【棋聖戦】豊島七段が佐藤九段を破り、挑戦者決定戦に進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】豊島七段が佐藤九段を破り、挑戦者決定戦に進出

○ 豊島将之  佐藤康光 ●  棋聖戦

416-04.png
http://www.shogi.or.jp/kisen/kisei/86/hon.html


817:名無し名人:2015/04/16(木) 20:14:59.83 ID:ofFsjyR9.net
豊島vs天彦の決勝濃厚


818:名無し名人:2015/04/16(木) 20:16:44.90 ID:oND25Nws.net
挑戦者はモテになってほしかった


819:名無し名人:2015/04/16(木) 20:18:44.95 ID:RChHSX2L.net
豊島挑戦だけはするけど勝てないとなるのかね


820:名無し名人:2015/04/16(木) 20:20:29.41 ID:/1Gcz44p.net
棋聖戦は羽生対若手が確定か。


821:名無し名人:2015/04/16(木) 20:23:19.68 ID:RChHSX2L.net
村山は若手じゃないだろ


822:名無し名人:2015/04/16(木) 20:23:54.64 ID:LEBo1NlJ.net
村山は若手か?

3人は挑戦するだけでなく、タイトルとってほしいな


824:名無し名人:2015/04/16(木) 20:25:07.67 ID:QcC+pYBn.net
いいね
羽生世代を退けたか
豊島かぁ


825:名無し名人:2015/04/16(木) 20:26:54.55 ID:9vluD+BN.net
天彦と3歳しか違わないじゃん


826:名無し名人:2015/04/16(木) 20:28:13.98 ID:LGk9kIj9.net
30こえると若手感は途端になくなるな
まぁ村山は渡辺と同い年だしもう中堅だろう


832:名無し名人:2015/04/16(木) 20:40:57.21 ID:LRiUaEH/.net
20歳以下のプロ棋士って勇気とコールの20歳コンビと増田しかいないんだな。
豊島も25歳なのか。

>>825、826
村山は来月31歳だから、天彦とはほぼ4歳違いだな。
そのぐらいの年齢になるとさすがに若手という感じはなくなる。


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1428106096/
マイコミ将棋BOOKS 豊島将之の定跡研究
豊島 将之
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 566,214
[ 2015/04/16 21:10 ] 棋聖戦 | CM(57) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/04/16 (木) 21:11:19
    豊島?強いよね
  2. 2015/04/16 (木) 21:12:53
    天彦と豊島、将来の2強になりそうな感じだな!
  3. 2015/04/16 (木) 21:15:48
    豊島天彦という好カード
  4. 2015/04/16 (木) 21:17:49
    じめい「・・・」
  5. 2015/04/16 (木) 21:18:24
    羽生以外の羽生世代は若手に勝てなくなってきたな。
  6. 2015/04/16 (木) 21:20:34
    豊島くん強いな。
    もてもここ最近調子よかっただけに残念だなー。王位戦頑張ってくれ。
  7. 2015/04/16 (木) 21:23:42
    佐藤対決ならずか
  8. 2015/04/16 (木) 21:27:04
    モテのタイトル戦見たかったなぁ。。。
  9. 2015/04/16 (木) 21:28:07
    ゴールデンカード見たかったぜ
  10. 2015/04/16 (木) 21:28:38
    名人戦に続いて羽生が若手を迎え撃つ流れやね(錯乱)
  11. 2015/04/16 (木) 21:30:35
    おじさんから見たらみんな若手に見えるのう…あんたら若いんじゃろう。
  12. 2015/04/16 (木) 21:33:59
    あ・・・ああ若いよ、若いさ。
  13. 2015/04/16 (木) 21:34:29
    村山なんてまだまだ若手だよ
  14. 2015/04/16 (木) 21:35:11
    これが若さか...
  15. 2015/04/16 (木) 21:36:41
    羽生佐藤戦見たかったがしゃあないな…王位戦辺りに期待しておこう
    もうここまで来たら挑戦してくれ豊島そんでもって頼むから早くタイトルを取ってくれ
  16. 2015/04/16 (木) 21:37:43
    モテと羽生のタイトル戦久々に見たかったわー
    とよぴーは挑戦してもまた羽生か
    一日制の羽生は強いぞお
  17. 2015/04/16 (木) 21:39:53
    ※2

    糸谷・・・
  18. 2015/04/16 (木) 21:43:03
    ダニーは豊島と相性悪いからなぁ。
    上に上がってくるとは思うし、タイトルももう少しは取ると思うけど、羽生世代の後を継げるかどうかは分からんなぁ。
  19. 2015/04/16 (木) 21:50:03
    ひふみん「最近の注目の若手は郷田さん」
  20. 2015/04/16 (木) 21:56:04
    というか天彦最近順位戦以外もかなり勝ち進んでいるな
  21. 2015/04/16 (木) 21:57:12
    羽生世代が未だにタイトル5つも持ってるから若手の幅がどうしても広がってしまう
    郷田若手扱いの加藤はさすがに耄碌しすぎだが…
  22. 2015/04/16 (木) 22:10:40
    >>832
    青嶋「」
    梶浦「」
  23. 2015/04/16 (木) 22:16:06
    挑決ニコ生やらねーかな
  24. 2015/04/16 (木) 22:16:09
    プロ四段になってから10年が若手 by郷田
  25. 2015/04/16 (木) 22:22:43
    ジメイがまかり間違って棋聖になると
    ポナンザに全くかなわなかった奴が棋聖となるのかw
    豊島になってほしいわ、挑戦者
    今のままだと完全に天彦と糸谷に抜かれる。
  26. 2015/04/16 (木) 22:23:47
    今泉さんは51歳まで若手なのか
  27. 2015/04/16 (木) 22:25:05
    モテが破れても、第二の佐藤が豊島に立ちはだかりそう
  28. 2015/04/16 (木) 22:48:25
    何言ってんだか、郷田までは若手だろ?
  29. 2015/04/16 (木) 22:50:46
    豊島はここに来て調子が上がってきたね。

    いつまでも羽生世代じゃいかんよ。
  30. 2015/04/16 (木) 22:55:47
    羽生世代より上が若手ではない羽生世代より下が若手ッて感じでいいよ
    10年後は50代なかばまで若手みたいな政治家みたいなことになっているはず
  31. 2015/04/16 (木) 23:02:19
    村山の和服姿は想像出来ないな。
    豊島は今の天彦には勝てなそう。
    しかし天彦は和服を着るのか?
    タキシードでタイトル戦したら一生天彦についていく。
  32. 2015/04/16 (木) 23:03:33
    豊島挑戦が観たい
    タイトル戦にコンスタントに出てほしい
  33. 2015/04/16 (木) 23:05:56
    最近注目している若手棋士は?→若手をあまり知りません。私の棋譜を勉強している棋士に注目します→私の棋譜を勉強しているといえば、代表的なのは渡辺さんや郷田さん

    …と話が脱線しまくって郷田さんの名前が出たんですよ、と一応ひふみんをフォロー
  34. 2015/04/16 (木) 23:11:01
    天彦のタキシードor燕尾服のタイトル戦見たい

    本当は康光VS羽生が見たかった…
  35. 2015/04/16 (木) 23:11:38
    あまひこが来る様な気がする。
  36. 2015/04/16 (木) 23:12:54
    ※31

    天彦はタイトル戦で髭男爵みたいな衣装着るのかなw
  37. 2015/04/16 (木) 23:16:31
    豊島推しだけど佐藤天が本命かな
  38. 2015/04/16 (木) 23:18:31
    服飾がお詳しい天彦さんなら
    朝、モーニング、夜食後タキシードですかね。
    燕尾服通しは無いわけじゃないけど
    やっぱりちょっと朝から着るのはね…
  39. 2015/04/16 (木) 23:22:18
    天彦と豊島は床屋じゃなくて美容室行って欲しい
  40. 2015/04/16 (木) 23:28:39
    とりあえず、豊天の挑決になってほしい

    対戦成績 豊島6-5天彦

    東西を代表するの若手で、3段リーグからのライバル対決というのはやはり熱い
  41. 2015/04/16 (木) 23:30:42
    普通のスーツでタイトル戦ってダメなの??
  42. 2015/04/16 (木) 23:47:30
    和服はあくまで慣習だから規定があるわけじゃないからダメではない
    ぶっちゃけ名人戦にパジャマで現れても明確なルールを盾に追い出されるわけではない(指導されて着替えることにはなるだろうが)
  43. 2015/04/16 (木) 23:53:26
    これは豊島棋聖やな
  44. 2015/04/16 (木) 23:53:44
    タニーも私服で出れば良かったのに
  45. 2015/04/16 (木) 23:57:54
    村山は既に和服の着方と滝の止め方を練習している模様
  46. 2015/04/17 (金) 00:54:56
    そろそろタイトル奪取を
  47. 2015/04/17 (金) 00:56:03
    羽生VS村山のタイトル戦ってなんか感慨深いからやってほしい。聖じゃないのが残念だが
  48. 2015/04/17 (金) 03:12:55
    ここの管理人は豊島を下げるレスは毎回記事にしてんな。
  49. 2015/04/17 (金) 04:26:06
    中盤の大駒の活用で差が付いた感じで、さすが豊島だわ
    モテに読み勝ててるこの将棋は底知れぬ強さを感じる
  50. 2015/04/17 (金) 06:29:27
    10代タイトル戦とか見てたおっさんは
    若手の線引きが厳しいんだよなあ・・
  51. 2015/04/17 (金) 07:07:26
    天彦は真面目に天彦なりの全力本気服で盤前に座って欲しい。
  52. 2015/04/17 (金) 07:41:20
    島対羽生の竜王戦がスーツ対局だった(結果は羽生奪取で19才竜王誕生)
  53. 2015/04/17 (金) 10:02:39
    村山は勝率も良くて去年も挑決出てたし、1回くらいは挑戦して欲しい
  54. 2015/04/17 (金) 12:13:26
    電王戦組が残っているのは嬉しい
  55. 2015/04/18 (土) 11:01:52
    関西予選で、久保、豊島、糸谷、稲葉で潰しあいをしていたから
    糸谷につづき豊島がタイトルをとれば、予選免除になり関西棋士の勢いが増すかも
  56. 2015/04/18 (土) 12:07:05
    最近タイトル戦でモテの姿を見なくて寂しい
  57. 2015/04/18 (土) 18:55:58
    棋士会長はやはり負担なのでは
    郷田や森内はのびのび将棋を指している
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。