【白玲戦】西山朋佳白玲が連勝、2勝2敗のタイに ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【白玲戦】西山朋佳白玲が連勝、2勝2敗のタイに

第2期ヒューリック杯白玲戦
http://live.shogi.or.jp/hakurei/



2022年9月17日 第2期ヒューリック杯白玲戦七番勝負第4局 西山朋佳白玲 対 里見香奈女流五冠
http://live.shogi.or.jp/hakurei/kifu/2/hakurei202209170101.html


215:名無し名人: 2022/09/17(土) 17:36:56.36 ID:Fb3kZe/C
西山の中盤の強さが出た完勝


223:名無し名人: 2022/09/17(土) 17:37:52.72 ID:wJrS0dYp
今日は西山が強かったな  2-2でおもしろい番勝負になったな


226:名無し名人: 2022/09/17(土) 17:38:21.21 ID:xD/yyFjg
▲5四歩が好手なのであれば
そこにあった銀を引いたのが後手まずかったのか
西山相手には攻守のバランス取りに苦しんでるな里見
今は雌伏の時と思いたいが、急に老化が進行して読めなくなったとかだとキツイ


228:名無し名人: 2022/09/17(土) 17:39:32.99 ID:tLmT1F6o
後手もそんなに変な手は無かったと思うが気が付くと一方的になってしまった



[ 2022/09/17 17:45 ] 女流棋戦 | CM(65) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/09/17 (土) 17:49:25
    西山さんオメ、里見さんおつ
    里見さんは来週の昇段試験がんばって
  2. 2022/09/17 (土) 17:51:13
    里見は序盤から圧倒したときしか西山に勝てないな
    ちょっと心配だな
  3. 2022/09/17 (土) 17:51:48
    今日は西山さんが強かったね
  4. 2022/09/17 (土) 17:52:19
    西山は復調しているな、対里見戦で一時はどうなるかと思ったが。
  5. 2022/09/17 (土) 17:53:34
    西山白玲防衛おめでとうございます!
    西山白玲防衛おめでとうございます!
    西山白玲防衛おめでとうございます!
    西山白玲防衛おめでとうございます!
    西山白玲防衛おめでとうございます!

    よしお祝いの練習終わり
  6. 2022/09/17 (土) 17:55:10
    女流なんかに負けてるようでは
    プロ編入は諦めなさい
  7. 2022/09/17 (土) 17:56:06
    里見さん形作りもさせてもらえなかった
  8. 2022/09/17 (土) 17:57:24
    右に左にと揺さぶって攻め倒した。これぞ西山の将棋。
  9. 2022/09/17 (土) 17:59:06
    力将棋で連敗
    次はどうするか
  10. 2022/09/17 (土) 18:00:17
    里見さんの大胡坐は正座して拝見しました
  11. 2022/09/17 (土) 18:01:30
    里見さん星野戦以降4勝8敗勝率0.333
    調子良かったはずなのに
  12. 2022/09/17 (土) 18:01:47
    ニシトモおめ
    サトカナお疲れ様
  13. 2022/09/17 (土) 18:04:53
    女装した男かと思わせる堂々としたアグラに感動した
  14. 2022/09/17 (土) 18:11:18
    里見さんは直近3勝8敗で勝率は0.272だね脇田や上田にも負けているし内容も悪い
  15. 2022/09/17 (土) 18:12:11
    里見西山はライバル心メラメラでいいな
    男でこういうのは今見かけない
  16. 2022/09/17 (土) 18:13:18
    男女平等の観点から、女性も遠慮なくあぐらをかける風習にするべきです
  17. 2022/09/17 (土) 18:16:12
    里見は確変だっただけで本来の実力は西山さんのほうが上だろう
  18. 2022/09/17 (土) 18:19:36
    里見さん、軽く捻られちゃったねw

    編入試験、キャンセルしたら?
  19. 2022/09/17 (土) 18:22:31
    最近の西山ちゃん、調子悪すぎだったからな・・
  20. 2022/09/17 (土) 18:27:24
    嫁入り前の娘があぐらとな!?
  21. 2022/09/17 (土) 18:29:55
    里見さんは30代で娘は卒業したので胡座はOK
  22. 2022/09/17 (土) 18:39:36
    今年一番大事なのはタイトル戦より編入試験だからええねん
  23. 2022/09/17 (土) 18:41:10
    フジソウ「これが一番さっぱり爽やか」
  24. 2022/09/17 (土) 18:43:15
    スゲー老け顔に見える
  25. 2022/09/17 (土) 18:48:02
    編入試験終わる前に確変終了か
    惜しかったねー
    しばらくは低迷期、編入試験も落ちるでしょこりゃ
  26. 2022/09/17 (土) 18:49:47
    編入試験は緩めてくれるしなんとかなるやろ
  27. 2022/09/17 (土) 18:54:14
    里見の最近の成績、酷いらしいね。
  28. 2022/09/17 (土) 18:57:01
    うん、だからームーミンさんとやらに座布団の正しい座り方くらい誰か教えてやってよ
  29. 2022/09/17 (土) 19:27:31
    ゆうても最後は里見が奪取するわ
  30. 2022/09/17 (土) 19:33:14
    サトカナは対振り飛車に居飛車採用してほしい
    居飛車も結構強いし
  31. 2022/09/17 (土) 19:50:28
    あぐらは女流棋士初?
  32. 2022/09/17 (土) 20:05:09
    矢倉よりあぐら
  33. 2022/09/17 (土) 21:17:47
    動画中継ありの対局であぐらはかなりの勇者
  34. 2022/09/17 (土) 21:37:12
    西山朋佳さんすごくかわいい
  35. 2022/09/17 (土) 22:32:06
    これじゃ里見はうっかり棋士になれたとしてもフリクラから脱出できそうにないな
  36. 2022/09/17 (土) 22:41:12
    里見はどうやら確変と関西ロートルの忖度でうっかり編入試験の受験ノルマクリアしてしまっただけみたい最近は確変終了して通常運転だもんな
  37. 2022/09/17 (土) 22:54:33
    ※15
    昔は中原米長はライバル心メラメラを隠さなかったらしいね
    興行的にも盛り上がるだろうという考えもあっただろうが
  38. 2022/09/17 (土) 22:58:26
    ここの人たちって里見さんには試験なんか必要ないから免除しろとか言ってなかった?
  39. 2022/09/17 (土) 23:41:31
    折田、里見、小山で誰が最初にフリクラ抜けるか見たいけどな
  40. 2022/09/17 (土) 23:42:01
    裏口を許さないし許されない
  41. 2022/09/17 (土) 23:52:43
    里見は白玲戦D級最下位の脇田に完敗して白玲に挑戦するとかダメでしょ挑戦辞退して脇田黒玲の黒玲戦7番勝負に挑戦するべきだと思う
  42. 2022/09/18 (日) 01:14:27
    試験資格取得の時と比較すると序盤も中盤も終盤も隙だらけであきらかな不調だ
  43. 2022/09/18 (日) 02:08:55
    こんなもんだよ
    編入試験は3タテでお願い
  44. 2022/09/18 (日) 02:49:12
    どう考えても最近の里見は対局過多。
  45. 2022/09/18 (日) 05:34:55
    女流があぐらとは驚いたね
  46. 2022/09/18 (日) 05:50:03
    自分で15分も正座することができない人が胡坐になることを注意している
    一秒でも多く集中したい女流棋士にとって正座し続けるのはキツいと思う
    一日中正座し続けることが思考にどれだけ影響を与えるかデータがあると思う
    連盟でも何らかのルールを提示してあげてほしい
  47. 2022/09/18 (日) 06:07:20
    何言ってんだか
    正座は絶対だろ
  48. 2022/09/18 (日) 06:25:47
    里見は、女流棋戦を舐め過ぎ。

    編入試験なんかやって、遊んでる場合ですか?
  49. 2022/09/18 (日) 07:04:17
    だから無試験でいいって言ってんのに
  50. 2022/09/18 (日) 07:09:43
    46
    激しく同意します
    女性の大股開きを推奨することが将棋界の発展につながります
  51. 2022/09/18 (日) 07:30:55
    広瀬と里見のマスクは、何故かヒダがない
  52. 2022/09/18 (日) 07:48:13
    ※48
    編入試験レベルまでいけば、女流棋戦なんか鼻歌交じりで胡坐で指せばじゅうぶん
  53. 2022/09/18 (日) 09:23:41
    昔階段から落ちて足骨折だったか…怪我をしていた時胡座にしてたね
    それ以来胡座増えたかな?
  54. 2022/09/18 (日) 10:05:24
    編入試験も大胡坐で臆することなく望んでほしい
  55. 2022/09/18 (日) 11:01:52
    20そこそこの若造が女のあぐらにひるんで悪手を指すかもしれない
  56. 2022/09/18 (日) 11:13:15
    まんさんが安心してあぐらをかける環境づくりが必要と思われます
  57. 2022/09/18 (日) 11:13:53
    女流って普段の対局はずっと正座?
    それはキツイのでは
  58. 2022/09/18 (日) 11:27:26
    女流もずっと正座してるわけじゃないぞ
    足を左右に崩したりしてる
    でも、あぐらはかなりレアだな
  59. 2022/09/18 (日) 13:16:42
    試験委員の少年たちは三十路熟女のアグラにひるむだろう
  60. 2022/09/18 (日) 13:29:30
    確かにここの人たちは編入試験を免除しろとか菓子折りもって連盟がお願いするレベルとか盛り上がってたよね。。もし罰が悪いのなら自分に有利になったときにすぐ興奮するクセを改めてほしいな、インターネットの人には。当人には試験受かってほしいけどそういうことではなくて。日頃の憂さ晴らしのターゲットをみつけたかのように盛り上がるのは品がないよというだけのことですな。生真面目でつまらん長文コメントだがよろしくお願いしますね。
  61. 2022/09/18 (日) 13:29:30
    あぐらよりも、アヒル座り(ペタン座り、女の子座り)だろ

    縞ニーハイとかも
  62. 2022/09/18 (日) 14:05:34
    和室で正座するのはやめようぜ
    会議室で椅子にしなさい
  63. 2022/09/18 (日) 19:18:54
    股関節の関係であぐらは女にとって男ほど楽ではないから
    やる奴が少ないだけ(里見と西山どちらも過去にやっていた)
    正座よりマシだけど
  64. 2022/09/18 (日) 20:23:31
    これでお互い2勝2敗、どちらが制してもおかしくない
  65. 2022/09/18 (日) 20:25:15
    女は重りがないから、後ろにでんぐりがえってしまう
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。