#アベマ将棋📺明日放送📺SUNTORY #将棋オールスター 東西対抗戦2022 東京Cブロック▽解説者:#村中秀史 七段、#伊藤真吾 六段▽聞き手:#香川愛生 女流四段、#飯野愛 女流初段明日あさ9:00~放送!詳細は▽— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) October 15, 2022
#アベマ将棋📺明日放送📺SUNTORY #将棋オールスター 東西対抗戦2022 東京Cブロック▽解説者:#村中秀史 七段、#伊藤真吾 六段▽聞き手:#香川愛生 女流四段、#飯野愛 女流初段明日あさ9:00~放送!詳細は▽
SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦2022 https://www.shogi.or.jp/match/suntory/2022/yosen_west.html
≪ 第72回NHK杯2回戦第11局 佐藤康光九段 対 木村一基 九段 | HOME | 【白玲戦】西山朋佳白玲が勝ち、3勝3敗のタイに ≫
▽聞き手:香川愛生 女流四段、飯野愛 女流初段
B1が千田、勇気、誠也
他、高見と渡辺和もいるね。
個人的にはテッちゃんに少しでも勝ってほしい。
レート的には広瀬ですかね。
土曜日に行っていた関西ブロックが、昨日は関西Cブロックを行っていないのではないかな?
関西Cブロックは、来週か?
10月29日(土) 関西予選 C
12月25日(日) 決勝戦
髪型のせいかな
9時20分 1回戦
11時00分 2回戦
12時30分 昼食休憩
13時00分 3回戦
14時40分 準々決勝
16時20分 準決勝
18時00分 決勝
めっちゃシブい対局の放映やな
さすがだわ
山下君は連勝スタートか
頑張って欲しいな
もうマスク外してもいいじゃんね
公式は早く昨日の結果を更新して欲しい
お互いにフィッシャールール強いし楽しみ
三段昇段:2022年07月02日(中2)14歳0か月
藤井聡太 2002年7月19日
三段昇段:2015年10月18日(中1)13歳2か月
四段昇段:2016年10月01日(中2)14歳2か月
非公式戦であるサントリーオールスターは
名前売りたい若手のほうがやる気があると思う
分身が使えるようになったか
しかし、あの受けで大地死亡かぁ
オールスターも勝てるかな?
会長は順位戦頑張って
非公式戦ぐらい手を抜いてもいいのに
ガチで戦ってたなぁ
最後は詰みを狙って逆転負け
対してイシケンは詰め将棋得意だもんな
負け将棋と思っていたら入玉可能になり入玉して
お互いに合入玉になりそうの局面を嫌がったな
本人が優勢と意識していたかは不明だけど
と思い込んでいるかのよう。
その実、ABEMA-Tでは勝率はそれほどではないのだが。
これはGJだな
あとの3人のうち2人は、千田、増田でほぼ確定。
今日出場している厳しい目の勝又の目は節穴だった。
主税→千田
松尾→近藤
橋本→増田
高見中村太は藤井のおかげでタイトル1期経験のレアリティが高くなってもう言われることないやろうねー
期待値は永瀬、菅井、斎藤、稲葉レベルだし
マラソンに熱中してる場合じゃないんじゃないか?
残念四天王とズッコケ3人組はカテゴリが違うからな
残四は全員が20代でB1に上がったのにそこからが残念だった棋士
新残四も増田がB1に上がってくる
来年30歳のズッコケは高見だけタイトル経験者&B2で気張ってるが
C1三枚堂C2八代が上がってこれずに2人でコケてる
C級で竜王戦1組はアベケン他過去にも例があるから八代に大して別格感ないし
未放映でも2週間経過したら結果公表するいいことにしよう
近藤だとチーム渡辺とチーム永瀬の混合みたいになるな
詰みもあったのに、逆に受けの手を間違いで打って詰まされる……
どっちが勝っても渡辺嬉しそう
初手から手プルプルしてるし、メンタル弱すぎやろ
パーキンソン病は初手どうこう以前に手が震えてるよ
職場に発病した人おったが気の毒だったわ
慣れないところまで勝ち上がるとベテランでもそうなる
勝ち見えてたのに、というより勝ちが見えたからこそ真っ白になるんだろう
現竜王のメンタルと比べたらあかん
こういうワル乗りしたウケ狙いでスベってるコメ見ると恥ずかしくなる
長げえぇーな
旨いんだな、これが
去年よりましとは言え、羽生と横山がいるから負けは堅いな
誠也おめでとう!良かった良かった
西は皇帝の臣下達が互いに勝手知ったる間柄の一枚岩だから皇帝抜きでも東が劣勢だし
重量級の長時間連戦で疲れてるからな
勝てば3勝4敗で星を1つ戻すが負ければ2勝5敗で一層首が寒くなる
非公式戦であるところが残念なところ。
西は3人目が斎藤八段か菅井八段になるとほぼA級で面白くないので、若手の徳田四段か古賀四段あたりになってほしい
Aブロックはピコが上がってきてほしかったなあ
西:2021藤井豊島稲葉澤田古賀→2022藤井豊島山崎糸谷稲葉+1
アタマをよぎることが極めて少ない
永瀬の舎弟→増田
渡辺の射程→誠也
バランスは良いんじゃないか?
どうしても横山だけ浮いて見えるのはしゃーないな
羽生さんて横山さんのこと射程範囲内なの?
実は狙ってるの?
若手が勝ち上がって欲しいわ
昨年より間違い無く強い
控え室も去年みたいなしめやかムードじゃなくなるだろうし
トークも回しやすいだろうし
勝率がヤバすぎて誰も徳田に勝てる気がしない
年末のお祭り感は去年の3倍増しになってるしね
でもこれからも応援してるぞ
対戦相手のレーティングを考えてみてね
あれでサイタロウや菅井を破って選出されれば認められるよ
藤井の時に雑魚専とか言い続けたのが居たが
徳田こそ雑魚狩りしかしてないぞ
東は横山以外は3人がリーダーで2人はリーダーお抱えの右腕やね
東西トータルでは藤井増田が第1回~第5回までアベトナ皆勤賞
各リーダーより年上だから指名しづらいんだろうけど
早指し得意なら本人もAbemaトーナメントに出たいはず
元嫁以外にどこと交流あるのか分からん