
-
1:名無し名人: 2022/10/20(木) 07:47:09.84 ID:vZpoZ4wT
将棋を趣味としていない一般人からの現役・元プロ棋士(女流棋士)の知名度ランキングです。
01位 藤井聡太
02位 加藤一二三
03位 桐谷広人
04位 羽生善治
05位 竹俣紅
06位 杉本昌隆
07位 林葉直子
08位 中原誠
09位 升田幸三
10位 瀬川晶司
11位 大山康晴
12位 米長邦雄
13位 村山聖
14位 谷川浩司
15位 橋本崇載
16位 渡辺明
17位 内藤國雄
18位 鎌田美礼
-
1:名無し名人: 2022/10/20(木) 07:47:09.84 ID:vZpoZ4wT
将棋を趣味としていない一般人からの現役・元プロ棋士(女流棋士)の知名度ランキングです。
01位 藤井聡太
02位 加藤一二三
03位 桐谷広人
04位 羽生善治
05位 竹俣紅
06位 杉本昌隆
07位 林葉直子
08位 中原誠
09位 升田幸三
10位 瀬川晶司
11位 大山康晴
12位 米長邦雄
13位 村山聖
14位 谷川浩司
15位 橋本崇載
16位 渡辺明
17位 内藤國雄
18位 鎌田美礼
-
17:名無し名人: 2022/10/20(木) 18:25:07.31 ID:bkbkc4PF
- >>1
香川「私が入ってないなんて有り得ないわ
やり直しよ」
-
2:名無し名人: 2022/10/20(木) 07:58:23.18 ID:5LABZc7j
- 街でアンケートでも取ったの?
偉いね頑張ったね
-
3:名無し名人: 2022/10/20(木) 08:09:17.13 ID:VdXUeLpF
- 羽生や渡辺と違って佐藤とか鈴木は一般的な知名度がないよな
知り合いの将棋知らない女に聞いたら「佐藤?丸太を振り回す暴銀の人?
鈴木?本業が麻雀の飛車振る人だよね?」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
-
15:名無し名人: 2022/10/20(木) 14:39:18.00 ID:d2P2RFB1
- >>3
めちゃくちゃ詳しいじゃないかwww
-
32:名無し名人: 2022/10/21(金) 08:55:52.99 ID:hct6/yD+
- >>3
なんだ一般人でもそんなに知っているのか
安心した
-
4:名無し名人: 2022/10/20(木) 08:13:40.81 ID:TVYzPC21
- 升田って知名度高い?
-
5:名無し名人: 2022/10/20(木) 08:31:29.74 ID:aX7l4Jzx
- うちの会社の女子、桐谷はみんな知ってたあと一二三も
藤井くんはなんかインタビュー返答が変な若い子
この三人はブッチギリだった
-
6:名無し名人: 2022/10/20(木) 08:41:51.83 ID:Tg9OTJ6w
- 会社の同僚に聞いて回ったら藤井とひふみんはみんな知ってた
羽生は数名知らない人がいた
世間はこんな感じだろう
-
7:名無し名人: 2022/10/20(木) 08:44:27.40 ID:aX7l4Jzx
- バラエティーやワイドショーに出たらそりゃ知名度断トツよ
-
8:名無し名人: 2022/10/20(木) 08:47:01.95 ID:QYTI8InR
- 谷川は年寄り世代には知名度ある
-
9:名無し名人: 2022/10/20(木) 09:39:55.85 ID:pW7lLzSz
- ついに阪田三吉がランク外になる時代が来たか…
本当のド素人だと
「ほら、あの禿げたおじさん」とか
「最年少プロになった小学生の女の子」とかの
トンチンカン回答が票を集めると思ったんだがな…
今でも有名な日本人、あなたの知ってる日本人アンケートやると
ブルース・リーとジャッキー・チェンが良いとこに付けるみたいなことあるだろう
-
10:名無し名人: 2022/10/20(木) 10:53:42.07 ID:ibW6PFRs
- 渋谷の女子高生でも知ってる藤井猛がランクインしないとか
-
11:名無し名人: 2022/10/20(木) 11:19:24.16 ID:+dFaDelv
- 山崎隆之が3位じゃないの?
-
12:名無し名人: 2022/10/20(木) 12:07:00.78 ID:ZM2GFGrJ
- ひふみんは元プロ棋士って知らない一般人も多いんじゃない
ただの変なおじいちゃんみたな
-
13:名無し名人: 2022/10/20(木) 12:34:36.64 ID:pW7lLzSz
- ヒフミンは「飛車が一番割れ易い」などの発言と
あのモーションで駒を叩きつける姿から
よく駒を割っているイメージがあるが
実は、公式戦では一度も駒を割ったことは無い
公式戦で割ったのは盤のほうである(本当)
-
16:名無し名人: 2022/10/20(木) 18:09:49.22 ID:O3oMvgsW
- すべての世代に知られてるのはせいぜい藤井くらいでしょ
羽生や加藤一二三は若い子は知らんと思う
瀬川とか誰が知ってるんや
いい人そうだが知名度はほぼゼロ
-
19:名無し名人: 2022/10/20(木) 18:46:39.82 ID:c0HEkXyK
- 一般人にも名前を知られてるのは羽生までだろう
渡辺ですら知名度は50パーセントもないよな
-
20:名無し名人: 2022/10/20(木) 18:58:08.70 ID:rg0NreFv
- >>19
50て、基準が高過ぎるにも程が
-
21:名無し名人: 2022/10/20(木) 19:07:15.91 ID:Ug74Qtct
- ナベは5%も無いだろw
-
24:名無し名人: 2022/10/20(木) 19:58:46.55 ID:Vo6hJF88
- 一般人の定義によるけど人狼マニアは一般人の中に2,3%いるだろうから
そういう層だと、コーヤン、カドック、ムラちゃん、香川といったあたりの知名度高い
-
27:名無し名人: 2022/10/21(金) 00:51:39.02 ID:9uArytW5
- NHK将棋講座で杉本が一般のおじさんと間違われたと自虐ネタを言ったら伊緒たんのツボだったみたいで笑いが止まらなかったことがある。
あの様子だとたぶんカットされた後もずっと笑ってたと思う。
-
33:名無し名人: 2022/10/21(金) 14:27:15.69 ID:slcn+HpO
- 瀬川のことは知らなくても、泣き虫しょったんのこと知ってたり
村山聖のこと知らなくても、聖の青春のこと知ってる人は意外といそうだ
-
34:名無し名人: 2022/10/21(金) 14:32:13.83 ID:mBfVxsTt
- 極少数だろw
≪ 【新人王戦】服部慎一郎五段が勝ち、1勝1敗のタイに戻す | HOME |
日本シリーズ第2戦引き分けで渡辺家の平和守られる ≫
それなりに幅広い層に薄く知られてるんじゃないかな
歌があるから
なんならナベより下の可能性すらある
藤井羽生一二三とそれ以外じゃかなり差あると思うわ
桐谷も忘れられてる
竹俣の順位は微妙だけど多分男性4位が杉本で5位がナベ
ここまで
30年間眠ってたのか
というか、6,7位以下となると、
いずれも無名なので、
もはや序列の意味ないと思う
藤井・ひふみん・桐谷の3強とレジェンドの羽生、
この4人までが鉄板で、
それ以下は五十歩百歩では
竹俣が女子アナとして大成すれば5人目として割り込めそうだが
2位羽生
3位一二三
4位桐谷
テレビ全く見ないから桐谷とか有名じゃないだろと思ってたけどツイッターのフォロワー数見たらこの順位は結構堅そうだな
加藤一二三も正月特番とかででてきてたし、TVみる層へのリーチはあるわな。先細りだとは思うが
藤井聡太
でも瀬川さんはそんな知名度ないでしょ
おいらは株なんてえ興味ねえし全然知らんかったわ。羽生さん以上の有名人なわけないやろ!人をからかっているのか?
スケボーやらスノボーやらのメダリストの名前覚えてるか?
世間の認知度は将棋もスノボーもクライミングも同じくらいやろ。
そりゃバラエティに出てる一二三や桐谷の方が知られてる。
フォロワー15万も居るの見てビビったわ
羽生25万、一二三17万、ナベ6万だよ
スノボーやクライミングと一緒にするのは単純に頭が悪い
藤井・・・1億人 デビュー後29連勝、最小年タイトルなど話題を提供し続けているので、日本人のほぼ全てが知ってる
羽生・・・5000万人。30年弱前に七冠達成、数年前に永世七冠達成、国民栄誉賞など、話題性が高い 今の30代半ば以上には知られている
ひふみん・・・2000万人 最近はテレビに出ることも多い。テレビを観ている人には知られている
鎌田美礼・・・数百万人 クイズ番組に出たり、特集組まれたりで多くの人に知られているが、ひふみんほどではない
その他・・・数十万人かそれ以下レベル
日本人の平均的知能と語彙力からすると藤井の語彙力についていけなくて意味不明と思っても不思議でない。早口すぎて分からないという老人もいるし。
まず若いやつはテレビ見ないし
富士宮の高校生は藤井竜王のインタビュー返答の森林限界をイメージしたお菓子を考えてくれたぞ
ここのスレでも藤井の朝日杯初優勝で決勝の相手がハブだと書いてるやつがいた。将棋ファンしか藤井の相手の名前を知らんよ。
羽生を下げたいって意図しか見えない
武豊
そうでもないよ、スーパースターが1人でもなんとか
麻雀は、一般人にまで知られるスターいないけど、スポンサーいるし
業界に魅力あればいい
聡太、羽生のワンツーで、その次はワイドショーで騒がせた中原だよー
桐谷なんて誰も知らないはず
後は松嶋桃くらいしか名前と顔一致しないわ
麻雀は団体から給料支払われるわけじゃないからフリーランスみたいなもんだな
藤井、ひふみん、羽生、里見(なにかの試験不合格のニュース見た)、村山聖(映画見た)だけ
でもツイッターのフォロワー数とか見てもひふみんの次くらいにはつけてるっぽいわ
テレビ見ない人間としては信じがたいが
村山と羽生だけの世界になってた
藤井、羽生、加藤の順だろ、桐谷って誰だよ見たことも聞いたこともない
アナウンサーってどれぐらい知名度あるのかな。興味無い層にとっては、各局のエース以外は名前覚えられていないんじゃない?
俺は竹俣よりも同期の小室瑛莉子の方が好きなんだが、ここのスレ見てる人に知ってる人いるのかな。
認知率とか数字が付けばもっと納得なんだろうな
40以下は将棋好きか映画好き以外絶対知らないぞ
株で有名何てそれこそ一部しか知らんだろ
若い世代のことは知らんが若い人が誰一人知らなくても、国民の半分以上は余裕で知ってるだろ
これに桐谷って人が勝てるなら相当凄い人だよ
若いころの林葉も相当だったけど
北島康介とかもそう
武豊よりしっくりくる人間がいない
高橋尚子は例えば世界陸上とかのたびにTVに出てるし
羽生さん知らないやつは日本人ではないよ。国民栄誉賞なめんな。
ナンボなんでも懸賞変,人よりは知名度上。
ひふみんとの比較ならまだわかる。
功績で言えば国民栄誉賞は凄いが、知名度とは全く別。
自分が興味ない分野でレジェンドの人より、地上波のバラエティー番組に度々出て大爆笑をさらっていく人が知名度上でも不思議ではない。
俺、国民栄誉賞受賞者に、誰こいつと思う人が何人もいるよ。
麻雀の話が出てるので
以前、麻雀名人戦という歴史のあるタイトル戦があった(30期で終了)
28期の名人は、プロを蹴散らし芸能人枠参加の野村沙知代
麻雀プロとか言っても、所詮その程度
例えば、長嶋さんと松井さんがセットで国民栄誉賞貰ってるがそれに近い感じで。
昔、浅田真央ちゃんが長嶋さんのこと知らなくて徳光さんがプリプリしてたけど、若い子とかは(特に女子とか)あんま知らないって感じで
羽生:15%
渡辺:2%
谷川:2%
他トップ棋士等:1%
現役だとこんなもんかな
知名度は顔と名前が一致して初めて知っているということになるわけで、名前を聞いたことがあるは含まないからな
シモヘイが判らない
2ch名人民の半数を占める高齢者はテレビ大好きだから桐谷の知名度が高いのかもしれない
本当に外出て会話したことないんだな
世間にその名が知られている度合い。「―が高い」
顔は関係ない。
羽生は10%も無いだろ
一二三や桐谷さんの方が上だね
羽生の知名度はそんなに高くない
藤井95%
羽生65%
藤井はそれだけずっとニュースで取り上げられ続けてるし、羽生は当時本当に爆発的に話題になったからな、当時10歳以上の人でテレビ家にありませんって人以外はまず知ってると思う
ガチャピンの隣の人
ぶっちゃけ胃末となっては羽生こそ将棋興味ある人くらいしか知らんよ
テレビで全くみなくても、藤井や大谷に関してはTwitterとかやってれば自然と目にしちゃうもんな
愛知県民でも100%知っているわけではないことを知ったよ
世の中のことに全く興味がないんだろね
Twitterには偽者まで出るレベル
将棋に興味ある層まで含めれば羽生のほうかもしれないけどな
藤井はせいぜい50%がいいとこだよ
低く見ると30%あるかどうか
羽生なんて藤井の半分あれば上出来
今でも40以上の人口は7000万を超えてる。的外れなこと言ってるから君は知らないのだろうけど、当時は今とは比べ物にならないくらいテレビや新聞の影響が大きかった。この層で羽生を知らないってなったら、それは相当な変わり者か特殊な生き方してる人だけだよ残念ながら。どうにかして羽生のことを知ってる人はほとんどいないと思いたいんだろうけど。
顔を見せても誰か分からないなら、「知っている」とは言えないということ
塩地美澄アナの存在をご存じないようでw
マイナーな絵出せば1%切れる
Twitterがまず一般だと思ってる時点で
しかも一時はまだしも今なんて全く話題にならんだろ
お前らが思ってる以上に世間は将棋に興味無いぞ
大内とかマリオとかもう知ってる奴もいないか
桐谷は街歩いたら声かけられたり騒がれる程度には有名
藤井と羽生とひふみんぐらいはわかるぞ
藤井・・・1億人 デビュー後29連勝、最小年タイトルなど話題を提供し続けているので、日本人のほぼ全てが知ってる
羽生・・・5000万人。30年弱前に七冠達成、数年前に永世七冠達成、国民栄誉賞など、話題性が高い 今の30代半ば以上には知られている
ひふみん・・・2000万人 最近はテレビに出ることも多い。テレビを観ている人には知られている
鎌田美礼・・・数百万人 クイズ番組に出たり、特集組まれたりで多くの人に知られているが、ひふみんほどではない
その他・・・数十万人かそれ以下レベル
今どこのテレビでそんなのがあるんだよ
ここ1,2年で挙げて見ろよw
桐谷とか周りの人間誰も知らないよ
ミームになってるから羽生深浦豊島は知ってる
未だに証券会社の個人投資家向けセミナーとか
では引っ張りだこの人気者でしょう
55位 長嶋茂雄 知名度76.9%
74位 長嶋一茂 知名度73.1%
(水曜日のダウンタウン調べ)
若い子は羽生なんか知らないよ
同じの何度もコピペすんな
あくまでも将棋に興味ない人のみが対象だろ?
それだと散々メディア露出してる藤井とバラエティ枠のひふみんと桐谷は別格だよ
それですら興味ない連中にとっては名前も出てこない
羽生が将棋に興味ない連中にまで有名とかマジでありえない
さすがに羽生くらい30代以上は誰でも知ってるわ
1位藤井、2位羽生がずばぬけてて、>>>>超えられない壁>>>>3位一二三、以下略ぐらいだろ
なかったことにされてるのかな?
まあ大したもんじゃないけど
五輪のちょっと名の知れた
金メダリストくらいの知名度はあるでしょ
バラエティ枠の人は知らん
>羽生が将棋に興味ない連中にまで有名とかマジでありえない
国民栄誉賞取ってて「ありえない」って言えるその認識の狭さがありえない
金メダル獲って一時的に話題になった人たちとは違う
将棋の人貰ってたような記憶があるかなってレベルで井山や羽生の名前や顔なんて覚えてない
白鵬、稀勢の里は相撲知らない人は知らない
羽生藤井一二三と他の棋士はこれくらいは違う
渡辺より知名度無くても全然おかしくないと思うけど、まさか10%以上知名度あるとでも思ってんのかなw
ウメハラは誰でも知ってる
国民栄誉賞受賞者一覧を見て、全部知ってるかどうか確認してみてほしい。
国民栄誉賞はもちろん素晴らしいが、1年ぐらいたつとすぐに忘れられることもよくある。
クイズ番組で時々国民栄誉賞の受賞者を答える問題が出るが、クイズに出すにはちょうどいい感じでみんなに忘れられているのだろう。
引退したやつらと比較しても仕方ないだろ
2.30代でも羽生知らない奴なんてほぼ見たことないぞ
囲碁のルールはあんなに簡単なのに、囲碁と五目並べ(連珠)の区別がついていない人がどれだけ多いことか。
妄想乙
興味ない層には知らないor忘れられてるだろうな
お前高齢者だからその世代と会話する機会ないだろ
もっと気軽に話してみな
・7冠取った時の注目度がすごかったから ←わかる
・ずっと第一線で活躍していたから ←わかる
・国民栄誉賞取ったから ←わからない。国民栄誉賞とっても知らない人いっぱい
普通に考えて一般人に対しては藤井やひふみん桐谷なんかのテレビ常連組よりは知名度は劣る
若い世代→そもそも羽生を知らない
年寄世代→30年前のワイドショーより今のバラエティ(記憶力的に)
TVにも数回出てるし
何でそんなに必至なん?
むしろ将棋関係ない部分で有名になってるよりは良いでしょうに
スレタイ見てからコメントしようよ。
主旨的にはそれでいいんだよ
お前は老人ホームからコメントしてんのか?
若い世代は羽生なんか知らんよ
自在歌手
泥沼和尚
古事記仙人
桐谷→株主優待の人、自転車の人
竹俣→女子アナ
杉本→藤井の師匠
林葉→お騒がせの人、占い師、小説家
基本的に藤井と羽生以外は棋士としてではなく他の事での知名度
とはいえ将棋に興味のない人からすれば棋士以外で何かないと知りようがないからな
妥当なランキングだと思う
あと聖の青春って100万部超えてなかったっけ?ドラマ、映画もあるし、物語のインパクトかなり強いから相当強いと思う。
さすがにたいして流れなかった公文式CMとは比較ぬらんだろ
藤井とか知名度ランキングトップ100に1回も入ってるの見たことないしな
上に藤井の知名度95%と言ってる奴いるけど、安倍晋三と同レベルだぞそれ
将棋興味ない層からしたら誰それ?だよ藤井は
この場合、知ってる内に入るのかねえ?w
1位 タモリ 97.4%
2位 黒柳徹子 96.8%
3位 安倍晋三 95.5%
4位 明石家さんま 94.3%
5位 ビートたけし 94.2%
6位 和田アキ子 94.0%
7位 中居正広 93.2%
8位 志村けん 92.8%
9位 北島三郎 92.5%
10位 織田信長 92.4%
藤井の知名度95%と言ってるヲタは藤井の知名度は
このレベルだと思ってるらしいw
で、それ知名度じゃないだろ
しかも、後輩にしたいランキングだったら対象が
若くて品行方正な人に限られるじゃん
日本国民のほとんどが藤井を知ってると思ってる藤井ヲタに、
広い視点で物事を見る大切さを説いてるだけw
7冠時の羽生さんでも知名度90%を超えてたなんて思ってないぞw
藤井ヲタと違うんでねw
ググれば一発で出てくるぞw
年配者は知ってる
全く知らないってのはテレビ観ない新聞読まないネットニュースも読まないとか情報社会からはみ出してる奴くらいだろ
一部2ch名人民も記憶の維持が困難になってきてるし
村中も限定的な世界ではあるが将棋だけのナベ名人より知名度ある
ほんとに秀吉知らない日本人なんかいるのかよ
聡太:岸田総理
羽生:菅前総理
渡辺:拉致被害者家族会の人
こんな感じやろ
てかあの人のことは知ってても棋士だったこと忘れてる人結構いそうだけど、シンプルにこの人知ってますかとだけ訊いたんだろうか?
藤井が最年少タイトル取る前だからな
時期的には29連勝の熱が落ち着いてる時期だし
アンケートが半年〜一年遅れてればまた違う結果だろうな
その肝心な将棋に興味ない人達からすれば誰ソレ状態だろうな
少なくともオイラの周りはそう
タイトル100期獲得でニュースになれば別だけど、難しいかな
……誰だっけ?みたいな反応で愕然とした
世代間の知名度差は思った以上に大きい
あとサッカー選手が入ってないとか
藤井、羽生、ひふみん、藤井君の師匠(杉本)、不倫スキャンダルの人(おそらく中原)
以上5人でした
森内:わからない
渡辺:竜王だっけ?
佐藤:知らない
藤井:藤井システム創始者にして四間飛車を得意とする振り飛車党のカリスマ
近年では矢倉や角交換四間等新たな戦法を模索しタイトル戦挑戦等、まだまだ一線級の活躍を見せる棋士
NO.2の若き天才藤井聡太
この2人だけが別格であとはアマチュアも奨励会も女流もナベ永瀬豊島も強さなんて大して変わらない
一般人の認識なんてそんなもんよ
羽生は現役トップ10にも入らん
気持ちはわからんでもないけど、一般人の将棋界に対する認識のバ.カさ加減をなめちゃいかんよw
「なんか藤井って人を最近聞くようになったけど羽生さんが強いんでしょ?」ぐらいなもんだ。
5、6年は認識が遅れてると考えるぐらいでちょうどいい。
将棋を知っているかどうかで結果は大きく変わりそうです
むしろ藤井関連のニュースで名人ははげの人くらいは知られてる
怪鳥は全く知られてない
本当に将棋に欠けらも興味ない一般人は藤井が名人だと思ってる
名人→1番強い人→藤井って思考
>16位 渡辺明
冤罪事件で有名になったのか?
強烈に記憶に残ってるが、あれなんだったんだろうかw
また、その流れで米長邦雄もほぼ知ってたりはする。米長さんの顔もあった気がする。たぶん...
かろうじて羽生9段
後は知らないと思う。
ここでナベを持ち上げてる奴って1人か2人くらいしかいなくて、そいつらが連投してんじゃないの?プラス三浦九段を出汁に使ってナベを嫌われ者に仕立て上げてるΩ返しコピペ野郎。
お前らが興味ない分野での知ってる人を思い浮かべれば大体どういう人が該当するか分かるだろ
その分野以外での知名度を持ってる人が上位に来るのは間違いない
古くは天才女流、突撃、失踪、ヌード
その後は占い、小説、エッセイ、漫画、お店も出してた
近年は余命宣告、コラム
ある意味色んな分野で顔売ってるから知られやすい
3位争いで桐谷より羽生が上とか言ってて虚しくならんのか
写真集も何冊も出た
良いのも悪いのも含めてワイドショーも出まくってる
ネタが多かった分通算登場回数は羽生より多いんじゃないの
今はTV離れ進んでるからゴールデンのクイズ番組出てるからって知名度あるとは限らんけど、アナウンサーになる前から竹俣の知名度はそこそこあったんじゃないの?
時の流れのなんと早い事よ。
将棋・・・藤井聡太
ユーチューバー・・・ヒカキン(他にもいるだろうけど私が知らない)
囲碁、チェス、かるた、Eゲーマー・・・誰も知らない
これが今の一般人
羽生より桐谷さんの方が知名度上だよ
羽生が強いと思ってるのなんて将棋ファンのオッサンくらいだよ
一般人は将棋にそこまで関心が無い
今の羽生は弱いんだけどね
知名度でも実力でも藤井>>>>>>>羽生だよ
現実見ようなお爺ちゃん
知名度とは恐ろしい影響力である。
実績だけの選考なら加藤は選ばれないだろうし羽生になってたかもね
ガチで将棋触れない層なら升田中原とかその辺のほうが接点はないだろう
桐谷??テレビに出ているってなんの番組だよ?「夜ふかし??」それ番組名なの??
頭悪すぎる。それくらいでは知名度なんてゼロみたいなものだ。ならオマエラ、前回のM-1優勝の名前知っているかい?ロッテのエースの名前は?NHKの夕方七時のキャスターの名前は?
桐谷さんは残念ながらこれよりも無名だ。
羽生じゃなくて森内が名人を持っていた時も、世間的には「羽生名人」だったからね。
>>246
20年ほど前に1年だけ大阪いたけど、駅にデカい詰将棋があったのは覚えてる。
そもそもその辺は超有名人のカテゴリ
入れるのは藤井くらいだろ
その基準だと羽生はせいぜいご近所さんレベル
これは一部例外を除いて、少しでもメディア露出があって、棋士の中でもまだ無名じゃないほうと言えるリストの順だろ?
俺は野球に興味ないからロッテのエースどころかロッテの選手なんて1人も知らないし
NHKも観ないからキャスターも知らないけどな
結局興味のない分野なんてそんなもん
最近は将棋関係のニュースですらほとんど名前の出ない羽生も興味ない人からすれば全くの無名
「知ってる棋士の名前教えて」ではほぼ出てこない
でも「桐谷さんって知ってる?」とか、写真見せて「知ってる?」と聞くと知ってると「知ってる」となる人は多い
林葉も竹俣も同系統
キミは夜のテレビだけが世間様だと思わないように。
それから明日はハロワ行って、ちゃんと働け。そうしたら売れないテレビタレント兼懸賞変人が国民栄誉賞より有名とかいうトンチンカンな事を妄想しなくなる。
つまりはそういう事
しかも真実は桐谷以下という現実
羽生さん知らない奴なんて、余程の世間知らずだぞ。キミも世間知らずなんだとはよ気づけよ。
あ、気が付かないからニート生活を満喫しているのだね。立派な親御さんに恵まれてよかったね。親御さんには不幸なことだけど。
古賀政男
長谷川一夫
植村直己
山下泰裕
衣笠祥雄
美空ひばり
千代の富士貢
藤山一郎
長谷川町子
服部良一
渥美清
吉田正
黒沢明
高橋尚子
遠藤実
森光子
森繁久彌
なでしこジャパン
吉田沙保里
大鵬幸喜
長嶋茂雄
松井秀喜
伊調馨
羽生善治
井山裕太
羽生結弦
これで、知らない奴って誰だよ。知らなくても、代表作とか野球選手とかオリンピックとか言えばみんなわかると思うぞ。
長嶋?美空ひばり?誰それってやつがいくらでもいる
マジで常識が通用しない
国民栄誉賞をもらう人がみな国民的知名度があるんなら
井山裕太がクイズ番組の問題文で井上裕太と間違われたうえ
訂正すらしてもらえないという屈辱を味わってない
所詮はテレビも見れない貧乏人の戯言
てかそんな必死に持ち上げても羽生が惨めに見えてくるだけだぞ
世代の問題かもしれないが少なくとも若い世代には知ってて当然ってほどの有名人はほとんどいない
あと松井はギリ名前だけ
なでしこはチームとしては分かるがメンバーはすでに覚えてないな
芸能人とか有名人とかむしろニートの方が詳しそう
時間はあるからな
でも羽生を知らないからニートは全く意味不明w
いい加減現実見ろよ
ほとんど老人しか知らない名前ばかりなのは草
だから文春が叩き記事出せたんだろw
テレビに出た回数からしてアレは入るよ
小学生のころからレギュラー持ってたくらいなんだし
竹俣紅ちゃんは知ってたよ。
今はフジテレビのアナウンサーになったことも知ってた。
羽生といえば、はにゅう、なんだな今の子は
オマエこの方々知らんのなら、確かに部屋でユーチューブでも見ていろよ。そしたら恥かかなくて済む。
いや、オマエのために言っているのだよ。
こんなウルトラ有名人知らなかったら、マトモな社会生活は無理だね。気の毒なことだ。
メンツの生年月日で分かるだろ
ほんと現実見れない頑固老人そのものだなw
他の名前と同列に扱って威光にあやかろうってか
論理的に反論出来ない低脳ほど自分が言われて悔しい言葉で煽るんだよな
なんとも哀れなことだが、頑張れよ!
時間空きまくった書込みも1人扱いだし頭悪すぎだろw
暇なら一般常識も身につけましょうね。
オリンピック選手とか、有名芸能人の名前くらい覚えておかないと、面接で落とされるぞ。
・・・やれやれ、これだけ言ってもpc見るしかできないのだろうなあ。かわいそうに。