同門系でもある竹俣紅さんの記事。 http://t.co/CaO49TK0Ua インタビュアーはナリキン!掲載時に月刊少年チャンピオンでインタビュー部分を担当されていたサッカーライターの茂野さん。ナリキン!繋がりで将棋界にも注目していただいています。今後は将棋の記事もぜひ!— 野月 浩貴 (@nozuki221) 2015, 4月 11
同門系でもある竹俣紅さんの記事。 http://t.co/CaO49TK0Ua インタビュアーはナリキン!掲載時に月刊少年チャンピオンでインタビュー部分を担当されていたサッカーライターの茂野さん。ナリキン!繋がりで将棋界にも注目していただいています。今後は将棋の記事もぜひ!
高校生新聞オンライン http://www.koukouseishinbun.jp/
≪ 【竜王戦】渡辺棋王が2組決勝・決勝トーナメント進出を決める | HOME | 3×3将棋、どちらが勝つ? ≫
五段か四段くらいはあるのかな
そこからすると2-3段じゃないの?
数指してるだけのアマが行けるレベルだからな
四段くらいはありそうだけど
しかし中高一貫校で中学生からずっと所属してるんなら
けっこうな思い入れがあるだろうな
なかなか新鮮だな
さがしてもなかなかないだろうなw
この髪型は分け目で薄くなりそうで
いつも見て俺がビビる。
でも自分が高1のときを思い出すと周りの子からすると部員というよりはやっぱり先生って感じだろう。
こんなにかわいいのに部では先生をやってるのかと思うと…「将棋ファンとして」紅Pから余計目が離せなくなる…
えらいわ
里見妹で4段だし、
4段以上あるだろ
日本の部活のマネジャーは雑用係兼キャプテンの彼女w
そっちの面では香川とライバルだ
追っかけとかいないの?