
http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
竜王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
第28期竜王戦決勝トーナメント 豊島将之七段対稲葉陽七段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/28/ryuou201506290101.html
-
154:名無し名人:2015/06/29(月) 22:41:58.75 ID:jeQ19j2z.net
-
ここまで正確に指されると豊島もなす術がないな…
稲葉もやはり強い
-
161:名無し名人:2015/06/29(月) 22:42:36.51 ID:xKAS+BOj.net
-
稲葉おめでとう
つええわ
-
166:名無し名人:2015/06/29(月) 22:43:22.96 ID:FXWz2AUt.net
-
豊島は森下コースかな
-
167:名無し名人:2015/06/29(月) 22:43:30.00 ID:MPEUNnTu.net
-
新旧アキラ対決実現なるか
-
169:名無し名人:2015/06/29(月) 22:43:47.10 ID:6NAe2m8r.net
-
稲葉の飛車切りから流れが傾いたな 稲葉おめ
豊島、おまえならもっとできるはずだ でも乙
-
170:名無し名人:2015/06/29(月) 22:43:57.70 ID:2GBb/0Fp.net
-
稲葉覚醒したか
-
171:名無し名人:2015/06/29(月) 22:43:58.63 ID:Fc3XGFwP.net
-
どこが事件なんだろw
-
176:名無し名人:2015/06/29(月) 22:44:56.72 ID:udGhCYL6.net
-
>>171
12玉じゃないの?
-
174:名無し名人:2015/06/29(月) 22:44:41.32 ID:+Un1Sn6r.net
-
豊島の時代はまた来年やな
-
175:名無し名人:2015/06/29(月) 22:44:56.48 ID:xKAS+BOj.net
-
渡辺は豊島に来てほしかっただろうな
-
179:名無し名人:2015/06/29(月) 22:45:25.46 ID:0W71/npk.net
-
稲葉おめ豊島乙
飛車切りで決まってるとはね
稲葉覚醒してきたんやないか?
-
182:名無し名人:2015/06/29(月) 22:45:57.28 ID:GQTkMyFG.net
-
稲葉vs糸谷あるで
-
185:名無し名人:2015/06/29(月) 22:46:13.31 ID:tJZUvSTU.net
-
稲葉は全期の糸谷みたいな勢いがあるね
若手は勢いでスパークするから侮れん
-
187:名無し名人:2015/06/29(月) 22:46:24.16 ID:jDJ29jgY.net
-
師走に糸谷-豊島の七番勝負観たかった・・・orz
こうなったら、稲葉か斎藤が挑戦して西遊棋頂上決戦を実現してくれー
-
190:名無し名人:2015/06/29(月) 22:46:47.36 ID:ay7PnZR3.net
-
豊島負けかー
今年稲葉対渡辺多いな
もう四度目じゃないか
-
191:名無し名人:2015/06/29(月) 22:47:03.17 ID:MPEUNnTu.net
-
豊島は踏み込みが甘い
悠長にしてるからまくられることがある
-
193:名無し名人:2015/06/29(月) 22:47:25.18 ID:tnfEIE7s.net
-
豊島は疲れもあるんだろうが
ここで負けるようでは鬼畜眼鏡を倒すのはシンドそうだな
-
194:名無し名人:2015/06/29(月) 22:47:45.21 ID:dDTmZX5c.net
-
豊島が負けたようだが奴は四天王最弱・・・
-
196:名無し名人:2015/06/29(月) 22:47:55.01 ID:jDJ29jgY.net
-
師走に糸谷-豊島の関西若手頂上決戦を観たかったのはオレだけじゃなないやろ・・・
-
200:名無し名人:2015/06/29(月) 22:49:21.46 ID:Fc3XGFwP.net
-
>>196
普通に糸谷-渡辺が見たいがw
-
198:名無し名人:2015/06/29(月) 22:48:33.82 ID:tJZUvSTU.net
-
豊島は棋聖と王座で頑張れ
-
199:名無し名人:2015/06/29(月) 22:48:58.22 ID:GQTkMyFG.net
-
途中ダメかと思ったが飛車切りで風景が変わった
-
203:名無し名人:2015/06/29(月) 22:49:34.29 ID:2GBb/0Fp.net
-
稲葉挑戦でK太先生門下初タイトル挑戦みせてあげて
-
210:名無し名人:2015/06/29(月) 22:51:27.62 ID:ZZykJVO9.net
-
4三飛成を同飛としてたらどうなるんだろ
-
211:名無し名人:2015/06/29(月) 22:51:35.13 ID:96fvwccF.net
-
右はフツーに、稲葉-渡辺だな
左の羽生の相手がおもろい。斎藤が台風の目になるかも
-
213:名無し名人:2015/06/29(月) 22:51:46.08 ID:E50+KDmx.net
-
△3三角△5五角の謎の角使いはなんやったんや
▲4一金が見えなかったんかな
-
216:名無し名人:2015/06/29(月) 22:52:36.47 ID:QYabXn1V.net
-
終盤の速度感覚がおかしい
勝ち上がるとトップクラスにふさわしい将棋をとか思って萎縮するのかね
-
217:名無し名人:2015/06/29(月) 22:52:46.84 ID:jDJ29jgY.net
-
竜王戦は稲葉と斎藤応援するわ
△6八銀が悔やまれるのう
-
220:名無し名人:2015/06/29(月) 22:54:20.56 ID:7vHCMcU3.net
-
稲葉先生ひゃつほー!嬉しいぜ!
是非超結に出て竜王とってくれ!
ナベが相手だろうが、たのむよ!
-
221:名無し名人:2015/06/29(月) 22:55:15.21 ID:Ravkxosf.net
-
豊島は強いとは思うんだが
終盤の切れ味が物足りないんだよなあ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1435584940/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1432955644/
稲葉 陽
マイナビ
売り上げランキング: 144,242
飛車切りの局面は既に逆転
稲葉勝ちでナベが喜んでいる姿が目に浮かぶ…
渡辺真田阿久津は誰が登ってくるか…というか、左凄いな(笑)特に最後の壁、壁、壁。
喜んでるわけないだろ
渡辺棋王からみてvs豊島が8勝2敗、vs稲葉が3勝2敗だぞ
豊島以上の速度感覚がおありなんでしょうねえ…(遠い目)
その道で飯食ってる人間が一般消費者から文句言われてお前がやってみろって言ってんのと同じ
お前はハシゲか
豊島はなし
就位式での「悔しかった」発言が良い前振りになるよね
ほんと角換わりと横歩が多いな
渡辺が最有力だよね。羽生さんの永世七冠も見たいけど。
え、豊島?序盤、中盤、終盤、隙がなかったよ、昔は
さて、どちらがなんて言う前に他にもエグいのがいるよね
いう感じがするんだよな。
ハブナベはもちろんだけど正直誰が上がっても奪取ありだと思う
どうせならフレッシュなカードでみたいけど
他人の行動で頭に血が上るタイプでないし
渡辺は相手の行動で意外とかっとなるので森内の二の舞になる可能性もある
㌍ナさんが女流3級の資格を取得すれば
そりゃ勢いは出ますわねぇ~。
糸谷vs渡辺 竜王返せやゴラァ!
糸谷vs羽生 永世七冠阻止できるか!?
他の組み合わせならあんま燃えないなぁ
糸谷はこれから防衛戦で単純比較はできないけれども
2人の共通点は若手で勢いに乗ってる時に挑戦者決定戦で羽生に勝ち
森内竜王から奪還したという点
藤井も同じような道のりで奪還した
稲葉や斎藤が勢いにのって羽生を倒せば奪還の可能性大
ただし斎藤は羽生の前に藤井 佐藤と
罰ゲームじゃないかっていうくらい羽生世代棋士の連続なので 厳しい
もし勝ち上がれば羽生のnhk杯初奪取の時のように 今回は竜王経験者を3人なぎ倒して竜王挑戦とかいう
あの時の再現のようになる
藤井元竜王 佐藤元竜王
羽生元竜王 渡辺永世竜王を破って挑戦だから 竜王経験者4人
糸谷倒して奪取なら 竜王経験者5人
羽生のnhk杯奪取時は
大山永世名人 加藤元名人
谷川名人 を破って 中原永世名人を倒して奪取 なので名人経験者4人
非常に状況が似ている
個人的には、稲葉挑戦が1番見たいんでうれしい
豊島は切り替えて、棋聖戦頑張れよー
全ての永世・名誉称号持ちを倒さないと現竜王に挑戦できないとかいう無理ゲー
稲葉は順位戦期待していいんだな?
10年後には見ることができるから(震え声
普通に稲葉か斎藤か羽生さんの竜王戦が見たいだろw渡辺の将棋はねちねちした研究将棋だからタイトル戦だと退屈..w
渡辺VS豊島 8-2
渡辺VS稲葉 3-2
永世七冠待ち遠しい
草が痛々しいな
自分の意見がみんなの総意だと思ってるのならお門違い
俺は角換わり好きだからいいけど耐えられなくなる人も出てきそう。