
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
C級2組2回戦
24石田 直裕(2勝0敗) ○-● 53横山 友紀(0勝2敗)
-
813:名無し名人 (アウアウウー Sa39-x5Uy): 2022/07/21(木) 16:32:55.71 ID:beJbmsAsa
- 最近の新四段で最弱なのは谷合だ!的なコメント少し前にちょこちょこあったけど、
横山も大概やべーぞこれ
-
814:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-fFnn): 2022/07/21(木) 16:44:08.42 ID:yG7PUKVp0
- 谷合が最弱とは言われてないぞ
熊坂並にやばいってだけで
-
816:名無し名人 (アウアウウー Sa39-IfNm): 2022/07/21(木) 16:57:09.22 ID:jrBdZTwVa
- 早期引退コースが見えてる若手ほど悲しいものはないんだがどうにか立て直せないものかね
-
818:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-TMGX): 2022/07/21(木) 17:11:18.16 ID:qI+eCobu0
- 横山さぁ…
粘りは悪いって言ってすぐ投了するのやめようよ
序盤型といいつつ序盤で悪くしてるし
どうやって3段リーグ勝ち抜いてきたのか謎
-
819:名無し名人 (ワッチョイ ee5f-cI5m): 2022/07/21(木) 17:32:14.37 ID:vc8yuAt+0
- 横山は何なのか
キレの悪い親方みたいな将棋指してるが…
-
824:名無し名人 (ワッチョイ 6df0-W7Ka): 2022/07/21(木) 17:53:51.03 ID:71VHP0SY0
- 横山とシーザーが当たったらどのような対局になるのか
-
33高田 明浩(1勝1敗) ●-○ 23牧野 光則(2勝0敗)
-
844:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-fFnn): 2022/07/21(木) 19:12:15.27 ID:yG7PUKVp0
- 高田さあ
ほんと時間攻めやめろ若手は
-
845:名無し名人 (ワッチョイ 9501-4TU2): 2022/07/21(木) 19:14:48.28 ID:NPTWvJ8T0
- 時間攻めで自分が間違えるのは恥ずかしいな
-
852:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-kluL): 2022/07/21(木) 19:33:59.20 ID:pmcB+/+dM
- 高田ァ!
-
853:名無し名人 (ワッチョイ 9501-4TU2): 2022/07/21(木) 19:34:06.93 ID:NPTWvJ8T0
- 関西の若手にこういう傾向が見られるのは何なんだろうね。
若い頃の棋士室10秒将棋が良くない方にでてるのだろうか。
-
855:名無し名人 (ワッチョイ da10-Gh1u): 2022/07/21(木) 19:34:50.01 ID:mN6eRmgo0
- おいおい高田何やってんだ横山と同じぐらいひどい
-
856:名無し名人 (ワッチョイ 9501-4TU2): 2022/07/21(木) 19:36:32.34 ID:NPTWvJ8T0
- モバイルの形勢グラフが美しい放物線を描いている
-
857:名無し名人 (スッププ Sdfa-jwXb): 2022/07/21(木) 19:37:42.14 ID:ku2vd/RFd
- 関西も冨田とか黒田とか出口とか服部とか時間攻めでやらかすよ
-
861:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-fFnn): 2022/07/21(木) 19:41:19.23 ID:yG7PUKVp0
- 昨日の十七世名人の酷い逆転負けを軽く3段ぐらい飛び越える酷さ
-
862:名無し名人 (アウアウウー Sa39-GTSG): 2022/07/21(木) 19:41:28.00 ID:jrBdZTwVa
- 高田中継されてない対局でもちょいちょい大逆転負けしてるっぽいんだよな
-
864:名無し名人 (ワッチョイ 2e73-YP6t): 2022/07/21(木) 19:41:59.17 ID:qgSfkXxC0
- 高田は反省して坊主にしろや
ここまで恥ずかしい負けはそうそうない
-
865:名無し名人 (スププ Sdfa-pQD4): 2022/07/21(木) 19:42:50.82 ID:bryr4DQjd
- 既に坊主
-
867:名無し名人 (ワッチョイ ee5f-cI5m): 2022/07/21(木) 19:43:24.18 ID:vc8yuAt+0
- 高田ワラタ
こういう取りこぼしする棋士はタイトルには届かんな
-
868:名無し名人 (スッププ Sdfa-jwXb): 2022/07/21(木) 19:43:40.92 ID:ku2vd/RFd
- 時間しっかり使ってた時期は成長したって褒められてたよ高田
なのにまた悪い頃にもどってこれだからな
-
871:名無し名人 (ワッチョイ aa45-L91I): 2022/07/21(木) 19:46:01.09 ID:oEvEteNs0
- 竜王戦6組準決勝の様に相手の頓死で拾う星あれば
今日みたいに自らの悪手で落とす星あり、やね...
-
880:名無し名人 (ワッチョイ 4192-8iFi): 2022/07/21(木) 19:53:13.32 ID:g53xsGP10
- 高田乙
出口もタイムマネジメントが上手くなってから成績伸ばしたし、
今はいろいろ試行錯誤すればいいと思うわ
-
918:名無し名人 (ワッチョイ 9d5f-D+Q4): 2022/07/21(木) 20:45:41.93 ID:eGQ+I0dA0
- 高田もったいない
時間攻めして奈落に落ちるってヤバすぎ
-
960:名無し名人 (アウアウウー Sa39-qTeN): 2022/07/21(木) 21:27:24.83 ID:Q768AotNa
- 高田みたいな棋士の方が後々強くなったりするからなぁ
-
38佐藤 慎一(0勝2敗) ●-○ 10梶浦 宏孝(2勝0敗)
-
06黒沢 怜生(1勝1敗) ○-● 47星野 良生(1勝1敗)
-
43今泉 健司(2勝0敗) ○-● 41安用寺 孝功(0勝2敗)
-
942:名無し名人 (ワッチョイ 615f-xiiU): 2022/07/21(木) 21:08:23.18 ID:C6p2RZzn0
- 今度の日曜日のNHK杯期待しています
里見さんに勝ってくださいね
-
54狩山 幹生(1勝1敗) ○-● 30竹内 雄悟(0勝2敗)
-
963:名無し名人 (ワッチョイ 91db-aUHd): 2022/07/21(木) 21:31:57.25 ID:zNPsoLrw0
- 狩山おめ
目立たないが10代でプロ入りした有望株ではあるんだよな
-
39近藤 正和(2勝0敗) ○-● 29渡辺 大夢(0勝2敗)
-
27村中 秀史(0勝2敗) ●-○ 44矢倉 規広(2勝0敗)
-
990:名無し名人 (ワッチョイ 6df0-W7Ka): 2022/07/21(木) 22:26:03.93 ID:71VHP0SY0
- 村中も衰えが目立ってきたな
やっぱり歳には勝てん
-
993:名無し名人 (ワッチョイ 4192-8iFi): 2022/07/21(木) 22:36:54.36 ID:g53xsGP10
- 矢倉先生は後半の当たりがキツいからな
若手にワンパン入れて1年でも多く粘ってくれ
-
16阿部 光瑠(1勝1敗) ○-● 36石川 優太(1勝1敗)
-
03豊川 孝弘(1勝1敗) ●-○ 09中村 亮介(1勝1敗)
≪ 【順位戦A級】糸谷哲郎八段が佐藤天彦九段に勝ち、1勝1敗 | HOME |
【王位戦】藤井聡太王位が勝ち、2勝1敗に ≫
しかも一度や二度の話でもない。
てんてー尊敬してるって言うから期待してただけに横山四段の今の惨状は見るに耐えない。
何よりここまで中身がないと上がりたくても上がらない三段リーグの棋士達がかわいそう。
C級1組だ
されてる
里見応援だな
あがれない三段を神格化する奴
優勢なら最善次善を積み重ねていくだけで良いんだから時間使えばいいのに
まぁ私は時間がいくらあっても雑魚ですが
延期になっちゃいましたね 笑
笑 要らないよ
☗24石田 直裕(2勝0敗)○-●53横山 友紀(0勝2敗)☖
☗33高田 明浩(1勝1敗)●-○23牧野 光則(2勝0敗)☖
☗06黒沢 怜生(1勝1敗)○-●47星野 良生(1勝1敗)☖
☗38佐藤 慎一(0勝2敗)●-○10梶浦 宏孝(2勝0敗)☖
☗43今泉 健司(2勝0敗)○-●41安用寺孝功(0勝2敗)☖
☗54狩山 幹生(1勝1敗)○-●30竹内 雄悟(0勝2敗)☖
☗39近藤 正和(2勝0敗)○-●29渡辺 大夢(0勝2敗)☖
☗27村中 秀史(0勝2敗)●-○44矢倉 規広(2勝0敗)☖
☗16阿部 光瑠(1勝1敗)○-●36石川 優太(1勝1敗)☖
☗03豊川 孝弘(1勝1敗)●-○09中村 亮介(1勝1敗)☖
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
01 佐藤 秀司 2-0 ○上村 ○富岡 _古賀 _杉和 先牧野 先島 _渡大 先石優 _長沼 先星野
04 田村 康介 2-0 ○長岡 ○南 _佐大 先矢倉 先富岡 _斎明 先竹内 _高智 _山博 先牧野
05 服部慎一郎 2-0 ○阿光 ○池永 先安用 _森下 先岡部 先豊川 _矢倉 _石田 先杉和 _谷合
――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
10 梶浦 宏孝 2-0 ○高智 ○慎一 先南 先八代 _長谷 _森下 先牧野 _阿光 先小林 _狩山
17 斎藤明日斗 2-0 ○西和 ○山博 先黒沢 _石田 _高智 先田村 先冨田 _遠山 先南 _井田
21 冨田 誠也 2-0 ○慎一 ○島 先狩山 _今泉 先藤森 _安用 _斎明 先近正 先古賀 _岡部
23 牧野 光則 2-0 ○狩山 ○高田 先石優 先上村 _佐秀 先伊真 _梶浦 _本田 先豊川 _田村
24 石田 直裕 2-0 ○富岡 ○横友 _小林 先斎明 _渡大 _黒沢 先西和 先服部 _今泉 先慎一
32 井田 明宏 2-0 ○堀口 ○井出 _渡大 _高田 先阿光 先杉和 _今泉 先谷合 _伊真 先斎明
34 伊藤 真吾 2-0 ○田中 ○長谷 _高智 先阿光 先徳田 _牧野 先富岡 _瀬川 先井田 _遠山 △
39 近藤 正和 2-0 ○安用 ○渡大 _豊川 先岡部 _長沼 先遠山 先古賀 _冨田 _長岡 先森下 △
43 今泉 健司 2-0 ○徳田 ○安用 _谷合 先冨田 _矢倉 先堀口 先井田 _青野 先石田 _古賀
44 矢倉 規広 2-0 ○黒沢 ○村中 先長谷 _田村 先今泉 _岡部 先服部 _藤森 先狩山 _本田 △△
52 古賀 悠聖 2-0 ○佐紳 ○堀口 先佐秀 _井出 _山博 先八代 _近正 先豊川 _冨田 先今泉
02 森下 卓 1-0 ○竹内 先小林 _青野 先服部 _八代 先梶浦 先中亮 _池永 先谷合 _近正
13 遠山 雄亮 1-0 ○村中 _西和 先井出 _横友 先佐大 _近正 _黒沢 先斎明 _島 先伊真 △
55 岡部 怜央 1-0 ○中亮 先徳田 先杉和 _近正 _服部 先矢倉 _横友 先黒沢 _竹内 先冨田
03 豊川 孝弘 1-1 ○佐大 ●中亮 先近正 _徳田 先杉和 _服部 先狩山 _古賀 _牧野 先石優
06 黒沢 怜生 1-1 ●矢倉 ○星野 _斎明 先中亮 _本田 先石田 先遠山 _岡部 先高智 _西和
07 杉本 和陽 1-1 ●山博 ○本田 _岡部 先佐秀 _豊川 _井田 先田中 先横友 _服部 先佐大
08 本田 奎 1-1 ○南 ●杉和 _竹内 先高智 先黒沢 _藤森 _長岡 先牧野 _田中 先矢倉
09 中村 亮介 1-1 ●岡部 ○豊川 先徳田 _黒沢 先池永 _村中 _森下 先竹内 _慎一 先長沼
11 佐々木大地 1-1 ●豊川 ○青野 先田村 先長岡 _遠山 _富岡 先小林 _長谷 先渡大 _杉和
14 山本 博志 1-1 ○杉和 ●斎明 _長岡 先佐紳 先古賀 _小林 先瀬川 _星野 先田村 _池永
15 池永 天志 1-1 ○横友 ●服部 _上村 先竹内 _中亮 _長岡 先星野 先森下 _瀬川 先山博
16 阿部 光瑠 1-1 ●服部 ○石優 先堀口 _伊真 _井田 先高智 _高田 先梶浦 先安用 _渡大 △
18 高野 智史 1-1 ●梶浦 ○佐紳 先伊真 _本田 先斎明 _阿光 _八代 先田村 _黒沢 先長岡
19 八代 弥 1-1 ●石優 ○谷合 先藤森 _梶浦 先森下 _古賀 先高智 _安用 _長谷 先島
20 長岡 裕也 1-1 ●田村 ○長沼 先山博 _佐大 _高田 先池永 先本田 _上村 先近正 _高智 △
28 瀬川 晶司 1-1 ●島 ○田中 _横友 先小林 先狩山 _石優 _山博 先伊真 先池永 _南 △
33 高田 明浩 1-1 ○渡大 ●牧野 _佐紳 先井田 先長岡 _田中 先阿光 _狩山 先徳田 _横友
36 石川 優太 1-1 ○八代 ●阿光 _牧野 先西和 _南 先瀬川 先村中 _佐秀 先富岡 _豊川
37 井出 隼平 1-1 ○長沼 ●井田 _遠山 先古賀 先星野 _青野 先長谷 _西和 先堀口 _小林 △
42 島 朗 1-1 ○瀬川 ●冨田 _長沼 先長谷 先青野 _佐秀 先藤森 _小林 先遠山 _八代
45 谷合 廣紀 1-1 ○青野 ●八代 先今泉 先長沼 _佐紳 _星野 先上村 _井田 _森下 先服部 △
47 星野 良生 1-1 ○藤森 ●黒沢 _田中 先富岡 _井出 先谷合 _池永 先山博 先西和 _佐秀 △△
48 長谷部浩平 1-1 ○小林 ●伊真 _矢倉 _島 先梶浦 先南 _井出 先佐大 先八代 _村中 △
49 上村 亘 1-1 ●佐秀 ○藤森 先池永 _牧野 _村中 先長沼 _谷合 先長岡 先横友 _安用 △△
54 狩山 幹生 1-1 ●牧野 ○竹内 _冨田 先青野 _瀬川 先慎一 _豊川 先高田 _矢倉 先梶浦
22 小林 裕士 0-1 ●長谷 _森下 先石田 _瀬川 _慎一 先山博 _佐大 先島 _梶浦 先井出
25 西川 和宏 0-1 ●斎明 先遠山 _富岡 _石優 先田中 先渡大 _石田 先井出 _星野 先黒沢 △
56 徳田 拳士 0-1 ●今泉 _岡部 _中亮 先豊川 _伊真 先佐紳 _長沼 先南 _高田 先青野
12 佐藤 紳哉 0-2 ●古賀 ●高智 先高田 _山博 先谷合 _徳田 先堀口 _村中 _青野 先田中 △
26 田中 悠一 0-2 ●伊真 ●瀬川 先星野 _堀口 _西和 先高田 _杉和 先長沼 先本田 _佐紳
――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――――
27 村中 秀史 0-2 ●遠山 ●矢倉 _慎一 _安用 先上村 先中亮 _石優 先佐紳 _藤森 先長谷
29 渡辺 大夢 0-2 ●高田 ●近正 先井田 _南 先石田 _西和 先佐秀 _富岡 _佐大 先阿光
30 竹内 雄悟 0-2 ●森下 ●狩山 先本田 _池永 先安用 先横友 _田村 _中亮 先岡部 _富岡 △
31 長沼 洋 0-2 ●井出 ●長岡 先島 _谷合 先近正 _上村 先徳田 _田中 先佐秀 _中亮 △
35 藤森 哲也 0-2 ●星野 ●上村 _八代 先慎一 _冨田 先本田 _島 先矢倉 先村中 _堀口
38 佐藤 慎一 0-2 ●冨田 ●梶浦 先村中 _藤森 先小林 _狩山 先青野 _堀口 先中亮 _石田 △△
40 富岡 英作 0-2 ●石田 ●佐秀 先西和 _星野 _田村 先佐大 _伊真 先渡大 _石優 先竹内 △
41 安用寺孝功 0-2 ●近正 ●今泉 _服部 先村中 _竹内 先冨田 _南 先八代 _阿光 先上村
46 南 芳一 0-2 ●本田 ●田村 _梶浦 先渡大 先石優 _長谷 先安用 _徳田 _斎明 先瀬川 △
50 青野 照市 0-2 ●谷合 ●佐大 先森下 _狩山 _島 先井出 _慎一 先今泉 先佐紳 _徳田 △
51 堀口一史座 0-2 ●井田 ●古賀 _阿光 先田中 先横友 _今泉 _佐紳 先慎一 _井出 先藤森 △△
53 横山 友紀 0-2 ●池永 ●石田 先瀬川 先遠山 _堀口 _竹内 先岡部 _杉和 _上村 先高田
杉本に勝てるかどうか
モリノブに「言い訳はしない方がいい。負けたのは弱いからやろ」と言われたのをもう忘れたか
本名で身分明かしてるんだから、もうちょっとツイート内容に気を遣えよ
ここのコメント欄と訳が違うんだから
岡部は記録係をしていて
深浦と一緒に感染したんだよな。
徳田の軽さが大嫌いだ
焦りって感じないのかな。
2年前から来たのかな
コロナとか今更ただの風邪と変わらん
インフルより遥かに致死率低いし、いちいち公式発表するに及ばない
メディア露出慣れまくってる藤井がおかしいだけ
ここのコメ欄よりはるかにマシ
同意
犯罪自慢とか始めたら流石に周囲が注意すべきだけど
中飛車棒金で勝っちゃうか
藤井伊藤時代になりそうだな
なんとか一つ消せないかなぁ
石川君、タイトル戦記録の疲れが出たかな
谷合先生比較に出されてるけど棋王戦で広瀬先生に勝ってベスト8入りしたこともあるし、全く結果が出てないわけではないから一緒にはしないでほしい。
早く降級点つけばいいのに
横山が折れて投了するのも仕方ない気がする
高田は残った持ち時間含めて黒歴史みたいな将棋にしてしまったかな
編入試験は三段リーグ上位5人にして、勝ったら次点つけてやるようにしてはどうか
結果139手で近藤勝ちだが、評価値速報で見ると互い超互角のままで終わってる
誰か教えて下さい
持ち時間も互いに30分未満しか使ってないし(記載ミスかとも思ったけど)
突然の投了とは、大夢は体調が悪かったとしか思えない
結果139手で近藤勝ちだが、評価値速報で見ると互い超互角のままで終わってる
誰か教えて下さい
139手先手勝ち 終局時間21:59
消費時間はゴキゲン先生5時間半、大夢5時間7分
詳しく教えて下さりありがとうございました
消費時間はお互に問題なく使っていたのですね。ゴキゲン先生おめでとう、大夢さん乙
大夢さんは次回はイダーキと対戦 頑張って欲しいです