
https://www.shogi.or.jp/match/nhk/72/hon.html
第72回NHK杯テレビ将棋トーナメント
https://www.nhk.jp/p/goshogi/ts/P84WQ1GW9V/
-
133:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:40:27.28 ID:sDB3XNKI
- ボロボロだな
-
169:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:41:33.66 ID:sBhZLYVf
- 八代つええええええええええええええええええええええええええええええええ
-
182:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:41:47.26 ID:ioO3RE0q
- 今頃になって81に飛車があったのがわかった
-
188:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:41:52.24 ID:By89QygV
- 終始
空回りの指し手でした
-
193:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:42:01.65 ID:uZOaX3Oz
- プロ同士なのにここまでの大差て凄いな
中盤力が如何に大切かが分かる一局
-
211:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:42:48.11 ID:kMiGyNFF
- 39銀で後手が一瞬追いついたように見えたがすぐダメになった
-
226:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:43:39.63 ID:L3shYYHC
- ダジャレ連発頼む
-
233:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:43:50.56 ID:ioO3RE0q
- 豊川が端を放置したのが最大の敗因だろ
-
244:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:44:43.41 ID:CTbG4EUF
- さすがにマンモス元気ない
-
245:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:44:45.78 ID:/8eeEYOY
- 豊川ファンの全俺達号泣!!
-
254:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:45:35.28 ID:76C1WJRy
- 予選に勝って出て来たのが嘘のように弱いなw
-
256:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:45:55.47 ID:GEpu5cmq
- 最後まで6三玉が祟ったのでこれがだめだったんだろうなー
-
265:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:46:28.56 ID:2/1Xiwdc
- B1まで行ったんだから強豪騎士であることは間違いないのだが・・・
-
268:NHK名無し講座: 2022/05/22(日) 11:46:56.67 ID:PJqT1dMn
- 気迫はマンモス圧勝だったんだけどなあ
≪ 藤倉勇樹五段、引退も「この2年は将棋にまっすぐ向き合えた」 | HOME |
【朗報】佐々木勇気さん、メンタルボロボロから華麗に復活 ≫
速度計算ができてないってことだろう
八代勝ったな
豊川は
レーティング1416の有森に勝って
レーティング1366の神崎に勝って
レーティング1293のコバケンに勝って予選突破だからな
奇跡のようなヌルゲーのおかげで上がってこれた
阿久津狙ってんのかよ
感想戦面白かった。だんだん調子が出てダジャレ連発してたから延長して欲しかった。
そういうねらいか、そうだったんだ
名人戦の解説したりNHK杯の解説したり精力的に解説してるけど
やっぱりギャンブル三昧だった若い頃と違って
結婚してから貯蓄意識するようになったのかな
家族の分も稼がないといけないしね
まあこれも一局の将棋か
当たり前の話をするけど、
「エヴァンゲリオン パ_チ_ン_コ CR機」
「北斗の拳 パ_チ_ン_コ CR機」
「ガンダム パ_チ_ン_コ CR機」
こういうので検_索_してみることな
感想戦はマンモス流で苦笑連発!
飛車浮きが角に先手で当たって逆に忙しくなったし、後続手がなかったんかな
八代さんの36角打は攻防によく効いてて、2筋から遠そうに見えた63の玉も角の睨みのおかげで寄るときは一瞬だった
でもそこまで行くのにお金も時間もかかる、将棋研究する時間無くなっちゃう