● 佐藤康光 阿久津主税 ○ 竜王戦1組
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/29/1hon.html
-
271:名無し名人:2016/03/31(木) 22:47:31.27 ID:x4TgZNxA.net
-
あーモテ!
-
272:名無し名人:2016/03/31(木) 22:48:34.01 ID:28l3VKSF.net
-
康光逝ったあああああああああああああああああああああ
-
273:名無し名人:2016/03/31(木) 22:49:30.57 ID:PnNxnswW.net
-
羽生で決まりかな
糸谷は羽生に勝つかもしれないが豊島に負ける
そして豊島は羽生では厳しい
-
274:名無し名人:2016/03/31(木) 22:52:10.42 ID:2nLETHgz.net
-
右のやまは相性的にとよしまんだろうね
-
275:名無し名人:2016/03/31(木) 22:59:07.87 ID:qkPQ8FOh.net
-
羽生世代2組降級の歴史
羽生善治 1989年第02期で1組昇級 1991年第04期で2組へ降級
佐藤康光 1992年第05期で1組昇級 2016年第29期で2組へ降級
先崎 学 1995年第08期で1組昇級 1996年第09期で2組へ降級
森内俊之 1996年第09期で1組昇級 2008年第21期で2組へ降級
丸山忠久 1998年第11期で1組昇級
藤井 猛 1998年第11期で1組昇級 2007年第20期で2組へ降級
郷田真隆 1999年第12期で1組昇級 2015年第28期で2組へ降級
-
降級未経験は丸山忠久ただ一人となりました
-
277:名無し名人:2016/03/31(木) 23:05:15.45 ID:qkPQ8FOh.net
-
すまん追加
村山 聖 1994年第07期で1組昇級 1998年第11期1組在位のまま死亡
-
村山も降級はしてない
-
276:名無し名人:2016/03/31(木) 23:01:10.21 ID:WQl1/Ah7.net
-
羽生1組5位が最低限のノルマだ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1458891619/
阿久津 主税
日本放送出版協会
売り上げランキング: 89,460
この降級メンツおかしいだろ
レベルの高さ感じる。
2組も相当やばいメンツだからな。
てかどの組もアマから見たらやばい。
森内郷田行方谷川山崎
去年の方がもっとおかしいぞ
⑫菅井竜也(23) 1782 -36 B2
⑬丸山忠久(45) 1774 +23 B1
⑭深浦康市(44) 1773 -12 A
⑮糸谷哲郎(27) 1771 -30 B2
⑮村山慈明(31) 1771 +43 B1
⑰山崎隆之(35) 1766 +36 B1
⑱森内俊之(45) 1764 -7 A
⑲屋敷伸之(44) 1760 -1 A
⑳松尾 歩(35) 1757 -19 B1
何かの棋戦のベスト4みたいですね
阿久津はよく残した
近10戦:羽生10-0阿久津
竜王戦:羽生4-0阿久津
羽生「やったぜ。」
挑戦者になれる可能性のある30代は阿久津さんだけになったってコトか。
同年代の棋士にぜひとも頑張ってほしいのだが、
次、羽生名人とか…
A級全敗とか笑ってる人は棋譜も見てない奴ばかりなんだろな。。。
ぐわああああああああ俺はどうすればいいんだああああああああああ
羽生はナベに勝てんと普通に思うけど
羽生 昨年1位
阿久津昨年2位
豊島 昨年3位
糸谷 昨年竜王
フルボッコすぎて笑ける
羽生さんはイケメンになにかうらみでもあるのか。
そういえば山ちゃんもボッコボコにされてるし。
28,9期も1組に居続けたんか
そろそろ挑戦に期待
先手 康光7 阿久津2
その一人が阿久津
CSの順位戦番組が終了するのと(月間順位戦)
日曜日のフジテレビノフィクション番組(昼間)に天野さんの番組やるよー
こんだけ勝ってると、普通の人ならそろそろ負ける頃かなーと思うもんだけど・・・
挑戦2回や1組優勝、竜王戦では羽生相手でも結構勝ってたと思う。
今週は阿久津が勝ち、1組残留を決めた
おあいこというところかなぁ
自滅しないだけ山崎や橋本よりいいイメージはあるけど戦績が悲惨なのはいっしょだよなとは思う