東理事
2勝2敗となりまして、
将棋連盟としてはここでプロ棋士の勝ち越しを望んでいたですけれど、それなりませんでした。
次の第5局、世紀の一番、大袈裟な言い方になりますが、皆様にご注目頂きたいと思っております。
阿久津
スタートが棋士側の2連勝ということで、自分の希望的観測込みで勝ち越しで回ってきて欲しかった。
その後コンピュータ側が3局目、4局目と力を見せつけて、
2勝2敗という、重々しい雰囲気というか、来週やらさせてもらえるので、
思い切って半年間やってきたことをぶつけたいと思います。
将棋電王戦FINAL 第4局 村山慈明七段 vs ponanza
http://live.nicovideo.jp/watch/lv199945888
-
665:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:08.29 ID:6K3AMF0V.net
-
阿久津の顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
666:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:10.27 ID:c8bh34FX.net
-
阿久津の顔www
-
670:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:17.07 ID:c+4CbNyH.net
-
当事者じゃない人は気楽なもんだな
-
674:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:20.03 ID:dAKlG4vQ.net
-
あっくんなら...
あっくんなら勝ってくれる!
-
676:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:23.04 ID:YcAe+jEH.net
-
あっくん顔色悪いぞ
-
685:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:49.11 ID:hkBn821O.net
-
戦う前から負けてるwwwwww
-
687:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:52.27 ID:vtr6th2i.net
-
阿久津すげえ精神力弱そう
-
688:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:52.82 ID:BTRehUI+.net
-
阿久津は見た目の頼りなさで損してるな
全敗とはいえA級に上がるぐらいだから間違いなく強いのに
-
691:名無し名人:2015/04/04(土) 21:22:59.06 ID:9coJuPtm.net
-
だめだ
死相がでとる
-
693:名無し名人:2015/04/04(土) 21:23:08.59 ID:oa8oKCzi.net
-
阿久津の顔なんとかしろよwww
-
699:名無し名人:2015/04/04(土) 21:23:13.21 ID:0rGOSq0H.net
-
阿久津への重圧がパネえwwwww
-
701:名無し名人:2015/04/04(土) 21:23:18.68 ID:Qkh0iV65.net
-
阿久津の負のオーラが凄いwwwwwwwwwwwwwww
-
702:名無し名人:2015/04/04(土) 21:23:22.17 ID:/oNMx/mC.net
-
ここであっくんが勝ったらかっこいいけどなあ
-
716:名無し名人:2015/04/04(土) 21:23:56.85 ID:LAI96F6v.net
-
阿久津の顔すごかったな
お前らが思うほど楽じゃねえんだよと、言いたくても言えねえだろうし困るよな
-
720:名無し名人:2015/04/04(土) 21:24:04.19 ID:8GPQxBTQ.net
-
阿久津の顔が・・・・
死刑の順番待ちをしてる死刑囚みたいな顔してたんだが
-
735:名無し名人:2015/04/04(土) 21:25:17.81 ID:IjDEwlaM.net
-
阿久津って去年度は順位戦以外は悪くないんだけどね
-
753:名無し名人:2015/04/04(土) 21:26:37.10 ID:mcm6Hpjh.net
-
>>735
今のA級は谷川も高橋も居なくなって、強いのが揃っちゃったからね。
-
844:名無し名人:2015/04/04(土) 21:31:12.92 ID:GpXc5SJi.net
-
870:名無し名人:2015/04/04(土) 21:32:47.35 ID:GpXc5SJi.net
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1428147310/
扶桑社 (2012-09-01)
売り上げランキング: 83,873
もし勝てたら今世紀中は語られるぞ
伝説になれ、阿久津
この並びがよかったな
まあ序列的に無理だろうが
勝負師なんだし
むしろ大好きでなきゃやっていけん
先鋒次鋒って感じ
こりゃ相当精神をすり減らしそうですわ
谷川監督 「アンパイア、代打羽生」
ほないっちょ遊んじゃろか?
程度のノリでええやろ?硬くならんと気楽に行こうでw
永瀬「信じてます!」
稲葉「阿久津先生すいません…」
村山「阿久津先生だけが頼りです…」
東「皆様にご注目いただきたいと思っております」
山本「盛り上がる展開ですね」
お前ら「あっくんなら勝ってくれる!」
森下先生も凄いプレッシャーだった。棋士人生の中でも2度しか無いぐらいの。と言うほどプレッシャー。
しかも、正に人外の敵を相手にここまで勝つ事が望まれている中で とかね、胃が潰れるなんてもんじゃ無いだろ。
稲葉ジメイと内容自体乏しいの続いてるから
負けても中身あるものにしてほしいが果たして……
天野は反対してるみたいだけど。
マジで余裕だと思うか?
△2八角指すソフトも読み直させることで回避したりするから
おそらく本番と同じ条件下のAWAKEでは再現性ないと思うぞ
既に阿久津は試しただろうけど
色々と余計なものを背負わされてしまう当事者にしてみれば堪ったもんじゃないわな
割り増しの対局料なり何なりの役得がなければ、こんなコトやってらんないだろwww
指す側は今まで対戦したことがあまりないよくわからん相手に勝たないといけない
そりゃあ、温度差ありまくりですわ
結局連盟の人間はA級全敗でもソフトと勝負になるという認識なんだな。現実が見えていない。
結果が見えてる勝負が盛り上がるわけない。またしらけ会見になるのが目に浮かぶ
将棋界が衰退するとしたらそれはソフトのせいではなく、連盟の市場感覚の無さが原因
先手ということも含めると勝率は甘く見て2割ってとこかね
文字通り八割方負ける相手に重圧背負ってやる気持はいかほどのものか
対抗策が発見できなかったんだろ
ソフトに負けた奴は辞めるって理屈にならないのかな。
2年くらい対策してソフトに勝てない=ソフトの手に勝てない=研究してもソフト以下=弱い。
これ以外ないだろ。
えらそうにプロだからって奨励会抜けられない奴を尻目にしてきたんだから吐いた唾飲み込むのは違うだろw
負け役と考えると適任だなぁw
いや、あっくん応援するけれども
外野
の違い
あっくん!最後まで応援してるよ
あっくんに関しては、順位戦で落ちる所まで落ちてるから逆に心配してない。
そんなに苦しそうな感じでは無くて
ごく僅かに勝ち目はあるけど、普通は勝てないという
一手負けになると思う。絶対に届かない一手差だけど
けど逆に開き直って悔いの無い将棋を指してほしいわ。
番勝負は朝日で経験済み(準タイトル)
全棋士参加棋戦で優勝経験あり
橋本ハッシーはそのどちらも無い
インテルはプロが勝てるCPUを使え
A級最終局後すぐ立ち上がって部屋を出て行く郷田さんを見つめる目の鋭さに激しい闘志を感じた
会見でのこわばった表情や森下先生の体験談を聞くと、応援してます!と言っていいものなのか考えてしまうね
ご自身が納得のいく対局になる様に願ってます
いまから、広瀬、じめい、永瀬、斎藤、とよぴー、こーる、ウティ、ナベが
Awake対策して、阿久津をサポートすればいいんじゃね。
世紀の一番なんだろ?だったら連盟として、それぐらいやれ。
影でバックアップしてても悪くいわんよ
うん。それを願っている。
もし、所詮他人事だから、と思っている棋士がいるなら、引退したほうがいい。
なんか頼りないあっくんだけど、強いんだしAWAKEと熱戦を繰り広げてくれ。
世紀の一戦という言葉に違和感があるといった風に見えたけどな
負けたら引退しないといけないなら羽生も500回くらい引退しないとな。
俺もそうかと思ってもう一回この記事見返しにきた