
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
C級1組9回戦
32平藤 眞吾(3勝5敗) □-■ 19日浦 市郎(1勝7敗)
-
18村田 顕弘(2勝5敗) - 28渡辺 和史(6勝1敗) 千日手
-
08黒田 尭之(6勝2敗) ○-● 01飯塚 祐紀(3勝5敗)
-
259:名無し名人 (ワッチョイ 9301-r+us): 2023/01/10(火) 19:33:17.52 ID:F4SJ5fTF0
- 黒ちゃん勝ったのかよ
-
262:名無し名人 (テテンテンテン MM4b-K0Bq): 2023/01/10(火) 19:34:44.86 ID:/1/fQ59YM
- あれ黒田いつの間にか逆転してたのか
-
31先崎 学(3勝5敗) ○-● 06阪口 悟(1勝7敗)
-
27高野 秀行(1勝7敗) ●-○ 33金井 恒太(4勝4敗)
-
12宮本 広志(4勝4敗) ●-○ 17青嶋 未来(7勝1敗)
-
11都成 竜馬(7勝1敗) ○-● 14野月 浩貴(4勝4敗)
-
287:名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-DSRP): 2023/01/10(火) 21:03:32.19 ID:o+dJSdBU0
- 上位陣順当な感じやな
-
289:名無し名人 (アークセー Sx4d-3509): 2023/01/10(火) 21:11:48.99 ID:O+dyUGyPx
- となりんおめ、野月乙
1敗勢5人中2人勝利(イシケンは延期)
-
290:名無し名人 (ワッチョイ 7902-Z3Ce): 2023/01/10(火) 21:14:46.59 ID:NxT6ApHc0
- 順位戦までに戻せて良かったな都成
-
30伊藤 匠(8勝0敗) ○-● 10船江 恒平(3勝5敗)
-
292:名無し名人 (ワッチョイ 0101-ZBsd): 2023/01/10(火) 21:18:41.50 ID:dsh8yoY60
- 一敗が負けてくれないから伊藤も楽できないな
次の千葉戦とかちょっと嫌じゃん
まあちょっと嫌なだけで勝つのだろうけど
-
293:名無し名人 (ササクッテロラ Sp4d-nNQJ): 2023/01/10(火) 21:19:00.72 ID:g6pbCWVAp
- 船江は悪手らしい悪手は無かった
イトタクが強かった
-
296:名無し名人 (ワッチョイ c1e2-DWwd): 2023/01/10(火) 21:23:23.57 ID:jIXrurR/0
- >>293
横歩が悪手じゃないのか?・・
-
299:名無し名人 (スププ Sdb3-TPgp): 2023/01/10(火) 21:28:45.50 ID:BWednhe2d
- >>296
船江言えば、横歩だろ。
長所だろ。
-
295:名無し名人 (アウアウウー Sa85-YE+E): 2023/01/10(火) 21:21:57.27 ID:QHwGfUnOa
- 船江には悪手はあったぞ
-
301:名無し名人 (アウアウウー Sa85-Qi0w): 2023/01/10(火) 21:31:55.94 ID:z78yYvJ6a
- イトタクと都成は揃ってB2に上がらんとな
-
302:名無し名人 (ササクッテロラ Sp4d-nNQJ): 2023/01/10(火) 21:32:07.65 ID:g6pbCWVAp
- 船江は昨日の羽生の金を取らずに銀を逃げたような明らかな悪手は無かったかな?
-
304:名無し名人 (スッププ Sd6b-9ZSv): 2023/01/10(火) 21:35:14.23 ID:2xGZ9O03d
- イトタクは20歳七段の目もあるからな
実現したら藤井聡、加藤、谷川、羽生に次ぐ若さでの七段昇段になる
-
305:名無し名人 (ワッチョイ 93ad-xyIS): 2023/01/10(火) 21:37:15.96 ID:GwrjWLk80
- 伊藤は藤井のライバルになりたいなら早くA級+タイトル九段になってもらわなきゃ
-
315:名無し名人 (ササクッテロラ Sp4d-nNQJ): 2023/01/10(火) 21:46:59.68 ID:g6pbCWVAp
- イトタクは長いのは劇強だが1時間などの短い将棋は弱くて直ぐ負ける
順位戦と竜王戦に期待かな
-
321:名無し名人 (スッププ Sd6b-9ZSv): 2023/01/10(火) 21:59:14.55 ID:2xGZ9O03d
- 伊藤がB2と竜王戦4組昇級で七段にあがったら
四段昇段から2年半で七段なので超スピード出世に感じるが、あの方は1年半で七段
-
322:名無し名人 (アウアウウー Sa85-Qi0w): 2023/01/10(火) 22:00:10.61 ID:VRDZU5Tra
- >>321
一年半でと言うより15歳七段てのがおかしい
-
26北島 忠雄(3勝5敗) ○-● 24真田 圭一(3勝5敗)
-
20佐藤 和俊(4勝5敗) ●-○ 05高橋 道雄(2勝6敗)
-
16千葉 幸生(2勝6敗) ●-○ 02窪田 義行(3勝5敗)
-
22西尾 明(4勝4敗) ●-○ 13宮田 敦史(6勝2敗)
-
23阿部 健治郎(6勝2敗) ●-○ 04片上 大輔(4勝4敗)
-
351:名無し名人 (ワッチョイ 0101-TPgp): 2023/01/10(火) 23:02:30.81 ID:CraKeCTm0
- 片上がいつもの終盤力じゃないなこりゃ
間違えないわ
-
352:名無し名人 (ワッチョイ b101-/Emy): 2023/01/10(火) 23:03:15.55 ID:Iqu31e860
- >>351
片上は終盤力は結構あると思うけどね
年取って安定感は減ってるが
-
356:名無し名人 (ワッチョイ c9ad-XkHc): 2023/01/10(火) 23:07:21.66 ID:PFk+AN/C0
- 本当に天敵だわなあ
これで0-5かいな
-
29西田 拓也(4勝5敗) ○-● 21古森 悠太(5勝3敗)
-
28渡辺 和史(7勝1敗) ○-● 18村田 顕弘(2勝6敗) 千日手指し直し局
-
15畠山 成幸(2勝6敗) ○-● 25三枚堂 達也(5勝3敗)
-
376:名無し名人 (ワッチョイ 0101-ZBsd): 2023/01/10(火) 23:43:19.98 ID:dsh8yoY60
- 畠山ナルは一時期20連敗くらいしてたが
ぼちぼち勝てるようになってきたのな
-
392:名無し名人 (ワッチョイ b101-ttz/): 2023/01/11(水) 00:19:23.15 ID:wcoVhpWm0
- ナルゴン、三枚堂に勝ってるやんけ
レーティング300以上格上だったはずなのに凄いね
-
395:名無し名人 (ワッチョイ ab33-az8Y): 2023/01/11(水) 00:23:57.58 ID:69sHEG1z0
- 三枚は竜王戦1組なのに順位戦と他の棋戦は予選落ちやな
よく分からんな八代と同じ年だっけ
-
396:名無し名人 (ワッチョイ b101-Or7w): 2023/01/11(水) 00:25:21.40 ID:sU6kNGlb0
- えっ三枚堂なにやってん…
-
402:名無し名人 (ワッチョイ 9310-oMM1): 2023/01/11(水) 00:37:50.41 ID:p/8aYuNl0
- ハタチンが高見に勝利し今度はナルゴンが三枚堂に勝利か
恐るべし畠山兄弟
-
405:名無し名人 (ワッチョイ ab33-az8Y): 2023/01/11(水) 00:44:55.02 ID:69sHEG1z0
- 畠鎮の方は2017年度B2で9-1になりB1昇級してるんだよな
たった5年前まで強い実績はあったのにね
-
408:名無し名人 (ワッチョイ 2b10-Jp3v): 2023/01/11(水) 00:51:37.27 ID:H+1l5lTe0
- ナルゴンタカミチ先ちゃん平藤
ベテランしぶといなあ
簡単に降級点取らんわ
-
411:名無し名人 (ワッチョイ b101-Or7w): 2023/01/11(水) 00:55:04.35 ID:sU6kNGlb0
- 畠山ツインズがすごいというかズッコケがズッコケ過ぎるw
≪ 藤井聡太王将、目標はタカく!王将戦も歴代年度最高勝率もトリます!最高チョウの笑顔に | HOME |
日浦市郎八段、日本将棋連盟を提訴へ ≫
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
日浦は切腹しろ
ひーて ひーて トントントン
対戦相手に昇級候補ゼロで一番若いのが門倉って
まあ、青嶋は北島に、イシケンは平藤に負けてるし、取りこぼさない力が最重要かもしれないが
でも千葉先生もこのところ調子悪そうで心配
船江先生もお疲れ様でした
お父さんちょっと黙ってて…
聡太くんのおかげやな
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
たっくんの次回9回戦▲千葉、最終10回戦△阪口で10勝0敗・1位昇級確定でしょ
【順位戦成績、2023/01/10現在】
C1⑧ 8-0(順位30で首位独走)
C2最終9-1(順位50で3位昇級)
---------------
17-1
徳田、服部、伊藤、大橋あたり?
匠沙恵かりんで盛り上がる名門伊藤家のめでたい日でもあります。
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
正式に会計士になったらサクッと監査法人に転職かな
アベケンは日浦と違って小物だから
反マスクのくせに反則負けにビビってしっかりマスク付けて対局してるw
プロの将棋でBIG4とか初めて見たわ
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
☗16千葉 幸生(2勝6敗)●-○02窪田 義行(3勝5敗)☖
マスク着用を個人的に批判するのは思想信条だからいいんだよ
でもルールで決めたから対局中はしっかり守る
アベケンはしっかりしてる
師匠がB1で弟子をボコる人もおったけど……
調子に乗ってスレ立てまくり
勘弁して管理人
25歳までにタイトル戦に挑戦できると思う
藤井伊藤戦が楽しみだわ
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
☗16千葉 幸生(2勝6敗)●-○02窪田 義行(3勝5敗)☖
☗22西尾 明 (4勝4敗)●-○13宮田 敦史(6勝2敗)☖
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
☗16千葉 幸生(2勝6敗)●-○02窪田 義行(3勝5敗)☖
☗22西尾 明 (4勝4敗)●-○13宮田 敦史(6勝2敗)☖
☗23阿部健治郎(6勝2敗)●-○04片上 大輔(4勝4敗)☖
まだA級相手だと荷が重いだろうが、いつかその時は来ると信じてる
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
☗16千葉 幸生(2勝6敗)●-○02窪田 義行(3勝5敗)☖
☗22西尾 明 (4勝4敗)●-○13宮田 敦史(6勝2敗)☖
☗23阿部健治郎(6勝2敗)●-○04片上 大輔(4勝4敗)☖
☗29西田 拓也(4勝5敗)○-●21古森 悠太(5勝3敗)☖ 指し直し
船江はあとは最終試験合格までいけば良いだけだから引退してもスムーズ
法科大学院から合格通知もらっただけで司法試験に合格したかのように浮かれてるどこかの元アナウンサーとは大分違うな
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
☗16千葉 幸生(2勝6敗)●-○02窪田 義行(3勝5敗)☖
☗22西尾 明 (4勝4敗)●-○13宮田 敦史(6勝2敗)☖
☗23阿部健治郎(6勝2敗)●-○04片上 大輔(4勝4敗)☖
☗29西田 拓也(4勝5敗)○-●21古森 悠太(5勝3敗)☖ 指し直し
☗28渡辺 和史(7勝1敗)○-●18村田 顕弘(2勝6敗)☖ 指し直し
☗32平藤 眞吾(3勝5敗)○-●19日浦 市郎(1勝7敗)☖
☗08黒田 尭之(6勝2敗)○-●01飯塚 祐紀(3勝5敗)☖
☗31先崎 学 (3勝5敗)○-●06阪口 悟 (1勝7敗)☖
☗27高野 秀行(1勝7敗)●-○33金井 恒太(4勝4敗)☖
☗12宮本 広志(4勝4敗)●-○17青嶋 未来(7勝1敗)☖
☗11都成 竜馬(7勝1敗)○-●14野月 浩貴(4勝4敗)☖
☗30伊藤 匠 (8勝0敗)○-●10船江 恒平(3勝5敗)☖
☗26北島 忠雄(3勝5敗)○-●24真田 圭一(3勝5敗)☖
☗20佐藤 和俊(4勝5敗)●-○05高橋 道雄(2勝6敗)☖
☗16千葉 幸生(2勝6敗)●-○02窪田 義行(3勝5敗)☖
☗22西尾 明 (4勝4敗)●-○13宮田 敦史(6勝2敗)☖
☗23阿部健治郎(6勝2敗)●-○04片上 大輔(4勝4敗)☖
☗29西田 拓也(4勝5敗)○-●21古森 悠太(5勝3敗)☖ 指し直し
☗28渡辺 和史(7勝1敗)○-●18村田 顕弘(2勝6敗)☖ 指し直し
☗15畠山 成幸(2勝6敗)○-●25三枚堂達也(5勝3敗)☖
修了考査の合格率も6割くらいしかないよ
何年も受からない準会員はザラにいる
やっぱり予備試験ルートはやめたんだね大変すぎるもんね
羽生vs会長の番勝負で羽生さんがBIG4してる棋譜があったんだよなー
どこで見たのかなー
将棋世界の永世七冠記念号に載ってたんだっけかなー
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
30 伊藤 匠 8-0 ○野月 ○北島 ○畠成 ○門倉 ――― ○金井 ○日浦 ○高橋 ○船江 _千葉 先阪口
11 都成 竜馬 7-1 ○村田 ○日浦 ●佐和 ○金井 ――― ○真田 ○阪口 ○西田 ○野月 先先崎 _渡和
17 青嶋 未来 7-1 ○畠成 ○窪田 ○平藤 ○高橋 ――― ●北島 ○片上 ○古森 ○宮本 先黒田 _飯塚
――(昇級ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
28 渡辺 和史 7-1 ○北島 ○飯塚 ●宮田 ○三枚 ――― ○古森 ○高野 ○宮本 ○村田 _高橋 先都成
03 石井健太郎 6-1 ○高野 ●平藤 ○阪口 ○佐和 ――― ○門倉 ○船江 ○黒田 _出口 _古森 先高橋
08 黒田 尭之 6-2 ○日浦 ○千葉 ○真田 ●出口 ○三枚 ――― ○平藤 ●石井 ○飯塚 _青嶋 先古森
13 宮田 敦史 6-2 ○船江 ●出口 ○渡和 ○高野 ○西田 ●高橋 ――― ○先崎 ○西尾 _片上 先千葉
23 阿部健治郎 6-2 ○平藤 ○高橋 ○船江 ○村田 ――― ●野月 ○畠成 ○日浦 ●片上 _高野 先西尾
09 出口 若武 5-2 ○真田 ○宮田 ●西田 ○黒田 ――― ●先崎 ○千葉 ○野月 先石井 _窪田 先畠成
21 古森 悠太 5-3 ○金井 ――― ○村田 ○宮本 ○平藤 ●渡和 ○窪田 ●青嶋 ●西田 先石井 _黒田
25 三枚堂達也 5-3 ――― ○西田 ○先崎 ●渡和 ●黒田 ○千葉 ○村田 ○阪口 ●畠成 _門倉 先佐和
04 片上 大輔 4-4 ●千葉 ●金井 ●宮本 ○日浦 ――― ○平藤 ●青嶋 ○西尾 ○阿部 先宮田 _船江
07 門倉 啓太 4-4 ●宮本 ○真田 ●日浦 ●伊匠 ○野月 ●石井 ○西田 ○飯塚 ――― 先三枚 _平藤
12 宮本 広志 4-4 ○門倉 ○高野 ○片上 ●古森 ――― ○佐和 ●飯塚 ●渡和 ●青嶋 _西尾 先金井
14 野月 浩貴 4-4 ●伊匠 ○佐和 ○高橋 ――― ●門倉 ○阿部 ○先崎 ●出口 ●都成 先船江 _北島
22 西尾 明 4-4 ○先崎 ○阪口 ●金井 ○西田 ――― ●飯塚 ○北島 ●片上 ●宮田 先宮本 _阿部
33 金井 恒太 4-4 ●古森 ○片上 ○西尾 ●都成 ――― ●伊匠 ○高橋 ●村田 ○高野 先真田 _宮本 △
20 佐藤 和俊 4-5 ○窪田 ●野月 ○都成 ●石井 ○高野 ●宮本 ●真田 ○北島 ●高橋 ――― _三枚
29 西田 拓也 4-5 ○高橋 ●三枚 ○出口 ●西尾 ●宮田 ○村田 ●門倉 ●都成 ○古森 先飯塚 ―――
01 飯塚 祐紀 3-5 ○阪口 ●渡和 ●千葉 ●平藤 ――― ○西尾 ○宮本 ●門倉 ●黒田 _西田 先青嶋
02 窪田 義行 3-5 ●佐和 ●青嶋 ○北島 ●真田 ――― ●高野 ●古森 ○畠成 ○千葉 先出口 _日浦
10 船江 恒平 3-5 ●宮田 ○先崎 ●阿部 ●北島 ――― ○阪口 ●石井 ○高野 ●伊匠 _野月 先片上
24 真田 圭一 3-5 ●出口 ●門倉 ●黒田 ○窪田 ――― ●都成 ○佐和 ○千葉 ●北島 _金井 先高野
26 北島 忠雄 3-5 ●渡和 ●伊匠 ●窪田 ○船江 ――― ○青嶋 ●西尾 ●佐和 ○真田 _畠成 先野月
31 先崎 学 3-5 ●西尾 ●船江 ●三枚 ○畠成 ――― ○出口 ●野月 ●宮田 ○阪口 _都成 先村田 △
32 平藤 眞吾 3-5 ●阿部 ○石井 ●青嶋 ○飯塚 ●古森 ●片上 ●黒田 ――― ○日浦 _阪口 先門倉 △
――(降級点ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
05 高橋 道雄 2-6 ●西田 ●阿部 ●野月 ●青嶋 ――― ○宮田 ●金井 ●伊匠 ○佐和 先渡和 _石井
15 畠山 成幸 2-6 ●青嶋 ●村田 ●伊匠 ●先崎 ――― ○日浦 ●阿部 ●窪田 ○三枚 先北島 _出口
16 千葉 幸生 2-6 ○片上 ●黒田 ○飯塚 ●阪口 ――― ●三枚 ●出口 ●真田 ●窪田 先伊匠 _宮田
18 村田 顕弘 2-6 ●都成 ○畠成 ●古森 ●阿部 ――― ●西田 ●三枚 ○金井 ●渡和 先日浦 _先崎
06 阪口 悟 1-7 ●飯塚 ●西尾 ●石井 ○千葉 ――― ●船江 ●都成 ●三枚 ●先崎 先平藤 _伊匠
19 日浦 市郎 1-7 ●黒田 ●都成 ○門倉 ●片上 ――― ●畠成 ●伊匠 ●阿部 ●平藤 _村田 先窪田
27 高野 秀行 1-7 ●石井 ●宮本 ――― ●宮田 ●佐和 ○窪田 ●渡和 ●船江 ●金井 先阿部 _真田 △
明日もAとB2があるから忙しいですね
それでいいそれでいいんだ
青嶋は黒田戦勝負、都成渡辺は最終局が鬼勝負になるか
イシケンも出口、古森が残ってるけど一応チャンスなんだな
20歳の今でこれだけ実績ある(棋王戦ベスト4、王位リーグ入り)んだから、25歳でタイトル初挑戦ならだいぶ遅いというか、かなり足踏みした感ある
ここ2,3年が勝負だろう
詰将棋選手権、聡太は終盤力取り戻したようでそれほど必要ないかもだけど、たっくんの棋力アップのためここに参加してほしかった。開催中止はイタい
豊島倒した時赤スーツだったけど今日は流石にもう赤は着ないかな(オレンジ色と予想)
でも成長次第では名人3期くらいなら全然あり得る
藤井アンの頭おかし過ぎて草
船江なら大丈夫かと
これはこれでいやらしいな
負けてるといってもイトタクあたりの若手は藤井に当たれるだけで大活躍なわけだし
順位戦も昇級争いしてる万能型棋士
資格取っても安泰とは言えない
その点では棋士も弁護士と同じで生き残りのための競争が厳しい職業
でも伊藤・都成・青嶋に上がってほしいのよ
でもデビューから暫くの期待値からするとあんまり・・・
森内クラスの才能は普通にありそう
それでタイトル取れるかは分からんが
モリタク二世と呼ばれそう
最近までB2で昇級候補にいたタカミチや、安定した成績の村田や千葉が危ないとは
ちょっと原因はわからないが頑張ってくれ
こんなことやってるの人間だけだぞ
しかも座布団4枚?5枚?敷いて布団代わりww
C1では抜きん出た強さだね
今後の順位戦はイトタクがどこまで連続昇級できるかに注目
答えてるぐらい将棋漬けの毎日おくってるみたい
プロになる前に高校も自主退学したように意識や覚悟が違うんだろうな
位 棋 士 名 勝 敗 9回戦 10回戦 11回戦
30 伊藤 匠 8-0 ○船江 _千葉 先阪口
03 石井健太郎 6-1 _出口 _古森 先高橋
11 都成 竜馬 7-1 ○野月 先先崎 _渡和
――(昇級ライン)――――――――――――
17 青嶋 未来 7-1 ○宮本 先黒田 _飯塚
28 渡辺 和史 7-1 ○村田 _高橋 先都成
08 黒田 尭之 6-2 ○飯塚 _青嶋 先古森
09 出口 若武 5-2 先石井 _窪田 先畠成
13 宮田 敦史 6-2 ○西尾 _片上 先千葉
23 阿部健治郎 6-2 ●片上 _高野 先西尾
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━
21 古森 悠太 5-3 ●西田 先石井 _黒田
25 三枚堂達也 5-3 ●畠成 _門倉 先佐和
12 宮本 広志 4-4 ●青嶋 _西尾 先金井
14 野月 浩貴 4-4 ●都成 先船江 _北島
22 西尾 明 4-4 ●宮田 先宮本 _阿部
【昇級条件】
匠 :自身○○or自身○and石井●、都成●、青嶋●、和史●のうち2人
or{石井●●、出口●}、{都成●●、和史●●}、{青嶋●●、黒田●}、宮田●、阿部健●のうち6人
石井 :自身○○○or自身○○and匠●●、都成●、青嶋●、和史●のうち2人
or自身○and{都成●●、和史●●}、{青嶋●●、黒田●}、出口●、宮田●、阿部健●のうち6人
都成 :自身○○or自身○and匠●●、{石井●●、出口●}、{青嶋●、黒田●}、和史●のうち4人
青嶋 :自身○○and匠●、石井●、都成●のうち1人
or自身○and匠●●、{石井●●、出口●}、{都成●●、和史●}、黒田●、宮田●のうち5人
和史 :自身○○and匠●、石井●、都成●、青嶋●のうち2人
or自身○and匠●●、{石井●●、出口●}、都成●●、{青嶋●●、黒田●}、宮田●、阿部健●のうち6人
黒田 :自身○○and匠●●、石井●●、{都成●、和史●}、青嶋●のうち3人
or自身○and{石井●●●、出口●}、都成●●、青嶋●●、和文●●、宮田●、阿部健●のうち6人
出口 :自身○○○and匠●●、石井●●、{都成●、和史●}、{青嶋●、黒田●}のうち4人
宮田 :自身○○and匠●●、{石井●●、出口●}、{都成●●、和史●}、{青嶋●、黒田●}のうち5人
阿部健:自身○○and匠●●、{石井●●、出口●}、{都成●●、和史●}、{青嶋●●、黒田●}のうち6人
位 棋 士 名 勝 敗 9回戦 10回戦 11回戦
04 片上 大輔 4-4 ○阿部 先宮田 _船江
07 門倉 啓太 4-4 ――― 先三枚 _平藤
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━━
12 宮本 広志 4-4 ●青嶋 _西尾 先金井
14 野月 浩貴 4-4 ●都成 先船江 _北島
20 佐藤 和俊 4-5 ●高橋 ――― _三枚
22 西尾 明 4-4 ●宮田 先宮本 _阿部
29 西田 拓也 4-5 ○古森 先飯塚 ―――
33 金井 恒太 4-4 ○高野 先真田 _宮本 △
01 飯塚 祐紀 3-5 ●黒田 _西田 先青嶋
02 窪田 義行 3-5 ○千葉 先出口 _日浦
10 船江 恒平 3-5 ●伊匠 _野月 先片上
24 真田 圭一 3-5 ●北島 _金井 先高野
26 北島 忠雄 3-5 ○真田 _畠成 先野月
31 先崎 学 3-5 ○阪口 _都成 先村田 △
32 平藤 眞吾 3-5 ○日浦 _阪口 先門倉 △
――(降級点ライン)―――――――――――
05 高橋 道雄 2-6 ○佐和 先渡和 _石井
15 畠山 成幸 2-6 ○三枚 先北島 _出口
16 千葉 幸生 2-6 ●窪田 先伊匠 _宮田
18 村田 顕弘 2-6 ●渡和 先日浦 _先崎
06 阪口 悟 1-7 ●先崎 先平藤 _伊匠
19 日浦 市郎 1-7 ●平藤 _村田 先窪田
27 高野 秀行 1-7 ●金井 先阿部 _真田 △
【降級点回避条件】
宮本:自身○or{{野月●●、船江●●}、北島●}、和俊●、西尾●●、{西田●、飯塚●●}、{金井●●、真田●}
、窪田●●、先崎●、平藤●、高橋●のうち1人
野月:自身○or和俊●、西尾●●、{西田●、飯塚●●}、{金井●●、真田●}、窪田●●、船江●●
、北島●、先崎●、平藤●、高橋●のうち1人
和俊:自身○or西尾●●、{西田●、飯塚●●}、{金井●●、真田●}、窪田●●、船江●●
、{北島●、成幸●}、{先崎●、顕弘●}、平藤●、高橋●、千葉●のうち4人
西尾:自身○or{西田●、飯塚●●}、{金井●●、真田●}、窪田●●、船江●●、{北島●、成幸●}
、{先崎●、顕弘●}、平藤●、高橋●、千葉●のうち4人
西田:自身○or{金井●●、真田●●}、飯塚●●、窪田●●、船江●●、{北島●●、成幸●}
、{先崎●、顕弘●}、平藤●、高橋●、千葉●のうち4人
金井:自身○or飯塚●●、窪田●●、船江●●、真田●●、{北島●●、成幸●}、{先崎●●、顕弘●}
、平藤●●、高橋●、千葉●のうち4人
飯塚:自身○or窪田●●、船江●●、真田●●、{北島●●、成幸●}、{先崎●●、顕弘●}、平藤●●
、高橋●、千葉●のうち4人
窪田:自身○or船江●●、真田●●、{北島●●、成幸●}、{先崎●●、顕弘●}、平藤●●
、高橋●、千葉●のうち4人
船江:自身○○or自身○and{{宮本●●、西尾●●}、{金井●●、真田●}}、野月●●
、和俊●、{西田●、飯塚●●}、窪田●●、北島●、先崎●、平藤●、高橋●のうち1人
or真田●●、{北島●●、成幸●}、{先崎●●、顕弘●}、{平藤●●、阪口●}
、高橋●●、千葉●のうち5人
真田:自身○○or自身○and{西田●、飯塚●●}、金井●●、窪田●●、船江●●、平藤●
、高橋●、千葉●、のうち2人
or{北島●●、成幸●●}、{先崎●●、顕弘●●}、{平藤●●、阪口●}
、高橋●●、千葉●●、日浦●のうち6人
北島:自身○○or自身○and{西田●、飯塚●●}、{金井●●、真田●●}、窪田●●、船江●●、平藤●
、高橋●、成幸●、千葉●、のうち3人
or{先崎●●、顕弘●●}、{平藤●●、阪口●}、高橋●●、成幸●●、千葉●●、日浦●のうち6人
先崎:自身○○or自身○and{金井●●、真田●●}、飯塚●●、窪田●●、船江●●、{北島●●、成幸●}
、平藤●、高橋●、千葉●、顕弘●のうち4人
or平藤●●、高橋●●、成幸●●、千葉●●、顕弘●●、阪口●、日浦●、高野●のうち7人
平藤:自身○○or自身○and{金井●●、真田●●}、飯塚●●、窪田●●、船江●●、{北島●●、成幸●}
、{先崎●●、顕弘●}、高橋●、千葉●のうち4人
or高橋●●、成幸●●、千葉●●、顕弘●●、阪口●、日浦●、高野●の全員
高橋:自身○○or自身○and船江●●、真田●●、北島●●、{先崎●●、顕弘●}、平藤●●、成幸●
、千葉●のうち4人
成幸:自身○○or自身○and真田●●、北島●●、先崎●●、{平藤●●、阪口●}
、高橋●●、顕弘●のうち5人
千葉:自身○○and和俊●、西尾●●、{西田●、飯塚●●}、{金井●●、真田●}、窪田●●、船江●●
、北島●、先崎●、平藤●、高橋●のうち1人
or自身○and真田●●、{北島●●、成幸●●}、先崎●●、{平藤●●、阪口●}
、高橋●●、顕弘●のうち5人
顕弘:自身○○or自身○and真田●●、{北島●●、成幸●●}、先崎●●、{平藤●●、阪口●}
、高橋●●、千葉●●のうち5人
阪口:自身○○and船江●●、真田●●、{北島●●、成幸●}、{先崎●●、顕弘●}、平藤●●
、高橋●●、千葉●のうち5人
日浦:自身○○and真田●●、{北島●●、成幸●●}、{先崎●●、顕弘●●}、{平藤●●、阪口●}
、高橋●●、千葉●●のうち6人
高野:自身○○and{先崎●●、顕弘●●、日浦●}、{平藤●●、阪口●}、高橋●●、成幸●●
、千葉●●のうち7人