● 羽生善治 豊島将之 ○ 竜王戦1組
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/1hon.html
-
887:名無し名人:2016/05/20(金) 19:54:18.06 ID:/LWKd1Up.net
-
858:名無し名人:2016/05/20(金) 19:42:14.66 ID:ucY5Q5To.net
-
豊島ごときにこんなボロ負けとは
天彦に感覚ぶっ壊されたか
-
864:名無し名人:2016/05/20(金) 19:46:46.59 ID:IrIrUBiQ.net
-
羽生は竜王とれねえなあ
-
865:名無し名人:2016/05/20(金) 19:47:16.91 ID:FauGfT7B.net
-
豊島?強いよね
-
879:名無し名人:2016/05/20(金) 19:51:52.94 ID:+jwuIaIi.net
-
>>865
序盤・中盤・終盤、隙がないと思うよ
-
867:名無し名人:2016/05/20(金) 19:47:32.60 ID:MWn6I20r.net
-
羽生さんもう引退してくれ…
これ以上惨めに負けるの見たくないわ
-
868:名無し名人:2016/05/20(金) 19:47:45.01 ID:mSAnerPe.net
-
いやあ、名人含む四冠防衛ロードに集中する道を選ばれたか
-
870:名無し名人:2016/05/20(金) 19:48:43.88 ID:eEAL4Vt3.net
-
この前の稲葉-増田康戦見ててこの二枚角は先手勝てないんじゃないかと感じたけど、
今日ので確信したわ。
-
875:名無し名人:2016/05/20(金) 19:50:25.27 ID:jmc0Bux1.net
-
感想戦で56飛を掘り下げてみてほしいな
-
876:名無し名人:2016/05/20(金) 19:50:44.40 ID:eEAL4Vt3.net
-
天彦、豊島に惨敗するんだからソフトに負けても良いよね
-
877:名無し名人:2016/05/20(金) 19:51:01.89 ID:Bk1RWczr.net
-
豊島今期全勝キープ
-
878:名無し名人:2016/05/20(金) 19:51:26.31 ID:8mWl7YYe.net
-
これで8連勝かな
-
881:名無し名人:2016/05/20(金) 19:52:02.71 ID:iRz2X1CG.net
-
これ今年中に無冠っしょw
-
882:名無し名人:2016/05/20(金) 19:52:04.95 ID:LJg3MmwM.net
-
豊島王位奪取とA級昇級最低1つはノルマだぞ
-
884:名無し名人:2016/05/20(金) 19:52:56.88 ID:YRHcX4xH.net
-
うーん負けたか
先手横歩取りで勝てなくなったな
気鋭の若手に舐められ始めてるのかもな
寂しい
-
888:名無し名人:2016/05/20(金) 19:54:31.55 ID:+jwuIaIi.net
-
豊島は来週の苦手・阿久津にさえ勝てれば、
王位・王座・竜王の三冠を狙える
-
895:名無し名人:2016/05/20(金) 19:56:48.10 ID:eEAL4Vt3.net
-
全体的にはむしろ横歩は先手が押してるはず。
この二枚角の形が後手の希望という感じ。
-
896:名無し名人:2016/05/20(金) 19:56:54.21 ID:2EdO9DTc.net
-
特別な研究もないのになんで横歩なんて受けるのかねえ
-
897:名無し名人:2016/05/20(金) 19:57:47.00 ID:3Q2oBwFX.net
-
天彦名人永瀬棋聖豊島竜王あるで
-
900:名無し名人:2016/05/20(金) 19:58:55.81 ID:/LWKd1Up.net
-
>>897
阿部健治郎竜王を密かに期待してるわ
-
899:名無し名人:2016/05/20(金) 19:58:46.56 ID:pJ2BOBHR.net
-
豊島一人で研究するようになって
もしかしてバケモンみたいに強くなってるのかもよ?
-
902:名無し名人:2016/05/20(金) 19:59:47.08 ID:Jpts6iWN.net
-
なんか最近は・・・王将戦くらいから淡々と負けるよな
負けて当たり前みたいな感じで
熱戦にすらならない
-
904:名無し名人:2016/05/20(金) 20:00:09.28 ID:+jwuIaIi.net
-
羽生さん相手にこういう勝ち方ができると王位戦も期待できるなあ
そういうわけで、挑決がんばってくれ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1461919327/
豊島 将之
マイナビ
売り上げランキング: 596,831
負けても羽生強しと思うことがない
とにかく豊島がんばれ!タイトルとろう!
05/12 名人戦第3局 天彦 ←封じ手局面で既にどうにもならない形勢に。天彦が圧勝する
05/20 竜王戦5位決 豊島 ←先手横歩取りを選ぶも、豊島研究レールに乗り(△2四桂まで)、豊島研究の末端で悪手(▲6三銀成)を指して敗勢に(▲5六飛なら難解)。豊島には悪手をきっちり咎められ、その後羽生は長考を繰り返すも良い所が全く無く惨敗。今期の竜王戦終了 ←New!
完全にHUB壊れてますわこれ
教えてくれてありがとう
お前なにも見てないだろww
さっさと竜王獲れよ(# ゜Д゜)
鳥谷の姿を見てると同じようにガクッときたのかと不安になる
今年度で無冠だろうな
100期も無理だろう
正直羽生が負けると研究に無策で飛び込むせいだみたいなかんじになるのはいかがなものかと思う
羽生九段、新鮮な響きで良いんじゃないの
ここ最近の棋譜見てわからないやつは素人
あいかわらず全棋戦全力投球型だな、羽生と17回戦って7-10のA未経験B1棋士w
そろそろナベ竜王との戦いを見たい
2015に朝日杯準決勝でナベと対局してるけど惜しかった気がするんだよな、終わったら大差だったけど
その前が2012だからなあ
45までトップでいたんだからもう十分でしょ
名人戦に集中して防衛期待しています
今日の勝ちっぷりはタイトルとA級を期待させるよな
郷田王将の相掛かりみたいなエース戦法があればまだなんとかなるんだけど。
これは羽生が衰えたってよりはここ3年位で将棋の作りが変わり過ぎなんじゃないかなぁ、と思う。
凄く個人的な意見なのだけども
今年の壁は例年以上に高いなぁ
それでも負けるとガッカリされるって、ほんと羽生さんへの期待高すぎだよなあ。
まあ、竜王戦ってことでの期待もあるけども。
寝グセついてる人って、ある事にのめり込むと、もうそれしか見えないんだよね
羽生が科学者だったら、何か偉業を成し遂げてたと思う
「科学者でも」な
18世名人もまだなのに19世名人は名乗れないだろうから、九段でなければ羽生永世王将だな。
20年後に無冠の帝王とか呼ばれてないと良いけど。
負けたっておかしくない相手だとは思うけどなあ
豊島20歳。子供将棋大会の挨拶にて。
初めてのタイトル戦の初戦、久保王将に惨敗を喫した翌日である。
「1000局まではいってないと思います。3桁くらい」
「対局と研究会以外は1 日中研究。1日10時間くらい」
豊島23歳。電脳戦にて圧勝後のインタビューより。
参考:同じく電脳戦に参加した佐藤紳哉六段(当時)は40局(持ち時間1時間から2時間)
片上六段(連盟理事)曰く「佐藤さんは真面目すぎるほど真面目な棋士」
おい、豊島!そろそろ報われろよ!
補足
「対局と研究会以外は1 日中研究。1日10時間くらい」 ←電脳戦のためだけに、これを半年間
ただ決勝トーナメント表見て思ったけど、豊島に勝ってたらかなりの確率で
挑戦者にまで勝ち上がれたんだよな。
次代のトップじゃないか二人とも
複数冠取っておかしくない器
C2ロートル棋士に惨敗したらこんな反応でもいいが
直近の対局かつ若手だと菅井青嶋永瀬は先手横歩で勝ってるし
後手勝ちが多いとはいえ星の数は拮抗してる
誇張されてるのは羽生バイアスなのか
永瀬なら意外と期待できるかもしれんけど、豊島はナベに見切られている気がする
郷田と永瀬以外は誰が挑戦者になっても勝算2割以下だと思うわ
確かに。谷川はもうガッカリされないからな。
どんな人生だったのか?IQや学校の成績はどうだったのか?職業は?趣味は?年齢は?
羽生さんはそれでも神だけどね。
情熱というか、渡辺にあの時負けた頃まであった何か負けん気のようなものが徐々になくなってきてる気がする。
チェスの世界じゃ社会に必要不可欠な仕事をしながら週末にちょっと勉強するだけで羽生より遥かに強い奴がいるのに
最近の横歩の主流は、先手が中住まいに囲って後手が飛車をぶつける筋でしょ。
最近の後手番の勝率が、通常と比べてかなり高いのは間違いない。
先手側の有効な対抗策もまだ見つかってない。
2枚角は豊島が多用しているけど、主流じゃないでしょ。
まあ豊島の横歩取りの棋譜はいつも豪快だな。
羽生名人に勝って丸山九段に負けた、という棋士が
2人出た(久保九段と豊島七段)ということか。
今日の負け方は、別に棋力的に衰えどうこうはないと思うんだけど。
豊島の研究(勿論実力も)がハマった感じ。
もっとこうねじり合いの末の負けが続いてきたら心配だけど。
それはともかく、今年の豊島はやるよ。
豊島王位、、いいんじゃねー
まあ仕方がないんだろうけど、一昨年がすごかったからね。
羽生も現在45歳、若手の強い棋士に負けるのも時代の流れ。
とは言え、少々寂しいかな。
いや、現在保持している四冠は苦戦しながらも防衛するでしょう・・・と思うし、願う。
↑...
やっぱ若手は竜王戦だと気合いや勢いがよかったりするのか?
とりま竜王戦は豊島応援するわ。
いよいよとなったら竜王戦にだけ集中してもらって、永世7冠とってほしい
羽生渡辺豊島の並びが続くレーティングの期間の長さが示してるよ