◤第5回 #ABEMAトーナメント◢5/28(土)19時放送 予選Cリーグ 第一試合🔥【TMF】#豊島将之 九段#丸山忠久 九段#深浦康市 九段🆚【国士無双】#広瀬章人 八段#三枚堂達也 七段#青嶋未来 六段@abT5_toyoshima @abT5_hirose ✨明日18時~1時間限定 プレゼントCPも‼️— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) May 27, 2022
◤第5回 #ABEMAトーナメント◢5/28(土)19時放送 予選Cリーグ 第一試合🔥【TMF】#豊島将之 九段#丸山忠久 九段#深浦康市 九段🆚【国士無双】#広瀬章人 八段#三枚堂達也 七段#青嶋未来 六段@abT5_toyoshima @abT5_hirose ✨明日18時~1時間限定 プレゼントCPも‼️
≪ 青嶋未来六段「好きなタイプの女性はですね・・・」 | HOME | 【名人戦】斎藤慎太郎八段が48手目を封じる ≫
菅井がイマイチだったしそう思えてきた
深浦が冗談を言って豊島と丸山がほほ笑む
そういう空気を予想します
確かにスポーツだとよく見る表記だもんな
サトシンの事かな。
PDFっていうとあいつだよ、あいつ
桂馬三枚の攻めで豊島を圧倒した!
わざと手抜いてるってことはないだろうに
チーム豊島 0 vs 1 チーム広瀬
豊島 将之 0-1
丸山 忠久 0-0
深浦 康市 0-0
広瀬 章人 0-0
青嶋 未来 0-0
三枚堂達也 1-0
○は誰に勝ったか忘れたけど1つしか勝ってないし
深浦は藤井以外には全敗だし
今年が一番弱いまである
ま、いっつもフルセット寸前の激戦ばっかり見るのも疲れるし
たまにはそういうことがあってもいいかな
なんか連勝しそうな予感が。
三枚堂おつ!
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
チーム豊島 1 vs 1 チーム広瀬
豊島 将之 0-1
丸山 忠久 0-0
深浦 康市 1-0
広瀬 章人 0-0
青嶋 未来 0-0
三枚堂達也 1-1
このまま熟女の手練手管に絡めとられるかもしれないな
自分で考えないど素人がうっかりとか偉そうに何様だ
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
☖丸山 忠久●-○青嶋 未来☗
チーム豊島 1 vs 2 チーム広瀬
豊島 将之 0-1
丸山 忠久 0-1
深浦 康市 1-0
広瀬 章人 0-0
青嶋 未来 1-0
三枚堂達也 1-1
これが日本三大未来なのである
朝倉未来がない…
最初は入れようと思ったんだけど
読み方が「みくる」だからやっぱり違うよなと思って外した
見てるだけで癒される
広瀬八段おつ!
とよぴ気持ち入ってるなあ
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
☖丸山 忠久●-○青嶋 未来☗
☗豊島 将之○-●広瀬 章人☖
チーム豊島 2 vs 2 チーム広瀬
豊島 将之 1-1
丸山 忠久 0-1
深浦 康市 1-0
広瀬 章人 0-1
青嶋 未来 1-0
三枚堂達也 1-1
育メンに負けたら目も当てられなかった
去年藤井ラッシュの激戦を制したのは伊達じゃない
フィッシャーリーダー最弱は三浦
いや
最終的にその年の最強棋士を決めるJT杯では豊島が勝ってるから制したのは豊島
結構気遣いのできるリーダーなんだな。
ふなえもん
三枚堂おつ!
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
☖丸山 忠久●-○青嶋 未来☗
☗豊島 将之○-●広瀬 章人☖
☖深浦 康市○-●三枚堂達也☗
チーム豊島 3 vs 2 チーム広瀬
豊島 将之 1-1
丸山 忠久 0-1
深浦 康市 2-0
広瀬 章人 0-1
青嶋 未来 1-0
三枚堂達也 1-2
完全にチーム広瀬のウィークポイント
もともと強い人なわけだし
フィッシャールール1勝7敗の丸山が同じチームにいる時点でそれはない
丸山は1勝8敗だったわ
地球代表おつ。
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
☖丸山 忠久●-○青嶋 未来☗
☗豊島 将之○-●広瀬 章人☖
☖深浦 康市○-●三枚堂達也☗
☗深浦 康市●-○青嶋 未来☖
チーム豊島 3 vs 3 チーム広瀬
豊島 将之 1-1
丸山 忠久 0-1
深浦 康市 2-1
広瀬 章人 0-1
青嶋 未来 2-0
三枚堂達也 1-2
明らかに途中から集中力が切れてる
だけど今のところ強いと期待されてた人が微妙で全く期待されてなかった人が意外と強かったりして前例はアテにならなくなってきてないか?
東大諦め将棋諦めチェス…うーん…
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
☖丸山 忠久●-○青嶋 未来☗
☗豊島 将之○-●広瀬 章人☖
☖深浦 康市○-●三枚堂達也☗
☗深浦 康市●-○青嶋 未来☖
☖丸山 忠久●-○広瀬 章人☗
チーム豊島 3 vs 4 チーム広瀬
豊島 将之 1-1
丸山 忠久 0-2
深浦 康市 2-1
広瀬 章人 1-1
青嶋 未来 2-0
三枚堂達也 1-2
やっぱプロいや…広瀬すげえわ
しかし最終局に丸ちゃんか。
天に祈るのみ。
豊島はなぜかフィッシャー適性ない棋士を選ぶな
前回も大地大橋のフィッシャー微妙組選んだし
レーティングは高かったけど
勝ちに行くなら余ってる中なら高見とか大橋でも選べばよかったのにな
これ高確率でフルセットやんか・・・
第3回からずっと自分で言ってる
今のところ最弱候補は菅井で決まりだが
チェスの日本チャンプが激勝!
青嶋強い!!
しかしまだ予選突破の可能性はある、ふぁいとだ!
チーム広瀬おめ!
☗深浦 康市○-●三枚堂達也☖
☖丸山 忠久●-○青嶋 未来☗
☗豊島 将之○-●広瀬 章人☖
☖深浦 康市○-●三枚堂達也☗
☗深浦 康市●-○青嶋 未来☖
☖丸山 忠久●-○広瀬 章人☗
☗豊島 将之●-○青嶋 未来☖
チーム豊島 3 vs 5 チーム広瀬
豊島 将之 1-2
丸山 忠久 0-2
深浦 康市 2-1
広瀬 章人 1-1
青嶋 未来 3-0
三枚堂達也 1-2
Cリーグ
チーム広瀬 1-0 +2
チーム山崎 0-0 +0
チーム豊島 0-1 -2
なおチーム菅井
両チームともお疲れさまでした。
次戦も楽しみにしてます。
振り飛車党最弱のこと?
それなら今のところ久保だ
あとは藤井猛と入れ替わるかどうか
カロリーメイトも食べてただろいい加減にしろ!
フィッシャーでのねばりが足りない
非公式戦だからか
79竜なんて指し手出てきてないけどな
今年は年上チーム作るって言ってたような。
森内と郷田、2回もくじをはずしたんだからしゃーない。
後手が絶対に詰まない形だからしょうがない
公式戦のアベマ中継でも中終盤の忙しい局面で手が進んでいることに気付かずに
何手か前の局面の解説に没頭することがよくあるし
フィッシャー敗戦が相当悔しかったんだろうな
汚名返上した大活躍だった
勝つことが一番大事だろ
1-4の久保が2-2の菅井よりマシってことはない
青嶋はフィッシャーのほうが得意になってるのかも
分かるわ
飯塚は2日制番勝負の1日目解説だと適任
青嶋がこの強さなら広瀬が一位通過しそう
豊島と山崎はどちらも中年多いからどちらが深夜超えの激闘勝ち上がるか予想できない
(まだ1名出ていない方はいるが・・・)
それぞれに良さがあるんじゃなかろうか。
丸ちゃん最高
もしかしてここにも、ただだから書いて下さっている?
見てる映像は同じでもリアルタイムだとやっぱり違う
どーしてこーなった
もはやレート1850前後の棋士だろ
揃えたつもりが
この有様
草も生えない
今年は今んとこ0勝2敗だからな
通算でいえばヅラシンに次ぐ位置にいる
朗らかに笑って控え室がお通夜にならないのは置物としては満点だが
深浦が実質リーダー
今の豊島のレートが1881だからまだ1900の方が近いね
メンバーに深浦入れたのは正解だよ
NHK杯決勝収録2月14日←優勝
非公式戦には力入れない豊島九段
不二家商品買ってる人少ない
不思議とテーブルマーク商品(JT杯)も