記事にしていただきました!
— 藤森哲也 (@tetsu_59) December 1, 2022
将棋がたくさんの人に広まりますように
読んで頂けたら嬉しいです!
【PR:ローソン×藤森哲也五段】-2年間で700本の動画を公開!はにかみながら、軽やかに遠くへ-藤森哲也五段の素顔 https://t.co/33BE1WMpvu
お好きなお酒の銘柄は?
藤森 基本的にはビールが好きですが、餃子だったら紹興酒やハイボールを飲んだり、料理に合わせて選びます。
焼酎も好きで、芋焼酎を飲みます。他の棋士の先生と飲むこともありますよ、
松尾歩八段とはイタリアンでワインを飲みました。松尾八段はお酒が強くて、二人で赤ワインを1~2本飲みました。
≪ 羽生善治九段なら「マジック炸裂で藤井五冠に勝てる」と言われるワケ…AI適応で脳の若返り説も | HOME | 佐々木勇気さん、順位戦の熱戦からほとんど眠らず指宿砂むし温泉直行 ≫
特に藤森は本当に残念でならない
棋力も向上しました。
せっかくの才能がもったいないよ
ユーチューバー【プロ棋士】だから
和解って何かもめてたか?
ふんどしって棋譜パクって垂れ流してるような集団に言ったんちゃうの?
松尾ってギタシンにしか棋士ツイッターフォローしてないくらい交遊関係狭いからね
そうかもしれないけどあの発言以降藤森が聡太の局面解説しなくなったのも事実だからな
素人からすれば一番分かりやすかったのに、残念。
素人から見れば偉大なプロ棋士だが
専門家から見ればB級お家賃(A級に上がれない)の凡棋士が
将棋普及に貢献するB級以下の棋士を蔑む
見苦しい
文句あるなら直接指摘すればいいわけだし
藤森はしっかり将棋界に貢献してるよ
しばらく解説まわってこなかったし
@ammatsuo
YouTuber棋士、意外と多いんだね。しかし、特に思うのは人の褌で相撲を取らないでもらいたいものだ。
午後10:39 · 2021年7月16日
ナベなんかもやったら面白そうだけど
順位戦とか本業でも結果が出ると嬉しいんだが
YouTuberなだけあって、記事に載せた藤森の写真はいろいろなバリエーションがあって、素材が豊富だなと感じたわ。
あれだけ写真があれば、ライターさんも編集で選ぶのが楽しいだろうw
棋力がそのくらいってだけだよ
「何かのせいにする」って万年底.辺の特徴
C1に13期も費やさずにもっと早くAに上がって
タイトルも4期以上獲れてたろうなあ