● 福崎文吾 丸山忠久 ○ 叡王戦
http://www.shogi.or.jp/kisen/eiou/2/yosen.html
第2期叡王戦 九段予選 福崎・森内・丸山(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv268052281
-
2016年7月14日14:00〜 福崎文吾九段 対 丸山忠久九段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20160714-1.html
-
322:名無し名人 (ワッチョイ 69c3-E75+):2016/07/14(木) 16:35:47.23 ID:kUs3KxUu0.net
-
52歩致命的だったけど、
63銀がもったいなかったなあ
-
325:名無し名人 (ワッチョイ f07b-Kssj):2016/07/14(木) 16:43:23.64 ID:Cadd6wxv0.net
-
52歩は次絶対詰まないから安心されちゃうわな
-
326:名無し名人 (スプー Sd78-XxeO):2016/07/14(木) 16:43:35.69 ID:FScvTZkPd.net
-
もっと雷鳴ればボンゴ勝ちだったか
まぁ順当といえば順当か
福崎穴熊が見れて嬉しかった
-
327:名無し名人 (ワッチョイ 8ace-8xJT):2016/07/14(木) 16:45:40.07 ID:vPfTBEyw0.net
-
1手目から盛り上げてくれたわ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1467065345/
さて、夜は本気の森内頼むぜ!
NHK杯vsモテ戦の▲7六歩△3四歩▲6六歩に△4四歩は衝撃、スゲー強かった。
ノーマル角換わりは最近勝ったの見てないわ。
印象深いのは数年前のNHK杯で
ダイレクト向かい飛車で勝ち上がってきた大石が向かい飛車にしたところで
丸ちゃんもすかさず2筋に振って相振りになった対局
オープニングからキャラが立ってて面白かった
ロートルが間違って実力のある棋士に勝つとか
興がそげるわ
中村とかが勝ち上がりとか誰得なんだよ
お前が見るのやめれば何も問題ないんだぞ
平岡とかやねうらおとか山本とかAwakeの人は喜んで参加するだろ
※6とは比べものにならないほど勝ち組じゃん
十段経験者の永世前々王位やぞ
やらかしたの気づいても顔に出さないのがすごいね
不思議な魅力あるんだよな。
修先生のことかな? おれ得やぞ。