2014年度の降級点 4名
植村真理(0勝6敗・3回目の降級点)
早水千紗(0勝6敗・1回目の降級点)
安食総子(1勝6敗・2回目の降級点)
中倉彰子(2勝6敗・3回目の降級点)
-
2:名無し名人:2014/08/10(日) 00:14:20.80 ID:Db1mSnPk.net
降級点制度の概要
・「倉敷藤花戦」から「女流名人位戦予選」までを対象期間とする。
(2005年度は、第13期倉敷藤花戦、第19回LOT、第10回鹿島杯、第28期女流王将戦予選、
第17期女流王位戦予選、第33期女流名人位戦予選が対象。)
※改正前は、「女流王位戦予選」から「女流王将戦予選」までが対象期間。
(2004年度は、第15期女流王位戦予選、第31期女流名人位戦予選、第12期倉敷藤花戦、
第18回LOT、第9回鹿島杯、第27期女流王将戦予選が対象。)
・ 女流棋士の総数(対象期間の中途で育成会から新参または奨励会から編入した棋士を除く)に
応じ、それぞれに定める人数の成績下位者に対し、降級点をつける。
総数36名~40名 … 1名
総数41名~45名 … 2名
総数46名~50名 … 3名
以下、同様の方法で、総数5名ごとに降級点を1名つける。
・ 年度内に引退棋士が出た場合には、引退棋士に降級点がついたものとして取り扱う。
(総数48名で、引退棋士が1名の場合、降級点は3-1=2名につく。)
・ 産休等により、不参加の棋戦がある場合には、不戦敗の扱いとする。
・ 成績が同点の場合は、前年同期の成績に基づき順位を決定する。
・ 降級点を3回とった棋士は育成会に降級(拒否した場合は、引退)とする。
・ 降級の時点で育成会の年齢制限を超えている棋士は、育成会に2期参加できるが、
その間に昇級できなかった場合は、引退とする。
・ 女流1級昇級条件(女流名人位戦B級リーグ入り、女流王将戦本戦入り、女流王位戦リーグ入り、
倉敷藤花戦ベスト8、LOT・鹿島杯ベスト4、年度成績指し分け以上(7勝以上))の
いずれかを満たした場合、降級点を1つ消去することができる。
-
736:名無し名人:2015/01/24(土) 10:40:49.44 ID:0njftWrX.net
-
中倉姉現役引退決定、現役メンバーの高齢化が進む
-
737:名無し名人:2015/01/24(土) 11:04:13.25 ID:n+Rqx2G+.net
-
マジで?なんでやめるん?
-
739:名無し名人:2015/01/24(土) 11:31:21.80 ID:0njftWrX.net
-
>>737
負けがこんで、降級点三つに達したからだよ
-
742:名無し名人:2015/01/24(土) 13:07:03.48 ID:n+Rqx2G+.net
-
>>739
ありがとう。
2年連続アマ女流名人も、女流になったら底辺もいいとこだったな・・・
-
738:名無し名人:2015/01/24(土) 11:05:39.84 ID:WZPU+r7x!.net
-
蛸島が引退宣言して、中倉姉
を救うウルトラCの発動はあるか?
-
741:名無し名人:2015/01/24(土) 13:00:54.01 ID:tjKShAva.net
-
どんどん人減っていて、よく組織として成り立つな?
-
555:名無し名人:2015/01/23(金) 20:23:16.62 ID:pw3oW39G.net
-
NHKの聞き手だったのになあ・・
矢内に負けてしまったか
-
559:名無し名人:2015/01/23(金) 21:15:43.42 ID:Q0PWaw0l.net
-
中倉は昔プチ確変あったけど、直後くらいに結婚してあっさり元に戻ったような記憶が
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1420746723/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1409677850/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1407597199/
早水さんは休場で降級点だけど、前年も2-6だからかなり危うくなってきてる
こんなの出してたんだなw
女流王位に挑戦した頃の輝きはどこへいったん?
ニコ生の活躍しか見てなかったから、てっきり大丈夫な成績かと思ってたのに。
内規で引退です、といわれてもわかりにくい。
将棋界に残り続けてる事のほうが凄いと思う
将棋教室を継続しながら母親業をやってきゃええんちゃうか
旦那の中座もそうそうフリーには落ちない力はまだあるから一家で食っていけるだろ
調べたら2011年あたりからガタガタなんだね。
この時が一番の絶頂期だったんだな。
ほんわかしてて好きだったんだけどなぁ
ある時期から対局の時だけ連盟にくる感じだったし仕方ない
ほとんど副収入というか趣味の世界でいつ辞めてもいい
苦しくなったのは鹿野。関西予選での白星配給係が2人揃っていなくなった。
聞き手の場合あえて知らないフリをすることもあるからトークではわからないけど
応手を求められた時には棋力がけっこう出るよね
なんで7曲入りのアルバムなのに
ボーカルなしのをアフィリエイトに
してるんだw
勉強になったわ
女流って1回なれたら自分で手放さない限り
死ぬまで名乗れると思ってたよ
蛸島さんが降級点取らないのも大したもんだなあ
マイナビのチャレンジマッチは対局に含まないので5局
男でも引退した後、○○九段みたく名乗って解説の仕事できるし
関西にいると絶望なので関東に引っ越したけど
来年度6勝か本戦入りが必要なのでほぼ引退確定
ソースが高橋和と伊藤明日香ぐらいしかないが、
引退すると解説の仕事は減るみたい
去年あげた白星が対アマの1勝だけで、プロ相手には未だ未勝利
くじ運は悪かったかもしれんけど、棋力最下層の相川に負けてるの(対局の内容)を見るとかなり厳しい