
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級1組6回戦
09近藤 誠也(2勝4敗) ○-● 04屋敷 伸之(1勝5敗)
-
781:名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-tX/F): 2022/09/29(木) 19:23:29.10 ID:W/zpM6gx0
- 屋敷さん最近あかんなー
-
786:名無し名人 (ワッチョイ c281-bwfb): 2022/09/29(木) 19:30:30.78 ID:vxVMNkBU0
- 屋敷おわたか
今期は残れなさそうな感じするな
-
787:名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-tX/F): 2022/09/29(木) 19:30:53.78 ID:W/zpM6gx0
- 63手で屋敷さん投了か。。。。順位戦でこの手数
不調やなぁ
-
843:名無し名人 (ワッチョイ 7fe2-tX/F): 2022/09/29(木) 20:17:04.19 ID:IlqASS540
- 郷田、屋敷の降級が濃厚になってきたな
屋敷は順位がいいからまだ分からんけど今の調子だとやばい
-
846:名無し名人 (ワッチョイ c281-bwfb): 2022/09/29(木) 20:18:25.94 ID:vxVMNkBU0
- >>843
屋敷は去年あった勝負強さみたいなものが全然感じられないんだが
まだ上げてくるのかもしれないけど今日みたいな負け方してると不安
-
11澤田 真吾(3勝2敗) ○-● 01羽生 善治(2勝3敗)
-
967:名無し名人 (ワッチョイ 1282-tX/F): 2022/09/29(木) 21:16:41.53 ID:pQtno2KL0
- 澤田おめ、めっちゃ応援しとるよ
-
973:名無し名人 (ワッチョイ 6b7d-tX/F): 2022/09/29(木) 21:17:06.54 ID:9vJs0LnO0
- 勝ち目ゼロだから仕方ないね
-
982:名無し名人 (スプッッ Sd52-VMbd): 2022/09/29(木) 21:17:44.22 ID:4w/tRiCCd
- 負け方がブザマすぎる
-
984:名無し名人 (ワッチョイ 125a-tX/F): 2022/09/29(木) 21:17:51.19 ID:/YnitZWR0
- 一方的にボコられたな
-
985:名無し名人 (ワッチョイ 92ad-2zDQ): 2022/09/29(木) 21:17:51.93 ID:3V5MU/TV0
- まだ3敗
順位1位だし、これからやで
-
991:名無し名人 (ワッチョイ 6b2b-8V4y): 2022/09/29(木) 21:18:30.27 ID:iWEKEjSI0
- 羽生おめぇ横歩やめろ
-
994:名無し名人 (ササクッテロ Sp47-xTiZ): 2022/09/29(木) 21:18:50.88 ID:zX0PHzKqp
- 順位戦も世代交代していくんだな
-
995:名無し名人 (ワッチョイ d6ba-trOy): 2022/09/29(木) 21:18:53.63 ID:guRyemOY0
- 何かを見落としてたんかな、終局直後の雰囲気は
-
999:名無し名人 (アウアウアー Sa6e-EDSw): 2022/09/29(木) 21:19:38.12 ID:Y4GMvrjma
- 羽生さん負けちゃったか
まあ飯島流は優秀だから仕方ないですね
ほんと凄くないですか?
-
4:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-A/T8): 2022/09/29(木) 21:22:06.26 ID:D/j49zz80
- マジックというのは所詮まやかし。
昔の人は評価値無くてもなんとなく分かってて命名したんやなぁ。
-
5:名無し名人 (アウアウウー Sa43-XjGR): 2022/09/29(木) 21:22:29.12 ID:+MhE6QiTa
- 羽生はもう持ち時間長い将棋は無理
-
7:名無し名人 (ワッチョイ 92ad-dtQB): 2022/09/29(木) 21:23:01.37 ID:1aui/rxw0
- 羽生さんは衰えが隠せなくなってきたね
-
13:名無し名人 (アークセー Sx47-iHaM): 2022/09/29(木) 21:24:02.61 ID:38AGv0lkx
- 澤田、三度目の正直で対羽生初勝利
-
10久保 利明(3勝2敗) ○-● 07郷田 真隆(1勝4敗)
-
88:名無し名人 (ワッチョイ 03db-QbOQ): 2022/09/29(木) 22:23:25.61 ID:+2mgBCT50
- 久保よく踏ん張ってるな
-
90:名無し名人 (スップ Sd32-kVP8): 2022/09/29(木) 22:24:57.62 ID:wjPR04v4d
- 久保は羽生世代より5歳若いから頑張ってるように見えてるだけだよ
年齢ベースで見たら郷田とかより早く衰えてる
-
12中村 太地(5勝0敗) ○-● 06三浦 弘行(4勝2敗)
-
84:名無し名人 (ワッチョイ f7ad-xTiZ): 2022/09/29(木) 22:18:17.75 ID:LgYuNqCH0
- 太地は降級候補だと思っていたのに
-
99:名無し名人 (ワッチョイ 4b02-tX/F): 2022/09/29(木) 22:31:16.52 ID:fERtFHfA0
- 三浦投了、ほんま太地は攻守のバランス戻って来たな
-
102:名無し名人 (ワッチョイ 175f-tX/F): 2022/09/29(木) 22:31:59.87 ID:p2hxrCdy0
- 太地もA級かぁ
王座取ってから、良いとこ無かった時代もあったのに
-
103:名無し名人 (ワッチョイ 7fda-QymP): 2022/09/29(木) 22:32:05.80 ID:t+Xznoz00
- 太地つえぇぇぇぇ!
-
106:名無し名人 (ワッチョイ e37c-CADk): 2022/09/29(木) 22:32:33.82 ID:s4eFjGtg0
- 三浦さんおつー残念
太地さん全勝か一期抜けくるー?
-
107:名無し名人 (スッップ Sd32-FNMN): 2022/09/29(木) 22:32:51.81 ID:dIVjWrVsd
- 大地はいきなり復活したな。元々強い棋士だけど
-
115:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-+x0e): 2022/09/29(木) 22:34:30.99 ID:BNoLFr7G0
- 斎藤慎太郎コースだろ。今のところは。
-
118:名無し名人 (ワッチョイ 1210-JK1Y): 2022/09/29(木) 22:36:34.52 ID:hc7kDMOs0
- >>115
来期名人挑戦できるね
-
119:名無し名人 (ワッチョイ 7fe2-tX/F): 2022/09/29(木) 22:36:40.78 ID:IlqASS540
- >>115
太地はもう34歳なんだからちょっと違うだろ
さいたろうは27歳くらいでA級なんだから
-
117:名無し名人 (ワッチョイ c2bd-fUxk): 2022/09/29(木) 22:36:12.16 ID:RaOwhGS30
- 勇気みたいな崩れ方もあるからな
B1は先が長い
-
13丸山 忠久(3勝3敗) ●-○ 05佐々木 勇気(4勝2敗)
-
196:名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-tX/F): 2022/09/29(木) 23:26:34.77 ID:W/zpM6gx0
- 勇気が勝ったか
太地が一歩リードで2位が大混戦になりそう
-
02山崎 隆之(4勝2敗) ○-● 03千田 翔太(3勝3敗)
-
200:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-+x0e): 2022/09/29(木) 23:33:31.66 ID:BNoLFr7G0
- 山崎会心譜だな。
自玉上部脱出、相手玉追い込み退路封鎖。
パーフェクトな勝ち方だわ。
-
203:名無し名人 (ワッチョイ 1282-tX/F): 2022/09/29(木) 23:38:51.09 ID:pQtno2KL0
- 山崎強いな、2回目のA級あるで
-
205:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-+x0e): 2022/09/29(木) 23:40:19.84 ID:BNoLFr7G0
- 山崎おめ、千田おつ。
山崎将棋、ここに極まれり。流石だわ。
この勝ち方は強い。
-
207:名無し名人 (ワッチョイ 4bb3-tX/F): 2022/09/29(木) 23:40:46.60 ID:W/zpM6gx0
- 山ちゃん、弟弟子をちょいワルで粉砕
-
208:名無し名人 (ワッチョイ 175f-w8fo): 2022/09/29(木) 23:41:11.52 ID:iMwE2NzW0
- 山ちゃんおめ
千田は前期の勢いが息を潜めてしまったな
-
211:名無し名人 (テテンテンテン MMd2-EIb+): 2022/09/29(木) 23:42:23.73 ID:k9LLPJROM
- 太地山崎が有力候補かな
≪ 【悲報】糸谷哲郎さん、手錠をかけられる | HOME |
【順位戦C級1組】古森悠太五段が4連勝 ≫
澤田のこと嫌いそうになった
それより羽生さん一昨日誕生日だったね
誕生日おめでとうございます!
お誕生日おめでとうございます!
現実を受け入れろ
頑張って!!!
こりゃ降級もやむなしか
フィッシャールールならネタ抜きでそうだと思う
そのぐらい西山は早指しに強い
応援してます!!
これからだよ、がんばれ羽生さん
036でも解説フォローきびしそう
応援してます!!!
丸山≦勇気 久保>郷田
応援してます!!!
頑張って!!!
頑張って!!!
もううれしくない年なんだよ
お誕生日おめでとうございます!
去年もおととしも3連敗で黒星先行してからギリ持ちこたえてたから
今年も残留期待してるぞ
お誕生日おめでとうございます!!
頑張ってほしい
これからだよ、がんばれ羽生さん!
頑張ってほしい
これからだよ、がんばれ羽生さん!!
ただのお飾り
なにもしてない
名古屋の夜景は楽しめただろうか
ダンナのもやれよ
もう体力がないんだろうね
世界の山ちゃん行って
手羽先食べながらやまちゃんの応援でもしてよ
1期ごぼう落ち期待
でもB1には残ってくれ、羽生さん。
最後に棋王&王将戦、頑張ってよ。
「世間の皆様、B1は強いんですよ。お判りいただけましたかw」
羽生の上に落ちようぜ~
世界の山ちゃん頼んだら
1500万円の経済効果
CMも出ちゃう
どんな考えがあってあんな手順を選んだのか疑問しかない
藤井と対局した棋士はみんな壊れていく
屋敷に最近負けっぱなしじゃなかったか
郷田にも負けそう
横山には勝てるかも
☗09近藤 誠也(2勝4敗)○-●04屋敷 伸之(1勝5敗)☖
☗11澤田 真吾(3勝2敗)○-●01羽生 善治(2勝3敗)☖
☗10久保 利明(3勝2敗)○-●07郷田 真隆(1勝4敗)☖
最年長の羽生が落ちる
棋士に超ありがちな大長考悪手で自ら今日の将棋を終わらせたからな
もう達観してる
ヲタなら気付こうね
夜食がうまい
羽生さんがB級1組に残れるよう犠牲になってくれる3聖人(セイントスリー)だもん
尊敬してなくて好きじゃないだけ
23:名無し名人 (ワッチョイ 63ad-auNL): 2022/07/07(木) 23:38:33.91 ID:5BsTVsh50
羽生さんやっぱB1では格が違ったか
これはもう羽生さんで一枠決まったかな
94:名無し名人 (ワッチョイ 2eb6-Lm4D): 2022/07/07(木) 23:48:03.91 ID:nk9tE17J0
羽生さんA級戻って来れそうだな。
114:名無し名人 (ワッチョイ bb71-tcWx): 2022/07/07(木) 23:49:28.13 ID:TAAMnA230
羽生はB1レベルだと序盤で後れ取らずに互角で戦える分相当楽そうね
87 名無し名人 名無し名人2022/07/07 (木) 23:51:18
2名無し名人2022/03/31(木) 16:32:11.14ID:OaxCDr4P
2勝10敗で即B2落ち
10名無し名人2022/03/31(木) 19:43:57.05ID:+WAFewqD
1期で降級と予想
12名無し名人2022/03/31(木) 19:49:28.54ID:+WAFewqD
>>11
2勝出来るかも怪しい
16名無し名人2022/03/31(木) 20:25:55.93ID:V2MpdbmD
1勝できるかわからんレベル
18名無し名人2022/03/31(木) 20:33:17.16ID:+WAFewqD
羽生はC2レベル
1勝出来たら奇跡
こいつら全員節穴w
ざまあああwww
91 名無し名人 名無し名人2022/07/07 (木) 23:54:34
A級だと厳しいがB1なら結構やれると思ってたわ
引退だのフリクラだの騒いでた人達は謝らないとな
105 名無し名人 名無し名人2022/07/08 (金) 00:21:33
羽生さん復帰確定やな
☗09近藤 誠也(2勝4敗)○-●04屋敷 伸之(1勝5敗)☖
☗11澤田 真吾(3勝2敗)○-●01羽生 善治(2勝3敗)☖
☗10久保 利明(3勝2敗)○-●07郷田 真隆(1勝4敗)☖
☗12中村 太地(5勝0敗)○-●06三浦 弘行(4勝2敗)☖
全12局換算で19位まで落ちる
13位までしかないのでぶっちぎりで落ちる
やっぱ悪人は違うな
嘘ばかり書き込まれてて草
YouTubeやってる棋士では最強
ついさっき終局した
YouTubeの朝日新聞チャンネルで中継してたから
直接対決で羽生が負けて落ちる
ちょっと前に終わったぞ
ちがうよ
この前片付けなかった羽生さんと同じで
まだ対局してる人たちに駒を片付ける騒音が邪魔にならないように
配慮してろくに片付けもしなかったんだよ
やっぱ加齢で高いパフォーマンスを維持できないのかな
羽生もそれで叩かれていたけど
大広間で他の対局やってる時はそのままにして別室で感想戦するのがマナー
22時29分に終局したのに何言ってんだお前
真性のバ力か
順位戦で羽生に勝てたのに
せめて10戦終えたあたりの成績で判断したい
同年代にも負けている
2期連続フリーフォール?
クッソ弱い羽生の貴重なエサになるだけだよ
VS谷川1-3
VS佐藤2-1
VS森内4-6
VS渡辺1-2
これは酷い
順位戦特化型か
竜王戦名人戦に滅法弱い羽生にも忠犬ぶりを発揮するとは
さすがは佐藤犬光と揶揄されただけはあるな
ハーシー予言あたりー
でも幼稚園児でもおばあちゃんでも犬でも当てられるわ
期待に応えてA級に上がるよ
毎日お人形抱いて寝てる子供部屋おじさんは
会長の器じゃない
A級に上がるのはいいが伊藤かりんはやめとけ
☗丸山忠久九段 21% : ☖佐々木勇気七段 79%
☗山崎隆之八段 60% : ☖千田翔太七段 40%
今度はチェスで世界一を目指してくれ
絶対に昇級してもらわないと困る
また今期終盤もインタビューで気を遣わせて
コメントのらりくらりで逃げ回るのか
フリーメイソン宣言するだろうな
凄いとしか形容できない
千田は1分将棋に
太地は全盛期みたいな強さだな
太地と千田以外がA級に上がっても
魂抜けるまでボコボコにされて
1期で戻ってくる姿しか想像できないな
もちろんその2人が上がっても
高確率で1期で戻ってきそうだが
そのくらい今のA級強いよな
まあ実際順位戦は全勝中だが
竜王戦も王位戦も棋王戦も王将戦もNHK杯も銀河戦も敗退済みだからな
中の上くらいだよなあ
流石にもう100期は無理やな
山崎千田戦は山崎逆転したのか
今日は夕食休憩までは互角だったのに、長い持ち時間の対局には体力が持たなくなっているのかな。
よくよく考えてみたら、羽生は元々短い時間の方が得意で長時間は苦手だったのかもしれんな。
NHK杯やたら強いし、苦手なタイトル戦は名人戦と竜王戦。1日制のタイトル戦の方が得意だった。
☗09近藤 誠也(2勝4敗)○-●04屋敷 伸之(1勝5敗)☖
☗11澤田 真吾(3勝2敗)○-●01羽生 善治(2勝3敗)☖
☗10久保 利明(3勝2敗)○-●07郷田 真隆(1勝4敗)☖
☗12中村 太地(5勝0敗)○-●06三浦 弘行(4勝2敗)☖
☗13丸山 忠久(3勝3敗)●-○05佐々木勇気(4勝2敗)☖
1分将棋に追い込まれて詰みがあるところまで指してた
大地お前上がるのか
1人だけ先手番で負けてるの見ると
すごく情けなく見えるって人すごく多いよ
今日は悔しくて眠れなくて徹夜するつもりで酒飲んでるうちに寝てしまうぞ多分
負けた丸山も早稲田組なんだが
ドラフトごっこして他の棋士を指名する優越感に浸れるくらいか
山ちゃんが何度途中で崩れたか
落ちる時が激しい原因はメンタルなのはっきりしてるんだから久保みたいに意識的にメンタルトレーニングしてタイトル戦争えるレベルになれ
このままだとA級数期、タイトル・全棋士参加棋戦優勝なしでキャリア終えるぞ
☗09近藤 誠也(2勝4敗)○-●04屋敷 伸之(1勝5敗)☖
☗11澤田 真吾(3勝2敗)○-●01羽生 善治(2勝3敗)☖
☗10久保 利明(3勝2敗)○-●07郷田 真隆(1勝4敗)☖
☗12中村 太地(5勝0敗)○-●06三浦 弘行(4勝2敗)☖
☗13丸山 忠久(3勝3敗)●-○05佐々木勇気(4勝2敗)☖
☗02山崎 隆之(4勝2敗)○-●03千田 翔太(3勝3敗)☖
みんなおやすみ
位 棋 士 名 勝 敗 1 回戦 2 回戦 3 回戦 4 回戦 5 回戦 6 回戦 7 回戦 8 回戦 9 回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
12 中村 太地 5-0 ○千田 ○丸山 ――― ○横泰 ○久保 ○三浦 先近藤 _佐勇 先郷田 先山崎 _澤田 先屋敷 _羽生
02 山崎 隆之 4-2 ●羽生 ○近藤 ●三浦 ○澤田 ○屋敷 ○千田 先久保 ――― _丸山 _中太 先郷田 _佐勇 先横泰
----(昇級ライン)---------------------------------------------------------------------------------------------
05 佐々木勇気 4-2 ●澤田 ●羽生 ○千田 ○近藤 ○横泰 ○丸山 先郷田 先中太 _三浦 ――― 先久保 先山崎 _屋敷
06 三浦 弘行 4-2 ●丸山 ○郷田 ○山崎 ○屋敷 ○羽生 ●中太 先横泰 _近藤 先佐勇 _久保 ――― 先千田 _澤田
10 久保 利明 3-2 ――― ○屋敷 ○羽生 ●丸山 ●中太 ○郷田 _山崎 先澤田 _横泰 先三浦 _佐勇 先近藤 _千田
11 澤田 真吾 3-2 ○佐勇 ――― ○屋敷 ●山崎 ●近藤 ○羽生 先丸山 _久保 _千田 先横泰 先中太 _郷田 先三浦
03 千田 翔太 3-3 ●中太 ○横泰 ●佐勇 ○郷田 ○丸山 ●山崎 ――― _屋敷 先澤田 _近藤 先羽生 _三浦 先久保
13 丸山 忠久 3-3 ○三浦 ●中太 ○近藤 ○久保 ●千田 ●佐勇 _澤田 _横泰 先山崎 _羽生 _屋敷 ――― 先郷田
01 羽生 善治 2-3 ○山崎 ○佐勇 ●久保 ――― ●三浦 ●澤田 先屋敷 _郷田 先近藤 先丸山 _千田 _横泰 先中太
09 近藤 誠也 2-4 ●郷田 ●山崎 ●丸山 ●佐勇 ○澤田 ○屋敷 _中太 先三浦 _羽生 先千田 先横泰 _久保 ―――
----(降級ライン)---------------------------------------------------------------------------------------------
07 郷田 真隆 1-4 ○近藤 ●三浦 ●横泰 ●千田 ――― ●久保 _佐勇 先羽生 _中太 先屋敷 _山崎 先澤田 _丸山
08 横山 泰明 1-4 ●屋敷 ●千田 ○郷田 ●中太 ●佐勇 ――― _三浦 先丸山 先久保 _澤田 _近藤 先羽生 _山崎
04 屋敷 伸之 1-5 ○横泰 ●久保 ●澤田 ●三浦 ●山崎 ●近藤 _羽生 先千田 ――― _郷田 先丸山 _中太 先佐勇
1人だけ先手番で負けてるの見ると
すごく情けなく見えるって人すごく多いよ
昇級は太地とあと1人誰になるかな
全国の山ちゃんファンが泣くかもしれないね
本人もすごく喜んでたしね
康光は降級まっしぐらな感じだし
山ちゃんに抜かれて当然だな
人気の年期が違う
それ、森内とか谷川だろ
棋士171人中レート16位が中の上ってア.ホだろおまえ
ダニーが「愛している」というのも頷けるくらい山崎将棋だとすぐわかる
セーター丸めて いざ勝負~
人間ばなれの 技巧派だ
きっと勝ちます 守衛室へと飛んでいく~
負けると「ちっくし」
三浦~♪
もはや上の下どころか中の上やね
うせろ
底辺ク.ソアン.チ
次が多分藤井との順位戦だから負けるだろうし順位戦以外は相変わらずだし
29でピークアウトだとは思わなんだ
きょう解説の長谷部が中の上、修が中の中
まさか負けるとは思ってなかったってそれ以来ずっと尾を引いてる
4時間ももう無理かもしれないね
イトタクとの対局で勝てないでも善戦できるようなら時間説の信憑性は増す
怖いなぁ…引退しないで!
2人降級時代は4勝8敗で順位1位ならまず降級しなかったが
おととし3人降級始まって4勝8敗の行方丸山と3勝9敗の深浦が落ちた
チェスのほうで長年リーチのままになってるIM取ってGMを目指してほしい
羽生さんが地獄の王将リーグよりレベルが低いB級リーグで陥落はしないよ
いつも自己評価が厳しいが
今日の棋譜には満足してるんじゃないの
×さすが
〇マグレ
太地は太地でさっさとA級にいなきゃいけない棋士なんだけど
AI研究の先駆者だったけど
みんな使い始めてから差別化できなくなった
関西から関東に移転したのもプラスに出てるとは思えない
羽生は全盛期からどうも持ち時間長い将棋のほうが苦手みたい
チーム斎藤の木村がTwitterで来期を楽しみに
とつぶやいていたからあると思うぞ
廃止決まってるならそんな事言わないだろうし
こことアベマ民は
太地は出来の悪い弟子と縁が切れて復調か?
あれは戸辺と太地の差じゃなくかりんとアレの差だから悩まなくて良かったのに
もうB1でも弱い方だな
おはよう
8時から始業
年齢のピークは過ぎている、新星の最後の輝きかも
69歳まだまだ現役
――口は禍の元
コンプラが五月蠅い今の時代、太地が会長になる可能性は消えた。
ビリかトップか分かりやすく書いてね。ビリになって一期で陥落かと思ってしまうよ。
奥さんと別人が絡むネタだし、いい加減にしろよ
発達かな
降級するならフリー宣言あるかな
こんな弱くなった羽生など見たくない💦
Abema「今日も弱くなった羽生をご覧下さい」って、B1順位戦なんて最終回の昇級候補だけで良いぞ
Abemaは、もっと若手棋士映像(解説要らん)を流さんかい
9/30Abema王位戦予選 ナベ-藤森(どうせナベが勝つ)Live映像を流すよりも
叡王戦予選 たっくん-石田と棋聖戦予選 服部-古賀の2中継Libe映像を流してくれ
多忙すぎてそもそも研究する時間がないのか
52才の誕生日も仕事でいないと嫁がTwitterでつぶやいていたし
ABEMAは名古屋や関西中継は出張伴うので藤井クラスじゃないと無理みたい
イトタクよりは渡辺名人のほうが視聴率取れると判断したんだろう
藤森もYouTuberとして人気あるし
三戦目で初勝利
澤田はすでに名古屋対局場4回目だそうだ
王将リーグにB1順位戦と棋王戦2敗確定があるから結局負け越しそうだな
藤井「横歩取り誘導は角で飛車取りなら、此方も金で飛車取り斬り合いで攻め倒せ w
復活したと騒がれた勝利戦型「横歩取り」も藤井に壊され、終盤紛れるかどうかの勝負しか残ってません w
他の羽生世代は早々とフリクラ宣言した森内以外は大体実力通りの並びで緩やかに落ちてるのになぁ
他が30度の角度で落ちてるとしたら羽生だけ75度くらいの角度
もう、過去の名局賞など栄光忘れろって、レジェンドには無理か
じゃ、理恵と離婚し、杉本師匠宅に居候、藤井とのVS虎の穴に入ったら
これも羽生のプライドでダメか
栄光とプライドが邪魔をする負のスパイラル
×羽生が導入しないのは
〇羽生は導入できないのは
加齢の為。流石に「元」天才だけあって、たぶん若ければAIを活かせた。
「たっくん、ハブ駆除はこうやるんだよ」
今は羽生さんに負ける若手はだらしないって思われてるもんね
登り竜の若手にとっては、取りこぼすことができない相手
体力的にも向いてないよね
B1で負け越したら中原のように宣言する可能性もあると思う
羽生さんも内心は、早指し棋戦だけ参加したいでしょ?
永世名人という肩書でやっていきたいなら通算勝ち星伸ばしたいみたいな私利私欲はいけない
導入に年齢は関係ない
本人の信念の問題だから
虚しい仮説はやめときなさい
AIが存在する前から棋書も研究会もある
それでも、序盤がうまい棋士とそうでもない棋士に分かれていた
今も分かれている
終盤のみならず序盤も中盤もセンスの問題なので
AIを使えば序盤が良くなるというわけではない
それに今の羽生の問題は中終盤力のほう
こちらが衰えてはAIがあってもなくても戦えない
導入に年齢は関係ない
本人の信念の問題だから
虚しい仮説はやめときなさい
「研究不足」「AIで励めば何とかなる」みたいな現実逃避に逃げるファンもいるが、そこじゃない
>✖️羽生が(最新AIを)導入しない
>○ 羽生が導入出来ない
爺さんパソコン操作出来ないから、加齢の羽生も出来ないって 草 w
爺さんって、自分が基準だから笑える w
あれはAI研究で何とかなる場面じゃない
AI研究がそこまで万能ならもっと若手が勝ってる
羽生善治「AIにも死角はある」
まあ、こういう方なので、
AI導入していたら議論は不毛かな。
というか、まだAI評論家やってんのか