【加古川清流戦】今泉四段がデビュー戦勝利も、次戦で敗れ16強入りならず ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【加古川清流戦】今泉四段がデビュー戦勝利も、次戦で敗れ16強入りならず

513-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kakogawa/5/index.html



● 石川優太  稲葉 聡 ○  加古川青流戦


65:名無し名人:2015/05/13(水) 12:11:12.61 ID:ILmlYOQF.net
稲葉の兄ちゃんつえー


68:名無し名人:2015/05/13(水) 12:23:19.78 ID:AlBpra9m.net
兄ちゃん勝ったのか!



○ 今泉健司  慶田義法 ●  加古川青流戦


69:名無し名人:2015/05/13(水) 12:36:35.83 ID:8HKnDpn7.net
今泉デビュー戦勝利


72:名無し名人:2015/05/13(水) 12:47:26.50 ID:D5D1uQRK.net
デビュー戦の相手が三段かぁ
運いいなぁ


74:名無し名人:2015/05/13(水) 13:20:48.86 ID:AlBpra9m.net
今泉さんやったね



○ 稲葉 聡  今泉健司 ●  加古川青流戦


78:名無し名人:2015/05/13(水) 17:16:16.58 ID:AlBpra9m.net
今泉さんおつ
稲葉兄ちゃんおめ


79:名無し名人:2015/05/13(水) 17:16:37.49 ID:iihb/PJd.net
兄より優れた弟など(ry


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1428733668/
介護士からプロ棋士へ 大器じゃないけど、晩成しました
今泉 健司
講談社
売り上げランキング: 31,037
[ 2015/05/13 17:35 ] 加古川青流戦 | CM(22) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/05/13 (水) 17:40:12
    フリクラ脱出のためにも、強豪の少ない青流戦である程度勝ち星稼ぎたかったんだがな
    それにしても稲葉の兄ちゃん強いな
  2. 2015/05/13 (水) 17:40:27
    稲葉兄との熱戦は見ごたえあったけど勝って欲しかったな
  3. 2015/05/13 (水) 17:42:18
    ここは素直に稲葉兄つええってことで
    今泉さんからしたら確かにもう少し勝ちたかったけど相手が悪かったわ
  4. 2015/05/13 (水) 18:17:37
    稲葉兄が石川3段に勝った対局ってプロ編入資格の公式戦良い所取りに入るのかな?
  5. 2015/05/13 (水) 18:36:36
    当然入る。
  6. 2015/05/13 (水) 18:56:50
    フリクラからの編入はこういう勝っても相手が強くならない棋戦で勝たないと駄目なだけに痛いな。
    竜王戦6組と言うボーナスステージをうまく使って早くあがって欲しい
    (逆に5組・4組に上がる過程でフリクラ脱出できないと一気に絶望になる)
  7. 2015/05/13 (水) 19:14:17
    「大器じゃないけど晩成しました」って何かいい言葉だな
    本は買わないけど
  8. 2015/05/13 (水) 19:17:05
    立命館大にいた人?
  9. 2015/05/13 (水) 19:18:43
    ※8
    そうやで
  10. 2015/05/13 (水) 19:19:23
    稲葉もプロ編入試験が見えてきたな。
    立命OB
  11. 2015/05/13 (水) 19:40:13
    なんでもいいから爪痕をどこかに残して欲しいな
  12. 2015/05/13 (水) 20:00:35
    「兄は頭が悪いからアマチュアになった」
  13. 2015/05/13 (水) 20:04:55
    今泉さん、ガンバです
  14. 2015/05/13 (水) 20:25:49
    今泉さんの本買いました。
    村山九段のエピソードもあって面白かった。
    ガンバです。
  15. 2015/05/13 (水) 20:31:45
    稲葉兄もアマタイトル何回か穫ってるもんな。
  16. 2015/05/13 (水) 21:04:13
    稲葉兄はプロになって大活躍は厳しかったかもしれんが 
    プロになるだったらまずまずの位置にいたのになんで16歳 
    で辞めたんだろうな。
  17. 2015/05/13 (水) 21:18:45
    16歳とはいえ将来まずまずの位置までしか見えない世界でぼちぼちやってこうってなるのはなかなか難しいだろう
    そうでなくても末は名人と讃えられて奨励会に入ってくるんだから「あ、俺には名人は無理だな」ってのが見えたときに離れるのも1つの生き方だよ
    結果としてアマで名を上げてプロに入ってきてけっきょくまずまずの位置にたどり着くならそれはそれで1つの人生だろ
  18. 2015/05/13 (水) 22:00:45
    名前負けしないで欲しいものだな、今泉さん。
  19. 2015/05/13 (水) 23:10:21
    ※16
    16歳で3級だからプロになれるかどうかは微妙なライン
    そこでプロ一本で行くか、諦めて学業に専念するかは悩ましいとこだな
  20. 2015/05/13 (水) 23:22:22
    兄:イケメン
    弟:ペヤングのカップ麺
  21. 2015/05/14 (木) 09:12:28
    よくがんばったね
  22. 2015/05/14 (木) 15:21:20
    「ありがとうを言うためには勝つしかない」

    男前だぜー!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。