【順位戦B級1組】屋敷九段がA級に復帰 谷川九段が鬼勝負を制し、藤井九段降級 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦B級1組】屋敷九段がA級に復帰 谷川九段が鬼勝負を制し、藤井九段降級

【第73期順位戦B級1組】 ※昇級2名、降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 佐藤天彦 9-2 ○畠山 ○藤井 ○飯塚 ○谷川 ○豊島 ●山崎 ○木村 ○松尾 ●橋本 ○村山 ○屋敷 ─── _丸山◎
01 屋敷伸之 7-3 ●松尾 ●豊島 ─── ○畠山 ○谷川 ○橋本 ○藤井 ○飯塚 ○山崎 ○丸山 ●佐藤 先木村 _村山
08 木村一基 7-3 ○藤井 ○飯塚 ●山崎 ○豊島 ○村山 ─── ●佐藤 ○谷川 ○丸山 ●畠山 ○橋本 _屋敷 先松尾
06 山崎隆之 7-4 ○村山 ○谷川 ○木村 ○飯塚 ●藤井 ○佐藤 ○丸山 ○畠山 ●屋敷 ●橋本 ●松尾 先豊島 ───
04 松尾  歩 6-4 ○屋敷 ─── ●藤井 ●村山 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ●佐藤 ○谷川 ○豊島 ○山崎 先丸山 _木村
07 橋本崇載 6-4 ○丸山 ○村山 ●畠山 ○藤井 ●松尾 ●屋敷 ─── ○豊島 ○佐藤 ○山崎 ●木村 先飯塚 _谷川
03 豊島将之 5-5 ○飯塚 ○屋敷 ●丸山 ●木村 ●佐藤 ○藤井 ○谷川 ●橋本 ○村山 ●松尾 ─── _山崎 先畠山
13 村山慈明 5-5 ●山崎 ●橋本 ○谷川 ○松尾 ●木村 ○丸山 ○飯塚 ─── ●豊島 ●佐藤 ○藤井 _畠山 先屋敷
05 丸山忠久 4-6 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── ○飯塚 ●村山 ●山崎 ○藤井 ●木村 ●屋敷 ●谷川 _松尾 先佐藤
09 畠山  鎮 4-6 ●佐藤 ●丸山 ○橋本 ●屋敷 ─── ●谷川 ○松尾 ●山崎 ●藤井 ○木村 ○飯塚 先村山 _豊島
02 谷川浩司 3-7 ─── ●山崎 ●村山 ●佐藤 ●屋敷 ○畠山 ●豊島 ●木村 ●松尾 ○飯塚 ○丸山 _藤井 先橋本
10 藤井  猛 3-7 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 ○山崎 ●豊島 ●屋敷 ●丸山 ○畠山 ─── ●村山 先谷川 _飯塚
11 飯塚祐紀 0-10 ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 ●丸山 ●松尾 ●村山 ●屋敷 ─── ●谷川 ●畠山 _橋本 先藤井▼
名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


B級1組 12回戦
06山崎隆之(8勝4敗) ○-● 03豊島将之(5勝6敗)


667:名無し名人:2015/02/19(木) 19:15:36.19 ID:xtrKO1kv.net
山崎つえええええ


668:名無し名人:2015/02/19(木) 19:16:07.70 ID:oR+wwpSA.net
この時間に投了ww


671:名無し名人:2015/02/19(木) 19:16:46.28 ID:IHcr/bbp.net
角打ちがあかんかったか


672:名無し名人:2015/02/19(木) 19:17:30.71 ID:k6/aMwye.net
山ちゃん最強伝説ハジマタ
まさかのA級昇級あるで


673:名無し名人:2015/02/19(木) 19:17:44.02 ID:MMZxedQR.net
山崎の今期順位戦が終わった
これで橋本の目は無くなったか


675:名無し名人:2015/02/19(木) 19:18:27.93 ID:mQx7jVVb.net
山ちゃんのA級が見たいんや!将棋の神様頼む〜


678:名無し名人:2015/02/19(木) 19:20:35.47 ID:BJcANZi4.net
山崎の昇級条件

屋敷●●
木村○●
松尾●○


685:名無し名人:2015/02/19(木) 19:23:56.49 ID:mQx7jVVb.net
>>678
屋敷が連敗する画が正直見えんな、最終戦相手はジメイだし
やっぱり山ちゃん厳しいか。ちなみに4敗だと過去5期で二人しか上がってない(屋敷、深浦)


679:名無し名人:2015/02/19(木) 19:20:48.96 ID:3EGr5KVn.net
とりあえず今日は木村と丸山が勝てば
山﨑の目が残るのか
きっつい海底摸月への道


695:名無し名人:2015/02/19(木) 19:32:12.56 ID:8KFdP+2A.net
豊島って山崎に負けまくってなかったか?


698:名無し名人:2015/02/19(木) 19:34:06.55 ID:mQx7jVVb.net
>>695
今日の結果入れると山ちゃんの5-3
ただし今日の対局前まで、直近で豊島が3連勝してた


700:名無し名人:2015/02/19(木) 19:35:58.38 ID:oR+wwpSA.net
山崎折角だから今期中にあと1勝はしよう!500勝


701:名無し名人:2015/02/19(木) 19:38:07.18 ID:WYYR7mGx.net
山ちゃんは強いのか弱いのかよく分からんなw
なぜ神崎に負けて豊島に勝てるのか・・


702:名無し名人:2015/02/19(木) 19:38:22.70 ID:TmOn3WxS.net
豊島は今期すでに気持ちが折れたんだろ
棋聖戦辺りに照準を合わせてる・・かも


708:名無し名人:2015/02/19(木) 19:42:07.43 ID:QOcK2Afr.net
山崎らしいっちゃらしいな、もう一番勝ってればなぁ


719:名無し名人:2015/02/19(木) 19:56:56.55 ID:dvmoQRhX.net
しかし豊島は負け越しかよ。一体何やってんだ感でいっぱい。


709:名無し名人:2015/02/19(木) 19:46:05.31 ID:oR+wwpSA.net
豊島何気に今期5割代の可能性も僅かだがある。多分大丈夫だけど。
つくづく羽生さんて何者……。
どっちにしろ勝率7割棋士の称号は今期までっぽいね豊島。
売りが無くなってしまうよ


714:名無し名人:2015/02/19(木) 19:49:54.93 ID:lAa/ZDnD.net
>>709
さすがにまだ七割あるんじゃないの?


717:名無し名人:2015/02/19(木) 19:54:01.54 ID:oR+wwpSA.net
>>714
あと4連敗したら7割切る。
実際は4連敗はしないだろうけど、来期よっぽど成績よくないと早々に7割切るよ


754:名無し名人:2015/02/19(木) 20:23:00.54 ID:8ACJJLNy.net
今日の山ちゃんからは、豊島に対して
「俺の後を次いでもらわないと困る」という気迫を感じた


759:名無し名人:2015/02/19(木) 20:27:07.67 ID:ux+c+ZpR.net
>>754
むしろ豊島の山崎に対して
「この人にあっさり勝てないようでは困る」 って気迫が空回りした感じ


760:名無し名人:2015/02/19(木) 20:29:04.52 ID:F5hTncyv.net
でも山崎は羽生に勝ってNHK杯優勝してるから豊島より実績上よね


762:名無し名人:2015/02/19(木) 20:29:15.01 ID:voC5Fl2d.net
豊島は朝日杯で優勝できなかったのが尾を引いてるのか


765:名無し名人:2015/02/19(木) 20:32:49.07 ID:f3oze8tU.net
豊島って元々早指し強いタイプじゃないからむしろ準決まで来られたのが意外だったな
渡辺羽生の2強(早指しも大得意)を破らねば優勝できなかったわけだから悔しいだろうが
尾を引くということはなさそう


766:名無し名人:2015/02/19(木) 20:33:57.04 ID:UthyXV2a.net
豊島は完全に期待外れでスターにはなれないし
無冠の帝王って方向で売ればいいと思う


770:名無し名人:2015/02/19(木) 20:41:24.77 ID:f3oze8tU.net
無冠の帝王と言われた清原も新人王に選ばれたことはあるし
通算三振数・死球数歴代1位の偉大な記録を持っているから
豊島も何か斜め上の偉大な記録を残しそう


772:名無し名人:2015/02/19(木) 20:44:09.82 ID:3jzV3OW1.net
森下を超える逸材でしょ
通算勝率7割超えて、なおかつ棋戦優勝ゼロとか
なかなかできないよ


773:名無し名人:2015/02/19(木) 20:45:33.60 ID:F5hTncyv.net
>>772
森下も森内も豊島ぐらいの年齢で何回も棋戦優勝しちゃってるからなぁ


769:名無し名人:2015/02/19(木) 20:40:28.98 ID:3cwAcHCj.net
豊島はまだ20代前半だろう
30くらいまでは延びる可能性はまだまだ余裕である
決めつけは早計すぎる



09畠山  鎮(5勝6敗) ○-● 13村山慈明(5勝6敗)


20:名無し名人:2015/02/19(木) 23:12:52.65 ID:6aVEmoUX.net
ハタチンしぶとすぎw


26:名無し名人:2015/02/19(木) 23:13:40.11 ID:s5BsNdcb.net
マモルの寄せが上手すぎた。
43歩成りとかさすがプロだわ


27:名無し名人:2015/02/19(木) 23:14:01.95 ID:mQx7jVVb.net
ハタちん残留おめ


40:名無し名人:2015/02/19(木) 23:22:39.79 ID:nKwZ4xul.net
流石B1の番人


41:名無し名人:2015/02/19(木) 23:22:56.57 ID:KNIET0Ey.net
ハタチンつええ 矢倉本のいい宣伝になったな


73:名無し名人:2015/02/19(木) 23:42:32.52 ID:NdlvoNUe.net
畠山ダニーの順位戦が見たいから来期も残留してくれ


60:名無し名人:2015/02/19(木) 23:37:39.22 ID:coBpZdu9.net
気付けば村山を追い抜いてる畠山鎮の残留決定。
現状で降級可能性があるのは丸山・谷川・藤井。


【第73期順位戦B級1組】 ※昇級2名、降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 佐藤天彦 9-2 ○畠山 ○藤井 ○飯塚 ○谷川 ○豊島 ●山崎 ○木村 ○松尾 ●橋本 ○村山 ○屋敷 ─── _丸山 ◎昇級
06 山崎隆之 8-4 ○村山 ○谷川 ○木村 ○飯塚 ●藤井 ○佐藤 ○丸山 ○畠山 ●屋敷 ●橋本 ●松尾 ○豊島 ───
01 屋敷伸之 7-3 ●松尾 ●豊島 ─── ○畠山 ○谷川 ○橋本 ○藤井 ○飯塚 ○山崎 ○丸山 ●佐藤 先木村 _村山
08 木村一基 7-3 ○藤井 ○飯塚 ●山崎 ○豊島 ○村山 ─── ●佐藤 ○谷川 ○丸山 ●畠山 ○橋本 _屋敷 先松尾
04 松尾  歩 6-4 ○屋敷 ─── ●藤井 ●村山 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ●佐藤 ○谷川 ○豊島 ○山崎 先丸山 _木村
07 橋本崇載 6-4 ○丸山 ○村山 ●畠山 ○藤井 ●松尾 ●屋敷 ─── ○豊島 ○佐藤 ○山崎 ●木村 先飯塚 _谷川
03 豊島将之 5-6 ○飯塚 ○屋敷 ●丸山 ●木村 ●佐藤 ○藤井 ○谷川 ●橋本 ○村山 ●松尾 ─── ●山崎 先畠山
09 畠山  鎮 5-6 ●佐藤 ●丸山 ○橋本 ●屋敷 ─── ●谷川 ○松尾 ●山崎 ●藤井 ○木村 ○飯塚 ○村山 _豊島
13 村山慈明 5-6 ●山崎 ●橋本 ○谷川 ○松尾 ●木村 ○丸山 ○飯塚 ─── ●豊島 ●佐藤 ○藤井 ●畠山 先屋敷
05 丸山忠久 4-6 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── ○飯塚 ●村山 ●山崎 ○藤井 ●木村 ●屋敷 ●谷川 _松尾 先佐藤
02 谷川浩司 3-7 ─── ●山崎 ●村山 ●佐藤 ●屋敷 ○畠山 ●豊島 ●木村 ●松尾 ○飯塚 ○丸山 _藤井 先橋本
10 藤井  猛 3-7 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 ○山崎 ●豊島 ●屋敷 ●丸山 ○畠山 ─── ●村山 先谷川 _飯塚
11 飯塚祐紀 0-10. ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 ●丸山 ●松尾 ●村山 ●屋敷 ─── ●谷川 ●畠山 _橋本 先藤井 ▼降級


34:名無し名人:2015/02/19(木) 23:17:22.73 ID:fdJ47Drt.net
・B級1組 昇降級ライン

12 佐藤天彦 9-2 ─── _丸山 ◎昇級
━━(↑昇級確定)━━━━━━━━━
01 屋敷伸之 7-3 先木村 _村山
──(昇級ライン)─────────
08 木村一基 7-3 _屋敷 先松尾
04 松尾  歩 6-4 先丸山 _木村
06 山崎隆之 8-4 ○豊島 ───
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━
07 橋本崇載 6-4 先飯塚 _谷川
03 豊島将之 5-6 ●山崎 先畠山
09 畠山  鎮 5-6 ○村山 _豊島
13 村山慈明 5-6 ●畠山 先屋敷
━━(↑降級回避確定)━━━━━━━
05 丸山忠久 4-6 _松尾 先佐藤
02 谷川浩司 3-7 _藤井 先橋本
──(降級ライン)─────────
10 藤井  猛 3-7 先谷川 _飯塚
━━(↓降級確定)━━━━━━━━━
11 飯塚祐紀 0.-10 _橋本 先藤井 ▼降級


29:名無し名人:2015/02/19(木) 23:15:13.52 ID:3vPWpBHC.net
これ、藤井勝ち○負けだと本気で○の首筋が寒いのか


33:名無し名人:2015/02/19(木) 23:17:22.83 ID:hBLU9wns.net
>>29
かなりヤバイと思う


39:名無し名人:2015/02/19(木) 23:21:17.43 ID:oR+wwpSA.net
丸山は全然平気だとおもうけど。どう転んでも順位的に自分より下に藤井谷川居るわけで。


43:名無し名人:2015/02/19(木) 23:23:50.36 ID:3vPWpBHC.net
>>39
・最後天彦なんで今日負けると連敗の可能性は大きい
・藤井が谷川、飯塚と連破する可能性はそう低くない(今日勝ち切ればだが)

と、考えるとハッシー頼りな訳でかなり怪しくないか


44:名無し名人:2015/02/19(木) 23:25:14.86 ID:owt9dJjt.net
>>43
谷川が最後勝つって条件も付くから
可能性はかなり下がる


47:名無し名人:2015/02/19(木) 23:27:46.02 ID:3vPWpBHC.net
>>44
そりゃ、もちろん本命じゃないが。
低いとは言え有り得ないってレベルでもないかなー


125:名無し名人:2015/02/20(金) 00:02:26.15 ID:yxvS6eRR.net
丸は角換わりで全く勝ててないから心配
年齢的に厳しくなってきたのかな


167:名無し名人:2015/02/20(金) 00:12:12.01 ID:jy6XYKfn.net
丸山は衰えたっていうより戦法が悪くて序盤で終わること多すぎ
4手目角交換とか丸山以外やらないし、結果も出てないんだから見なおした方がいい
藤井と違って終盤はクソ強いんだから、矢倉でもやればいいのに
先手番で角道閉じた相手に対しては矢倉やるけど強いイメージしかないし


175:名無し名人:2015/02/20(金) 00:14:13.91 ID:m1gxE+oz.net
>>167
角換りばかりで、相手も対策しやすいのもありそうだしな
振り飛車とかもいいもの持ってるから、相手に絞らせない事も必要だと思う





155:名無し名人:2015/02/20(金) 00:10:04.64 ID:hGxUaOLY.net
07橋本崇載(7勝4敗) ○-● 11飯塚祐紀(0勝11敗)


160:名無し名人:2015/02/20(金) 00:10:39.18 ID:ECsJrNyq.net
飯塚…。


161:名無し名人:2015/02/20(金) 00:10:41.87 ID:em8s0PKb.net
飯塚爆弾また不発・・・


162:名無し名人:2015/02/20(金) 00:10:49.64 ID:m1gxE+oz.net
飯塚さん白星あかんかー。ハッシーおめ


233:名無し名人:2015/02/20(金) 00:22:09.92 ID:gtOpBwt5.net
飯塚 B1通算8勝27敗 .229

複数期いてここまで酷い成績はちょっと記憶にない


242:名無し名人:2015/02/20(金) 00:23:17.25 ID:iIHPXwZO.net
5-7で落ちて復帰できなかったのもいるのに


170:名無し名人:2015/02/20(金) 00:12:49.66 ID:JyfI2cZA.net
橋本は星を伸ばしたが既に昇級がなくなっているのを落胆するか、
それともはなから無理と思っていたか…


【第73期順位戦B級1組】 ※昇級2名、降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 佐藤天彦 9-2 ○畠山 ○藤井 ○飯塚 ○谷川 ○豊島 ●山崎 ○木村 ○松尾 ●橋本 ○村山 ○屋敷 ─── _丸山 ◎昇級
06 山崎隆之 8-4 ○村山 ○谷川 ○木村 ○飯塚 ●藤井 ○佐藤 ○丸山 ○畠山 ●屋敷 ●橋本 ●松尾 ○豊島 ───
01 屋敷伸之 7-3 ●松尾 ●豊島 ─── ○畠山 ○谷川 ○橋本 ○藤井 ○飯塚 ○山崎 ○丸山 ●佐藤 先木村 _村山
08 木村一基 7-3 ○藤井 ○飯塚 ●山崎 ○豊島 ○村山 ─── ●佐藤 ○谷川 ○丸山 ●畠山 ○橋本 _屋敷 先松尾
07 橋本崇載 7-4 ○丸山 ○村山 ●畠山 ○藤井 ●松尾 ●屋敷 ─── ○豊島 ○佐藤 ○山崎 ●木村 ○飯塚 _谷川
04 松尾  歩 6-4 ○屋敷 ─── ●藤井 ●村山 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ●佐藤 ○谷川 ○豊島 ○山崎 先丸山 _木村
03 豊島将之 5-6 ○飯塚 ○屋敷 ●丸山 ●木村 ●佐藤 ○藤井 ○谷川 ●橋本 ○村山 ●松尾 ─── ●山崎 先畠山
09 畠山  鎮 5-6 ●佐藤 ●丸山 ○橋本 ●屋敷 ─── ●谷川 ○松尾 ●山崎 ●藤井 ○木村 ○飯塚 ○村山 _豊島
13 村山慈明 5-6 ●山崎 ●橋本 ○谷川 ○松尾 ●木村 ○丸山 ○飯塚 ─── ●豊島 ●佐藤 ○藤井 ●畠山 先屋敷
05 丸山忠久 4-6 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── ○飯塚 ●村山 ●山崎 ○藤井 ●木村 ●屋敷 ●谷川 _松尾 先佐藤
02 谷川浩司 3-7 ─── ●山崎 ●村山 ●佐藤 ●屋敷 ○畠山 ●豊島 ●木村 ●松尾 ○飯塚 ○丸山 _藤井 先橋本
10 藤井  猛 3-7 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 ○山崎 ●豊島 ●屋敷 ●丸山 ○畠山 ─── ●村山 先谷川 _飯塚
11 飯塚祐紀 0-11. ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 ●丸山 ●松尾 ●村山 ●屋敷 ─── ●谷川 ●畠山 ●橋本 先藤井 ▼降級





200:名無し名人:2015/02/20(金) 00:19:03.56 ID:hGxUaOLY.net
04松尾  歩(7勝4敗) ○-● 05丸山忠久(4勝7敗)


205:名無し名人:2015/02/20(金) 00:19:37.58 ID:bG6Zihjg.net
あああああああああああああ
山ちゃんの今期順位戦が正真正銘終わってしまった・・・orz


208:名無し名人:2015/02/20(金) 00:19:56.83 ID:em8s0PKb.net
ザキヤマ オワタ・・・・


228:名無し名人:2015/02/20(金) 00:21:38.18 ID:/+OISEsC.net
山ちゃん昇級なくなったかー





268:名無し名人:2015/02/20(金) 00:26:10.92 ID:hGxUaOLY.net
10藤井  猛(3勝8敗) ●-○ 02谷川浩司(4勝7敗)


266:名無し名人:2015/02/20(金) 00:25:57.02 ID:0juyQr9Z.net
タニー勝ったあああああ


267:名無し名人:2015/02/20(金) 00:25:58.51 ID:m1gxE+oz.net
あああああああ


273:名無し名人:2015/02/20(金) 00:26:33.37 ID:XI58V+Ow.net
谷川、見事B1残留!


275:名無し名人:2015/02/20(金) 00:26:40.88 ID:fKYeBn6T.net
あああああああ 藤井投了… これでまたB2か…


277:名無し名人:2015/02/20(金) 00:26:50.18 ID:8W4v6Kbg.net
たぶん▲36歩が敗着だな


278:名無し名人:2015/02/20(金) 00:26:50.60 ID:ZRR0sMVt.net
タニー勝った。でもこんなひやひやが毎年続くんだね...


280:名無し名人:2015/02/20(金) 00:26:54.25 ID:+iF/5QOS.net
鰻屋B2決定か


284:名無し名人:2015/02/20(金) 00:27:24.10 ID:E3SzL84U.net
藤井さん、33桂成なら勝ってた。13龍でもまだ良かった。
39玉はいったい何だったんだろう。情けなさ過ぎる。


359:名無し名人:2015/02/20(金) 00:37:29.02 ID:k86Gv+ic.net
>>284
どうだろう
5五角打たれたところではもうまずいんちゃうの
それとも4六香にかえて3三桂成くらいでまだいけたかね


283:名無し名人:2015/02/20(金) 00:27:17.48 ID:FDTlRCcx.net
藤井猛
「B1から落ちたら墓場だと思っていた。でもそうじゃないんだ。
 落ちたらまた上がればいいんだよ。そう思えない精神状態がおかしいんだ。
 何度でも上がればいいんだから」 (将棋世界2012年5月号)


285:名無し名人:2015/02/20(金) 00:27:24.62 ID:u3mHyLsw.net
あれ?
藤井の降級確定なの?


304:名無し名人:2015/02/20(金) 00:29:18.10 ID:JyfI2cZA.net
>>285
確定。順位の差で丸山を抜けない


05 丸山忠久 4-7 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── ○飯塚 ●村山 ●山崎 ○藤井 ●木村 ●屋敷 ●谷川 ●松尾 先佐藤
10 藤井  猛 3-8 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 ○山崎 ●豊島 ●屋敷 ●丸山 ○畠山 ─── ●村山 ●谷川 _飯塚 ▼降級
11 飯塚祐紀 0-11. ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 ●丸山 ●松尾 ●村山 ●屋敷 ─── ●谷川 ●畠山 ●橋本 先藤井 ▼降級


312:名無し名人:2015/02/20(金) 00:30:48.84 ID:u3mHyLsw.net
>>304
そうだったか
最終戦残しての降級は悲しいな


286:名無し名人:2015/02/20(金) 00:27:27.56 ID:JyfI2cZA.net
藤井2年目はもたなかったか…
今の会長に終盤力で勝てないんではさすがに仕方ないな


287:名無し名人:2015/02/20(金) 00:27:32.14 ID:SgR1sQPa.net
どっちにしろ内容悪いから谷川さん来期は無理そうで切ないわ。
悪手出した数を競ってたみたいな最後……。


292:名無し名人:2015/02/20(金) 00:28:07.12 ID:gtOpBwt5.net
終わってみれば10位・11位が降級と順当だったな


296:名無し名人:2015/02/20(金) 00:28:28.74 ID:EiFIctO7.net
また地球の裏側に行くことになったか
鈴木もタニーに負けて落とされたし
お揃いになったな


246:名無し名人:2015/02/20(金) 00:23:43.06 ID:Y8IEQgZK.net
藤井がまた這い上がってきたら面白い


259:名無し名人:2015/02/20(金) 00:25:28.72 ID:jy6XYKfn.net
まあ藤井はB2落ちても這い上がれる可能性はある
谷川は落ちたらもう無理だろう、だからこれでよかった


291:名無し名人:2015/02/20(金) 00:28:06.25 ID:s5ax1Ads.net
>>259
うーんこの将棋終盤で来たチャンスをものにして勝ち切れないようじゃ厳しいよ…辛い
今期は贔屓の棋士の成績が酷いなー


330:名無し名人:2015/02/20(金) 00:33:32.10 ID:rYtxU5Zg.net
>>291
まぁ先崎が2期連続で昇級チャンスなぐらいだしまだ全然いけるんじゃね


260:名無し名人:2015/02/20(金) 00:25:32.24 ID:uFA9TqPB.net
谷川はもちろんレジェンド級棋士だが、
いまの谷川会長に負けたらやっぱりダメェェェェだよね


264:名無し名人:2015/02/20(金) 00:25:48.54 ID:s5ax1Ads.net
まさか会長に引導を渡されるとはな 勝てるチャンスがある将棋だったのになー…


298:名無し名人:2015/02/20(金) 00:28:44.58 ID:ECsJrNyq.net
タニーはなんとか得俵で足を残したけど、来期は無理っぽいな


299:名無し名人:2015/02/20(金) 00:28:47.77 ID:r/lYPMNP.net
丸山・藤井と羽生世代を連続で切ったか


306:名無し名人:2015/02/20(金) 00:29:33.40 ID:ztUSlOef.net
C1の上が詰まっている分、B2は数年でドライブスルー化しそうなんだよな


307:名無し名人:2015/02/20(金) 00:29:41.17 ID:jy6XYKfn.net
藤井の終盤力が本当に心配になる
秒に追われてたとはいえ…
こんなんでB1にいたんだから本物の天才と改めて気付かされるな


309:名無し名人:2015/02/20(金) 00:30:13.60 ID:LgqwuPt1.net
タニーおめ。藤井先生は残念だがまた戻ってこれる可能性は十分ある


313:名無し名人:2015/02/20(金) 00:30:56.51 ID:J5Ajhymk.net
ただ、藤井、B2なら糸谷・菅井以外相手なら普通に格上なんじゃないかなぁ。
またすぐにあがれてもおかしくないだろ。


336:名無し名人:2015/02/20(金) 00:34:02.72 ID:jy6XYKfn.net
>>313
B2のメンツみたら普通に戻ってきてもおかしくないよね
中途半端な棋士相手には無類の強さ発揮するのが藤井だし


315:名無し名人:2015/02/20(金) 00:31:17.72 ID:LFyJIY7L.net
またB2で無双すると思うていうか信じてる


319:名無し名人:2015/02/20(金) 00:31:41.53 ID:jy6XYKfn.net
藤井は悪くない
現時点での実力的には藤井>谷川だが、藤井だからしょうがない
先手番で谷川に負けた丸山が誤算だった


326:名無し名人:2015/02/20(金) 00:32:48.51 ID:bGrSgu9o.net
最終戦残して全部決まりそうな流れかな


327:名無し名人:2015/02/20(金) 00:33:16.12 ID:DIBANa4q.net
最後の飯塚藤井は順位に全く関係ない試合か

お互いの順位に全く影響のない対局って結構珍しくね


353:名無し名人:2015/02/20(金) 00:36:26.07 ID:ECsJrNyq.net
>>327
藤井負けでも来期B2の1位か
なんか面白くない対局だなw


369:名無し名人:2015/02/20(金) 00:38:31.78 ID:zaLhwYod.net
B2でも鰻屋に勝てそうなのはダニーと係長くらいだし
悲観することもあるまい。


375:名無し名人:2015/02/20(金) 00:40:13.23 ID:em8s0PKb.net
>>369
C1からの若手2人が


405:名無し名人:2015/02/20(金) 00:44:01.25 ID:zaLhwYod.net
>>375
忘れてました。菅井が確定であと澤田か中村か・・・
B2の番人になっちゃうのかな?


376:名無し名人:2015/02/20(金) 00:40:17.35 ID:yxvS6eRR.net
B2落ちてるようじゃA級はもはや夢の夢だなぁ・・・


410:名無し名人:2015/02/20(金) 00:44:52.53 ID:FDTlRCcx.net
「B2からB1へ復帰」を二度やったのは
広津久雄・長谷部久雄・宮坂幸雄・西村一義・内藤國雄・森安秀光・中村修 の7名

西村師匠に続けるかどうか。尚、二度目の復帰後A級にまで戻った(上がった)者はいない



01屋敷伸之(8勝3敗) ○-● 08木村一基(7勝4敗)


425:名無し名人:2015/02/20(金) 00:47:58.17 ID:zaLhwYod.net
やしもん1期で復帰か


436:名無し名人:2015/02/20(金) 00:50:27.10 ID:W4D7uSC1.net
やしもんおめ

今期前半の不調からよくぞここまで…


442:名無し名人:2015/02/20(金) 00:51:23.73 ID:m66xuoSg.net
屋敷即帰還か
まぁ落ちた年が順位的にも一番戻りやすいからな


453:名無し名人:2015/02/20(金) 00:52:44.49 ID:s3IupEJs.net
屋敷強いな。てかすげーな。鬼のB1勝ち抜きやがった。


449:名無し名人:2015/02/20(金) 00:52:09.89 ID:8W4v6Kbg.net
こりゃ三角座りがAAが貼られる展開だな・・・木村先生・・・・・・・


455:名無し名人:2015/02/20(金) 00:52:48.21 ID:J90BM6hN.net
木村勝った方が面白かったのに
ほんとここ一番ってところで勝てないな


456:名無し名人:2015/02/20(金) 00:52:50.30 ID:VFgIOv2M.net
先手屋敷相変わらず強い


460:名無し名人:2015/02/20(金) 00:53:29.47 ID:Te9txSRW.net
屋敷つえー、しびれたわ


465:名無し名人:2015/02/20(金) 00:53:43.36 ID:ztUSlOef.net
さすが屋敷先生


471:名無し名人:2015/02/20(金) 00:54:39.21 ID:oN5wB+uB.net
屋敷一気の攻めだったは


476:名無し名人:2015/02/20(金) 00:55:12.41 ID:em8s0PKb.net
屋敷A復帰オメ!
そしてB1の皆様お疲れ様でした
今期のB1はメンツ的に史上最高におもろかった


487:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:02.19 ID:dS4WUqLM.net
今日は屋敷が伸び伸びと指していたな
来年A級でもこんな風に気風がいい将棋さして欲しい
昨年はビビリ過ぎていた


成績表


457:名無し名人:2015/02/20(金) 00:52:58.38 ID:hGxUaOLY.net
【第73期順位戦B級1組】 ※昇級2名、降級2名
位  棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 佐藤天彦 9-2 ○畠山 ○藤井 ○飯塚 ○谷川 ○豊島 ●山崎 ○木村 ○松尾 ●橋本 ○村山 ○屋敷 ─── _丸山 ◎昇級
01 屋敷伸之 8-3 ●松尾 ●豊島 ─── ○畠山 ○谷川 ○橋本 ○藤井 ○飯塚 ○山崎 ○丸山 ●佐藤 ○木村 _村山 ◎昇級
06 山崎隆之 8-4 ○村山 ○谷川 ○木村 ○飯塚 ●藤井 ○佐藤 ○丸山 ○畠山 ●屋敷 ●橋本 ●松尾 ○豊島 ───
04 松尾  歩 7-4 ○屋敷 ─── ●藤井 ●村山 ○橋本 ○飯塚 ●畠山 ●佐藤 ○谷川 ○豊島 ○山崎 ○丸山 _木村
07 橋本崇載 7-4 ○丸山 ○村山 ●畠山 ○藤井 ●松尾 ●屋敷 ─── ○豊島 ○佐藤 ○山崎 ●木村 ○飯塚 _谷川
08 木村一基 7-4 ○藤井 ○飯塚 ●山崎 ○豊島 ○村山 ─── ●佐藤 ○谷川 ○丸山 ●畠山 ○橋本 ●屋敷 先松尾
03 豊島将之 5-6 ○飯塚 ○屋敷 ●丸山 ●木村 ●佐藤 ○藤井 ○谷川 ●橋本 ○村山 ●松尾 ─── ●山崎 先畠山
09 畠山  鎮 5-6 ●佐藤 ●丸山 ○橋本 ●屋敷 ─── ●谷川 ○松尾 ●山崎 ●藤井 ○木村 ○飯塚 ○村山 _豊島
13 村山慈明 5-6 ●山崎 ●橋本 ○谷川 ○松尾 ●木村 ○丸山 ○飯塚 ─── ●豊島 ●佐藤 ○藤井 ●畠山 先屋敷
02 谷川浩司 4-7 ─── ●山崎 ●村山 ●佐藤 ●屋敷 ○畠山 ●豊島 ●木村 ●松尾 ○飯塚 ○丸山 ○藤井 先橋本
05 丸山忠久 4-7 ●橋本 ○畠山 ○豊島 ─── ○飯塚 ●村山 ●山崎 ○藤井 ●木村 ●屋敷 ●谷川 ●松尾 先佐藤
10 藤井  猛 3-8 ●木村 ●佐藤 ○松尾 ●橋本 ○山崎 ●豊島 ●屋敷 ●丸山 ○畠山 ─── ●村山 ●谷川 _飯塚 ▼降級
11 飯塚祐紀 0.-11 ●豊島 ●木村 ●佐藤 ●山崎 ●丸山 ●松尾 ●村山 ●屋敷 ─── ●谷川 ●畠山 ●橋本 先藤井 ▼降級


507:名無し名人:2015/02/20(金) 00:59:00.42 ID:sW8rqZJL.net
>>457
元名人二人と元竜王が下位に名前を並べて…何か切ない…


479:名無し名人:2015/02/20(金) 00:55:39.11 ID:tPETGlty.net
丸山はこれで8連敗 
それでも前半は屋敷九段と違って好調なので勝率5割を超えているが何か問題があるのか
屋敷九段A級復帰おめ これで電王戦での屈辱も晴らすことができるな
あれに出ると阿久津のようにA級だったのにB級1組に落ちることになるな


483:名無し名人:2015/02/20(金) 00:56:09.79 ID:6WtZdWPo.net
今期もはたちんの安定感とヤマザキはヤマザキだったな


484:名無し名人:2015/02/20(金) 00:56:23.07 ID:s3IupEJs.net
山崎はB1番長だからな。おそらくA級に上がって行く若手を育てているんだよ。


497:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:29.97 ID:s5ax1Ads.net
>>484
なぜ阿久津や橋本をもう少し育ててやらなかったんだ


506:名無し名人:2015/02/20(金) 00:58:42.00 ID:s3IupEJs.net
>>497
二人は山崎を尊敬していないから。


485:名無し名人:2015/02/20(金) 00:56:34.75 ID:4djtNNjG.net
藤井先生おつ
手が読めてない感じだったしb1再び復帰は厳しいかな…


500:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:45.81 ID:SsWBHnw2.net
>>485
B2はくじ運からむからわからん


486:名無し名人:2015/02/20(金) 00:56:39.38 ID:r/lYPMNP.net
屋敷オメ
最終局は全部順位決定戦か


489:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:13.51 ID:JyfI2cZA.net
会長は負ければ降級濃厚の状態だったのに最終戦勝ったら8位の可能性があるのな
年明けの状態を思うと信じられん


492:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:21.80 ID:k86Gv+ic.net
山ちゃんは「誰もが結婚によって強くなるわけではない」という教訓を残してくれた


493:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:25.35 ID:wFEn+Hzo.net
アマ彦とじめい、、、、、差がついたね。


494:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:26.48 ID:m1gxE+oz.net
開幕連敗した時はどうなるかと思ったが
一期抜けはさすがだ屋敷。さすがA級で勝ち越しただけあるわ


496:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:28.44 ID:maEtGzyX.net
やしもんの将棋はかっこいいな~


499:名無し名人:2015/02/20(金) 00:57:42.19 ID:bYzs12fA.net
藤井せんせ降級は残念だけど
全体的に楽しめた


502:名無し名人:2015/02/20(金) 00:58:22.91 ID:ECsJrNyq.net
A級昇級 屋敷・天彦
B2降級 藤井・飯塚

屋敷・天彦の来期順位以外は昇降級すべて確定


504:名無し名人:2015/02/20(金) 00:58:37.41 ID:GQQY29rI.net
天彦と屋敷も来季のA級順位9位10位がかかってるから最終局は消化試合とは言えないな
純粋な消化試合は藤井×飯塚戦だけか


508:名無し名人:2015/02/20(金) 00:59:32.85 ID:ztUSlOef.net
天彦は来期2-7くらいでも驚かない


513:名無し名人:2015/02/20(金) 01:00:27.94 ID:m1gxE+oz.net
来期のA級は凄まじいことになりそう


516:名無し名人:2015/02/20(金) 01:01:04.27 ID:wG/kGucU.net
AとB1を行き来した回数が最も多いのは誰?


518:名無し名人:2015/02/20(金) 01:01:22.58 ID:37+Z9lF/.net
>>516
深浦じゃね


529:名無し名人:2015/02/20(金) 01:04:07.70 ID:LFyJIY7L.net
>>516
ひふみんかなあ


556:名無し名人:2015/02/20(金) 01:13:42.27 ID:ZRR0sMVt.net
>>516
ひふみん、おゆき辺りか(第一感)


541:名無し名人:2015/02/20(金) 01:07:57.30 ID:ECsJrNyq.net
>>516
青野、内藤、加藤一を押さえて堂々の第一位は永世単振動 深浦九段!


545:名無し名人:2015/02/20(金) 01:09:52.73 ID:wG/kGucU.net
>>541
ほー、やっぱりそうなんだ。
前の三人くらい長生きすれば、さらに記録伸ばせるかもしれんな


595:名無し名人:2015/02/20(金) 01:28:40.72 ID:ECsJrNyq.net
>>545
あ、ひふみんは往復4回だから、ひふみんが1位だ すまん
深浦が今度落ちたらひふみんと並んで往復4回


520:名無し名人:2015/02/20(金) 01:01:47.27 ID:kkW2hPck.net
来期降級するのは谷川と丸山か昇級してきた内の稲葉じゃない方かな
年寄りはどんどん落ちるのが当然


522:名無し名人:2015/02/20(金) 01:02:07.83 ID:yHVaHohE.net
次期A級の二人はお互いに次勝ちたいな
Aにおける順位はB1以上に重要だろ
そう思うのは三浦や深浦を見てきたからかな


528:名無し名人:2015/02/20(金) 01:03:57.92 ID:bYzs12fA.net
>>522
そうそう、順位一つ違えば星一つの違いがあるからね
スタートから同列ではない


527:名無し名人:2015/02/20(金) 01:03:34.03 ID:SgR1sQPa.net
でも天彦って格上って言われてる人には順当に敗ける棋士って印象で
あまりAで勝てるイメージ湧かないな


535:名無し名人:2015/02/20(金) 01:05:59.07 ID:cJdqKTew.net
今期の屋敷枠が阿久津とは別のA級陥落組、天彦枠に稲葉と考えると
谷川枠が阿久津な分来期B1さらに激戦じゃね


538:名無し名人:2015/02/20(金) 01:06:52.57 ID:8gCwQblE.net
藤井にとっては残念だが、3勝8敗これが現在の客観的な実力と判断せざるを得ない。


540:名無し名人:2015/02/20(金) 01:07:55.08 ID:lqgpI6FQ.net
松尾山崎は安定のあと一歩だな
まあ実力はさすがだわ


546:名無し名人:2015/02/20(金) 01:10:12.28 ID:HKLO+BvW.net
屋敷さんは先手番が5回なら・・・!


547:名無し名人:2015/02/20(金) 01:10:19.48 ID:7/Hqs76X.net
会長、ライバル(畠山、丸山、藤井、飯塚)には全勝なんだな。
結果を見れば堂々たる残留と言える


558:名無し名人:2015/02/20(金) 01:13:51.95 ID:D+Fu10Y0.net
>>547
確かにこれなら残留で当然だわな


553:名無し名人:2015/02/20(金) 01:12:27.95 ID:r/lYPMNP.net
最終局の藤井-飯塚って順位戦では珍しい
正真正銘の完全消化試合か


555:名無し名人:2015/02/20(金) 01:13:31.38 ID:cJdqKTew.net
昇級、降級どちらかは最終日までもつれ込むと思ってたから消失感ぱないわ


570:名無し名人:2015/02/20(金) 01:19:28.60 ID:s3IupEJs.net
A~B1で振り飛車党は久保だけになってしもうた。


575:名無し名人:2015/02/20(金) 01:22:54.41 ID:em8s0PKb.net
藤井は衰えたという感じはしないんだよな
今期の負けは中盤まで優勢で、はっきりした悪手がわからないまま
なぜか負けてたのが多かった


579:名無し名人:2015/02/20(金) 01:24:42.59 ID:5pfdw6QR.net
豊島どうした?
去年はA級に昇級しそうで惜しくも届かなかったほどの成績だったのに・・・。

あべのハルカス戦にカを注ぎすぎてしまったか?


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1423827336/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1424354627/
角交換四間飛車破り (マイナビ将棋BOOKS)
屋敷 伸之
マイナビ
売り上げランキング: 412,115
[ 2015/02/20 01:55 ] 順位戦 | CM(69) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2015/02/20 (金) 02:06:28
    てんてー…
  2. 2015/02/20 (金) 02:07:56
    ああ…
  3. 2015/02/20 (金) 02:09:10
    山口「次、豊島さんですよ?」
    山崎「え、何・・・無理ってこと・・・?」

    朝日杯ではこんな自虐漫才をやってたが見事勝ってみせたな
  4. 2015/02/20 (金) 02:43:59
    俺の一基……。


    豊島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  5. 2015/02/20 (金) 02:52:25
    両方応援したかったけどやっぱり永世名人が道雄九段みたいな落ち方すると悲しい物があるからとりあえずよかった
  6. 2015/02/20 (金) 02:57:47
    てんてーにもタニーにも丸山にも落ちてほしくなかったけどこればっかりはしょうがない…
    fujii-system.comの管理人も辛かろう
  7. 2015/02/20 (金) 03:04:16
    藤井先生、ニコ生の解説登場が近いんだよな
    人気では1位だけに、自虐ネタが大きくなければいいけど
  8. 2015/02/20 (金) 03:07:33
    また戻ってくるでしょ
  9. 2015/02/20 (金) 03:16:18
    みんな応援してる!!がんばれてんてー
  10. 2015/02/20 (金) 03:22:00
    来年のB2は糸谷は上がるとして、菅井と澤田は順位1番下だから
    残り1枠に滑り込める余地はけっこうある
  11. 2015/02/20 (金) 03:28:39
    豊島先生は2期でA級にいけなかったからヒエラルキー的にはここが限界か?
    スターシステムで立ち位置を勘違いすることはないと思うけどさ。
  12. 2015/02/20 (金) 03:40:21
    豊島は次世代担えないわ
  13. 2015/02/20 (金) 03:47:59
    ※3
    山ちゃんカッコよすぎるで
  14. 2015/02/20 (金) 03:53:35
    藤井谷川丸山に負けながら何事もなくB1に鎮座する畠山先生は改めておかしい
  15. 2015/02/20 (金) 03:54:31
    やしもん、タニーおめ
    てんてー、飯塚先生・・・

    豊島はなんだろね。強いんだけど持続出来ない。何でも良いから棋戦優勝出来る力が欲しいな
  16. 2015/02/20 (金) 04:00:31
    やしもんはさすがですわ
  17. 2015/02/20 (金) 04:10:32
    鰻ちゃん・・・
    すぐ戻ってきてほしいな
  18. 2015/02/20 (金) 05:53:02
    三浦「俺が行く(逝く)まで、持ちこたえろといったのに、藤井・・・」
  19. 2015/02/20 (金) 06:03:58
    つーかこれからっしょ
  20. 2015/02/20 (金) 06:04:41
    クマー、プリクラ辞めるってよ
  21. 2015/02/20 (金) 06:05:22
    ほんと、お前らって豊島に厳しいよなw
  22. 2015/02/20 (金) 06:43:37
    前から聞こうと思ってたんだけど、「てんてー」の由来を誰か教えて。

    最終戦の飯塚-藤井は順位も絡まないけど、こういう時こそどう戦うかを他の棋士は注目してると思う。
    だから棋士に消化試合なんて無い。
  23. 2015/02/20 (金) 06:58:40
    また上がってけろ
  24. 2015/02/20 (金) 07:06:31
    全盛期のタニーを竜王戦で4タテしたてんてーも今や…
  25. 2015/02/20 (金) 07:25:29
    屋敷やっぱつえーな
  26. 2015/02/20 (金) 07:49:34
    豊島は持ってないな

    やりたかったことをアマヒコにやられた感じ。
  27. 2015/02/20 (金) 07:55:41
    藤井ファンとトラキチがダブって見えるw
  28. 2015/02/20 (金) 08:00:26
    最終局の楽しみが・・・
  29. 2015/02/20 (金) 08:12:15
    おおお屋敷オメ!
    ファンなので嬉しいですわ

    藤井は降級になってしまったか…
    豊島は電応戦の影響じゃなくタイトル戦でたり
    他の棋戦でも勝ちあがり対局数増えて体力削られたんでは?
  30. 2015/02/20 (金) 08:21:37
    タニー転出の可能性は?
  31. 2015/02/20 (金) 08:24:22
    二十台前半で「対局数増えて体力削られた」なんて思われてるようでは、豊島も底を見せたな。
  32. 2015/02/20 (金) 08:34:21
    屋敷は忍者屋敷だけにひっそり昇降級しているな
    前上がったときは震災で結果どころじゃなかったし昨日は谷川残留藤井降級の方が大きい出来事だった
  33. 2015/02/20 (金) 08:36:46
    ※22
    気になって調べてみたが、説明が面倒なネタなので
    「将棋 藤井 てんてー」でぐぐれ。
  34. 2015/02/20 (金) 09:06:44
    藤井はせめて竜王戦1組を維持して欲しい
    と思ったら相手は森内・・・
  35. 2015/02/20 (金) 09:16:08
    そして、どこまで行っても地味な松尾・・・
  36. 2015/02/20 (金) 09:24:41
    てんてーは降級残念だけど、人気はまだまだ健在だからまた上がって欲しいね。
  37. 2015/02/20 (金) 09:26:51
    アマヒコはトンボ帰りと予想
    来季は豊島とザキヤマに上がってほしい

    会長は残留力を発揮して
    しぶとく生き残ってほしいな・・・
  38. 2015/02/20 (金) 09:29:20
    てんてー・・・
    がんばれー!
  39. 2015/02/20 (金) 10:18:41
    順位戦でさっさとAに上がることが実力の証明でないことは
    某二冠の実績が証明してるし、まあ豊島は方っておいてもそのうち上がるやろ
  40. 2015/02/20 (金) 10:26:39
    でも、藤井てんてーは前回B2落ちたときは手合い違いのような強さを発揮して即戻りしたからな
    今回もそうなるだろうと信じてるぜ
  41. 2015/02/20 (金) 10:34:33
    いわゆる「入れ換え戦」がないのよね。
    厳しい新陳代謝ですよ。
  42. 2015/02/20 (金) 10:42:47
    順位戦の昇級速度がすべてではないけど
    今の形になってからB1を1期抜け出来なくても名人になれたのは米長(2期抜け)だけで
    3期抜けにいたっては未だに名人出てないんだよな

    もちろんいずれは渡辺が名人になるだろうから3期抜けの実績も出来るだろうけど
    どちらかというと渡辺は例外側だろう
  43. 2015/02/20 (金) 10:49:11
    祝!谷川先生残留!
  44. 2015/02/20 (金) 10:58:02
    これでA級昇級者が確定したので、もし久保名人が誕生となれば
    来季A級は1964年以来の関西所属者ゼロとなります
  45. 2015/02/20 (金) 11:17:58
    渡辺が名人になれる可能性は低いだろ
  46. 2015/02/20 (金) 11:43:43
    次の藤井飯塚戦は、消化試合じゃない!
    飯塚先生が、どうせ落ちるなら、
    全敗を避け、せめて1勝を!
    みたいな。

    あ。阿久津先生もね!
  47. 2015/02/20 (金) 11:52:36
    阿久津・飯塚両氏「よし!」

    三浦「ヨシッ!!」

    広瀬「兄弟子。すいません…」

    森内「あ。
  48. 2015/02/20 (金) 12:04:36
    まだ若いのにタイトル挑戦2回って良い実績だと思うんだけど、豊島への期待値を考えると物足りないのかね
  49. 2015/02/20 (金) 12:40:17
    藤井先生はあと一回はB1に戻ってこられると思う
    しかし定着するのはもう難しいだろうな…
  50. 2015/02/20 (金) 13:05:11
    冗談でも自虐する棋士は嫌い
    格好悪いから応援しない

  51. 2015/02/20 (金) 13:32:26
    かーずーきー。やしもん戦後半少し押してたように見えたので負けたのは残念だったけど、王位挑戦もしつつここまで昇級争いで楽しませてくれてありがとう!来期のためにも最終の松尾戦も頑張ってくれ!

    やしもん、A級復帰おめでとう!!てんてー、戻ってきてくれ!!
  52. 2015/02/20 (金) 14:13:23
    羽生も似たようなこと言ってたけど豊島は昔の羽生ではなく今の羽生に似てる印象が強いな
    基本的に全部の公式戦を同価値に扱ってる 複数冠取る前のナベのような研究手含めた力の大半を竜王戦に割く様な良くある戦い方とは間逆で
    予選本戦勝ちあがろうが多分全部に等しく振ってる 朝日杯だろうが順位戦だろうが電王戦だろうが王座戦だろうがこれといって特別ブレてる印象が無いんだよなぁ 予選も然り
    同じ比較として太地と豊島の王座戦獲得に向けられてた執念の違いが棋譜や表情からも差があったように思った人は割りといるんじゃないかなぁ
    現時点で言えるのは成績上総合力では間違いなくトップレベルの棋士の一人 結局総合力なんてのは一過性の結果じゃなくて
    レーティング同様プロ公式戦での全体の戦績の総合結果でしか図れないものだから。本来プロなのに他の棋戦切り捨ててまで獲た一つの結果を重視する意味はこの場合無いしね
  53. 2015/02/20 (金) 17:48:46
    ※53
    そんなことないと思うよ。

    重要な対局で勝ってないと、
    重要じゃない対局でいくら勝っても、負けた相手は本気出してないんだろうなって印象や言い訳は絶対になくせないし、
    一方で重要じゃない対局で少しでも負けたら、やっぱこのレベルでも実力差があるんだなって思えるし。
  54. 2015/02/20 (金) 18:47:23
    飯塚は達観したんか?
  55. 2015/02/20 (金) 19:25:52
    A級の昇級スピードだけが棋士の強さの全てじゃない、は同意だけど
    だったら代わりに棋戦優勝ぐらいはしてないとってところもある
    豊島は強いけど、過剰な応援の声に対しては、正直今残した結果はそれほどのものじゃない、って諫める声がでてしまうと思うよ
    渡辺を引き合いに出すけど渡辺はAに上る前にタイトルを連覇してるし、
    無冠の帝王だなんてそれこそ過剰すぎる
    無冠の帝王と表現された森内森下は棋戦優勝の数が凄いだからこそ帝王と呼ばれるわけで

    豊島はタイトルもとってない、棋戦優勝もしてない、A級にも上がってない
    まだ若いっていう程正直もう若くもない

    期待値が高かったからこそだろうけどね
    過去形になってもおかしくないぐらい次の若手がすぐ出てくるから…そう、山崎のように…
  56. 2015/02/20 (金) 20:05:42
    豊島は全棋戦でいいところまではいくけど突き抜けたものがないんだよなあ
    逆に糸谷はものすごく要領よくて、今期は昇級なし、NHK杯予選落ち、竜王以外の棋戦ではぱっとしない
    でも竜王戦は勝ち進んでタイトル獲っちゃうからねえ
    羽生みたいに全方位で頑張ると体力も研究手もストック尽きてそう
    渡辺も三冠取ったら竜王を失冠したしねえ。若手は体力が羽生と比べてなさそう
  57. 2015/02/20 (金) 20:12:50
    松尾七段 B級1組 6期目
    68期 8-4  69期 7-5  70期 5-7  
    71期 7-5  72期 8-4  73期 7-4
    B1通算戦績 42勝29敗

    強い(確信)
  58. 2015/02/20 (金) 20:51:03
    松尾のあと一歩感は絶品やなw
  59. 2015/02/20 (金) 20:57:24
    B級1組ずっとやってるだけでも普通のサラリーマンよりたくさん稼げるからな
  60. 2015/02/20 (金) 22:26:54
    屋敷さんきた!しかし怖いのはA級から誰が降りるか・・・ウティがんばれ!
  61. 2015/02/21 (土) 06:18:33
    豊島は満足な量の練習対局をした挙句コンピュータに勝ったから
    努力家の感じがして無条件に応援してしまう…
  62. 2015/02/21 (土) 08:19:33
    昨日の山崎の将棋は前期の最終局で広瀬をコテンパンにした1局を思わせるものがあった
    時折見せる切れ味や序盤中盤の独特の感覚はやっぱり凄いんだよなあ…
  63. 2015/02/22 (日) 13:39:50
    来期は名人戦で羽生VS屋敷が見られそうだ
    なお……
  64. 2015/02/23 (月) 01:17:56
    なぜ30代前半の阿久津をタニー枠と決め付けるのか
  65. 2015/02/23 (月) 08:13:31
    ※59
    今の30代半ばの棋士の「突き抜けられない感」って山崎先生と松尾先生の印象の影響だわ

    いや強いんですけどね・・
  66. 2015/02/23 (月) 22:54:53
    一度で良いから、B級1組全員6勝6敗というのを見てみたい
  67. 2015/02/26 (木) 03:11:29
    消化試合だし矢倉とかしそう
  68. 2015/02/26 (木) 19:53:47
    屋敷、谷川、藤井について語る出なく豊島が語られるって大人気だなw
    それだけ注目されてるんだよな
  69. 2015/03/04 (水) 17:28:04
    次世代を担うのは糸谷だよ
    ソースは竜王戦での大物ぶり
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。