コミックハイ! 休刊で盤上の詰みと罰が完結 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

コミックハイ! 休刊で盤上の詰みと罰が完結







135:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:24:40.62 ID:RBhQeMsU0.net
女子高生→月刊アクション移籍
ハナとヒナ→月刊アクション移籍
つうがくろ→月刊アクション移籍
超可動ガール→月刊アクション移籍
ハラペコラ→月刊アクション移籍
ラストメンヘラー→月刊アクション移籍で隔月連載
嘘つき→月刊アクション移籍
女王様→月刊アクション移籍
青春アフター→月刊アクション移籍
千と万→月刊アクション移籍で隔月連載

あいたま→まんがタウン移籍

ソラリラ→WEBアクション移籍

ふらら→アクションやタウン等に掲載

盤上→打ち切りで単行本完結
トピア→打ち切り
サボテン→打ち切り
レアカード→打ち切り
はかない→打ち切り

月刊アクションが月刊コミックハイになると思えば悪くないなw


136:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2015/04/22(水) 00:26:53.15 ID:slRLjUpV0.net
思ったよりはスムーズに休刊しそうだな
たいがい休刊直前の新連載ってそのままぽしゃることが多いから
月刊アクションも先月から終わるマンガ増えてたし
移籍組とほぼ入れ替わりか


http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1393151183/
盤上の詰みと罰(1) (アクションコミックス(コミックハイ! ))
松本 渚
双葉社 (2014-11-10)
売り上げランキング: 9,857
[ 2015/04/23 11:15 ] 将棋漫画 | CM(21) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/04/23 (木) 11:19:38
    単行本出させてもらえるだけまだ良かったな
  2. 2015/04/23 (木) 11:22:02
    まだまだこれからだと思ってたのに終わんのかよ
  3. 2015/04/23 (木) 11:29:39
    それよりはかない学園打ち切りなのかよ!
  4. 2015/04/23 (木) 11:31:09
    ほとんど移籍するのに見捨てられたのか
  5. 2015/04/23 (木) 11:41:04
    1巻そこそこ面白かったから残念だ
    まあ綺麗に締めてくれることに期待
  6. 2015/04/23 (木) 12:35:12
    駒ひびきに盤詰に将棋マンガの流れがきてると思ったのに残念だ
    設定もわりと好きなんだけどなぁ・・・
  7. 2015/04/23 (木) 12:40:10
    近年の将棋漫画の中で 好きだったんだがなぁ…

    まぁ ニッチすぎて移籍もキツいか。
  8. 2015/04/23 (木) 13:17:06
    根性ねぇな、コンプ!
  9. 2015/04/23 (木) 13:37:45
    超可動ガールが移籍できて嬉しい
  10. 2015/04/23 (木) 14:29:17
    はかないは打ち切りじゃねーし円満だし
    盤詰は面白かったけど単行本が言うほど売れなかったんだろうな
    将棋で自分探しはジャンルとしてはちょっと弱かったか
  11. 2015/04/23 (木) 15:59:22
    はかないとレアカードと盤上読んでたんだが、全部終了か・・・
  12. 2015/04/23 (木) 17:38:10
    将棋好き的に、どの将棋漫画が一番面白かったの?
  13. 2015/04/23 (木) 18:43:12
    >>13

    そりゃやっぱ「3月のライオン」かな。

    薄毛の中年棋士が地元の期待を背負って
    羽生っぽいカリスマ棋士に必死に立ち向かう姿とか
    66歳の棋士がタイトルにしがみつき続けるとか
    将棋ファンなら熱くなるエピソード満載です。
  14. 2015/04/23 (木) 20:39:21
    3月のライオンは日常描写が邪魔杉
    なんで将棋マンガでいじめ問題とか養育権とか考えなきゃならんのだ
  15. 2015/04/23 (木) 20:39:48
    しおんの王と聖の青春がよかった
  16. 2015/04/23 (木) 22:17:08
    一つだけ選べって言われたらしおんの王だな
    3月のライオンは完結してないからまだなんとも
  17. 2015/04/24 (金) 04:02:09
    しおんの王と聖の青春がよかった
  18. 2015/04/24 (金) 04:09:44
    コミックコンプの翡翠峡奇譚読んでたヤツ、年がばれるぞw
    なお、作者はその後ブラックラグーンで(略。
  19. 2015/04/24 (金) 17:57:39
    しおんの王、ナイトぼっち 盤上の詰みと罰 かな。

    ハチワンとライオンは個人的にビビビとあまりこない。
  20. 2015/04/26 (日) 15:06:22
    はかない学園終了か
    今度読もうと思ってたのに残念すぐる
  21. 2015/06/01 (月) 07:50:38
    すまん、マジレスすると、この「盤上の詰みと罰」は本当に面白かった。泣いたよ。

    「ヒカルの碁」以来だったぜ。囲碁将棋マンガで、このレベルに達していたのは。

    単行本が二巻で終わりになると聞いて、哀しさのあまりお昼ご飯食べるの忘れてたよ。その後、7-11でパンとコロッケ買った。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。