https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/71/index.html
-
390:名無し名人 (ワッチョイ 8701-PagX): 2022/05/21(土) 18:08:33.31 ID:NHcty11c0
- 古田連勝
面白くなってきた
-
392:名無し名人 (ワッチョイ 029f-SjAR): 2022/05/21(土) 18:51:41.96 ID:e7/5Eb8G0
- 古田いいとこどりで17勝3敗か…
普通に考えてプロにしても良いレベルかもね
-
393:名無し名人 (ワッチョイ fbad-8YLP): 2022/05/21(土) 18:58:44.01 ID:F0FNCmuP0
- 古田やるやんけ
-
394:名無し名人 (ワッチョイ 167c-pPWi): 2022/05/21(土) 18:59:21.11 ID:/iMPJldJ0
- 古田前期からやばいくらい絶好調だな
-
399:名無し名人 (スップ Sdc2-oNPC): 2022/05/21(土) 19:38:19.07 ID:tWiPnBS/d
- 古田マジで可能性あるだろ
-
407:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-/a7t): 2022/05/21(土) 22:15:00.96 ID:hFVNA0STa
- 古田は最終日自力で迎えても震えない程度にはメンタル太そう
-
408:名無し名人 (ワッチョイ b3ad-Ky/a): 2022/05/21(土) 22:39:24.19 ID:kFedRsaJ0
- 古田覚醒したんかな
頑張って勝ち越しできるかくらいのレベルだったのに
-
454:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-c72C): 2022/05/23(月) 15:28:26.72 ID:sjuUxtjCa
- 古田普通に強くてワロタ
-
455:名無し名人 (オッペケ Sr4f-REXp): 2022/05/23(月) 15:31:51.63 ID:H8VINp/tr
- 名前に龍とか付いていて将棋が弱いわけがなう
-
456:名無し名人: 2022/05/23(月) 15:37:01.48
- と…となり…
≪ 【王座戦】豊島将之九段が丸山忠久九段に勝ち、準決勝進出 | HOME |
【清麗戦】里見香奈女流四冠が西山朋佳女流二冠に勝ち、挑戦権獲得 ≫
一度落とすろ負けが続いちゃう傾向があったんだけど前期は改善できてた
今期も同じようにできれば可能性はあるはず
木村がいる時点で0ではない
最近の将棋は前よりだいぶ鋭くなった感じがする
才能はみんなあるわけだしあとはやるだけ
現役奨励会三段とどこの誰ともわからん奴を比較するなよw
頼れる守備の要
勝負強く 指せよ古田
狙え三冠王
古田強いな
相川「」
チャンスを掴んでほしい
直近7勝1敗だから、6~9月で8局対戦、最速5連勝で8月、5勝3敗で9月ギリギリで昇段できるか、というところだね
奨励会は1月に4局でしょ?
6〜9月で16局あるはず
管理人の大好きな羽生ネタだぞ
現実見て今を懸命に生きろよ
誰かと揉めてなかったっけ
29です。そうですよね。初段以上は原則1例会2局、月2例会だから4局ですよね
何を勘違いして月2局と書いてしまったのか、いやはやお恥ずかしい
振り飛車やめてから勝ちが増えてきたとつべで言ってたよ
次苦手の斎藤に勝ったら完全に覚醒だわ
三段に上がって強い時の山下ガチャを引き当てればマジで6人目の中学生棋士もある
なるほど納得
プロになって成績残せば奨励会時代の失態も笑い話にできる
岩村が上がれなかったら現役10代棋士が消滅しそうだな
1998年4月に山崎がプロになってからは常に誰かしら10代の棋士がいたので、10代棋士消滅なら24年半ぶりのことになる
古田龍生以外に存在しないし
今後10年出てこないかもしれない希少なキャラ
こんな面白い動画を上げられる貴重な奨励会員
ぜひブロになってYouTubeもがんばって欲しい
ソフトなんか使わず正々堂々指してこの成績は立派よ
プロになって丸くなってYOUTUBEも辞めてTwitterで当たり障りのないことだけ呟くような奴にはならないでくれよ
今の若手は藤井を筆頭に正直良い子ちゃんばっかりだから、ビッグマウスというか思ったことを素直に言う奴がいてもいい
人の規範になるような所作・言動のみをするプロは、今の時代だと炎上もしないし賢い生き方であるのは間違いないが、
見ていて発言に熱量も感じないし正直全然面白くないんだよな
時代が違うからなぁ
将棋界含めて昔はおおらかな時代だった
今期入れて挑戦チャンスは原則2回
年齢制限きても奨励会残り続けるかはわからないと言ってた(制限までは挑戦すると断言)
※58
特例でハッシーが復帰すれば良し。
森下辺りが提案してくれないかな……
逆に前回上位勢がかなり崩れてるんだな
上野、三田も下位に沈んでるし
強がらず弱がらず、いいもんはいい悪いもんはいい、勝っても負けても普通に正直に飾らない語り口が好きだな
YouTubeに宮田一門の弟弟子呼んで欲しい
岩村は高校一年生だぞ
次節の連勝祈願
若い子に席譲ってやれよ
お前みたいな爺の意見は聞くに値しない
無理だろうな
初段の自分も振り飛車相手だと三段にもパンチ入ることがあるし
上から下までどんなレベルでもそうなんかも
みんな現状維持か好調な印象だが
まあ人間性と将棋の強さは関係ないからな。
はい流言名誉毀損