本日は、ありがとうございましたm(_ _)m - 竹俣紅 公式ブログ http://t.co/ujmKg2iVVL
— 竹俣 紅officialblog (@blog_beni) 2015, 8月 1
懸賞金(マイナビ女子オープン中継ブログ)
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=41194
第9期 懸賞金獲得本数&賞金額 暫定ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数)本数占有率-賞金占有率
*1位 竹俣 紅 女流1級 41本(41万円 --/41)19%-15%
*2位 室谷 由紀 女流初段 31本(31万円 --/31)14%-11%
*3位 里見 香奈 女流二冠 18本(18万円 --/18)*8%-*7%
-----------------------------------------------
*4位 飯野 愛 女流1級 17本(17万円 --/17)
*5位 鈴木 環那 女流二段 13本(14.5万円 --/13)
*6位 室田 伊緒 女流二段 13本(13万円 --/13)
*7位 西山 朋香 奨励会員 13本(13万円 --/13)
*8位 熊倉 紫野 女流初段 12本(12万円 --/12)
*9位 香川 愛生 女流王将 *9本(*9万円 --/*9)
10位 藤田 綾 女流初段 *4本(*8万円 --/*4)
-----------------------------------------------
11位 今井 絢 アマ *0本(*8万円 --/--)
12位 井道 千尋 女流初段 *4本(*7.5万円 --/*4)
12位 里見 咲紀 アマ *4本(*7.5万円 --/*4)
14位 長谷川優貴 女流二段 *0本(*7.5万円 --/--)
15位 清水 市代 女流六段 *7本(*7万円 --/*7)
16位 高浜 愛子 女流3級 *4本(*6.5万円 --/*4)
17位 中村真梨花 女流三段 *6本(*6万円 --/*6)
18位 岩根 忍 女流二段 *5本(*5万円 --/*5)
19位 村田 智穂 女流二段 *4本(*4万円 --/*4)
20位 伊奈川愛菓 女流初段 *3本(*3万円 --/*3)
20位 北村 桂香 女流初段 *3本(*3万円 --/*3)
-----------------------------------------------
22位 安食 総子 女流初段 *0本(*3万円 --/--)
22位 山口恵梨子 女流初段 *0本(*3万円 --/--)
24位 中村 桃子 女流初段 *1本(*2.5万円 --/*1)
25位 貞升 南 女流初段 *0本(*2.5万円 --/--)
25位 山根ことみ 女流初段 *0本(*2.5万円 --/--)
27位 中井 広恵 女流六段 *1本(*2万円 --/*1)
28位 長沢千和子 女流四段 *0本(*2万円 --/--)
28位 本田小百合 女流三段 *0本(*2万円 --/--)
28位 渡辺 弥生 女流初段 *0本(*2万円 --/--)
28位 相川 春香 女流初段 *0本(*2万円 --/--)
32位 中澤 沙耶 女流1級 *1本(*1.5万円 --/*1)
33位 山田 久美 女流四段 *0本(*1.5万円 --/--)
33位 渡部 愛 女流初段 *0本(*1.5万円 --/--)
33位 塚田恵梨花 女流2級 *0本(*1.5万円 --/--)
36位 北尾まどか 女流二段 *1本(*1万円 --/*1)
36位 伊藤 沙恵 女流初段 *1本(*1万円 --/*1)
特別=121本(181.5万円) 通常=95本(95万円) 予選総本数=216本(276.5万円)
懸賞金総額と本数の推移
※制度開始は1期の本戦準決勝から 本戦は番勝負を含む
1期 予選/ ---- ..本戦/14本 総額/*56万円 最多--本数/矢内 12本(占有率86%) 額/矢内 48万円(86%)
2期 予選/*20本 本戦/26本 総額/124万円 最多--本数/矢内 11本(24%) 額/矢内 *44万円(35%)
3期 予選/*53本 本戦/25本 総額/153万円 最多--本数/甲斐 18本(23%) 額/甲斐 *66万円(43%)
4期 予選/*84本 本戦/43本 総額/256万円 最多--本数/上田 20本(16%) 額/上田 *80万円(31%)
5期 予選/*95本 本戦/38本 総額/239万円 最多--本数/鈴木 19本(14%) 額/上田 *68万円(29%)
6期 予選/*99本 本戦/48本 総額/291万円 最多--本数/鈴木 38本(26%) 額/里見 104万円(36%)
7期 予選/*89本 本戦/43本 総額/292.5万円 最多--本数/香川 14本(11%) 額/加藤 *46.5万円(16%)
※予選(特別*23本・通常*66本) 本戦(特別20本・通常23本)
8期 予選/146本 本戦/40本 総額/378.5万円 最多--本数/矢内 22本(12%) 額/上田 *53万円(14%)
※予選(特別*77本・通常*69本) 本戦(特別34本・通常*6本)
9期 予選/216本 本戦/??? ←NEW!!
※予選(特別121本・通常*95本)
第1期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※制度開始は本戦準決勝から
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数)
*1位 矢内理絵子女 王 12本(48万円 12/--)
*2位 甲斐 智美女流二段 *2本(08万円 *2/--)
予選=制度開始前 本戦=計14本(56万円) 総額56万円
第2期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) 段位は当時
*1位 矢内理絵子 女 王 11本(44万円 11/--)
*2位 岩根 忍 女流二段 *6本(21万円 *5/*1)
*3位 斎田 晴子 女流四段 *4本(10万円 *2/*2)
*3位 中村真梨花 女流二段 *4本(10万円 *2/*2)
*5位 清水 市代 女流二冠 *3本(12万円 *3/--)
*6位 熊倉 紫野 女流初段 *3本(*3万円 --/*3)
*7位 里見 香奈 倉敷藤花 *2本(*8万円 *2/--)
*8位 中井 広恵 女流六段 *2本(*5万円 *1/*1)
*9位 室田 伊緒 女流初段 *2本(*2万円 --/*2)
10位 石橋 幸緒 女流王位 *1本(*1万円 --/*1)
10位 長沢千和子 女流四段 *1本(*1万円 --/*1)
10位 竹部さゆり 女流三段 *1本(*1万円 --/*1)
10位 船戸 陽子 女流二段 *1本(*1万円 --/*1)
10位 本田小百合 女流二段 *1本(*1万円 --/*1)
10位 上田 初美 女流二段 *1本(*1万円 --/*1)
10位 井道 千尋 女流1級 *1本(*1万円 --/*1)
10位 佐藤 陽子 育成会員 *1本(*1万円 --/*1)
10位 室谷 由紀 アマ *1本(*1万円 --/*1)
予選=20本(20万円) 本戦=26本(104万円) 総額124万円
第3期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) 段位は当時
*1位 甲斐 智美 女 王 18本(66万円 16/02)
*2位 斎田 晴子 女流四段 *6本(18万円 04/02)
*3位 上田 初美 女流二段 *8本(17万円 03/05)
*4位 石橋 幸緒 女流四段 11本(14万円 01/10)
*5位 熊倉 紫野 女流初段 *6本(*6万円 00/06)
*6位 久津 知子 女流初段 *5本(*5万円 00/05)
*7位 中村真梨花 女流二段 *1本(*4万円 01/--)
*7位 鈴木 環那 女流初段 *4本(*4万円 00/04)
*9位 古河 彩子 女流二段 *3本(*3万円 00/03)
10位 室田 伊緒 女流初段 *3本(*3万円 --/03)
11位 島井咲緒里 女流初段 *2本(*2万円 00/02)
11位 村田 智穂 女流初段 *2本(*2万円 00/02)
11位 成田 弥穂 アマ *2本(*2万円 00/02)
14位 長沢千和子 女流四段 *1本(*1万円 --/01)
14位 山田 久美 女流三段 *1本(*1万円 00/01)
14位 貞升 南 女流1級 *1本(*1万円 00/01)
14位 香川 愛生 女流2級 *1本(*1万円 00/01)
14位 渡辺 弥生 女流2級 *1本(*1万円 00/01)
14位 笠井 友貴 アマ *1本(*1万円 00/01)
14位 小野ゆかり アマ *1本(*1万円 00/01)
予選=53本(53万円) 本戦=25本(100万円) 総額153万円
第4期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) 段位は当時
*1位 上田 初美 女 王 20本(80万円 20/--)
*2位 矢内理絵子 女流四段 09本(36万円 09/--)
*3位 石橋 幸緒 女流四段 *7本(28万円 07/--)
*4位 鈴木 環那 女流初段 *6本(19万円 01/15)
*5位 斎田 晴子 女流四段 *4本(16万円 04/--)
*6位 室谷 由紀 女流1級 11本(14万円 01/10)
*7位 熊倉 紫野 女流初段 *8本(11万円 01/07)
*8位 中倉 宏美 女流二段 *7本(*7万円 00/07)
*9位 清水 市代 女流王将 *6本(*6万円 00/06)
10位 北尾まどか 女流初段 *5本(*5万円 --/05)
11位 中井 広恵 女流六段 *4本(*4万円 00/04)
11位 村田 智穂 女流初段 *4本(*4万円 00/04)
11位 藤田 綾 女流初段 *4本(*4万円 --/04)
14位 里見 香奈 女流二冠 *3本(*3万円 00/03)
14位 本田小百合 女流二段 *3本(*3万円 --/03)
14位 安食 総子 女流初段 *3本(*3万円 --/03)
14位 長谷川優貴 アマ *3本(*3万円 00/03)
14位 大庭 美樹 女流初段 *3本(*3万円 --/03)
19位 中村真梨花 女流二段 *2本(*2万円 00/02)
20位 高群佐知子 女流三段 *1本(*1万円 --/01)
20位 早水 千紗 女流二段 *1本(*1万円 00/01)
20位 山田 朱未 女流二段 *1本(*1万円 00/01)
20位 井道 千尋 女流初段 *1本(*1万円 --/01)
20位 小野ゆかり アマ *1本(*1万円 --/01)
予選=計84本(84万円) 本戦=計43本(172万円) 総額256万円
第5期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) ※段位は当時
*1位 上田 初美 女 王 17本(68万円 17/--)
*2位 里見 香奈 女流三冠 13本(25万円 *4/*9)
*3位 鈴木 環那 女流初段 19本(19万円 --/19)
*4位 長谷川優貴 女流二段 *8本(17万円 *3/*5)
*5位 斎田 晴子 女流五段 *4本(16万円 *4/--)
*5位 甲斐 智美 女流王位 *4本(16万円 *4/--)
*7位 加藤 桃子 女流王座 *6本(12万円 *2/*4)
*8位 中井 広恵 女流六段 *8本(11万円 *1/*7)
*9位 貞升 南 女流1級 *7本(*7万円 --/*7)
*9位 渡部 愛 アマ *7本(*7万円 --/*7)
11位 藤田 綾 女流初段 *6本(*6万円 --/*6)
12位 清水 市代 女流六段 *2本(*5万円 *1/*1)
13位 中倉 宏美 女流二段 *5本(*5万円 --/*5)
14位 千葉 涼子 女流四段 *3本(*3万円 --/*3)
14位 島井咲緒里 女流二段 *3本(*3万円 --/*3)
14位 中澤 沙耶 アマ *3本(*3万円 --/*3)
14位 鎌村ちひろ アマ *3本(*3万円 --/*3)
18位 村田 智穂 女流二段 *2本(*2万円 --/*2)
18位 山口恵梨子 女流初段 *2本(*2万円 --/*2)
18位 井道 千尋 女流初段 *2本(*2万円 --/*2)
18位 野田澤彩乃 女流1級 *2本(*2万円 --/*2)
22位 岩根 忍 女流二段 *1本(*1万円 --/*1)
22位 北尾まどか 女流初段 *1本(*1万円 --/*1)
22位 渡辺 弥生 女流1級 *1本(*1万円 --/*1)
22位 伊藤 沙恵 奨励会員 *1本(*1万円 --/*1)
予選=計94本(94万円) 本戦=計36本(144万円) 総額238万円
第6期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) 段位は当時
*1位 里見 香奈 女流五冠 26本(104万円 26/--)
*2位 鈴木 環那 女流二段 38本(*71万円 11/27)
*3位 矢内理絵子 女流四段 19本(*25万円 *2/17)
*4位 甲斐 智美 女流四段 *7本(*16万円 *3/*4)
*5位 古河 彩子 女流二段 *4本(*13万円 *3/*1)
*6位 熊倉 紫野 女流初段 *8本(**8万円 --/*8)
*6位 清水 市代 女流六段 *2本(**8万円 *2/--)
*8位 石橋 幸緒 女流四段 *4本(**7万円 *1/*3)
*9位 岩根 忍 女流二段 *4本(**4万円 --/*4)
*9位 室谷 由紀 女流初段 *4本(**4万円 --/*4)
*9位 伊奈川愛菓 女流1級 *4本(**4万円 --/*4)
*9位 北村 桂香 アマ *4本(**4万円 --/*4)
*9位 中澤 沙耶 アマ *4本(**4万円 --/*4)
14位 中村真梨花 女流二段 *3本(**3万円 --/*3)
14位 貞升 南 女流1級 *3本(**3万円 --/*3)
14位 渡部 愛 アマ *3本(**3万円 --/*3)
17位 長沢千和子 女流四段 *2本(**2万円 --/*2)
17位 井道 千尋 女流初段 *2本(**2万円 --/*2)
17位 伊藤 沙恵 奨励会員 *2本(**2万円 --/*2)
20位 千葉 涼子 女流四段 *1本(**1万円 --/*1)
20位 島井咲緒里 女流二段 *1本(**1万円 --/*1)
20位 大庭 美樹 女流初段 *1本(**1万円 --/*1)
20位 和田 はな アマ *1本(**1万円 --/*1)
予選=計99本(99万円) 本戦=計48本(192万円) 総額291万円
第7期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) 段位は当時
※特別スポンサー制度創設
*1位 加藤 桃子 女 王 13本(46.5万円 11/*2)
*2位 井道 千尋 女流初段 12本(34万円 *7/*5)
*3位 室谷 由紀 女流初段 14本(27万円 *4/10)
*4位 清水 市代 女流六段 *7本(25.5万円 *6/*1)
*5位 里見 香奈 女流四冠 *5本(24.5万円 *5/--)
*6位 香川 愛生 女流王将 15本(23.5万円 *2/13)
*7位 矢内理絵子 女流四段 *9本(20万円 *3/*6)
*8位 貞升 南 女流1級 *6本(16.5万円 *3/*3)
*9位 飯野 愛 女流3級 12本(15万円 --/12)
10位 伊藤 沙恵 奨励会員 *6本(12.5万円 *2/*4)
11位 北尾まどか 女流初段 *6本(*6万円 --/*6)
12位 長谷川優貴 女流二段 *4本(*4.5万円 --/*4)
13位 室田 伊緒 女流初段 *3本(*4.5万円 --/*3)
14位 相川 春香 女流2級 *4本(*4万円 --/*4)
15位 塚田恵梨花 アマ *2本(*3.5万円 --/*2)
16位 今井 絢 アマ *3本(*3万円 --/*3)
17位 藤田 綾 女流1級 *2本(*2.5万円 --/*2)
17位 竹俣 紅 女流2級 *2本(*2.5万円 --/*2)
19位 熊倉 紫野 女流初段 *1本(*2.5万円 --/*1)
20位 山口恵梨子 女流初段 *2本(*2万円 --/*2)
20位 小山田友希 アマ *2本(*2万円 --/*2)
22位 早水 千紗 女流二段 *1本(*2万円 --/*1)
23位 甲斐 智美 女流四段 *0本(*1.5万円 --/--)
23位 伊奈川愛菓 女流1級 *0本(*1.5万円 --/--)
25位 安食 総子 女流初段 *1本(*1万円 --/*1)
26位 竹部さゆり 女流三段 *0本(*1万円 --/--)
26位 中村真梨花 女流二段 *0本(*1万円 --/--)
予選=計89本(184.5万円) 本戦=計43本(194万円) 総額292.5万円
※特別スポンサーは、予選=勝者1万円・敗者5千円、本戦=勝者3万5千円・敗者1万5千円で算出
第8期 懸賞金獲得本数&賞金額ランキング
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) ※肩書きは当時
*1位 上田 初美 女流三段 18本(53万円 12/*6)
*2位 矢内理絵子 女流五段 22本(42.5万円 *7/15)
*3位 和田 あき 女流3級 16本(36.5万円 *6/10)
*4位 山根ことみ 女流1級 19本(31万円 *3/16)
*5位 加藤 桃子 女 王 *6本(25.5万円 *6/--)
*6位 渡部 愛 女流初段 13本(21万円 *2/11)
*7位 山口恵梨子 女流初段 13本(16万円 --/13)
*8位 竹俣 紅 女流2級 13本(14.5万円 --/13)
*9位 長谷川優貴 女流二段 10本(14.5万円 --/10)
10位 甲斐 智美 女流二冠 *8本(14.5万円 *2/*6)
11位 塚田恵梨花 ア マ *4本(10万円 --/*4)
12位 村田 智穂 女流二段 *7本(*9.5万円 --/*7)
13位 今井 絢 ア マ *5本(*8万円 --/*5)
14位 斎田 晴子 女流五段 *6本(*7.5万円 --/*6)
15位 伊藤 沙恵 女流初段 *2本(*7万円 *2/--)
16位 貞升 南 女流初段 *4本(*5.5万円 --/*4)
17位 西山 朋佳 奨励会員 *4本(*5万円 --/*4)
18位 長沢千和子 女流四段 *3本(*4.5万円 --/*3)
19位 井道 千尋 女流初段 *0本(*4.5万円 --/--)
20位 北村 桂香 女流1級 *0本(*4万円 --/--)
21位 中井 広恵 女流六段 *3本(*3万円 --/*3)
21位 北尾まどか 女流初段 *3本(*3万円 --/*3)
23位 香川 愛生 女流王将 *0本(*3万円 --/--)
23位 清水 市代 女流六段 *0本(*3万円 --/--)
23位 鈴木 環那 女流二段 *0本(*3万円 --/--)
26位 渡辺 弥生 女流初段 *1本(*2.5万円 --/*1)
27位 室谷 由紀 女流初段 *0本(*2.5万円 --/--)
28位 本田小百合 女流三段 *2本(*2万円 **/*2)
28位 中村真梨花 女流二段 *2本(*2万円 --/*2)
28位 中倉 宏美 女流二段 *2本(*2万円 --/*2)
31位 室田 伊緒 女流初段 *0本(*2万円 --/--)
32位 野田澤彩乃 女流1級 *0本(*1.5万円 --/--)
32位 相川 春香 女流2級 *0本(*1.5万円 --/--)
32位 高浜 愛子 女流3級 *0本(*1.5万円 --/--)
35位 山田 久美 女流三段 *0本(*1万円 --/--)
35位 真田 彩子 女流二段 *0本(*1万円 --/--)
35位 藤田 綾 女流初段 *0本(*1万円 --/--)
35位 中村 桃子 女流初段 *0本(*1万円 --/--)
35位 伊奈川愛菓 女流初段 *0本(*1万円 --/--)
35位 飯野 愛 女流1級 *0本(*1万円 --/--)
予選=計146本(184.5万円) 本戦=計40本(194万円) 総額378.5万円
≪ 第65回NHK杯1回戦第18局 ▲木村一基八段-△脇謙二八段 | HOME | 第9期マイナビ女子オープン本戦トーナメントの組み合わせが決定 ≫
懸賞金集めるに必要な要素だろうな。
そんな中室田は結婚してるのに、かなり懸賞集めた方じゃないかと。トップ10で既婚者は室田だけだし
環那は契約発言の影響が出てるな www
こんなに大量に炉…
羽生藤井ひふみんがぶっちぎるのは想像に難くないが
自覚無いんですね…
単純に学業との両立が難しかっただけだからこれから伸びるだろう
両立は羽生さんも通った難しい問題だしな
嫌です。
予選で30本超え自体初なんだな
それを踏まえると40本超えの異常さが分かるな
親族が1本入れてあげてくれ
将棋界のタニマチにはそういう人いないんかな?
コメント欄が賑やかになれば満足する人って思ってもしょうがない
お金になるから、やめろとは言わないけど。
特別懸賞なら負けてもいくらか入るけどこの計算では本数に入れてない。
今回予選通過したことと、スポンサーへの気遣いが伺われる言動が多くみられて少し見直した。
名 歳 昇級年 通算勝敗 通算勝率
上田26 2001/04 201勝122敗 0.6223
里見23 2004/10 175勝*64敗 0.7322
中真28 2003/04 171勝112敗 0.6042
鈴木27 2002/04 114勝104敗 0.5229
室田26 2005/10 *91勝*99敗 0.4789
貞升29 2003/10 *87勝*79敗 0.5241
藤田28 1998/10 *85勝106敗 0.4450
室谷22 2009/10 *70勝*48敗 0.5932 ←真摯に取り組んでないらしい人
井道27 2005/04 *67勝*75敗 0.4718
山口23 2008/04 *66勝*64敗 0.5077
香川22 2008/10 *64勝*36敗 0.6400
熊倉27 2007/04 *50勝*49敗 0.5051
中桃27 2007/10 *50勝*57敗 0.4673
伊奈24 2006/10 *42勝*48敗 0.4667
渡部22 2012/07 *32勝*22敗 0.5926
長谷19 2011/10 *27勝*27敗 0.5000
北村19 2013/04 *17勝*16敗 0.5152
山根17 2013/10 *16勝*11敗 0.5926
相川21 2011/10 *15勝*24敗 0.3846
竹俣17 2012/10 *13勝*14敗 0.4815
中澤19 2015/04 **9勝**4敗 0.6923
飯野28 2013/10 **9勝*12敗 0.4286
和田17 2014/04 **8勝**9敗 0.4706
伊藤21 2014/10 **7勝**5敗 0.5833
塚田16 2014/10 **4勝**7敗 0.3636
夏休みの宿題でもやってろ
将棋の成績が悪くなってるってのもあるだろうけど
パトロンに見放されつつあるのかな
棋界にすり寄ってくるお笑いタレント、AKBとかに上前はねられるよりはよっぽどマシ。
正直、全く根拠のない話なんだが。
これがスポンサーにも影響してるのかねぇ。
管理人さんどうも
ご両親と仲がいいところなど、大変微笑ましく好感が持てます。
奴は奈良まで夜行バスで電王戦を見に行く主婦さんだから
対局料だけで食べれる女流なんてほとんどいないんだし、収入が増えることは基本的に良い事だろう。
資金調達にはいいんだろうけど、やっぱり棋力以外の要素が働くと歪みも生まれるし痛しかゆしな気がする
実力度外視で個人にスポンサーがついたりするから
女子サッカーもそうだが、こういうものって同性の後押しがないと市場が広がらない。そういうのなしでは女流棋士の地位向上はいつまでもないだろうな。
上にも書いている人居るけどホント棋力と関係無いただの人気投票だよなぁ
普及面での功労賞ってことで
仮に報酬と棋力が完璧に合う仕組みが出来たとしても
棋力の底上げでなく対戦以外の努力が杜撰になるだけ
昨今の女流の取り組みはそんな間違っていない、いい方向だと思うよ
対局だけで普及の仕事一切無しじゃ生活できないよ
女王と女流王座持っててやっとって感じかな
私のスポンサーになってくれたらお礼状あげるなんてブログに書いたんだから
そこから0本だったスポンサー数が急激に伸びたw
タイトル取れるほどの実力はないし
かといって普及活動の役にも立たない
ホントに年20〜30局(女流では相当多い方)程度の対局だけで生活してる
お中元を送っても 媚びてるっていうやつ
いるわな
ほんとうの人気投票になりそうだな
むしろ割り切った仕事観だなと思うわ。
コンスタントに毎日ブログを更新しているのも大きい
地道な活動にはファンがつきやすいのだろう
無理に難癖つけるのも無理があるぞ
まーあの性格じゃね。将棋は最近勝率落ちてるし仕方ないか
損な役回りとかじゃなくて、一番業界に貢献できてないんだから当たり前
むしろあなたみたいに思うなら真梨花に半スポンサードしてあげればいい
紅のブログは確かに面白いね。面白さだけで言うと自分の中ではナベの次くらい。
基本棋士のブログには将棋の内容を期待するから、紅みたいなただ高校生の日常を綴っているだけのようなブログは敬遠してしまいそうなのだけど、よくあんなに面白く書けるなと思う。しかも高校生で。やっぱり相当頭がいいんだろうね。
まあただスポンサーになるような人はおじさん衆が多いだろうからブログを読んでるかは疑問だけどww
宣伝が多くて文才がない
長谷川の方がよっぽど文才がある
喋りはダメだがねw
ってなって、清水が楽しそうであれば楽しそうであるほど涙なしでは読めなくなってしまいそうだなあ
なるほどなあ
そりゃ人気賞金王になるわ
後、同世代?の塚田エリカってのも、なかなか喋れる口だな
よきライバルになりそう
もともとファンでもなけりゃそんなもんいらん
>ブログの更新度が高いから
紅よりもっとsns書きまくってる彩乃は50本はつくということか?
女流棋戦の優勝賞金より多いと思う