豊川孝弘七段「玉にはレジャー!ホラミンゴ」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

豊川孝弘七段「玉にはレジャー!ホラミンゴ」



豊川孝弘の将棋オヤジギャグ大全集
豊川 孝弘
主婦の友社
2017-10-20

[ 2022/05/04 11:00 ] 棋士 | CM(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2022/05/04 (水) 11:06:35
    将棋会館の二階でばったりお会いしたのが懐かしいです。自販機で缶コーヒーを買っておられました。20年以上前の話です。オチがない話、失礼しました。
  2. 2022/05/04 (水) 11:10:09
    福岡の親善大使!糸島に現る
  3. 2022/05/04 (水) 11:11:01
    元ネタがわからん
  4. 2022/05/04 (水) 11:35:54
    「玉」を「ぎょく」と読まずに「たまには」?
    「ほら見ろ」と「フラミンゴ」をかけている?
    解説がないとわからん
  5. 2022/05/04 (水) 11:39:40
    高度過ぎて何処が面白いのか分かりません。
  6. 2022/05/04 (水) 11:41:08
    >「ほら見ろ」と「フラミンゴ」をかけている?


    マジかよw
  7. 2022/05/04 (水) 12:03:42
    考察ワロタ
  8. 2022/05/04 (水) 12:10:12
    ギャグの精度はともかく、勢いだけでちょっと笑っちゃった
  9. 2022/05/04 (水) 12:14:48
    「ホラミンゴ」が南海ホークス過ぎる!w
  10. 2022/05/04 (水) 12:21:49
    管理人さん、5月に誕生した女流棋士についてもまとめてくださいよ
  11. 2022/05/04 (水) 12:25:21
    この人はスベリ芸なの?
  12. 2022/05/04 (水) 12:41:54
    ダジャレを求められ過ぎてシャブに走った田代まさしみたいにならないか心配
  13. 2022/05/04 (水) 12:48:14
    弱い棋士にありがちな妙な素人キャラ芸
  14. 2022/05/04 (水) 13:03:04
    ドフラミンゴ?(空目)
  15. 2022/05/04 (水) 13:11:13
    地元福岡の観光なのか
    地元を愛する棋士だなぁ
  16. 2022/05/04 (水) 13:40:31
    フッフッフフッフ
  17. 2022/05/04 (水) 13:49:07
    なんか無理してそうに見えるけど、大丈夫かな
    入水しても驚かない人多いよ
  18. 2022/05/04 (水) 13:53:39
    偶だな玉ではない


    偶然とは書くが玉善とは書かない
  19. 2022/05/04 (水) 14:02:41
    これは長考の必要があるな。
  20. 2022/05/04 (水) 14:11:37
    左手にマスクを持っている。
    豊川さんの律義さが出ているねえ。
    屋外の自然の中でもあり、マスク外してもよかろうに、周囲は人だかりなのか。
    マスクなしで写真撮ったら、言われなき批判が殺 到するだろうからその予防線か。悲しいねえ。
    早くこうしたことを気にしなくていい時が来たらいいねえ。
  21. 2022/05/04 (水) 14:12:32
    普段はスルーされる普通のダジャレと比して、あれ?っと考えさせることで写真をみせつつ地元PRにとりくむ棋士の鑑
  22. 2022/05/04 (水) 14:18:48
    C級2組に落ちたのは残念だがこれからも頑張ってほしい
  23. 2022/05/04 (水) 14:21:40
    クリンゴンゴ
  24. 2022/05/04 (水) 14:29:18
    20
    無理矢理ヨイショしてる感丸出し

    なんかそういうノルマでもあるの?
  25. 2022/05/04 (水) 14:32:47
    ノルマはないけど知ってる方だからアゲたくなるんです。
  26. 2022/05/04 (水) 14:39:35
    豊川支部はノルマがキツくて大変ですわ。(20)
  27. 2022/05/04 (水) 14:44:13
    糸島の白糸の滝はこの時期人出すごいぞ
    後ろには流しそうめんやら鮎の塩焼きやら
  28. 2022/05/04 (水) 14:47:23
    糸島は宿泊施設は結構あるの?日帰りが多いのかな?
  29. 2022/05/04 (水) 15:02:46
    滝に打たれればパーフェクトだったのに
  30. 2022/05/04 (水) 15:05:34
    ※24
    いろんな人に頼んでるらしいよ
  31. 2022/05/04 (水) 15:08:15
    29
    打たれるほどの滝ではないな
    涼しいけど
  32. 2022/05/04 (水) 15:21:18
    前原に一応ホテルあるけどだいたい日帰りだね

    芥屋の民宿に泊まるのも良いけど夏休みの海水浴か冬の牡蠣小屋かな
  33. 2022/05/04 (水) 15:36:52
    情報ありがとう
  34. 2022/05/04 (水) 16:34:26
    豊川は在郷のおとっつぁんみたいでめちゃかっけえ
  35. 2022/05/04 (水) 19:26:47
    糸島は福岡市内から1時間程で行けるから、
    白糸の滝だけなら日帰り旅行にもならない。
    他にも糸島を散策したらいいよ。
  36. 2022/05/04 (水) 23:49:16
    なんと、このツイートに対して青嶋が全日本チェスチャンピオンになったことを報告している
  37. 2022/05/05 (木) 00:28:41
    糸島情報重ねてありがとう!
  38. 2022/05/05 (木) 06:00:57
    糸島は福岡市営地下鉄(筑肥線)で気軽に行けるから福岡観光のついでに足を運べるよ
    福岡市の西隣ながらやたら飯がうまい(農産・海産共に)から福岡市民が土日の内の半日でふらっと行ってアクティビティ楽しんで飯食うような場所
    ちなみに畜産酪農は佐賀の三瀬峠近辺にあってこちらは車で一時間もあれば行ける
  39. 2022/05/05 (木) 10:42:37
    おいらはすきだマンモス
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。