【叡王戦】佐藤和俊六段が斎藤六段に勝ち、Aブロック決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】佐藤和俊六段が斎藤六段に勝ち、Aブロック決勝進出

○ 及川拓馬   西尾 明 ●  叡王戦
● 斎藤慎太郎  佐藤和俊 ○  叡王戦

815-05.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/2/yosen.html
第2期叡王戦 六段予選 西尾・佐藤・及川・斎藤(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv270976426



2016年8月15日14:00〜 斎藤慎太郎六段 対 佐藤和俊六段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20160815-2.html


307:名無し名人 (ワッチョイ 707b-AwIb):2016/08/15(月) 16:42:35.10 ID:yvHKxbFN0.net
いくら斎藤でももうちょっと複雑な局面じゃないと逆転できないよなー


308:名無し名人 (ワッチョイ 838c-TzKC):2016/08/15(月) 16:44:33.43 ID:erGlL2N40.net
和俊つよし


309:名無し名人 (ワッチョイ 55bd-MTuc):2016/08/15(月) 16:44:55.41 ID:RhekvYfp0.net
銀が出て穴熊を乱した構想がすごかった


310:名無し名人 (ワッチョイ 2a60-MTuc):2016/08/15(月) 16:45:01.59 ID:qTRzRF3T0.net
和俊さんやった!!
しんちゃん残念…


311:名無し名人 (ワッチョイ 707b-AwIb):2016/08/15(月) 16:49:48.87 ID:yvHKxbFN0.net
駒組の段階では斎藤+居飛穴だからもう結果は見えたと思ってた
正直すまんかった


312:名無し名人 (ササクッテロ Sp8d-xYo4):2016/08/15(月) 16:57:09.53 ID:YTTYYbEjp.net
和俊さん昨年度から結構調子いいよね
今期も7割近く勝率あるし


314:名無し名人 (スッップ Sda8-xja9):2016/08/15(月) 17:08:17.54 ID:Y08CpX1od.net
斉藤はNHK杯で頑張ってもらおう


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1470767216/
全戦型対応 穴熊の戦い方 (マイナビ将棋BOOKS)
マイナビ出版 (2014-02-13)
売り上げランキング: 24,382
[ 2016/08/15 17:25 ] 叡王戦 | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/08/15 (月) 17:36:31
    和俊やるやん。
  2. 2016/08/15 (月) 17:46:12
    羽生くらいの絶対的な力がないと常勝とはいかないんだな
  3. 2016/08/15 (月) 17:49:22
    わーいシステム!あかりシステムだいすき!
  4. 2016/08/15 (月) 17:51:12
    流石佐藤で3番目に強い男
  5. 2016/08/15 (月) 17:51:44
    羽生さんが常勝とか聞いたことねーな
  6. 2016/08/15 (月) 17:51:59
    めっちゃ面白い将棋だった
  7. 2016/08/15 (月) 18:02:30
    これなら文句言う人もそうおらんやろう
  8. 2016/08/15 (月) 18:10:30
    斎藤が格上、負けたら番狂わせみたいなコメントちょくちょくあったけど、和俊なら対斎藤五分まではいかなくても四割くらい勝てるだろう。
  9. 2016/08/15 (月) 18:12:15
    盛り上げては引く、和俊の銀冠おもろかったわ
  10. 2016/08/15 (月) 18:19:07
    慎太郎の活躍見たかったけど、流石本選をかけたベスト4となると地味に良い面子の面白い将棋だった。
  11. 2016/08/15 (月) 18:27:52
    サイトシン、ドンマイ!
  12. 2016/08/15 (月) 18:29:37
    和俊ってのは地味だけどすごくいい棋士だからな
    振り飛車党なら彼の棋譜は絶対チェックしたほうがいいってくらい魅力的
  13. 2016/08/15 (月) 18:37:43
    振り飛車党で7割勝ってるって滅茶苦茶凄くね?
  14. 2016/08/15 (月) 18:41:16
    アマピコ>ふきげん>桃屋
    >ヅラシン>IT理事>ギタシン
    >パイプ>ちゃん
  15. 2016/08/15 (月) 18:43:48
    番狂わせってことはない。実力者同士の面白い将棋だった。
  16. 2016/08/15 (月) 18:49:59
    振り飛車党復権の旗手となるか?
  17. 2016/08/15 (月) 18:55:12
    こんなん興奮するわ。いい対局やった
  18. 2016/08/15 (月) 19:12:44
    ※11
    その呼び方ぜったい無理があるww
  19. 2016/08/15 (月) 19:16:14
    16銀27玉の形からの穴熊の乱しかたとかすごい勉強になった。四間飛車党は絶対並べるべき棋譜。
  20. 2016/08/15 (月) 19:41:59
    ソフトに勝ったことのある光瑠と斎藤に勝ったのか
  21. 2016/08/15 (月) 19:57:35
    西尾~・・・
  22. 2016/08/15 (月) 20:07:18
    著作など更新されていないので、誰か編集ができる方、和俊先生のwikipedia更新してあげてください~
  23. 2016/08/15 (月) 20:28:23
    飛車交換らへんは後手が良さそうに見えるけど、後手どこで間違えた?
  24. 2016/08/15 (月) 20:31:11
    斎藤君を応援してたけど、和俊さんの良局で面白かった。
    所で今回のシステム調からの構想って結構指されているの?
    それとも和俊さんの新構想?
  25. 2016/08/15 (月) 22:51:01
    Wiki最終更新
    佐藤和俊 2015.4.4
    熊坂学 2016.8.13
  26. 2016/08/16 (火) 00:36:22
    16銀はともかく、27玉は、理屈が分かっても指せない手
    居飛穴退治の良局で、実力の高さを示した一局
  27. 2016/08/16 (火) 01:05:04
    飛車交換時点で先手がいいね。佐藤が斎藤の組み直しの途中で仕掛けたのが勝因か。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。