控室で明日の準備をしていたら、わざわざ文近堂さんが「大山名人もなか」を差し入れしてくださいました。なんだか頑張れそうです。 pic.twitter.com/TtbE3HLhtP— 高津祐典 (@yusuketakatsu) May 27, 2022
控室で明日の準備をしていたら、わざわざ文近堂さんが「大山名人もなか」を差し入れしてくださいました。なんだか頑張れそうです。 pic.twitter.com/TtbE3HLhtP
明日、28日から #名人戦 第5局です。大山名人もなか!#倉敷市 #大山康晴#渡辺明 #斎藤慎太郎 pic.twitter.com/sJLZKzTmDl— 濱弘明@毎日新聞大阪事業本部 (@hhama1965) May 27, 2022
明日、28日から #名人戦 第5局です。大山名人もなか!#倉敷市 #大山康晴#渡辺明 #斎藤慎太郎 pic.twitter.com/sJLZKzTmDl
≪ 【名人戦】斎藤慎太郎八段が48手目を封じる | HOME | 谷川浩司十七世名人、襲位後初仕事は名人戦立会人 ≫
防衛成し遂げるのも何かの縁
最強ではなく最中
「と」ではないような。
ちなみに羽生さんは銀、谷川先生は角、渡辺なら竜王で、森内は鉄だよね。
対局開始前の美礼ちゃんの動画上がってる
最近の女流は、豊島の弟子だったり、森の弟子だったり、石田の弟子だったり、話題になるだけで全然大したことない
だと、食後に下半身がムズムズして将棋に集中できなくなりそう
負けたのは残念だけどまだ若いんだから次頑張れば良いよ
大会の参加賞で食べたんだけど
買えるんなら立ち寄りも考える