-
814:名無し名人:2015/01/29(木) 19:09:08.67 ID:NVtzR/NV.net
-
屋敷 中座 深浦か
-
815:名無し名人:2015/01/29(木) 21:53:10.31 ID:3gyoW7ti.net
-
やしもん、ふかうらーはいいね
中座は…
-
817:名無し名人:2015/01/29(木) 22:07:57.02 ID:07VRlrpN.net
-
中座は
奇跡の三段リーグ突破
中座飛車
嫁きれい
-
とそろってるじゃん
-
153:名無し名人:2015/01/29(木) 18:40:42.04 ID:w4V9l2MD.net
-
井道千尋か!
新鮮でなによりだ
-
154:名無し名人:2015/01/29(木) 19:09:23.66 ID:/RVAZF0W.net
-
感想戦プレミア会員限定きたか
-
155:名無し名人:2015/01/29(木) 19:31:04.72 ID:sWJA4zzZ.net
-
どんどん有料化していく流れか
-
156:名無し名人:2015/01/29(木) 19:38:54.29 ID:EylSz7+Z.net
-
これまでは放送されなかった部分なんだから別に構わないと思うけどな
>棋王戦五番勝負を完全生中継!
>渡辺明 棋王に羽生善治 名人が挑戦する今期の棋王戦五番勝負。
>
>※対局終了後に行われる感想戦をプレミアム会員限定で完全生中継します!
-
157:名無し名人:2015/01/29(木) 19:45:23.19 ID:sWJA4zzZ.net
-
銀河の方みたいに感想戦にも解説のプロ棋士付けてくれるなら見たいけど
これはただ対局場と盤面映してるだけなんだろうな
-
161:名無し名人:2015/01/29(木) 22:02:30.00 ID:SZ0ldnQz.net
-
>>157
それでも見られるのはありがたい
本編の解説者がそのまま延長って事はさすがに難しいだろうね
-
593:名無し名人:2015/01/29(木) 23:02:06.36 ID:uulBNLpx.net
プレミア サービスアップ
一般 現状維持
-
GJとしかいいようがないが
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1420531475/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1422008692/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1422008692/
長岡 裕也
マイナビ
売り上げランキング: 122,562
反面、張り付いてしまい外出できないのが難点(笑)。
感想戦の完全生中継とか感想戦マニアの俺歓喜
ただし、当事者は嫌だろうなぁと思う
せっかく勝負から解放されてライバルとああやこうやで意見交換できる場なのに、「全部垂れ流します」って言われたら言いづらいこともいっぱい出てきそうだもんね
その点、「棋士の素の感想戦」じゃなくて「NHK杯バージョンの感想戦」になるんだろうけど、まぁそこは仕方がないか
プレミアム特典追加だね
聞き手では初めてじゃないかな
もともと取材記者に囲まれた状態でやっているんだろうけど、違いが出てくるのかなあ?
そもそも感想戦は次回に響くような序盤の変化はすっ飛ばすし
タイトル戦の類は普段から記者が居る中で感想戦やってるので
他人に聞かれて困るようなことは元からやらない
以前無料でupしてたように特に視聴者を意識してるわけじゃない普段の感想戦を垂れ流すだけだよ
どうなるか
ひと月あたりで昼飯代一回分。ちょっとした雑誌を買うより安いし、
今だと、大体、電王戦とかにも重なるし。
一般だと終盤追い出されるし、一般はもういないだろ。
普段通りにしてくれた方が臨場感があるけど
NHKみたいに並べてくれた方が分かりやすい
ああ、飛車を相手にわざと取らして盤上からなくす(中座)、
なんて戦法があるなんて、将棋は深いよな。
本当に将棋好きなのかこいつら
将棋にしか興味ないって人にとっては割高に感じるかもね
カメラを意識していない映像を見せてほしい
運営コメントやbspコメントで、難しい話の要点を分かりやすくコメントしてくれると猶良いんだけど
解説者は無理でも、聞き手や運営の人が残ってコメントしてくれないかね
現代社会に感謝wちょっと前まで棋譜中継とかすらなかった時代やってんからw
進化しましたな~。合掌。
一般会員の帯域制限とかは我慢すれば見られるがこういうサービスはそうはいかない
どんどんプレミアム会員専用サービスを増やして欲しい
プレ&低画質モードでも。
ただタブレット視聴だと快適だから、プロバイダのせいじゃないんだよなぁ。
電王戦までには、PC視聴環境改善してね>運営