【第53期 #新人王戦 決勝三番勝負第2局】#黒田尭之 五段 VS #服部慎一郎 五段
— 日本将棋連盟【公式】 (@shogi_jsa) October 24, 2022
第53期新人王戦決勝三番勝負第2局 黒田尭之五段VS服部慎一郎五段の対局が、10月24日(月)に関西将棋会館で行われます。 https://t.co/z0I9ZAHNZY
第53期新人王戦
http://live.shogi.or.jp/shinjin/
2022年10月24日 第53期新人王戦決勝三番勝負第2局 黒田尭之五段 対 服部慎一郎五段
http://live.shogi.or.jp/shinjin/kifu/53/shinjin202210240101.html
≪ 【竜王戦】及川拓馬七段が近藤誠也七段に勝ち、2組昇級 | HOME | 一般人からのプロ棋士・女流棋士の知名度ランキング ≫
相穴熊は玉が自分で退路絶ってるから形勢傾くと一方的になるな
これから将棋界では慎サマといったら服部慎一郎だから
あの八段よりはっきりレーティングが上
次はバターライスで
畠山師匠も残念がってる
>森安秀九段は新人王戦優勝が最多タイの3回、さらに決勝三番勝負進出6回の記録は誰にも破られていません。
破る価値のある記録なのか?
随分小さいウナギだねえ
頑張れ―
うまい物腹いっぱい食べて大きくなれよ
及川竜王戦2組に昇級
言ってて恥ずかしくない?
これで23勝1敗 0.9583(テレビ未放送除く)
非公式の里見戦入れたら24勝1敗 0.9600
凄いな
王将リーグも羽生に負けたが、ナベに勝って1勝1敗と健闘
10/28 ▲誠也 vs △服部戦って、今日及川に負けた誠也か、勝って2勝1敗だなぁ
今年はフルセットにもつれ込みそうだしそこまで余裕無いだろう
希望に関係なく名人が相手するのでは
またフジソウを流行らせ、あの世で自慢したいサ.イ.コ.パスが湧いてる
ダセ〜
赤ベコは福島、縁起物だよ
黒田は負けたから「黒ベコ」👍