村)車内のシートも「将棋をイメージしたデザイン」になっているそうです。藤井竜王や羽生九段… 将棋一色のラッピングバス、高槻市が運行へ:朝日新聞デジタル https://t.co/r3NF91kebI #— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) July 21, 2022
村)車内のシートも「将棋をイメージしたデザイン」になっているそうです。藤井竜王や羽生九段… 将棋一色のラッピングバス、高槻市が運行へ:朝日新聞デジタル https://t.co/r3NF91kebI #
≪ 【清麗戦】里見香奈女流四冠が2連勝 | HOME | 羽生善治、羽生結弦について考える ≫
名人がいないのは意図的なのか
長くなる
関西の有名棋士といったら杉本師匠だろ
藤井さんをフューチャーしたサントリーのお茶に「王手飛車」とあるでしょう。一眼で将棋と分かる。あれと似たようなものですな。
だから、羽生はいらんとか言ってる人達は、
自分の偏った矮小な世界だけで完結させたい、狭い思考を持った撮り鉄のような人達だね。
大体、一般向けに広くアピールする広告をマニアックにしてどうするのよ?
広告として意味を成さないじゃないのさ?
憎悪からの偏屈な思考って、その界隈にとって害悪でしかないですよ?
五人に絞らなくてもいいし大きさを揃えなくても良かった
つまりもっと増やせ、関西ならイケメンの斎藤はマストだ
タイトル保持者や話題性なども込みで10人は入れるべき
関西の豊島が選ばれた感じかな
まさか、羽生本人に向けてと思ってやしないだろうなw そもそも羽生氏はココなんか見ていないだろうしw
ニワカじゃないなら経緯分かってるハズ。分かってて言ってるならお前も同じ穴の狢
センス、悪いかい?
会長と現タイトル保持者は載せてほしかった
ttps://citylife-newどっとcom/feature_article/20934/
弟子がいるからいいか。
消せ
糸谷にしとけ
あと、さいたろう、都成、徳田四段のイケメン棋士号とか。
新幹線でもいいぞ
どんな忖度だよ
今更B1の羽生採用とか
誰が企画してんねん
今現在の「将棋に興味のない一般人」には羽生の知名度はそれほどでもない
30年も前に多少騒がれたレベルでは若者はそもそも知らないし将棋に興味のない年寄り層は忘れてる
羽生の名前や存在が大きいのは少なからず「将棋に興味のある人」に対してのみ
CMオファーはよ
2018年に国民栄誉賞もらったから知名度まだまだあるよ
だからサントリーからセサミンのCMオファーきた
祝賀会で仲良くしていたのでつながりができた
国民栄誉賞だって興味のない分野の人は名前や顔なんか全く覚えてないし
藤井竜王の知名度をなめたらいかんよ
小学生でも7割が知ってるレベル
だから将棋に興味ない人はそんなの覚えてないって
国民栄誉賞の羽生?スケートの人?くらいしか出てこんよ
桐山福崎浦野長沼古森でお願いします
ほうれい線が異様に深い
食事はほとんどが炭水化物
金欠で有料プランとは無縁
扇風機を使っている
パカwwwwwwwww
お前がな
自己紹介ですか?
嫁さん 藤井、師匠(杉本)、羽生、ひふみん 4名
女子大生 藤井、師匠、ひふみん 3名
高校生 藤井、師匠、ひふみん 3名
子供2人とも羽生、渡辺 誰それ?レベル
メディア露出度を考えてみると羽生より杉本の方が今は有名ではないかと思ってしまった。羽生より関西所属の杉本の方が良かったのではないか?
桐谷さんが将棋棋士であることを知らず、株投資が本職だと思ってる一般人は相当多いだろうw
文句の付け所がないよなw
若い人は藤井さんでいいの。
もっと、年季の入った、黒光りがするようなw人が、世の中にはまだまだいっぱいいるじゃない。
そういう人は羽生さんのほうがよく知っているでしょう確実に。
だって国民栄誉賞は2018年だったんだぜ。
だからそんな高齢者で将棋に興味のない人はとっくに羽生の存在なんて忘れてるし
国民栄誉賞も同じ事で興味のないジャンルの人なんか頭に残らんよ
井山を一般人がどこまで覚えてるかって考えるとな
将棋に多少なり興味ある人向けって言うならもちろん羽生は最適解の一人だと思ってるよ
なんかリアルだな
まあ、そうなるだろうな
ほうれい線が異様に深い
食事はほとんどが炭水化物
金欠で有料プランとは無縁
扇風機を使っている
パカなる指摘にスルーできず、反論コメはお決まり