銀河将棋チャンネル、銀河戦の動画配信を今期限りで終了 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

銀河将棋チャンネル、銀河戦の動画配信を今期限りで終了

銀河将棋チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/ginga-shogi


310:名無し名人:2015/08/08(土) 04:12:02.34 ID:bS/wiQUG.net
銀河チャンネルの案件ひどいな


311:名無し名人:2015/08/08(土) 07:17:02.66 ID:KkJKfxRB.net
今度から銀河戦動画配信をやめる月額1600円の将棋動画会員サイトがあるらしい


312:名無し名人:2015/08/08(土) 07:25:25.78 ID:foC9oEJs.net
生中継じゃないと、もう意味ないけどな


313:名無し名人:2015/08/08(土) 10:31:04.60 ID:RDpb8Zoy.net
竜星チャンネルの方も竜星戦配信されてないけど完全にスルーして更新し続けてる
酷い以外に感想がないわw


314:名無し名人:2015/08/08(土) 11:54:27.43 ID:4bkT++zo.net
結局のところ、ニコニコにショバ代を払うのが嫌だから
自前で始めますよってことなんだよな?

だからニコニコのサービスは落としていくと。


316:名無し名人:2015/08/08(土) 16:00:14.48 ID:0slaeCGI.net
結局のところ今後どの番組をアップしていくのか教えてほしい

将棋講座
タイトル戦の事後解説
将棋連盟注目対局
三段リーグ解説
女流棋戦(女流王将除く)
その他、コンピュータ将棋選手権、駒落ち対局等

こんなもんかな?
銀河戦、女流王将戦廃止でほぼ需要無しになるかも


317:名無し名人:2015/08/08(土) 17:25:20.25 ID:KkJKfxRB.net
「銀河」将棋チャンネル(銀河戦が見れるとは言ってない)


318:名無し名人:2015/08/09(日) 04:07:32.77 ID:zCB1dKo7.net
それにしたって黙ってやめるってのが最悪
つっこまれてごめんなさい、あほか
しかも入会案内には銀河戦放送とかいたままで放送ひっそり中止

悪質すぎ
ショバ代とかそういう次元じゃない
やめるならやめるでこんな対応じゃないだろうよと


320:名無し名人:2015/08/09(日) 19:12:55.56 ID:usVodZog.net
ケーブルテレビやCSのパックセットで以前囲碁将棋ch見てたけど
そのうち何chか見て2~3,000円ぐらいだから1chあたり500円以下の感覚

単品契約の料金とって思ったほど視聴者が集まらずに行き詰まるのは
当たり前だろう
全部放送したとしても高い


322:名無し名人:2015/08/09(日) 21:34:33.19 ID:7J4oe+KQ.net
スカパーの中の人が焦ってるんじゃないかと予想してみた

・メインコンテンツをネットに流すな!
・流すんなら基本パックから外すで!

これくらいの恫喝があったんじゃないか

自慢の多チャンネルがインターネットに侵食されつつあるからなぁ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1419937681/
[ 2015/08/10 00:05 ] ニュース | CM(28) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/08/10 (月) 00:17:19
    銀河将棋チャンネルは正直ニコニコから出て行ってほしい。
    将棋の動画探すとき邪魔なんだよね。
  2. 2015/08/10 (月) 00:20:31
    ユーザーにはちゃんと告知しないと駄目だな
  3. 2015/08/10 (月) 00:29:20
    月額高すぎて誰が入るのって感じだったから、正直どうでもいい。
  4. 2015/08/10 (月) 00:35:42
    上位互換の叡王戦が出来ちゃって気の毒な状況にあるのは解る
    しかし無告知で突然打ち切るとかまともじゃないよなぁ
  5. 2015/08/10 (月) 00:47:30
    田中誠は既に銀河将棋chの担当じゃ無いぞ。
  6. 2015/08/10 (月) 00:48:02
    あと、銀河戦の中継は再開しているな。
  7. 2015/08/10 (月) 00:48:38
    田中誠より誠の先がネット嫌いなんだろうな。
    誠は社長室長まで出世しているのだが…。
  8. 2015/08/10 (月) 01:36:16
    銀河戦と女流王将戦が廃止?
  9. 2015/08/10 (月) 01:46:54
    米10
    「銀河戦と女流王将戦が(配信)廃止」でしょ?

    てか、銀河戦配信しなくなったら本当に価値ないよな。
  10. 2015/08/10 (月) 02:03:06
    もとから金額面で良い評判聞かなかったが追撃してくるとは流石・・・
  11. 2015/08/10 (月) 02:07:52
    あの銀河将棋チャンネルの将棋界の一番長い日という、5分割した画面で映すだけの放送も2度と無くなるのかな!?
  12. 2015/08/10 (月) 02:32:58
    ほれいつものように田中誠でてこい
  13. 2015/08/10 (月) 03:33:55
    ※15
    誠は担当離れてから殆ど来てないよ。
    今は版権管理とか全然違う仕事しているし。
  14. 2015/08/10 (月) 07:12:42
    東北新社はかなりひどい環境らしい。
    同族経営とその下での生き残りの足の引っ張り合いが。
  15. 2015/08/10 (月) 07:54:07
    香川「羽生将棋チャンネル倒れた、頓死」

  16. 2015/08/10 (月) 09:07:04
    そうなのか、解約しよう
  17. 2015/08/10 (月) 09:18:58
    アレはどうなったんだ
    2万円だったか5千円だったか
  18. 2015/08/10 (月) 09:33:10
    ユーザーの意見を取り入れてみんなで作り上げようってノリが好きだったけども、
    その新規アイディアの取り入れや生放送が止まってしまい、
    独自映像も5分程度のごく短いものになりそのほとんどが無料公開、
    6月に流すと言っていた名人戦の感想戦を引き伸ばしてやっと上げた現状
    銀河戦まで停止となると講座だけのチャンネルに戻ってしまうな

    これからは将棋プレミアムの方で色々やるんだろうか
  19. 2015/08/10 (月) 09:45:09
    個人的には、田中誠は番組取材に行った時に声入ってるから、
    最近の入って無い作りを望んでたと思ったのだが・・・

    感想戦の間中、手持ちカメラ回すのは大変だろうけど、
    又、田中誠にやって感想戦を丸ごと配信して欲しい。
  20. 2015/08/10 (月) 10:26:44
    月額高いから、入りたくても入れなかった。
    それと企画もなんか中途半端に終わってしまった感じもする。
  21. 2015/08/10 (月) 12:05:46
    スカパーの囲碁将棋チャンネルは1500円だけど
    サッカーを除けばスカパー最高峰の値段
  22. 2015/08/10 (月) 15:09:56
    囲碁将棋チャンネルの開設は囲碁日本棋院のおかげだからね
  23. 2015/08/10 (月) 16:10:46
    そういえば関係ないけど最近将棋ウォーズの番組やらないっすね
    何気に若手の人が早指ししてるの見るの好きだったんだけど
  24. 2015/08/10 (月) 16:34:51
    プロが負けすぎたから逃げた>将棋ウォーズ
  25. 2015/08/10 (月) 16:41:42
    まぁ課金ゲーだけどな
  26. 2015/08/10 (月) 16:45:33
    15日の記念対局は羽生名人の勝ち~
  27. 2015/08/10 (月) 16:51:55
    多くの将棋ファンに嫌がらせばっかする銀河は、もう将棋にはいらないよ
    叡王戦という、生中継の縁台将棋があるので

    銀河は将棋から完全に撤退して、チェス専門になったらいいと思うよ
  28. 2015/08/10 (月) 23:01:21
    自称将棋ファンの山口ですら、上の3つには完全に入っていないと思う
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。