
第35期竜王戦七番勝負
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
2022年12月2日~12月3日 第35期竜王戦七番勝負第6局 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/35/ryuou202212020101.html
-
594:名無し名人 (ワッチョイ 97e0-FyQ+): 2022/12/02(金) 09:06:04.20 ID:9UiwB1Zg0
- 角換わりか
-
595:名無し名人 (ササクッテロル Spcb-NCza): 2022/12/02(金) 09:06:30.36 ID:ElqKjr8Fp
- 藤井はいつも通り角換わりかー、これは読まれてるだろうけど大丈夫か?
-
598:名無し名人 (スプッッ Sd3f-tbax): 2022/12/02(金) 09:09:09.78 ID:4ioEXuYZd
- >>595
藤井はそういう事はいっさい気にしないからな
ナベが言う「藤井さんは投球予告をしてくる」と言うのはそういうことだ
-
597:名無し名人 (ササクッテロル Spcb-NCza): 2022/12/02(金) 09:09:01.36 ID:ElqKjr8Fp
- 広瀬にはタイトル戦前は相掛かりで勝ってたのに角換わりにこだわるね
-
599:名無し名人 (ワッチョイ f7a5-wMnR): 2022/12/02(金) 09:09:11.94 ID:XoGbIXLy0
- もう角換わりのやりたくてしょうーがないんやな
-
602:名無し名人 (ワッチョイ 1fee-Ay53): 2022/12/02(金) 09:10:05.07 ID:y57hippe0
- 手が進むの早いな
一昔前なら封じ手もあり得る局面
-
604:名無し名人 (ワッチョイ ff10-RPwI): 2022/12/02(金) 09:11:49.11 ID:CLix3rpW0
- 角交換拒否して矢倉とかにして欲しかった
-
609:名無し名人 (ワッチョイ 97e0-FyQ+): 2022/12/02(金) 09:16:56.95 ID:9UiwB1Zg0
- 37桂出してっての角換わり腰掛け銀か?
-
610:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-Z2Iz): 2022/12/02(金) 09:21:05.17 ID:nXLWNdvAa
- 藤井がまだ1分も使って無いのはめずらしいな
-
613:名無し名人 (ワッチョイ 97e0-FyQ+): 2022/12/02(金) 09:22:53.37 ID:9UiwB1Zg0
- 60手くらいまでは進みそうだな
-
620:名無し名人 (ワッチョイ b728-ykd8): 2022/12/02(金) 09:26:11.11 ID:o88IQ+CQ0
- なんか早く研究局面まで持って行きたいって感じのスピード
-
628:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-L9hK): 2022/12/02(金) 09:29:41.81 ID:wtTZhQhta
- 棋聖戦第1局の指し直しから藤井の先手が角換わりになって
それ以来先手ではずっと角換わり
-
630:名無し名人 (ワッチョイ b719-AiyP): 2022/12/02(金) 09:30:14.35 ID:20jc+VFR0
- 先手で優位を取れる戦術が角換わり以外もうないんだと思う
-
646:名無し名人 (ワッチョイ 17f3-Z2Iz): 2022/12/02(金) 09:37:13.91 ID:0w4n8G7O0
- 竜王としては広瀬八段に順位戦で出された後手雁木改良版の想定もしてただろうねぇ
今回はウケてたったみたいだけど。
≪ サッカーで日本がスペインに勝ったのを将棋に例えたら? | HOME |
【順位戦B級1組】中村太地七段が7勝1敗に ≫
でもパカだから理解しないで使ってるよね
じゃあみるか
順位 試合|勝ち点|得失|総得点
1 日 本 |3| 6 |+1| 4
2 スペイン |3| 4 |+6| 9
-------------------
3 ドイツ |3| 4 |+1| 6
4 コスタリカ|3| 3 |-8| 3
ラガーあああああ!
どんな内容になろうと
アン藤井の俺にとっては
実質広瀬の勝ち
実質藤井の負け
と書けばいい。
こんな楽な対局ない。
やる意味ないよ。
昨日順位戦やっててそこまでするか
解説者:中川大輔八段
解説者:長岡裕也六段
聞き手:貞升南女流二段
聞き手:飯野愛女流初段
完全に雑談向けメンバーやん
解説者がオモロないのはAbema将棋chが赤字だから⁉️
Abema将棋chスタッフが解説者・聞き手にカンペ指示など高飛車対応だから出演を断る棋士が多い
視聴者アンケートを取って、黒字化する気概も無い連盟御用聞き無能スタッフ
これでは、プレミアム会員は増えず、このまま負のスパイラル赤字事業化だろコレw
藤井も気分が良くなってるから拒否はしないだろう
どうしてもここで決めておきたい
駒割りだけなら互角に思えるが
生きるためにもう必死よ
プロ棋士は奨励会とどっちが優先して選べるのだろうか
それとも奨励会の例会日にかぶった日だけ回ってくるのかな
評価値でも持ち時間でも藤井竜王有利だな
ただし局面は非常に難解
藤井羽生の歴史的な王将戦でも記録係やりたいとつぶやいていたので
本人の志願だろうな
記録係の倍率高そう