
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級1組9回戦
03千田 翔太(4勝4敗) ○-● 11澤田 真吾(5勝3敗)
-
266:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-fXAv): 2022/12/01(木) 19:57:55.61 ID:AarGqPHza
- 千田と澤田って同門対決っていう感じがなんか薄い
チダンザおめ澤田おつ
-
267:名無し名人 (スププ Sdbf-J3Mz): 2022/12/01(木) 19:57:57.53 ID:rJp8b9Cmd
- チダンザおめ、澤田乙
これは今日中に三重に帰れるレベル
-
268:名無し名人 (オッペケ Srcb-qxvl): 2022/12/01(木) 19:58:42.84 ID:Q6VoaR/br
- 千田おめ澤田おつ
千田の左美濃って珍しい気がする
-
270:名無し名人 (テテンテンテン MM8f-qjvY): 2022/12/01(木) 19:59:42.98 ID:9J/CieMqM
- 澤田負けたん
今年は調子悪いな
-
275:名無し名人 (スッップ Sdbf-UZwJ): 2022/12/01(木) 20:05:07.22 ID:bg3TbjdTd
- 千田も澤田もA級遠いな
-
276:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-xjmv): 2022/12/01(木) 20:06:45.97 ID:FSmYdR41a
- 新世代のb1の鬼は澤田千田誠也勇気かな?
-
12中村 太地(7勝1敗) ○-● 07郷田 真隆(1勝7敗)
-
440:名無し名人 (ワッチョイ 9f22-635b): 2022/12/01(木) 22:34:29.58 ID:KxHOMvJK0
- 太地おめ郷田おつ。太地あと1・2勝でA上がれそうかな
-
442:名無し名人 (ササクッテロロ Spcb-tv7D): 2022/12/01(木) 22:35:09.98 ID:FwEoQe4Np
- YouTubeで今年はA級行きたいって言ってたから
有言実行になりそう
-
443:名無し名人 (ワッチョイ b7da-RPwI): 2022/12/01(木) 22:35:23.27 ID:r1OlMzw60
- 郷田先生はアウトっぽいな…
-
448:名無し名人 (スププ Sdbf-Z2Iz): 2022/12/01(木) 22:37:32.33 ID:xh7JtzLSd
- 中村「B1からストップウオッチなので嬉しいです!」→今期からチェスクロック
将棋の神様は中村を見捨てなかった
-
449:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 22:38:54.63 ID:TFVdpor5d
- 太地があっさりA級にいくようだと
千田勇気近藤の残念感が余計に強まるわ
-
451:名無し名人 (ワッチョイ 9701-9Ylc): 2022/12/01(木) 22:41:22.26 ID:OAk6w9m10
- 今のA級だと太地はキツイな
-
453:名無し名人 (ワッチョイ 172e-nBvH): 2022/12/01(木) 22:41:59.70 ID:KJ4bmnIm0
- とうとう郷田も年貢の納め時がきたか。。
-
457:名無し名人 (ワッチョイ 9701-43Pl): 2022/12/01(木) 22:43:25.91 ID:rtpiehC/0
- 取り敢えず太地はAに行ったら将来の会長は堅くなってくるか
-
466:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 22:45:59.50 ID:TFVdpor5d
- >>457
まだ広瀬と糸谷がいるからな
ライバルに
-
459:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 22:44:04.81 ID:TFVdpor5d
- 太地は行方屋敷木村くらいのA級在位まで伸ばせれば十分じゃないか
5~6期
-
484:名無し名人 (ワッチョイ 97da-tmyp): 2022/12/01(木) 22:50:01.79 ID:/mSjzUD60
- 太地今日の将棋完璧で惚れ惚れ
他の競争相手とも2つ勝敗離れてるしA級八段まで秒読み感あるな
-
487:名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-IGT1): 2022/12/01(木) 22:51:10.52 ID:CpIcJ5n/0
- タイトル複数回挑戦ありの元ホルダーなんだしA級まではいってくれ
-
497:名無し名人 (ワッチョイ 1fee-Ay53): 2022/12/01(木) 22:55:01.33 ID:XuD+dSKg0
- 太地はタイトル挑戦4回と羽生からタイトル奪ってるから
-
503:名無し名人 (ワッチョイ 5701-ykd8): 2022/12/01(木) 22:56:54.93 ID:T0okFiJF0
- >>497
戴冠からの失冠がマッハだったのとその後の停滞が長すぎた
ダニーと同期やぞ
-
511:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 23:02:59.35 ID:TFVdpor5d
- 太地は今期A級に上がれば所要17期での到達
歴代5位タイのスロー昇級
-
08横山 泰明(4勝4敗) ○-● 10久保 利明(4勝4敗)
-
518:名無し名人 (ワッチョイ 9701-UJB1): 2022/12/01(木) 23:09:11.63 ID:pTfo82Vn0
- 4敗勢が増えてますます混戦かな?
-
522:名無し名人 (ワッチョイ 9f3c-nVtr): 2022/12/01(木) 23:11:28.30 ID:CziTDbvp0
- 往年の棋士も40後半から目に見えて衰えるよな
今季の羽生の異質さが際立つ
-
13丸山 忠久(3勝6敗) ●-○ 02山崎 隆之(5勝3敗)
-
573:名無し名人 (ワッチョイ ff33-N0LU): 2022/12/01(木) 23:21:17.88 ID:mmE+34it0
- 丸山-山崎
先手も後手も
桂馬ちゃん大活躍だったな
-
01羽生 善治(3勝5敗) ●-○ 09近藤 誠也(5勝4敗)
-
616:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-sp2Y): 2022/12/01(木) 23:30:16.84 ID:4g1oL/bh0
- これで羽生を責めるのは評価値の弊害だな
近藤の素晴らしい名手を褒めるべきなのに
-
618:名無し名人 (ワッチョイ d77c-RVlR): 2022/12/01(木) 23:30:43.11 ID:bmTmHC9Y0
- 羽生世代軒並み撃沈かあ
-
625:名無し名人 (ワッチョイ 5701-6c6a): 2022/12/01(木) 23:32:56.46 ID:Rcui2gv60
- 今日勝てば昇級ワンチャンだったが羽生は厳しい
むしろ降級争いだ
いっぽう誠也は昇級の望み出てきたな
-
633:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 23:33:54.20 ID:TFVdpor5d
- >>625
誠也も残り全部勝ってどうかってレベルだけどな
-
626:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 23:33:12.48 ID:TFVdpor5d
- ベテランが下位に固まるんで
ベテラン同士の残留争いになりそう
-
627:名無し名人 (スッップ Sdbf-wrok): 2022/12/01(木) 23:33:12.66 ID:9P3ySuYod
- 63銀は若い頃の羽生がやってそうな手だな
-
629:名無し名人 (ワッチョイ 9701-leMj): 2022/12/01(木) 23:33:35.45 ID:optqXWSB0
- 近藤おめ、羽生乙
こうしてみると、郷田戦の郷田のポカがなかったら大分首元寒くなってたな
-
631:名無し名人 (ワッチョイ 9f33-ykd8): 2022/12/01(木) 23:33:47.95 ID:hImcQ/8t0
- 羽生九段マジで降級候補かよ
若干ネタで言われてたとこもあったのに
-
632:名無し名人 (ワッチョイ 9f82-Z2Iz): 2022/12/01(木) 23:33:51.41 ID:KN8krqX30
- 誠也おめ、昇級は難しいけど順位上げとこうや
-
634:名無し名人 (オッペケ Srcb-qxvl): 2022/12/01(木) 23:34:18.76 ID:BfHPTuvRr
- 次に丸山に勝てば残留が見えてくる。負けたらキツイね
-
635:名無し名人 (ワッチョイ 775f-L9hK): 2022/12/01(木) 23:34:29.27 ID:to562uLR0
- 羽生 屋敷 丸山 郷田の羽生世代グループで残留争いか
鬼も世代交代やな
-
06三浦 弘行(4勝5敗) ●-○ 05佐々木 勇気(6勝3敗)
-
652:名無し名人 (ワッチョイ 97ad-RPwI): 2022/12/01(木) 23:39:12.37 ID:1FFxJitn0
- 勇気は晴れ晴れと砂風呂に入れるなw
-
662:名無し名人 (ワッチョイ 97e2-Z2Iz): 2022/12/01(木) 23:44:02.01 ID:C16BpGO/0
- >>652
勇気は負けてても晴れ晴れと入りそうだけどな
明日には今日のこと負けてウッキウキで飛行機乗り込むだろ
-
660:名無し名人 (スッププ Sdbf-dzkZ): 2022/12/01(木) 23:43:47.50 ID:TFVdpor5d
- B1からも羽生世代が消えつつあるな
最後に残るのは一番若い久保になるのかな
≪ 【竜王戦】戦型は角換わりに | HOME |
【棋聖戦】 牧野光則六段が村山慈明七段に勝ち、二次予選決勝進出 ≫
三浦≧勇気 丸山≦山崎
大地 ✕
太地 〇
勝ち切れるかどうか
せっせっせーやー
☗03千田 翔太(4勝4敗)○-●11澤田 真吾(5勝3敗)☖
☗12中村 太地(7勝1敗)○-●07郷田 真隆(1勝7敗)☖
手合違いと言わんばかりの内容だった
いいところまでいくんだけどなぁ
ハブガスバクハツ
ハブガスバクハツ
藤井の30連勝止めた時になってしまう
☗03千田 翔太(4勝4敗)○-●11澤田 真吾(5勝3敗)☖
☗12中村 太地(7勝1敗)○-●07郷田 真隆(1勝7敗)☖
☗08横山 泰明(4勝4敗)○-●10久保 利明(4勝4敗)☖
A級では大変だろうが
たぶんそうなるし、
ついでに、誠也のの最盛期は
藤井の順位戦昇級止めた時になるだろう。
☗03千田 翔太(4勝4敗)○-●11澤田 真吾(5勝3敗)☖
☗12中村 太地(7勝1敗)○-●07郷田 真隆(1勝7敗)☖
☗08横山 泰明(4勝4敗)○-●10久保 利明(4勝4敗)☖
☗13丸山 忠久(3勝6敗)●-○02山崎 隆之(5勝3敗)☖
昔と立場が逆転したな
☗03千田 翔太(4勝4敗)○-●11澤田 真吾(5勝3敗)☖
☗12中村 太地(7勝1敗)○-●07郷田 真隆(1勝7敗)☖
☗08横山 泰明(4勝4敗)○-●10久保 利明(4勝4敗)☖
☗13丸山 忠久(3勝6敗)●-○02山崎 隆之(5勝3敗)☖
☗01羽生 善治(3勝5敗)●-○09近藤 誠也(5勝4敗)☖
☗03千田 翔太(4勝4敗)○-●11澤田 真吾(5勝3敗)☖
☗12中村 太地(7勝1敗)○-●07郷田 真隆(1勝7敗)☖
☗08横山 泰明(4勝4敗)○-●10久保 利明(4勝4敗)☖
☗13丸山 忠久(3勝6敗)●-○02山崎 隆之(5勝3敗)☖
☗01羽生 善治(3勝5敗)●-○09近藤 誠也(5勝4敗)☖
☗06三浦 弘行(4勝5敗)●-○05佐々木勇気(6勝3敗)☖
そうでなかったら降級候補の二番手くらいまで落ちてたからな
連戦
二日制
高齢者には無理
位 棋 士 名 勝 敗 1 回戦 2 回戦 3 回戦 4 回戦 5 回戦 6 回戦 7 回戦 8 回戦 9 回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 中村 太地 7-1 ○千田 ○丸山 ――― ○横泰 ○久保 ○三浦 ●近藤 ○佐勇 ○郷田 先山崎 _澤田 先屋敷 _羽生
05 佐々木勇気 6-3 ●澤田 ●羽生 ○千田 ○近藤 ○横泰 ○丸山 ○郷田 ●中太 ○三浦 ――― 先久保 先山崎 _屋敷
----(昇級ライン)---------------------------------------------------------------------------------------------
02 山崎 隆之 5-3 ●羽生 ○近藤 ●三浦 ○澤田 ○屋敷 ○千田 ●久保 ――― ○丸山 _中太 先郷田 _佐勇 先横泰
11 澤田 真吾 5-3 ○佐勇 ――― ○屋敷 ●山崎 ●近藤 ○羽生 ○丸山 ○久保 ●千田 先横泰 先中太 _郷田 先三浦
09 近藤 誠也 5-4 ●郷田 ●山崎 ●丸山 ●佐勇 ○澤田 ○屋敷 ○中太 ○三浦 ○羽生 先千田 先横泰 _久保 ―――
03 千田 翔太 4-4 ●中太 ○横泰 ●佐勇 ○郷田 ○丸山 ●山崎 ――― ●屋敷 ○澤田 _近藤 先羽生 _三浦 先久保
08 横山 泰明 4-4 ●屋敷 ●千田 ○郷田 ●中太 ●佐勇 ――― ○三浦 ○丸山 ○久保 _澤田 _近藤 先羽生 _山崎
10 久保 利明 4-4 ――― ○屋敷 ○羽生 ●丸山 ●中太 ○郷田 ○山崎 ●澤田 ●横泰 先三浦 _佐勇 先近藤 _千田
06 三浦 弘行 4-5 ●丸山 ○郷田 ○山崎 ○屋敷 ○羽生 ●中太 ●横泰 ●近藤 ●佐勇 _久保 ――― 先千田 _澤田
01 羽生 善治 3-5 ○山崎 ○佐勇 ●久保 ――― ●三浦 ●澤田 ●屋敷 ○郷田 ●近藤 先丸山 _千田 _横泰 先中太
----(降級ライン)---------------------------------------------------------------------------------------------
04 屋敷 伸之 3-5 ○横泰 ●久保 ●澤田 ●三浦 ●山崎 ●近藤 ○羽生 ○千田 ――― _郷田 先丸山 _中太 先佐勇
13 丸山 忠久 3-6 ○三浦 ●中太 ○近藤 ○久保 ●千田 ●佐勇 ●澤田 ●横泰 ●山崎 _羽生 _屋敷 ――― 先郷田
07 郷田 真隆 1-7 ○近藤 ●三浦 ●横泰 ●千田 ――― ●久保 ●佐勇 ●羽生 ●中太 先屋敷 _山崎 先澤田 _丸山
この2人がA級行きかな
まだ可能性けっこうあるように思えてきた
次の丸ちゃん戦でほぼ決まりそう、、
年明けから二日制の王将戦と平行になるし、体力的に相当厳しそう
こないだ郷田にマグレの大逆転決めれたからまだよかったものの依然として降級候補ってさ…
しかしYouTube兄ちゃんとナベ軍団が昇級かぁw
99期だし、文句なしの最強だけどw
まさか、ゴ.ミ藤井ヲタは10期で最強だと思ってるのかい?w
情けないなほんと もうフリクラ宣言しろよ
ゴ.ミ壊した登場!w
誰が上がっても厳しい
はい、文句なしの最強棋士です
やっぱ羽生ヲタってバ力でおもしろいな
ゴ.ミは、たった10期で聡ちゃん最強しゅげえええええ!!!とほざいてる藤井ヲタな
太地 79.4%
勇気 49.0%
山崎 43.5%
山ちゃんを諦めないで
ゴ.ミはお前な
いくらほざいても、藤井はまだたったの10期
羽生さんには遠く及ばない事実は変わらないぞw
最近は羽生と同じで敗走ばかりだったからな
いくらほざいてもお前の大好きな羽生さん(笑)がB級でボコボコにされてる事実は変わらないぞ
…頭の沸いてる羽生ヲタのことね
今更1つ2つ負けようが、数えきれないほどの栄光を手にしてきた
羽生さんにしたら些細なことなのよ
たった10期の藤井は必死こいてタイトル積まないといけないけどなw
「羽生さん!羽生さん!羽生しゃああああん!」ってなw
惨めなのは10期の藤井を必要以上に持ち上げ、
羽生より凄いんだあああ!と吠えてる藤井ヲタと羽生アンな
羽生さんの10分の1じゃねえかw
今日なら昇級の一番候補である中村太地戦を中継したほうが視聴数取れそうなのに
それか人気者の羽生戦を中継するとか
来年には八冠制覇して30年くらい維持してるから安心しろよ、爺さんw
そもそも羽生なんかよりずっと速いペースでタイトル積み上げてるのにw
ほんと支離滅裂だな
必死こくまでもなくやればやるほど自動的にタイトル増えてく
こういうのが惨めだな
壊した今回も勝てないぞ、残念
それにしてもこんなに強い里見様に無駄に女流タイトル戦を戦わせて過密日程で実力を発揮させないとはにてはなんという差別的団体なんだ
お前、自分の正直なIQを公開しろよ?せいぜい80だろw
常識人なら誰でもわかる論理破綻を起こしてるのは、
まだ10期なのに、もう羽生を超えてるとほざいてる藤井ヲタだぞw
どうせヨボヨボ老害ジジイだろうが
はいはい、トンデモ理論すごいすごい
それが壊したw 厚顔無恥でも生きていける! みんなに勇気を与えてるぞwお前
壊したが大好きな羽生さんは20歳時点でどんくらいタイトルとってたの?
藤井よりすごいんだから20期くらいはとってたのかな?
ニワカのぼくに教えてほしいな
99期>>>>>>>>10期
この事実を覆せないから、トンデモ理論認定して涙目敗走か
藤井ヲタらしいねw
なんで藤井ヲタが涙目敗走するんだよw
B級でボコボコにされてるんだから羽生ヲタが涙目敗走だろwwwww
加えて壊したが発狂するからさらにうまい
大泣きしながらわめいてるガキっぽいよなw
そもそも藤井の名前出してないのに藤井ヲタ認定してるの草
藤井と砂の中で何話そうか考えてんのかね
やっぱ羽生ヲタってキチカ゛イだわ
99/52 一期当たり1.9歳使用w
10/20 一期当たり0.5歳使用
さてどちらが凄いでしょう?wwwwww
最近ほんとすぐ不利になってすぐ逃げるよな
羽生と一緒
まぁ誰も羽生ヲタの頭の悪い理論に乗っかれないから当然なんだが
ちなみにですけど
朝には復活してるかもしれないが
その時点での実績は羽生の1/9
でもペースは羽生の11倍
タケゾウ「ちっくし」
こっちの方が強いだの弱いだの罵り合って、子供がポケモン自慢してるみたい。
テキスト入力してる途中に虚しくならないんだろうか…
棋戦数換算すると羽生より大山の方が上なんだよなあ
特に一般棋戦優勝は若手棋戦込で45の羽生より44の大山のがとんでもないレベル
更に大山は実質全棋士参加棋戦での優勝が参考記録にされてるしな
結局最後の花火は王将リーグのみだったか
もしかしたら棋戦優勝も抜くんじゃないかってペースだよな
銀河戦優勝は主催が堂々とネタバレしたから棋戦優勝は現在7
棋戦数少ない上に若手棋戦ほとんど出られなかったのに1位になったらビビるわ
戻ってこれないならそれが実力ってことだし
早指し、天王戦等
羽生丸山戦で負けた方も濃厚
あと1枠が勝った方と屋敷の争いかな
いずれにせよ羽生世代が3人消えそう
羽生にはここで一度落ちてもらってもう一度這い上がってきてもらいたいな
特にB1は対局数も一番多いクラスだからなおさらキツいのでは?
B2ならベテランもたくさんいるし一発降級もないからまたやりやすさとか変わってきそうな気がする
まあ王将戦前に負けすぎると盛り下がるってのはあるわな
木村みたいに地力がまだ残ってれば1期で帰ってこれるし
羽生くらいはとも思ったけど、今期はしのげても順位下げた来期上がってきそうな面子がなぁ…
B2に上がるたっくんのリベンジ戦受けて立つのだ。分かったな?
前者なら2日制タイトル戦は順位戦よりかはまだ力を発揮できる可能性はあるけど、後者なら4時間以下しか戦えないってことになる
おまえ、そのdqn本人かw
忘れないで欲しいのかw
目がもったいないから、その名前出すな
羽生さんが歳を重ねて力が衰えていくことは認めないみたいな態度相当ヘンだわ
若い人と入れ替わっていくのはどの世界でも普通のことでしょう?
ただし竜王戦は4組…
ひふみん以来のA4爆誕か
もう一個の椅子は自力昇級の可能性を残す勇気と山ちゃんが争うけど、後ろが混戦だけにこっちは最後までもつれそう。
羽生を最強と崇めてるような勘違いヲタが他棋士を攻撃しまくってるから反撃してるだけでしょ
羽生ヲタのほうがよっぽど変だと思うが
そのまま行くと壊した連呼してる統失みたいになるぞ
どう見ても羽生ヲタが頭おかしいのにどっちもどっち論に持っていこうとするの草
明らかに壊したの連投なんだから 糖質は壊したのほう
目ざわり
これだよな
どっちもどっちに持っていくには無理があるわ
突然羽生ヲタが発狂して藤井叩き始めてるわけだし10:0で羽生ヲタが悪いだろ
関係ないB級の対局で名前だしてるし
他の誰も藤井聡太の話してないのに語ってるし
多分ここにいる人よりファンだろう
ポスト羽生世代でしょ?
23:名無し名人 (ワッチョイ 63ad-auNL): 2022/07/07(木) 23:38:33.91 ID:5BsTVsh50
羽生さんやっぱB1では格が違ったか
これはもう羽生さんで一枠決まったかな
94:名無し名人 (ワッチョイ 2eb6-Lm4D): 2022/07/07(木) 23:48:03.91 ID:nk9tE17J0
羽生さんA級戻って来れそうだな。
114:名無し名人 (ワッチョイ bb71-tcWx): 2022/07/07(木) 23:49:28.13 ID:TAAMnA230
羽生はB1レベルだと序盤で後れ取らずに互角で戦える分相当楽そうね
87 名無し名人 名無し名人2022/07/07 (木) 23:51:18
2名無し名人2022/03/31(木) 16:32:11.14ID:OaxCDr4P
2勝10敗で即B2落ち
10名無し名人2022/03/31(木) 19:43:57.05ID:+WAFewqD
1期で降級と予想
12名無し名人2022/03/31(木) 19:49:28.54ID:+WAFewqD
>>11
2勝出来るかも怪しい
16名無し名人2022/03/31(木) 20:25:55.93ID:V2MpdbmD
1勝できるかわからんレベル
18名無し名人2022/03/31(木) 20:33:17.16ID:+WAFewqD
羽生はC2レベル
1勝出来たら奇跡
こいつら全員節穴w
ざまあああwww
91 名無し名人 名無し名人2022/07/07 (木) 23:54:34
A級だと厳しいがB1なら結構やれると思ってたわ
引退だのフリクラだの騒いでた人達は謝らないとな
105 名無し名人 名無し名人2022/07/08 (金) 00:21:33
羽生さん復帰確定やな
もはや佐藤世代
椅子ならある程度長時間にも対応できるだろう
病気じゃないんだから認められるわけなくて草
位 棋 士 名 勝 敗 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 中村 太地 7-1 先山崎 _澤田 先屋敷 _羽生
02 山崎 隆之 5-3 _中太 先郷田 _佐勇 先横泰
――(昇級ライン)―――――――――――――――
05 佐々木勇気 6-3 ――― 先久保 先山崎 _屋敷
11 澤田 真吾 5-3 先横泰 先中太 _郷田 先三浦
03 千田 翔太 4-4 _近藤 先羽生 _三浦 先久保
08 横山 泰明 4-4 _澤田 _近藤 先羽生 _山崎
09 近藤 誠也 5-4 先千田 先横泰 _久保 ―――
10 久保 利明 4-4 先三浦 _佐勇 先近藤 _千田
01 羽生 善治 3-5 先丸山 _千田 _横泰 先中太
04 屋敷 伸之 3-5 _郷田 先丸山 _中太 先佐勇
06 三浦 弘行 4-5 _久保 ――― 先千田 _澤田
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━━━━
13 丸山 忠久 3-6 _羽生 _屋敷 ――― 先郷田
07 郷田 真隆 1-7 先屋敷 _山崎 先澤田 _丸山
位 棋 士 名 勝 敗 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 中村 太地 7-1 先山崎 _澤田 先屋敷 _羽生
05 佐々木勇気 6-3 ――― 先久保 先山崎 _屋敷
━━(↑残留以上決定)━━━━━━━━━━━━━
02 山崎 隆之 5-3 _中太 先郷田 _佐勇 先横泰
09 近藤 誠也 5-4 先千田 先横泰 _久保 ―――
11 澤田 真吾 5-3 先横泰 先中太 _郷田 先三浦
03 千田 翔太 4-4 _近藤 先羽生 _三浦 先久保
06 三浦 弘行 4-5 _久保 ――― 先千田 _澤田
08 横山 泰明 4-4 _澤田 _近藤 先羽生 _山崎
10 久保 利明 4-4 先三浦 _佐勇 先近藤 _千田
01 羽生 善治 3-5 先丸山 _千田 _横泰 先中太
――(降級ライン)―――――――――――――――
04 屋敷 伸之 3-5 _郷田 先丸山 _中太 先佐勇
13 丸山 忠久 3-6 _羽生 _屋敷 ――― 先郷田
07 郷田 真隆 1-7 先屋敷 _山崎 先澤田 _丸山