ヒューリック杯棋聖戦二次予選 ○ 羽生善治 森内俊之 ●
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/94/nizi.html
-
633:名無し名人 (ワッチョイ 4b46-BvCT): 2022/11/14(月) 18:00:58.20 ID:L64Zx7gh0
- 今年度勝率7割です
-
634:名無し名人 (ブーイモ MM69-9aJV): 2022/11/14(月) 18:02:14.38 ID:0BLe6M0wM
- もっと楽に勝ってほしいけど毎回マジック見れて楽しい
-
635:名無し名人 (スップ Sd03-Ps7H): 2022/11/14(月) 18:02:24.22 ID:x1smlwZmd
- 52歳勝ちすぎだろ
-
637:名無し名人 (ワッチョイ 23ad-iI4B): 2022/11/14(月) 18:02:55.11 ID:lA4HBLnm0
- 香車と57歩以外全部動いたな
-
640:名無し名人 (ワッチョイ a501-VEeE): 2022/11/14(月) 18:04:24.26 ID:arD4RA7b0
- いやー、どこで悪くなったかのかわからん。
どっちも凄かった。羽生おめ、森内おつ。
-
643:名無し名人 (ワッチョイ d55f-H0Ic): 2022/11/14(月) 18:08:42.60 ID:LjuwZF3m0
- 流石に全盛期もこんな勝ち方ばっかではないよね
-
646:名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-BR6u): 2022/11/14(月) 18:09:42.15 ID:N0ozcwL8p
- そもそも森内は優勢意識してなかったんじゃないかなあ
≪ 【王将戦】永瀬拓矢王座が近藤誠也七段に勝ち、3勝2敗 近藤七段は2勝3敗に | HOME |
里見香奈女流五冠・伊藤匠五段が新型コロナウイルス感染 女流王座戦・棋王戦延期へ ≫
羽生さん勝ったあああ!!!
棋王王将もこの調子で頑張ってほしい!!
今年の羽生さん普通に強いじゃんw
52歳だぞwおかしいwww
ともあれ勝てて良かった
人間力で無理やり勝っちゃった。ジツに羽生さんらしい。
まあ数字隠されたら送り手筋で快調に攻めてるようにしか
見えんかったけどね。
対A級名人6勝2敗(.75)だから雑魚狩りってわけでもない
おかしすぎるんだわw
永瀬→イトタク→郷田→森内
天彦戦も期待してる
藤井対局がかぶったからしゃーない
いやおれも勝ってほしいけど、天彦にはマジックあんまり通用しない印象で。
もう古い話だけど名人戦もわりとコテンパンだったような
竜王戦の面子が竜王戦の合間に順位戦やっちゃってんのよ。
どうかと思うけどね
いや、羽生さん勝つだろ
今期4時間棋戦12勝0敗
倒してきた相手も申し分ない
この成績の化け物と対峙する天彦の方が可哀想だわ
夏そうた
秋のはぶちん
冬マタロー
一次的なスランプだった
どっちも面白いけどさ
藤井伊藤戦が延期になった埋め合わせで羽生天彦戦を流してくれると嬉しいな
ピーヨコちゃんぢゃ
手合い係考えてくれよと無茶振りしてみる
マジで中継してほしかった
羽生さん対ウティはあと何回見られるかわからんのに
どっち来ても羽生さんが勝つだろうな
永世棋聖はシードって規定に書いてあるじゃろが
それは確かにな
で、1番気に入らないのは王座戦
24期獲って何で本戦シードじゃないんだよ
名誉王座4回分獲ってるんだから永久本戦シードくらいあってもいいと思うわ
NHK杯戦を見習え
劇場型クローザーかよ
最近の羽生さん見てると特にそう思うわ
羽生さんの場合はただの永世称号保持者じゃなくて
獲得数がアンタッチャブルなんだし、永久シードあってもいいだろうになあ
ホント不思議というか不満というか
伊藤永瀬相手にもひっくり返してるんだよなあw
何なんだ、この52歳はw
確かに羽生さんは辞退しそうだな
でも、王座戦は永久シードで然るべきなんだがなあ
24期獲った棋戦で二次予選から出てるの違和感しかない
ようやくAI時代に適応し始めたのかもな
羽生さんの力を考えればこれくらい勝つのは当然か
なお対B1勝率
もし羽生さんが100期獲ったらお祝いで坊主にしてやるって言ってきたけど、ここ10年で剃る髪も無くなってしまった
自然に86銀あがっておけば先手ペースの将棋だった
ならば下の毛を剃れ
徳田四段に当てて見てほしい
昔の羽生善治やんけ
名人戦の印象あるの分かるわ。
しかも後手引いたら横歩でボコられたの再現しそうで。。。
なお研究会でなく実戦でやっちゃう模様
体力が落ちたのか、足が痛いのか
横山にNHK杯で負けたのが痛いな
今日もありがとうございます、羽生さん
最初のほうのコメ、バ力みたいに「!」多用してるし連投なんだろうな
フリクラに勝ってそんなに嬉しいのか?B級無冠の弱小棋士だから?w
王将戦挑戦濃厚、棋王戦も挑戦を狙える位置につけてる、今期勝率7割以上
これで弱小棋士っておまえバ.カだろw病院行った方がいいよ
52歳でこれだけやれてる凄さがわからないのは可哀想だねえw
おまえの応援してる忖太君が50代になったら絶対これだけやれないぞw
棋王戦で敗者組1番乗りになった藤井を応援してやれよw
まだ勝ち残ってる羽生さんと違って後がないんだからさあw
弱小の意味わかってますか???
EPYCマシンだったりしそう。
文句がある棋士は自分も永世位を取ればいいじゃないw
ちゃんと不織布付けてた?
ドラクエのラスボス戦みたいに、ラスボス前に過去の永世称号者が順に現れてそれらを全員倒さないと真のタイトル戦に挑めない、とかの方が盛り上がるんじゃね
途中で負けたらもちろん挑戦者敗退(タイトルホルダー側の勝利)
まあ今の羽生さんには必要ない資格だな
シードは実績よりも実力でとるもの
なぜか羽生世代に負けると悔しい
見えないと寂しいのだけど、戴冠しちゃうとギラギラ眩しいのだよなあ。
あそこで受けなければ勝てたはず