村)名人が46分考えて46手目を封じました。消費時間は行方挑戦者が3時間49分、羽生名人が4時間17分。明日午前9時に再開します。 羽生名人「じゃあ、封じます」 将棋名人戦第5局1日目 - 朝日新聞デジタル http://t.co/GA2J7kBkZm
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2015, 5月 28
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
≪ 【棋王戦】船江五段が決勝トーナメント進出 | HOME | 【食事】天ぷらそば VS 海鮮丼 に相ジンジャーエール ≫
第58期王座戦 第2局解説 高橋道雄 藤井 vs 羽生
ttps://www.youtube.com/watch?v=4U8NUhk1Vb0
あんまり見ないってことは、やっぱりここから後手が良くなりやすいのかな?
それだったら、渡辺がA級を勝ち抜けなかったのはなんでだ。
行方は渡辺もいるリーグを勝ち抜いて挑戦してるんだぜ。
明日の藤井先生の解説会いきたいお。
仕事終わる気しない。。
>羽生は1分近く考えたあと、「じゃー封じます」と言って席を立ち、対局室を出て行った。
「次の手を封じ手下さい」は誤変換だろうからしゃーないにしても「じゃー」はねえべよ
4六銀3七桂型が優秀すぎてわざわざ早囲いする必要が無かったから…
羽生「苦しいと思ってました」
封じ手7五歩
羽生「つまらない将棋にしてしまった」
終局
羽生「最後の方で勝ちになったかと」
行方「将棋の神は俺を見放した」
ゆったりした流れで天野矢倉と金矢倉になってみるとどうなんだろうねこれ
てんてー、存在感ありすぎだろ
渡辺棋王は春と夜戦に弱いから…
竜王戦決勝トーナメントが楽しみだな
淡路島に再移動というハードスケジュール。
負けると名人戦と棋聖戦が並行になってさらにキツくなるから
明日は絶対に負けられない。
羽生「じゃあ、封じよっかな」
深浦への愛情がゆえのタメ口だったんだな。
ここはスタミナ補給の意味で、ニューアワジではうな丼でも食ってほしいな
ナイス動画サンクス
藤井矢倉の弱点を的確に攻めて、たかみち大絶賛
今回はどうなるのか
しのかわいい
羽生さん,日曜日は福島県二本松市でイベント出演だぞ。
ここは”棋界最高位”の竜王様でも出しとくわけにはいかないのか。。
くましのがかわい過ぎて内容が全く頭に入ってこないww
しばらく見ないうちに白髪増えたな