https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/72/index.html
-
482:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-v1tK): 2022/11/07(月) 11:18:00.25 ID:CQ1jzeTj0
- 更新しましたね 全勝4人かあ
1敗は9人
-
483:名無し名人 (エムゾネ FF9f-F47s): 2022/11/07(月) 11:21:37.98 ID:8StZs55oF
- 廣森くん全勝(´ω`)
-
484:名無し名人 (ワッチョイ 7fad-J9+i): 2022/11/07(月) 11:25:26.53 ID:CPOXKnze0
- 古田前期昇段逃した日にモチベ続かないって嘆いてたもんな。
開幕4連敗でここからもはやHP0か
-
485:名無し名人 (ワッチョイ dfdb-+nMC [218.220.175.246]): 2022/11/07(月) 11:25:44.68 ID:gt/m3XHv0
- 関西勢早くお手上げだな
実質の2トップ上野柵木が早くも躓いて関東の小山片山が全勝、さらに岩村も順調
バブルがやっと終わって谷間に突入か
-
486:名無し名人 (ワッチョイ 7fc1-lgjX[上級国民]): 2022/11/07(月) 11:28:26.44 ID:Y1KbhLA70
- >>485
お手上げ有手も1敗の違いだけでは
-
491:名無し名人 (ワッチョイ 7f01-oUAm[上級国民]): 2022/11/07(月) 12:28:56.85 ID:K7xpqf140
- 片山4連勝か
福田くんは記録係やってて名前覚えたながんばって欲しい
≪ 【王将戦】糸谷哲郎八段が服部慎一郎五段に勝ち、 1勝3敗に | HOME |
ワイドナショー・マスク問題 田村淳「将棋にマスク不要。将棋連盟はアップデート出来てない」 ≫
頑張ってほしい。
戸辺門下初のプロになるのか
がんばってくれ
最後は当人がどれだけ切り替えられるかだろうが
谷合みたいに学業と両立してる会員なら欲しい企業は沢山あるだろうが将棋しかしてこなかった会員なんてどこもいらないだろ
無理だろうな
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/54/
まっすーはよ卒業しろ
藤井竜王の兄弟子の宮田大暉応援するわ
囲碁の院生制度だと年齢制限が18才と非常に厳しくなっている(編入試験みたいなルートもある)
将棋も記録係が完全に機械に置きかわったら下げてもいいかもね
その必要はない
頑張ってほしいなぁ
今期で卒業する はず
名前も特徴的で覚えてもらいやすいし。
お前みたいな囲碁老人はここのコメ欄に書き込むなよ
ニンニンおつ
後は指運次第か
来季も厳しいと思う
去年がおかしかっただけで毎年勝ち越してたよな
去年がおかしかっただけで毎年勝ち越してたよな
日本でも21路で打たれた記録がある。もし将棋もAIで解明されたなら大型化もありうるだろう。
元奨励会3級のホッシーも元奨名乗ってるからね
古田龍生は三段アピールしたほうがいい
変な方面で頑張ってるけど全然実が結ばないな
どうしたんだろ
地味強と言われている棋士の人たちのような気風
ちょうどイシケンの将棋に似てる
こんな感じかな
元将三段古田龍生の将棋チャンネル
元将3級のホッシー将棋チャンネル
元将6級?のアユム将棋チャンネル
自称元アイドルのAV嬢みたいなもの
就職先そろそろ探し始めないとね
ありえないだろ 中擁護やめろ
ないだろ 女は死んどけ
意味不明 女擁護の知能の低さ 女擁護やめろ
あるわけないだろ 女上げるのやめろよ 女とか醜い存在でしかないだろ 女は死んどけ 中はこの世にいらない
女じゃん 女とか擁護してるのほんとやめろよ 人間としてあり得ない 差別擁護するな
正直、中高生で女流デビューした子達より全然まとも。
中七海にとってプラスだったのかマイナスだったのか
女性初の棋士という名声得られるチャンスはできたけど
史上最強の女流棋士でも三連敗したから自信失ってる可能性
よっぽど女に嫌われてきた人生なんだろうなw
山下くんは中学生デビューのチャンスが3回ある。
今回逃してもあと2期のうちに上がればいい
ただ今は他に若い子も多いしその子達がさっさと上がってくれないと
キツイかもな