藤井聡太竜王、竜王アカデミーで初の講師を務める ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太竜王、竜王アカデミーで初の講師を務める










竜王 藤井聡太 (将棋世界Special)
将棋世界
マイナビ出版
2021-12-27

[ 2022/05/08 18:00 ] ニュース | CM(54) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/05/08 (日) 18:07:15
    藤井竜王も多忙だなあ
  2. 2022/05/08 (日) 18:07:21
    忙しそう
    東京での隙間時間ほぼ免状署名に費やしてそう
  3. 2022/05/08 (日) 18:11:58
    署名や解説もいいけど、もっと対局をたくさんやりたそう
  4. 2022/05/08 (日) 18:13:07
    島の度肝を抜く=凄いってことにはならん
  5. 2022/05/08 (日) 18:20:14
    月換算で一体何枚に署名してるんだろ
    藤井竜王になって申請数が急増したって話あるし
  6. 2022/05/08 (日) 18:25:58
    今日は大手町の読売本社で仕事してたのかお疲れさんです
    人気者の宿命だけど忙しいね
  7. 2022/05/08 (日) 18:26:50
    19歳の藤井がGWも仕事してるのに俺たちときたら・・・
  8. 2022/05/08 (日) 18:28:59
    名人戦藤井が解説か豪華だな
  9. 2022/05/08 (日) 18:31:06
    毎月将棋世界の免状授与者氏名(名前掲載希望者のみ)欄を注視している
    竜王になったのが昨年11/11
    従来、月に110名くらいの氏名が記載されているが
    今月号は期間11/16~1/21までで228名が記載されている(受付分)
    既に先々月号11/25~12/30で111名、先月号11/30~12/16で111名記載されており
    約2か月で450名が「竜王藤井聡太」の署名が入った免状を申し込んでいる
    藤井人気の凄まじさをあらためて知る
  10. 2022/05/08 (日) 18:34:12
    大橋に負ける雜魚に何言われてもなあw
  11. 2022/05/08 (日) 18:34:15
    来年は挑戦者として名人戦第3局あたりを戦いながら免状署名して竜王アカデミーをやるんだな
    竜王名人になったら申請する人も多いだろうから腕が痺れるまで書きまくる事これから最低でも20年位....
  12. 2022/05/08 (日) 18:40:50
    竜王名人になったら激増しそう
  13. 2022/05/08 (日) 18:41:08
    あれ?これ生配信だったんだー
  14. 2022/05/08 (日) 18:42:26
    免状署名が増えれば渡辺名人の負担も増える
    さいたろうはチャンスを活かせ
  15. 2022/05/08 (日) 18:43:13
    4
    書いてある通り、「深すぎる読み」に度肝を抜いたんだろう。
    竜王の深すぎる読みはナベもエグいというくらいだからな
  16. 2022/05/08 (日) 18:56:16
    相変わらずスニーカー履きであることがほほえましい
  17. 2022/05/08 (日) 18:57:05
    風吹いてチャプイチャプイ
  18. 2022/05/08 (日) 19:00:13
    ところで王座戦はどうされました?
  19. 2022/05/08 (日) 19:04:23
    王座戦は藤井が負けて空気化しました
  20. 2022/05/08 (日) 19:04:59
    王座戦は永瀬3-1木村で防衛したぞ
    去年の結果すらもう忘れてしまったのか?
  21. 2022/05/08 (日) 19:10:03
    名人戦逆転したぞ
  22. 2022/05/08 (日) 19:13:09
    名人のCPU冷却ファンが全開運転
  23. 2022/05/08 (日) 19:17:05
    ナベ自身もやらかしたことに気付いてるっぽいねこれ
  24. 2022/05/08 (日) 19:23:05
    もういっそのこと聡太を会長にしちゃえばいいんじゃないの、そうすりゃ一層連盟に金が流れ込んでくるだろ
    肩書だけでもいいよ、各所での挨拶とかも会長は多忙のため〜とかいってりゃ欠席しても誰も文句言わないだろ
  25. 2022/05/08 (日) 19:23:13
    分かりやすいななべはw斎藤頑張ってくれよ
  26. 2022/05/08 (日) 19:24:31
    初のタイトル戦で初の2日制でしかも相手は2日制の鬼のナベ
    かなり厳しい条件だとは思うけどサイタロウにはなんとか1勝はしてもらいたい
  27. 2022/05/08 (日) 19:26:09
    後手分かりやすいから勝つやろ
    日没後の魔太郎はあかんな
  28. 2022/05/08 (日) 19:30:58
    さいたろうも残り時間が少ないから
    まだまだ波乱はありそう
    名人の心が折れたら終了だけど
  29. 2022/05/08 (日) 19:32:56
    顔(デコ)真っ赤
    背中が丸くなる

    分かりやすいわ
  30. 2022/05/08 (日) 19:37:37
    ストレートは避けたい
  31. 2022/05/08 (日) 19:49:54
    さいたろう冴えてるから大丈夫
  32. 2022/05/08 (日) 19:53:11
    さいたろうココイチ10辛流
  33. 2022/05/08 (日) 20:01:05
    藤井竜王の神聖な記事の※欄に無関係の格下の話題を持ち込まないでいただきたい
    竜王に失礼だと思わんか
  34. 2022/05/08 (日) 20:02:50
    女流の昇段ネタまとめるなら
    名人戦のまとめはよ
  35. 2022/05/08 (日) 20:14:12
    藤井元竜王の解説は雑談ほとんど無しで
    面白おかしく聞き手と検討なのが良い
  36. 2022/05/08 (日) 20:15:44
    4
    性格ひねくれすぎだろ
    しょうもない人生だな
  37. 2022/05/08 (日) 20:18:32
    藤井には何の罪もないが、かつて某棋士による挑戦者変更などという暴挙を許した読売竜王戦がアカデミーなんて呑気なことやってる場合じゃないだろ
  38. 2022/05/08 (日) 20:19:17
    藤井竜王の欠点は常に最善手、次善手を追求して時間を使いすぎるんだよな。

    世は序盤中盤に時間をかけ過ぎている。
    そこを適当に指して終盤に時間が残せればもっと無双できるんだけどな。
  39. 2022/05/08 (日) 20:19:23
    子供達に将棋の楽しさを教える🤗
    からの
    島の度肝を抜く流れ、なんかい!
  40. 2022/05/08 (日) 20:27:14
    序盤中盤適当に指して終盤に時間を残せとか 竜王に指図するなんてびっくり
  41. 2022/05/08 (日) 20:49:34
    特別協賛:SAPIX YOZEMI GROUP

    え、あの代ゼミ?
    今も生きてたん?
  42. 2022/05/08 (日) 21:07:50
    38
    真理追求型なので、長時間が得意です
  43. 2022/05/08 (日) 21:14:43
    勝つことより大事なことがあるっていう人なのよ
    まだわからないの?
  44. 2022/05/08 (日) 21:16:49
    時間残して負けたら叩くんでしょ
  45. 2022/05/08 (日) 21:35:06
    申請できる権利を持つ有段者が藤井竜王待ちでそんなに申請していなかったとは
    おそらく名人竜王を待って申請控えているのは更に多いだろうし
    初段が遠い棋力のものとしては羨ましすぎる
  46. 2022/05/08 (日) 22:06:33
    去年の読売公式に2時間弱で100枚 署名は月1回って見たような記憶が
    今はもっと多いかもしれないけど
  47. 2022/05/09 (月) 03:09:44
    署名する人には特別手当が出てて、月に1000枚がノルマと聞いたことがある
  48. 2022/05/09 (月) 05:16:51
    もう印刷でいいのに
  49. 2022/05/09 (月) 07:16:42
    ※48 もう印刷でいいのに
    駄目だ! 免状などという紙ではなく、藤井竜王のサインに金を払っているのだ。
  50. 2022/05/09 (月) 07:27:18
    免状収益は将棋連盟の収入の3.5%を占める貴重な収入源
    印刷では年間約1億円は稼げない
    R1年度:7500万円
    R2年度:9900万円
    がR3年度(竜王就位後約半年分)にどれだけ増えるか
  51. 2022/05/09 (月) 08:12:30
    渡辺名人は免状書き溜めてると思うけど、失冠したら無駄になるのか?
    斎藤名人、藤井竜王もレアでいいな
  52. 2022/05/10 (火) 10:27:38
    51
    失陥しても残ってる分はもらえる
    豊島名人失陥時に連盟に問い合わせたら竜王名人の免状まだ残ってますよと教えてもらえた
  53. 2022/05/10 (火) 23:23:13
    失冠かとw
  54. 2022/05/11 (水) 23:53:07
    失冠したあとの免状の日付って名人竜王の署名のタイトル保持者の在位中に合わせるのかな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。