) 21:38:37.95 ID:HWpbsp6s.net
-
三浦の性格じゃ拗ねて出ねーわは妥当だと思うw
-
277:名無し名人:2016/10/12(水) 21:39:26.42 ID:pROBGiVK.net
-
裁判になったら連盟側の証言者として誰が立つのか気になる
-
280:名無し名人:2016/10/12(水) 21:39:29.64 ID:uAdgahx7.net
-
確実な証拠あるなら発表しないと
連盟がやばいぞ
-
293:名無し名人:2016/10/12(水) 21:40:30.43 ID:B58YY8OB.net
-
>>280
証拠有るならこんな甘い処分じゃないだろ
-
316:名無し名人:2016/10/12(水) 21:41:58.22 ID:uAdgahx7.net
-
>>293
たしかに
そうすると連盟やっちまったか
-
290:名無し名人:2016/10/12(水) 21:40:19.20 ID:DKe/Fz/i.net
-
法廷で盤勝負か・・・ある意味将棋的要素強いもんな
-
291:名無し名人:2016/10/12(水) 21:40:23.14 ID:Wpsz6Od6.net
-
三浦が自分の名誉守る手段としては処分が出た以上裁判しかない
このままなあなあで済ませれば悪評が一生ついて回る
-
295:名無し名人:2016/10/12(水) 21:40:35.15 ID:IxnubMFD.net
-
たしかに連盟のはっきりしない説明は気に入らんが
三浦本人は出場停止とけてももうまともに将棋指せないのでは
ツイッターみるともう以前からある程度疑惑は既に出てたようだし
同業のプロからソフト指し扱いされてまともな精神状態でいられる自信はない
ああ、三浦が休場したいってのはだからかなそれは納得いった
-
301:名無し名人:2016/10/12(水) 21:40:59.35 ID:LjL8X2LE.net
>対局中の終盤に離席が多い点の聞き取り調査をしたところ、「(疑念を持たれて)これではとても(将棋を)指せないので休場します」と三浦九段が申し出たという
-
終盤に離席多くなるのはダメすぎでしょ
他にもやってる棋士いるなこれ
-
327:名無し名人:2016/10/12(水) 21:42:34.71 ID:B58YY8OB.net
-
>>301
2~3年前のタイトル戦の中継見てたら一手毎に席をたつなんてざらだったけどな
-
304:名無し名人:2016/10/12(水) 21:41:10.63 ID:ttzXKpA0.net
-
王座戦の第3局で、糸谷八段の離席が減ったのは、これが原因かな?
やってないのに疑われたりしたら困るので、減らすよな。
-
307:名無し名人:2016/10/12(水) 21:41:15.50 ID:IUhyjwmn.net
-
トップ棋戦の竜王戦に傷をつけたところにどうしようもないセンスのなさを感じる
これを機に読売撤退、毎日朝日も追従して撤退とかなったら目も当てられないぞ
-
318:名無し名人:2016/10/12(水) 21:42:09.01 ID:jPdg99G0.net
-
もし証拠動画とかでおさえてたら三浦は素直に白状するだろ
-
322:名無し名人:2016/10/12(水) 21:42:18.42 ID:ncadd1CJ.net
-
濡れ衣なら休場する必要が無いじゃん
こんな発表自体がなかったんだし
-
326:名無し名人:2016/10/12(水) 21:42:27.26 ID:PERJOHxD.net
-
悪魔の証明の類だもんなぁ
「過去は分からんけど今後はしっかりやります」で
納得しない人がそんなに多いと見たのだろうか
-
331:名無し名人:2016/10/12(水) 21:42:57.26 ID:FBsfVfMR.net
-
本気で調べればスマホにログが残ってるか調べれるだろう
-
333:名無し名人:2016/10/12(水) 21:43:06.56 ID:UQkVKOj4.net
-
連盟証拠ないなら処分ダメすぎだし
連盟証拠あるなら処分ゆるすぎだし
裁判沙汰になったら一番の大悪手
-
341:名無し名人:2016/10/12(水) 21:43:44.90 ID:f/ocd5Sx.net
-
読売新聞の人間が色々介入してきたってのはいかにもあり得そうな話だ
-
350:名無し名人:2016/10/12(水) 21:44:27.20 ID:bQlwCPqa.net
-
処分の直接的な理由は「休場届を出さなかったこと」なんだよね?
だからややこしい
-
355:名無し名人:2016/10/12(水) 21:44:51.10 ID:9+1T3zLo.net
-
もし三浦が完全にクロだとしても連盟の対応は悪手だと思う。
もし三浦がシロなら連盟の対応は凄まじい悪手だと思う。
もっと納得できる処分できなかったもんか。
-
381:名無し名人:2016/10/12(水) 21:46:21.40 ID:kY3YJGhe.net
-
裁判になったら三浦が勝つよ
連盟側がきちんと証拠出せなければ、当然、三浦の勝ち
証明責任は連盟側にある
一致率だけで黒認定できるのかな?
偶然の可能性もあるからね
-
418:名無し名人:2016/10/12(水) 21:49:53.14 ID:UOm5lGL7.net
-
てかよほど確証がないと連盟もできないよ。ましてや実績も十分の棋士なんだから。
苦渋の決断だと思う。つまりそうせざる得ない程黒だったということ。
-
432:名無し名人:2016/10/12(水) 21:50:52.93 ID:EZUkTzyf.net
-
これはワイドショーに話題になる事案だわ
連盟もちゃんとした証拠持ってなきゃ出場停止処分しないと思うんだが
裁判になったら連盟勝てるのかなぁ?三浦の性格からしたら休場するって言うもんなぁ
-
435:名無し名人:2016/10/12(水) 21:51:03.27 ID:bQlwCPqa.net
-
裁判をするとして三浦が連盟で訴えるのかが問題じゃないか
一応今回の処分理由が休場届出さなかったこととなると
疑われたことによる精神的苦痛か?
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1476272694/
カプコン (2016-06-09)
売り上げランキング: 208
何について争うの?
ソフトについては内々で聞き取り調査されただけじゃん
みう「やってません」
連盟「うん、いいから本当の事言って。やったの?」
みう「だからやってません」
連盟「意地張らないで。やったんでしょ?」
みう「そんな疑われてるのに出れるかあああああ」
こんな感じだったとか
あ〜、悪手が悪手を呼びそう〜
それは表向きだろ
だいたい休場届け出さなかったから出場停止処分とか意味分かんねーよ
羽生、渡辺に休場届出せつっても出さないだろ?当たり前だ
そうだよね。連盟も弁護士に相談して進めたのかもしれない。
一番キツいのは丸かもなたいへんそう
当日土曜だしニココメも荒れそうだな。コメ禁止になるかもな
裁判所はこういうのでいちいち裁判にしないし。
ニコ解説としてこの異常事態に急遽対処しなければならなくなった塚田父娘も追加で
2日目のてんてーももこなら上手く捌きそうだが
これだけ報道が大きく扱われたということで
対局しても疑念を持たれたままだと精神状態保てないし
三浦は裁判起こしてでもシロを勝ち取らなければいけないな
休場するしないを決めるのは三浦自身
連盟としてはアウト判定で、理由が三浦自らの休場になるか連盟からの出場停止処分か
の二択でもう時間がないから出場停止を発表したって事じゃないの?
裁判するつもりなら「何にも悪い事してないのに処分されたンゴ・・・」
という状況にしなきゃいけないから弁護士に言われて出さなかったって事だと思う
草しか生えんww
連盟の負けはないのでは?
現状だと三浦有利だから谷川と理事総退陣かな
それにあわせて谷川は棋士も引退ということになりそう
単に代理人として弁護士頼んだって段階
まあ裁判も辞さない覚悟って意味もあるんだけど
12日→休場届出さず
明らかに弁護士の入れ知恵はいってるよな
志らく師匠が冷静なコメントしてくれていて良かったけど
という趣旨で訴えれば問題ない
穴熊の発案者をめぐる裁判wwwwwwwwwwwwww
黙々と盤に向かう孤高の研究家、というイメージすらマスコミを通して作られた虚像でしかないというのに
久保もナベも切れ者だから
違和感を察したんじゃない?
三浦あからさまに口下手だからな
全部弁護士通した方がいいだろうな
負けそう(小声)
よりによって聖の青春公開前って時に
会長ということでいえば遥かに米長の方が有能だった
腹では喜んでてもおかしくない
竜王戦自体バブルの遺産だし
三浦の休場を認めたらしいのが間違い。
三浦が休場すると言った時点で
すぐに処分すべきだった。
裁判の話と、世間体の話を一緒にすんな
高橋和のような業界人ですら理解していない
その当時は性善説もいいところだよな
とするなら、証拠が完全でなくても、動いた可能性がありそう。そうすると、裁判になった場合、連盟は不利かもしれない。
それか疑われて頭にきて正常に判断できる状態じゃなかったとでも主張するのかな
少なくとも短いとはいえ期日までになんの連絡もしなかったのは悪手だろうし三浦裁判勝てるんか?
を理由にこの処分は適切か、が問題だろうね。
無断で対局をすっぽかした場合との比較もあるだろう。
とはいうものの、届けがないと無断とみなす、みたいなことは明文化されているのかな。
ないとしたら、単に手続きの不備だよね。
入試や資格試験みたいなひらかれた場合については締切厳守は分かるが、
特に不都合もなさそうなのに締め切り守らなかったからといって、
口頭で伝えてあるにも関わらず重い処分を課すのは、うまくない気がする。
書類不備じゃないからね
「拒否した」わけだから
単にうっかりどこかの項目に書き漏れがあったとかうっかり出し忘れたたとかではない
新理事の手柄ほしさ
そんな匂いもするから嫌だ
苦渋の決断だよ。
三浦が出るのか出ないのかハッキリしない状況で竜王戦当日迎えるとかとか大失態なわけで
将棋界が踏み越えないといけない山なんだと思うしかない
三浦個人がいけにえになる理由にはならんけど
私は三浦が休場を申し出た直後に処分すべきだったと思う。
連盟が休場しろと言って言うこときかないから出場停止にしたんじゃん
「正直言って辛いです」と言うのは、やはりなんらかの確定的な証拠をつかんでいるのでは。
どこ情報?w
連盟が三浦がこの状態では対局できないと言ったと言ってるだけ
三浦さんは尊敬していた棋士の1人だけど、順位戦ナベちゃんとの棋譜見たら一手違いにもなってないので、「うーむ」という感じでした。
藤井てんてーと三浦さんの掛け合いがもう見れないかと思うとショックです…
先生。
仮地位仮処分の申立ての趣旨は、
1 債務者が、平成28年10月12日、債権者に対してなした出場停止処分の効力を停止する。
2 債権者が、債務者に対し、別紙対局一覧記載の対局について、
対局者となる権利を有する地位にあることを仮に定める。
といった感じでどうでしょうか。
あれ、でも、連盟と棋士の関係って、雇用?請負?準委任?
よくわかりません。
これ映画化されるっしょw
ここは△6七銀でしょとか争うのか
同意。
それでもスポンサーの関係上決まった以上対局しなければならない。対局をやらなければ、本当に将棋界が針のむしろのさわぎではなくなる。対局者や関係者は気の毒以外の気持ちがしかない。
ごめん、藤井新四段よりもこのニュースの方が断トツナンバーワンだよ。。。
それは裁判官にプロ並の棋力が求められるな
将棋の子の続編書けるよ。今度はA級棋士の転落物だ。
大差で終局なんてよくあることでしょ。
棋譜でも調べてみるといいですよ
不当な出場停止による対局料などの損害賠償じゃね
当然一度も離席もなかったし。
それで三浦さんがブチギレてしまったので処分するしかなくなったと
疑いの声が棋士仲間からなのかスポンサーとかなのかは知らんが
俺もそんな感じだと思ってるけどどう考えても調査の時期が悪すぎる
4500万かかったタイトル戦の直前にそれをやってブチギレしない棋士がいるのかと
1番喜んでいるのは、O崎さんかっ!?
仮にも今年の竜王挑戦者を引きずり下ろした訳だから余程の確証が有るんだろ?
まあ どっちらかが腹を切る以外 もう終幕は出来ないよね。
連盟も竜王戦前に調査せざるをえないでしょう。
というか複数の棋士が指摘してるという時点で尋常ではない。
こんな報道のされ方をしてしまった連盟は
責任取れんのか。
ルールできた矢先ってか逆じゃね
水面下でこの事件があったからルール作っただけやと思うで
私も先日のJT杯で康光九段との名局を見てたから、久保戦も渡辺竜王戦も三浦九段の強さに納得していた。
だから、今回の騒動は非常に残念極まりない。
同感
いやまぁ多分そうなんだけどさ、ずーっと前からいつかこうなる事は目に見えてたんだからさっさとやっとけよと・・・
こんなんでナベに勝てるわけないだろ。準備する時間もないのに。
次点の方におゆずりします」
証拠があったらあったで大問題なんだが・・・
意外とそんなに裏はなくてそれくらいな気がするんだよな。
でもこの説明ではまだ納得いかないので 将棋連盟にも三浦に後々でいいから
今後 もうちょっと俺らも納得できる ちゃんとした説明求めたいね
三浦が自発的に出さなかったら、それは出場します。って意思表示だろ?それを処分???
出さなかったから処分って、それは連盟側から提出を求めたってことじゃん
「出せ。竜王戦のみ自主休場ってことにしてやる。出さなかったら年内対局停止処分なwww」とでも言ったんじゃね?
丸山さんも激辛流という勝負師だから、対局拒否はまったく無い。仮に丸山さんが全敗でも、誰も責められんな。
丸山さんが辞退したら久保さんが出るのか?
記事最初から見てるか?
三浦が先に「疑問持たれてるから出ません」って言ったから「なら届けを出せ」ってなったのにそれを出さなかったのが問題ってことだぞ?
ここで届け出だしてその後グレーまでなら三浦は普通に「かわいそう、連盟の勇み足」で済んでたのにこのままだとグレーでも「じゃあなんで出さなかったの?」って疑問が残っちゃうでしょ?
タイトル戦辞退だって前代未聞の事態だし、棋士として厳しい立場になってしまう。
電王戦、GPSとの闘いを観て子供の頃好きだった将棋に再び関心もった。棋書買ってネット将棋もやるようになった。下手の横好きだけど、ウォーズで棋神一度も使わずに二段になれた。もちろん実力は全然違うけど、ちょっとだけでもプロ棋士の矜持みたいなものを真似したかった。
三浦九段には、対戦相手と連盟から疑われている以上、全力で白だと証明してほしい。それが無理なら潔く引退してほしい。
自分から休場届を出した上で、
「連盟からあらぬ疑いをかけられた。自分はやってないが、このままでは対局ができないので休場した」
と自分から先に発表することだった。
まあ今考えるとかもしれんが。
将棋棋士ってのは現実社会じゃこんな悪手連発する連中なのか…
同意
将棋連盟は何かが起きて規定を作る傾向がありそうで困る。(将棋を指したり、普及するのも仕事だが)
それで合ってると思う。
(三浦側からみて)事実無根の言いがかりによる名誉棄損になるのでは?
出場停止の処分が無かったとしても名指し疑われちゃ今後棋士として食ってけないもんな
外部の人間雇わないのは無駄金流したくないからで、
全部身内で金流した方が安いからねw
別に頭使ってなんかしてるだけじゃないw
普通の経営者とは全然違うからなw
最悪だなこりゃ。
将棋界最高峰タイトル現役保持者がソフトには勝てませんって
自ら宣言してしまったか。3年前は疑われる側だったのにな
ソフトがいくら強くなっても
羽生や渡辺とは良い勝負(実際にはソフトがとうに越えていたと思うけど)
という幻想を保っていた。その幻想を自ら壊してしまったな
連盟「わかった。読売さんに相談してみる」
読売「ふざけんな!竜王戦直前だぞ!最低限、開催にはこぎつけたい!そうしないと政財界から総スカンだぞ!最悪の場合は挑戦者の繰り上げで対応しろ!」
連盟「と、いうことなので、指したくないなら規定通り、休場届けを出して下さい」
三浦「え、でもこの件を表沙汰にしたくない。だから、休場届けは出したくない!」
連絡「は?じゃあ竜王戦には出るの?」
三浦「いや、疑われたままでは指せない。休場する」
連盟「もう時間がないから、明日までに届けを提出してね」
連盟「届けがない…なんど連絡しても応答がない…」
読売「ふざけんな!処分と挑戦者の繰上げで対処しろ!記者会見で情報も開示しろ!これはお前らの責任だからな」
連盟「メディアの皆さんかくかくしかじかで…」
報道各社「ソフト使ってたってよ!」
三浦「弁護士に相談します」
棋士が将棋以外のことをたくさんやろうとするからこうなるんだよ
そんな幻想を押し付けられても困るだろ
無理なんだから
連盟ってどんだけ問題対応下手くそなんだよ
うやむやな回答しかしないんだろうけど、トップ棋士に聞きそうなものだ。
そもそも渡辺が声を上げたなんてソースはどこにもない
グレーのまま着地させたいと思っていたのであれば、
ソフトのソの字も出すべきじゃなかった。
…というか三浦が出ないという時点でその理由を濁すのは相当困難なので
だったらやっぱりこの件に今触れるべきではなかった。
聞き方が悪かったはずだし三浦に謝罪すべきだ。
A級棋士に傷をつけたのはいけない。
一致率なんて一局の、しかも数手だけじゃ何の意味もない
重要な決めごとは棋士全員が投票で決めるもんやからな
年寄りの棋士も多いから若手が声挙げても採決されるまでにどうにもスピード感に欠ける
そんな理由なら、「納得行く説明が無かった」なんて言ってないで
「そうでしたか分かりました」で済ませておけば良かった話
明らかに潰しに来てる。
問題が問題だけに影響力のデカい現竜王がそんなことすれば、最悪将棋界がなくなる。
自身の対局解説の時にギャグで言ってくれるならいいけどね。もうこれ以降ギャグにできなくなるよこれ。
ひふみんはホワイトだろう。
※190を見る限り確証無さそう
マジで意味不明
全部連盟の一方的な発表でしょ。
三浦さんが何を言おうが、連盟に都合よくねじ曲げられた話。
棋士の発言権がどんどんなくなっていくだけだよ。
現場の人間を運営にいれとくことって大事なのよ。
雲泥の差らしいよ。
確か西尾さんが言ってた。
複数の棋士から抗議の声が上がってるんだから連盟が聞き取り調査をするのは当然なんだが。
竜王戦本線でソフト使わなくても、その予選で使って挑戦したことが後で。今後竜王戦が中止になるよ。
聞き取りされた程度で竜王戦を放棄する三浦のほうがどう考えても悪い。
研究会するのと、大局中に他の棋士に助言もらうのは全然違うだろ。
お前は冷めていいよ。なんもわかってねーじゃん。
この言葉が三浦先生からでたとしたら、出場停止3ヶ月は軽い処分
盤に背を向けたのであれば引退でしょう
ましてやタイトル戦
その責任も分からないわけないのに何故?
感情的になっても、言って良い言葉では無いはず
裁判で先生が勝っても棋界には戻れなくなってしまう
残念
あからが三浦より強いとは思えん。
この時点で聞き取りせずに番勝負はじめるって選択肢は連盟にはない
問題は三浦が逆ギレして対局放棄したこと
シロなら何が何でも番勝負でなければならなかった
三浦の自業自得
連盟側が三浦が出ないと言ったと言ってるだけ
三浦さん自身から出ないと言ったと聞くまで連盟は信じられない
不文律でソフト禁止なんてソフトの詰将棋が人間超えた頃からあったと思うが何と戦ってるんだ?
西村一門なんて全然派閥になってねーよ
こういうこじれた交渉事をやるのが仕事
棋士は将棋指すのがうまくても、口でうまく説明できないのさ
プレッシャー受けた状態で連盟が動いて相手が三浦だからこじれてしまったと
発表したのは三浦が竜王戦でないと言ったからだろ。
そうなったら何で挑戦者差し替えなのか連盟も説明せざるをえない。
詰め将棋は随分前に超えてたんだろ?
で、なぜルールで制限しない?ってなったときに
ルール化する必要は無い派は
「プロの矜持」
「そもそもプロ>ソフト」
って言ってたんだぜ
あらゆる面で取り返しがつかないじゃん
疑われたこと自体に感情的になった三浦に連盟がうまく対処できなかったのか
どうせ言いがかりつけるならソフト一致率一位の羽生に聞き取りするのが先かな。
まあ、外野が推測するより続報待ちやね
何を言ってもムダ
休場を申し込んだなんて報道されてるけど実際には「やってられるか」みたいな感じでケンカ別れだろ
そもそもさ、正式に休場を申し込んだのだとしたら何故休場届けを出さないの?その辺が全てを物語ってるだろ
意味がわからない。
人生の大一番の直前にそんな事されたら俺はキレる
お前はキレない、もうそれでいいよ
プロのみならず将棋指し全体が疑われてる時代といってもいいし、キレて対局放棄する三浦を不自然に感じるわ。
もともと、質問事件起こすような人だしな。
ナベ…順位戦での三浦との対局などが疑われて、集中できない
マル…急に挑戦者となりナベ対策も練り直すが、集中できない
ニコ生もコメントが荒れて運営さん大変だな
ナベとマルには熱戦を期待してます!
ソフト対策なんてその次だ
何を根拠に処分したんだろうか
俺が棋士で竜王戦直前に身に覚えの無い言いがかり付けられたら
俺なら盤外来た、と思うぞ
君は三浦同様、チョロいから気を付けたほうがいいな
時代にそぐわない。
休場届を出さなかったことについての処分だから意味がわからない
これだと連盟は三浦の休場を認めていることになる
そりゃ竜王戦が始まっちゃうからでしょ。休むって言い出したのは三浦らしいし、24時間あればなんとかなったでしょ。
休場するって言った時点で対局放棄確定で休場届はあくまで手続き上の問題みたいだね。
ですよね
竜王戦開幕は15日(土)
当然検分や前夜祭があるから実質14日(金)からと言ってもいい
与えられる猶予は限られてるよ
もうズルい奴庇いすぎてズルいことは偉いことだと勘違いしてる老人の集まりです!
それな。金属探知機あったらスイープされてたんかな?
だからこそ早急なルール明文化が必要だった。遅すぎた。
もう今期竜王戦を楽しめなくなった。
それどころかもうプロ棋戦を心から楽しめなくなるかも知れない。
ただでさえ多くは無い将棋ファン同士がこんなところでレスバトルしなきゃならんのも悲しい。
もちろんそれだけでも大事だけど、その届けすら出さないから今年いっぱいにのびたんじゃないの。
だが、過去の裁判沙汰の対応などで現れてた連盟のガバナンスの拙さを考慮すると、一番最悪の結果=三浦シロで連盟内部崩壊もありえると思えてしまうのが悲しい。
タイトル戦の直前に連盟の理事が盤外しかけてくんのか
想像力豊かな君にはかなわないよ
升田幸三って引退するまでよく棋士続けられたよな
大丈夫だよ。そんなに興味もたれてないぞ。
ファンにとっては一大事だけど
一般人に昨日聞いたらふーんって感じらしいから。
休場するって言っといて休場届出してないんだから売り言葉に買い言葉みたいなもんだろ、多分
休場届が出されていればそこにある理由を説明しただろうが
なかったため経緯を説明せざるを得なかったんじゃないか?
タイトル本戦で疑いを晴らすっていう気概があってもよかったんじゃないの
連盟も三浦もひたすら悪手しか選ばない最悪の展開
一歩も対局場から出ずに潔白を証明出来るならいいけどな
自力で勝っても「やっぱトイレとかで使ってんじゃねぇの」って後から言われるんだぞ
流石にこれは酷いわ
金属探知機まで持ち出される竜王戦は嫌疑をかけた連盟を見返すには十分の場だったのでは
何なら見張りでも何でも付けさせればいいだけ
第一休場云々言い出さなければ一部の関係者しか疑われることはなかったんだし
なんで出さなかったの
それはあかんやろ
温情で自主的な休場でおさめようとしたら反発されたために大事になったとか。
そうでなければ連盟がもたない。
連盟がなんとか穏便におさめようとしてるのに台無しだな。
なんかもう、将棋連盟って一つの組織なのにバラバラなのね。
野球の清い人も過剰反応で裁判沙汰ちらつかせてたなぁ(遠い目)
キレる三浦もアレだが一切慰留しない連盟もどうかやぞ
まぁハッシーは連盟が動く前に余計なことは書かん方がいいよ
その時期に対戦した人って言ってるから違うだろう。
久保戦は7月だから。
素人よりよっぽど近い位置にいる奴がここまでいってると流石にもう・・・
話を聞いたのが数週間か一ヶ月前だよ。だからそれより前の対局で三浦が勝って怪しい対局は久保戦ぐらい。
その前から噂があったんだろうね、実際は
で、連盟の公安が動き出したのが夏からなんじゃないかと
ってなるのは明白
寝ぼけすぎだろお前
棋士としての、勝負師としての矜持うんぬんを売りにしてた以上、その言い訳はないわw
野球賭博でもそうだったよな、某球団の調査に名前は上がったけど白だった人は別に普通に今もやれてるんだから(まぁ白というかグレーでも普通にやれてるけどなあの世界は・・・
こういうのが最悪だ
矜持ってオイラ読めませんでしたー(´д`)
連盟はいち早く会見を開き、真実を使えなければファンは納得しない。
その上で今後の対策説明等をしないとスポンサー激減等も十分あり得る。
もひとつ
「仮に明文化してなくても発覚したら大問題だよ」
今がまさにそれだろ明文化されて無い時点で発覚したからごたごたしている。
そうなる前に明文化してれば良かったのにって話。
「いや明文化されてるから(電子機器の管理)」
ではなぜ今回の処分が遠まわし(出場拒否について)なのか?
(まあ武士の情けっていわれりゃわかるけどさ)
どこが論破されてるんだ?
話の争点すらわからんのか?
アマヒコが耳に装着していた機械はセーフなんか?
ナベも2012の竜王戦怪しかったしな。
でも昔のことだからセーフだろ?
規定ができる前のことをどうやって咎めるんだ?
の規定厳密に適用してれば
アマヒコのあの耳につけていた謎の機械アウトじゃねーか。
あれ話題になったの2015だったか?この規定はそれより前にあったのか?
賢く詳しい人教えてくれ
実際は他棋士のデータにも誤りがあったにもかかわらず・・・、影響を最小限に・・・。
と云うこともあった。
この際、根本的な面から改革の必要があるようですね。
三浦弘行九段VS橋本崇載八段
>本人が「休場する」と口で言ったとしても、休場届が出なかったのなら三浦九段の意思は「出場」と捉える>べきなんじゃないの?
逆だろう。対局まで時間が無いんだから、口で休場すると言った以上連盟はその方向ですぐにスポンサーに相談を始めるだろう。三浦からやっぱり出場辞退は撤回する旨の連絡が無ければ休場と判断せざるを得ない。
休場届を提出するように言ったのは、「休場」という形にしてあげられるように。その手続きをしなかったから「出場停止」という『処分』にせざるを得なかった。
そういうことだろ
これほどの告発をするとは、連盟は完全に
証拠握ってるんだろうな
裁判負けたら谷川以下理事総とっかえだ