渡辺竜王、渡辺製麺そば茶屋竜王店にゆく ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

渡辺竜王、渡辺製麺そば茶屋竜王店にゆく




将棋の渡辺くん(2) (週刊少年マガジンコミックス)
講談社 (2016-08-09)
売り上げランキング: 912
[ 2016/08/09 08:05 ] ニュース | CM(26) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2016/08/09 (火) 08:24:42
  2. 2016/08/09 (火) 08:26:27
    いい笑顔だ
  3. 2016/08/09 (火) 08:29:46
    タイアップ不可避
  4. 2016/08/09 (火) 08:35:08
    今年の京急上大岡の12・13・14日に行われる将棋イベントで14日に来てくれるんだ。
    初めて見に行きます。
  5. 2016/08/09 (火) 09:01:53
    えええええええええええええええええええ

    ここ歩いて行ける距離にあるんだけど!!
    いや朝からビックリしたw
  6. 2016/08/09 (火) 09:09:37
    竜王のお店w
  7. 2016/08/09 (火) 09:24:12
    渡辺明、ノリノリだな。
  8. 2016/08/09 (火) 09:26:44
    ツルっとって嫌味かよ
  9. 2016/08/09 (火) 09:34:33
    郷田先生もお願いします。
  10. 2016/08/09 (火) 09:41:59
    ※10
    餃子の王将 郷田店とタイアップだ!
  11. 2016/08/09 (火) 09:45:59
    渡辺、くだらないことばっかりやるなよ!今期、対局ほとんどやってないくせに………!将棋を人に見せるんじゃろが………!自分の顔など、人に見せるには耐えられんぞ!勘違いすなや!
  12. 2016/08/09 (火) 09:53:53
    オフにこの程度の気分転換すら許さないブラック観る将が怖いです
  13. 2016/08/09 (火) 10:34:49
    ※12

    恐るべき勘違いをしてるのはあなたでは?
    なや!  って・・・。
  14. 2016/08/09 (火) 11:01:34
    なんですぐ人にケチをつけるこころの狭い人が多いんだろうね
  15. 2016/08/09 (火) 11:32:54
    楽しそうでいいじゃんかよ。いろんなタイプのファンを増やすのも仕事でしょ。
    自分の生活が楽しくないからって、人を悪くいうのはやめましょー。
  16. 2016/08/09 (火) 12:22:36
    ※12
    お前も生まれてこの方一度も働いたことがないんだろ?
    ちゃんと働いて納税しろよ。
  17. 2016/08/09 (火) 12:24:09
    富士盛りに挑戦する前にponanzaに挑戦しろ!
  18. 2016/08/09 (火) 12:51:38
    ※15
    この写真もLPSAの女流がツイートであげたら、
    女流タイトルのスポンサーさまが直々に公開説教してくるんだぜ
    竜王位の権威がなんたらと

    でも、戸辺には怒らない
    不公平だー
  19. 2016/08/09 (火) 15:02:08
    聞いたことある店だと思ったらあそこかw
    今度食べに行ってみるわ
  20. 2016/08/09 (火) 16:57:29
    タイトルホルダーの権威なんてとっくにないでしょ

    肩の力抜こうよ
  21. 2016/08/09 (火) 18:34:34
    ニッコニコやないか
  22. 2016/08/09 (火) 20:03:29
    権威がとか何とかいうことではなく、
    (特にタイトルホルダーなど影響力のある)棋士全般の中立性、社会内での公平性が損なわれ、宣伝効果を持ってしまうこと
    が問題なのでは。
  23. 2016/08/09 (火) 20:26:12
    竜王って地名なのか?
    知らんかった!
  24. 2016/08/09 (火) 21:35:13
    なんといういい笑顔
  25. 2016/08/09 (火) 22:16:55
    竜王はスマブラやカービィの制作会社、HAL研究所があるので、コアな任天堂ファンには知られる場所
    ただ冗談では考えたこともあるが、将棋の竜王が観光でわざわざいくような場所ではないと思ったんだがなぁw
  26. 2016/08/11 (木) 06:13:55
    不思議と、ナベなら問題なしと判断してしまっている
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。