【三段リーグ】斎藤三段が9勝3敗で首位浮上 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【三段リーグ】斎藤三段が9勝3敗で首位浮上

719-02_20220719223405763.png
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/71/index.html


108:名無し名人 (ワッチョイ 8d25-OKeJ): 2022/07/19(火) 14:14:18.84 ID:UIgIJv9z0
斎藤裕也と生垣がトップ2になったけど順位が低いのでまだまだこれからだなあ
とりあえずそ2人と古田と藤本、岩村の十代コンビが注目か


109:名無し名人 (ワッチョイ 1dad-ZxoH): 2022/07/19(火) 14:17:08.44 ID:zngyrtH10
団子すぎて全然わからん
最後は順位が物を言うかな


110:名無し名人 (オッペケ Sr29-6/kI): 2022/07/19(火) 14:18:14.88 ID:7Mwntb8Zr
藤本は調子良いし上位陣との直接対決が残ってるから昇段有るかもな


111:名無し名人 (アウアウウー Saf1-zWpR): 2022/07/19(火) 14:18:58.13 ID:dAD6EAVma
この乱戦ならせめて若いのに上がって欲しいな
ベテラン3段が5敗6敗で上がってもプロで期待できんだろ


114:名無し名人 (ワッチョイ 5502-v9aP): 2022/07/19(火) 14:34:49.92 ID:/VcOKEHf0
混戦過ぎるしここから突然6連勝できた人1位抜けして、
5勝1敗か4勝2敗でまとめたなかから順位差で2位抜けが決まる感じかな


115:名無し名人 (ワッチョイ 3d10-PUxa): 2022/07/19(火) 14:34:52.41 ID:Eu35QoDd0
生垣は一局多く指してるから実質的には2枠には入ってないな
次の古田藤本が大一番だ


116:名無し名人 (ワッチョイ f5db-aUHd): 2022/07/19(火) 14:35:28.25 ID:Cf+g/FKO0
前期15勝3敗が2人、14勝4敗が1人、13勝5敗が4人出たとか今となっては信じられんな
人数は全く同じなのに


117:名無し名人 (オッペケ Sr29-In0L): 2022/07/19(火) 14:40:10.27 ID:SgV766W8r
えっ!?一期目の杉本門下の斎藤くんが、まさかの首位に?
ひょっとしたら、勢いに乗って一期抜けの可能性も出てきたな。
ただ順位が悪いから、これから先、並ばれたら厳しいかな。


118:名無し名人 (ワッチョイ 3d10-PUxa): 2022/07/19(火) 14:42:24.74 ID:Eu35QoDd0
齊藤裕也は24歳で三段リーグ初参加とはだいぶ苦労したんだな


122:名無し名人 (ワッチョイ f5db-aUHd): 2022/07/19(火) 14:53:39.14 ID:Cf+g/FKO0
>>118
藤井聡太より3か月前に研修会ルートで中3で入会、
じわじわ上がっていくも二段から初段に降段、
二段復帰に2年9ヶ月費やしてる苦労人なんだ


121:名無し名人 (ササクッテロラ Sp29-3+h2): 2022/07/19(火) 14:48:16.90 ID:h/qVoLnzp
毎回、上位陣総崩れに近くて、予測不能。
最終日でも、圏内に15人くらいいそう。


123:名無し名人 (オッペケ Sr29-dvMD): 2022/07/19(火) 15:01:14.33 ID:6NV0QGbSr
8勝4敗以上が10人とか全くわからんな。
10人居れば誰かが6連勝や5勝1敗決めるだろと思うが。


124:名無し名人 (アウアウウー Saf1-anQJ): 2022/07/19(火) 15:03:13.40 ID:5rPcxx9Xa
斎藤がまさかの1期抜けもあるのか


126:名無し名人 (ワッチョイ 1d10-V5f4): 2022/07/19(火) 15:13:36.57 ID:lFRXyeIY0
抜けてる人がいなくて全く読めないな


127:名無し名人 (ワッチョイ fd01-fFnn[上級国民]): 2022/07/19(火) 15:15:46.79 ID:5T/sAU+10
7-5以下はもう厳しそうだなこうなると
9勝二人は順位が悪いので
岩村ぐらいまでの8-4の5人ぐらいがいまだと有力なんかな


129:名無し名人 (アウアウウー Saf1-anQJ): 2022/07/19(火) 15:43:28.39 ID:0MuG8Fxca
>>127
5敗くらいまでは全然チャンスある


130:名無し名人 (ワッチョイ fd01-fFnn[上級国民]): 2022/07/19(火) 15:45:12.73 ID:5T/sAU+10
>>129
リーグだから7-5は結構厳しいと思うよ


128:名無し名人 (スフッ Sd03-KfKl): 2022/07/19(火) 15:17:57.96 ID:g5ObfWDjd
団子なるほど順位が効いてきますね


131:名無し名人 (ワッチョイ fd01-fFnn[上級国民]): 2022/07/19(火) 15:46:53.55 ID:5T/sAU+10
まあ古田藤本より順位上の上野ぐらいならワンチャンあるだろうが


132:名無し名人 (ワッチョイ e301-1gZ4[上級国民]): 2022/07/19(火) 15:48:29.88 ID:LR5vf7bG0
1位の斎藤くん次は同門対決か


133:名無し名人 (ワッチョイ e382-WtQG): 2022/07/19(火) 16:02:06.22 ID:zE9eiRKI0
岩村、藤本が来たらC2層も盤石やな


134:名無し名人 (ワッチョイ 63bd-E80U): 2022/07/19(火) 16:14:05.58 ID:StXmftpN0
藤本3連敗からよく立ち直してきたな
しかし齋藤が1位ってえらいこっちゃだな


136:名無し名人 (ワッチョイ fd01-fFnn[上級国民]): 2022/07/19(火) 16:31:25.84 ID:5T/sAU+10
できるなら岩村に来てほしいな
振り飛車党の新たなる希望になってくれそう
永瀬と違ってかなり振り飛車愛持ってて簡単には転向しなそうだし


137:名無し名人 (ワッチョイ fd01-GsVe): 2022/07/19(火) 17:16:45.18 ID:MtvTioM70
理論上は6敗までは可能性あるが、実質5敗上位までだね


138:名無し名人 (ワッチョイ 0b7c-edXW): 2022/07/19(火) 17:20:13.52 ID:b74jouTT0
古田が上がってほしい。
プロになる前からアンチがいて、
ソフトに2枚落ちで負けたりとか
キャラが立っている。


140:名無し名人 (ワッチョイ fd01-GsVe): 2022/07/19(火) 17:26:51.11 ID:MtvTioM70
順位  昇段確率(次点昇段含む)
39 齊藤裕37.20%
04 古田 27.50%
05 藤本 26.50%
10 岩村 21.50%
13 北村 15.60%
06 柵木 13.20%
02 上野 11.40%
37 生垣 10.60%
17 小山 10.20%
32 入馬 8.00%
16 田中 6.50%
08 齊藤優5.50%
15 貫島 3.30%
14 宮嶋 2.10%
38 吉池 1.70%
36 相川 1.70%
01 片山 1.50%
20 山川 1.30%
07 三田 1.20%
27 森本 0.80%
24 木村 0.60%
25 西山 0.10%
35 斎藤光0.10%



[ 2022/07/19 23:00 ] 奨励会 | CM(46) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/07/19 (火) 23:10:04
    24歳か、年齢的にもそろそろ上がれないときついね
  2. 2022/07/19 (火) 23:10:19
    大パカ古田以外なら誰でもいいよ
  3. 2022/07/19 (火) 23:15:33
    7勝以上の全員にチャンス有り、こりゃ最終戦まで判らんな。
  4. 2022/07/19 (火) 23:19:05
    藤本岩村の高校生2位タイに付けてるじゃん
    頑張って欲しいわ
  5. 2022/07/19 (火) 23:24:39
    齊藤くんは杉本さんとこのお弟子さんなんか
    若い頃は藤井くんといっぱい指したんかな
  6. 2022/07/19 (火) 23:33:04
    齊藤さんがんばれ
  7. 2022/07/19 (火) 23:44:40
    三段リーグ紅一点の中七海三段は7勝6敗
    今期の四段昇段は難しそう
  8. 2022/07/19 (火) 23:53:52
    この時点でも昇段者2人共当てるのは藤井聡太の生涯獲得タイトル数をドンピシャで当てるくらい難しいな
  9. 2022/07/20 (水) 00:11:08
    古田は上がらなくていいよ
  10. 2022/07/20 (水) 00:12:13
    岩村・藤本・北村・生垣三段ら10代がしっかり上位にいるし、団子状態だし面白い展開
    今期も井上門下ワンツーがあり得る現状
  11. 2022/07/20 (水) 00:14:19
    結構自信あるが、古田をどうのこうの言っているのって羽生ヲタだろうな
  12. 2022/07/20 (水) 00:22:36
    井上門下は次から次へとマジで強いな
    慶太先生の教室から育成の好循環が生まれてるんだろな
  13. 2022/07/20 (水) 01:40:45
    10代でプロ入り出来る事自体がすごいんだな
  14. 2022/07/20 (水) 01:47:20
    久々の12勝昇段が出るかも
  15. 2022/07/20 (水) 02:40:54
    藤井5冠をしのぐという噂の中学生の名前がないようだが、どうした?
  16. 2022/07/20 (水) 02:47:32
    山下君は来期からだな
  17. 2022/07/20 (水) 03:44:53
    凄い逸材かもだが凌いではいないじゃん藤井竜王はこの時点で既にプロになってるだから
  18. 2022/07/20 (水) 03:58:26
    古田は冤罪加害者だからマジで将棋界からいなくなってほしい
  19. 2022/07/20 (水) 05:37:47
    古田はキャラが立っているんだよな
    ハッシー無き将棋界では貴重な人材
  20. 2022/07/20 (水) 06:05:32
    古田龍生は、王将戦の記録係をやってて寝てしまい、郷田さんに「ちょっとぉ!」と起こされたエピソードがある。

    王将戦の第7局という大一番で寝ちゃう度胸は大したもの。
  21. 2022/07/20 (水) 06:12:34
    三田くん、6勝6敗。残り6局を最低でも4勝2敗で乗り切らなくてはならない。
  22. 2022/07/20 (水) 06:48:51
    古田どうのこうの言ってるのは単なるアユムアン
  23. 2022/07/20 (水) 06:50:13
    来期山下来るから今期上がっときたいな
  24. 2022/07/20 (水) 06:51:03
    古田は奨励会の勇気
    前半調子よくてもこれから負け越しもあり得る
  25. 2022/07/20 (水) 07:09:46
    山下は1期抜けだからあんまり関係ないだろ
  26. 2022/07/20 (水) 07:18:28
    古田だけは絶対にあがらない。天誅が下る
  27. 2022/07/20 (水) 07:23:45
    >>21
    三田は残留できるかどうかだな
  28. 2022/07/20 (水) 07:27:03
    >>3
    7勝でチャンスあるのは古田藤本より順位上の上野と
    次点でもプロなれる柵木ぐらいでしょ
    リーグ戦は直接対決もあるから上が一斉に負ける展開は起きないし
    これだけ団子だとね
  29. 2022/07/20 (水) 07:33:22
    お前らが古田や岩村だの連呼するから急によく分らん二人が上に来て戸惑ってんだが
  30. 2022/07/20 (水) 07:50:36
    斎藤君は藤井君の兄弟子だが奨励会は2012年入会でほぼ同期なんだな
    斎藤君もすごい才能の持ち主だと思うが本物の天才に劣等感を感じずにはいられなかっただろうな
  31. 2022/07/20 (水) 08:05:07
    若い四段が欲しい
    高齢者は辞退してほしい
  32. 2022/07/20 (水) 08:06:26
    ※25
    山下でも抜けるのに4期はかかるだろう
  33. 2022/07/20 (水) 08:07:31
    ※15
    そんな逸材はまだいない
    同じ年齢で既に藤井はプロになってるから
  34. 2022/07/20 (水) 08:08:42
    今の三段のレベルってどうなのか? 突き抜けた人がいない団子な感じなん?
    だったら山下君一期抜け期待出来るかな
  35. 2022/07/20 (水) 08:29:33
    ※34
    1期は現実的に厳しい 
    早くて4期はかかると見てる
  36. 2022/07/20 (水) 08:30:22
    ※8
    120期くらいかな?
  37. 2022/07/20 (水) 08:56:29
    藤井一凶の圧政時代に風穴を空ける勇者になれそうな大器はどこぞにおらんのか
  38. 2022/07/20 (水) 09:35:56
    三段リーグは13-5で上がれるときに上位にいるかが全てだ
  39. 2022/07/20 (水) 11:52:23
    そろそろ高校生棋士くるかな?
  40. 2022/07/20 (水) 12:49:03
    ちゅう太のせがれはどうした
  41. 2022/07/20 (水) 13:22:42
    このままでは現役十代棋士がいなくなるんで補充してほしい
  42. 2022/07/20 (水) 14:42:01
    里見、ここに戻すってルールで良いのに。
    で、勝ち抜けたらCクラススタートで問題ないわけだし。
    今なら、サクッと上がるだろ。
  43. 2022/07/20 (水) 19:18:52
    ※42
    ただでさえ里見の対局多いのに短時間とはいえ半年で18局増やしたらいかんでしょ
  44. 2022/07/20 (水) 21:27:02
    齋藤一族
    増殖のチャンス?
  45. 2022/07/21 (木) 00:01:16
    今日王位戦で記録係やってるわね
  46. 2022/07/21 (木) 10:26:34
    古田ねばれー
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。