大山康晴が山田道美を一喝した対局で使用された盤 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

大山康晴が山田道美を一喝した対局で使用された盤



エピソード
無敵の大山康晴とタイトル戦で激闘した山田道美

山田が大山に再挑戦した66年の王将戦では、山田が3勝1敗とリードしました。その第3局の終盤戦でハプニングが起きました。読みに没頭した山田の上体が前傾して盤上に影を落とすことが続くと、大山が思わず「暗くしなさんな!」と声を荒げたのです。

大山は山田との対局で、棋界の第一人者として当初は冷静に対応していました。しかし山田の炎のような闘志にあおられ、前記のように感情をあらわにする場面もありました。山田が休憩時間に盤の前で考えていると、「休憩中は盤に蓋をしてほしい」と関係者に言ったりしました。また王将戦第3局では、精密機械といわれた読みに狂いが生じて、勝ち将棋をトン死で逆転負けしました。

66年の王将戦は、大山が4勝3敗で逆転防衛しました。山田が念願の大山打倒を果たしたのは、3勝1敗で破った67年の棋聖戦でした。

田丸昇公式ブログ と金 横歩き
http://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-2746.html



熱血の棋士 山田道美伝
田丸 昇
マイナビ
売り上げランキング: 391,001
[ 2015/04/20 00:05 ] 棋士 | CM(63) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2015/04/20 (月) 00:08:00
    立派な盤だが、拡大したら結構キズがある
    本当に一局しか使われてない盤なんだろうか
  2. 2015/04/20 (月) 00:10:52
    山田道美伝は名著だから、まだ読んだことない人におすすめしたい
  3. 2015/04/20 (月) 00:13:43
    大山って繊細なんだな
    ダニーと対局したらどうなるんだろうか
  4. 2015/04/20 (月) 00:19:46
    これ一局だけっておかしいでしょ
    大山はひふみんみたいな空打ちハードパンチャーだったのかw
  5. 2015/04/20 (月) 00:24:24
    盤に蓋w
    でも休憩時間中にも盤の前で考えられるって考えると一理ある気もする
    脳内に盤を持ってる人には関係無いかもしれないが…
  6. 2015/04/20 (月) 00:26:49
    これ森内郷田の扇子事件で再注目されてたな
    いつかと調べたら2007年で時の早さに驚いた
  7. 2015/04/20 (月) 00:29:39
    そりゃ誰でも言うわ
  8. 2015/04/20 (月) 00:38:14
    大山が繊細なんじゃなくて、盤外戦術の一種だよこれは
    もちろん指摘の意味もあるだろうけど、色々な意味を込めた一喝
  9. 2015/04/20 (月) 00:38:19
    森内郷田戦の扇子のやつは観たことあるけど、あれはイラッとくるのは分かるな
    自分の手番で盤面読んでる時に、定期的にバシッって音が聞こえてくるんだもんな
  10. 2015/04/20 (月) 00:40:08
    大山が繊細とかありえんだろww
  11. 2015/04/20 (月) 00:42:14
    誰でも指摘する
    けど普通は立会人に言ったり、静かに指摘したりする

    タイトル戦の挑戦者に、わざわざでかい声で一喝するとこが大山
  12. 2015/04/20 (月) 00:45:43
    大山は盤外戦術を駆使してたらしいから、
    何かあれば対局相手に因縁つけてたんだろうな
  13. 2015/04/20 (月) 00:51:42
    現役時代を知らない身からすると、大山先生って盤外戦術に長けてた棋士ってイメージしかない
  14. 2015/04/20 (月) 01:25:50
    同じく現役を知らない身からすると盤外戦術だったんだろうなという印象になるな
    継盤とかの話からすると目の前に盤面があるかどうかは結構大事なんだろうけどさ
  15. 2015/04/20 (月) 01:45:09
    将棋関連の本でたまにあるけど中原誠「推薦」って何なの?
    帯に書くなら解るけど著者と並んでるって??
  16. 2015/04/20 (月) 01:55:02
    大山の現役時代を知らなくても、棋譜を見ればその凄さが多少なりとも分かるはずなんだがな。
    ある程度棋力が伴っていればの話だけどね。
  17. 2015/04/20 (月) 01:59:29
    ???「まぶしくてかなわん。頭巾をかぶってくれないか」
  18. 2015/04/20 (月) 02:01:08
    タイトル戦の生中継がある現代では瞬く間にまとめブログやヤフートップに載るだろうな
  19. 2015/04/20 (月) 02:03:45
    ※14
    あの値段は、大山が気軽に揮毫していて数が多いというのも理由の一つ。
    それはむしろプラスのイメージなんだがな。

    王貞治のサインボールが安いのと一緒。
  20. 2015/04/20 (月) 02:10:38
    いつかは山田定跡を指しこなすのが急戦党の夢
    居飛車振り飛車の最善の攻防がほんとに凄い
  21. 2015/04/20 (月) 02:26:56
    番外戦術を排除した羽生(と羽生世代)の功績はとても大きい
  22. 2015/04/20 (月) 02:31:47
    ※22
    中原も正々堂々勝負するタイプだっただろ
  23. 2015/04/20 (月) 02:57:54
    大山康晴  96 - 70 升田幸三
    大山康晴 116 - 45 二上達也
    大山康晴  78 - 46 加藤一二三
    大山康晴  58 - 46 米長邦雄
    大山康晴  55 - 107 中原誠

    大山とは干支ふた回り違うから全盛期がずれるとはいえ、
    中原は大山の番外戦術が通じなかったらしいな
  24. 2015/04/20 (月) 03:04:30
    ※22
    羽生世代を買い被りすぎ
  25. 2015/04/20 (月) 03:05:05
    ※22
    まあプロ将棋の定義を変えたんだろう

    行方
    「あんな世代はもう二度と現れない。将棋に答えを出してしまった世代だと思うので。
    (羽生世代が将棋界に持ち込んだ思想として)ジャスト・ア・ゲームという言葉がありますよね。
    日本的な情緒なんて関係なくて、あくまでゲームはゲームであるっていう。
    でも、彼らはただジャスト・ア・ゲームで語れるような存在じゃないんです。
    それぞれがものすごく魅力的な人たちなので。羽生さんも佐藤さんも森内さんも郷田さんも」
  26. 2015/04/20 (月) 03:10:28
    糸谷という天然の盤外戦術駆使者の成功によって死語だった盤外戦術が日の目を見ている
  27. 2015/04/20 (月) 03:16:12
    大山一五世は自分が繊細だったからこそ
    相手の嫌がる心理面も突けて、営業でも成功させられたんだと思う。
    別に見えづらいのが気になる繊細さではなくて。
  28. 2015/04/20 (月) 03:17:57
    ※3
    大山も一二三に時間攻めをしたっていうから
    もしダニーとヤったら二日制の対局が一日で終わるかも
  29. 2015/04/20 (月) 03:42:43
    別にこれは盤外じゃないだろう
    むしろ身を乗り出したり、休憩中に遠慮なく対局室にいたり、
    山田直美の方がよっぽど盤外じゃん
  30. 2015/04/20 (月) 03:49:32
    山田直美さんは棋士じゃなくてリラクゼーションサロンの経営者らしいぞ
  31. 2015/04/20 (月) 05:52:09
    ※18
    チッ、先に言われたw
  32. 2015/04/20 (月) 06:17:31
    大山VS糸谷のタイトル戦があれば離籍、衣擦れ音攻撃にも一喝入れただろうな
  33. 2015/04/20 (月) 07:29:07
    ば・ん・が・い www
  34. 2015/04/20 (月) 07:56:06
    羽生が早投げした山崎にキレる「山崎が悪い」
    大山がマナーの悪い山田にキレる「盤外www」

    何故なのか
  35. 2015/04/20 (月) 07:59:20
    そら終局してるのに盤外もくそもないがな
  36. 2015/04/20 (月) 08:07:55
    羽生が早投げした山崎にキレる→「終局後だろ、問題ない」

    大山が花村に感想戦で「花ちゃん、あんたは所詮素人だもんね」→「盤外www」

    何故なのか
  37. 2015/04/20 (月) 08:11:40
    この一局でしか(公式戦で)使われていない盤なのか、
    対局者のマナーが悪くてその1局で傷が付いたのか気になる
  38. 2015/04/20 (月) 08:16:57
    まぁ、単純に腹立ったんだろうな
    羽生世代以降みたいにお行儀いい時代じゃない
    ひふみん見てれば分かるだろ
  39. 2015/04/20 (月) 08:36:59
    大山先生は全盛期の突出度は羽生さん以上だからな
    相手が悪いからキレただけでも、勝つための盤外扱いされるのも仕方ない
    逆にひふみんが色々しでかしてるのに盤外と言われないのは、単純に天下獲って無いからだろうな
  40. 2015/04/20 (月) 09:02:33
    強い奴は警戒され、勘繰られる
    警戒し、勘繰る方は余計に神経使う
    結果、何もされて無くても勝手に転ぶ
    勝手に転んだだけなのに
    「トリックとな催眠術とか、そんなチャチなもんじゃあ断じて無い、もっと恐ろしい物の(ry」
    とか言い出す
  41. 2015/04/20 (月) 09:20:59
    まぁ羽生さんも若いころは羽生睨みとか上座事件で「盤外WWW」って言われたけどな
  42. 2015/04/20 (月) 09:35:35
    この件は山田さんに落ち度があるが
    普段ガチで盤外してる大山さんサイドにも問題がある
  43. 2015/04/20 (月) 10:24:29
    一指しで2,3の傷がつくらしい(適当)
  44. 2015/04/20 (月) 10:27:40
    ※44
    山崎が受け狙いの軽口を言う棋士だという所まで調べられたら良かったね。
  45. 2015/04/20 (月) 10:55:43
    ※33
    大山といえども、他人の戸籍のことまでとやかく言う権利はないぞw
  46. 2015/04/20 (月) 11:01:24
    羽生世代好きには悪いけど昔の将棋の方が面白かったなぁ
    ヤニ吸いながら対局して気に食わないことがあるとタイトル戦不戦、挙句に露骨な盤外戦

  47. 2015/04/20 (月) 11:23:57
    ※14
    1500万はしないだろうが、いくら何でも万の単位で買えるわけねーよ
    素の状態でも100万以上する将棋盤だぞ
  48. 2015/04/20 (月) 11:30:34
    59期名人戦(丸山名人-谷川挑戦者)の将棋盤

    ttp://www.rakuten.co.jp/shogi/367649/536933/
    3,675,000円也
  49. 2015/04/20 (月) 12:31:32
    ※44
    「いや、むかつくっていうんじゃないですね。」
    「すごいショックなんですよ。羽生さんは、僕に勝ったあと、いつもああいう感じの態度を出されるんですよ。すごい残念そうにするんですよ。」
  50. 2015/04/20 (月) 12:45:45
    すごいショックを与えてるなら盤外戦として機能してるじゃないか
  51. 2015/04/20 (月) 12:50:43
    そもそも「羽生」ってだけで相手はビビるんだから名前を出して対局するだけで盤外戦術と言えなくもない
  52. 2015/04/20 (月) 12:56:34
    ちょっと気になったんだが大山が盤外戦術を駆使したことやこのエピソードが大山の盤外戦術と認識することと、大山が強かったことは背反関係にはないだろ
    大山は棋譜を見るだけで分かるくらい強かった、そして盤外戦術を駆使しこのエピソードも盤外戦術であり、さらに言えば盤外戦術は使った側を責めるようなことではなくそれで萎えた手を指す方にこそ問題が有り現に盤外戦術をされても萎えた手を指さずに勝つことで盤外戦術やってる暇があったら盤面を読み定石の先を研究をするようになったという話じゃないか?
  53. 2015/04/20 (月) 13:05:43
    ハブに睨まれたマングース
  54. 2015/04/20 (月) 15:57:18
    一喝と言われてるが、実は普通に言っただけかも知れないけどな
  55. 2015/04/20 (月) 16:32:11
    大山のセコさは異常
    勝負師wwwwww
  56. 2015/04/20 (月) 16:34:33
    休憩中は盤に蓋をしてほしい

    大山なら言いそうだから困るw
  57. 2015/04/20 (月) 17:24:26
    ひふみんの後継者はダニー
    ど厚かましく突き進めw
  58. 2015/04/20 (月) 20:13:13
    「正座をしたまま指したから勝てた」
    相手は足を崩していた

    「自分の出ていないタイトル戦は
    二流同士の戦い」

    大山先生は負けず嫌いだからこそ
    こういう事を言ってたんだろう
  59. 2015/04/20 (月) 20:39:26
    山田は大山の頭を見て、 「明るくしなさんな」 と言ったとか言わないとか。。
  60. 2015/04/20 (月) 21:53:13
    ※24
    中原は将棋以外に関しては超ド天然な人だから大山の盤外戦術にかからなかったとか(そんな性格だからあんな騒動を起こしたとも言えるが・・・)

    大山と中原を中心とした面々でゴルフに行った時
    大山「よし、飯食って麻雀やるぞ」
    中原「えー。せっかくいい汗かいたんだから風呂入ってビールといきましょうよ」

    日頃夜な夜な大山の麻雀に付き合わされてた取り巻き達が皆中原に賛同したのはけっこう有名な話
  61. 2015/04/20 (月) 22:29:06
    内藤が適確に表現してるよ。
    大山はもともと強いのに、そこに盤外を使うんで、
    もう手が付けられなかったってね。
    ただし、当時は普通のことだよ。
    たとえば木村14世の得意技は、
    思考中の相手にタバコのけむりを吹掛けることw
    大山もそういうのを食らいながら、トップをつかみ取ったんだよ。
  62. 2015/04/20 (月) 23:53:50
    それでも大山は、当時の中学生・小学生の谷川・羽生の強さを
    自分の少年の時より大駒1枚は強いとはっきり認めていて、
    そして10年後には、この2人でタイトル戦をしてますよと予言して事実その通りになった。
    当時の表彰式だったか3人が並んで大山がそう言っていた映像を見た記憶がある。
  63. 2015/04/22 (水) 05:29:16
    >>44
    文字だけ抜き出すと物騒だけど
    山崎のあの調子で言ってるんだから笑ってただろ、当時は
    山崎は顔に似合わず変態的な手を好むから羽生も面白いんだろうな
    NHK杯で見せた二枚棒銀はまだ忘れられないよ

    山崎、もっとがんばれ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png