
-
375:名無し名人 (ワッチョイ a380-z17J): 2022/04/07(木) 17:01:18.88 ID:0RK8szSW0
- 女性ファンが行列をなしてるらしい
-
382:名無し名人 (アウアウウー Sae9-I/vL): 2022/04/07(木) 17:01:51.95 ID:ML5GOWkWa
- 大盤解説の参加者の8~9割が女性って
大半がさいたろう目当てなんか?
-
389:名無し名人 (ワッチョイ a5a5-Fpae): 2022/04/07(木) 17:02:40.21 ID:Z9m/ETTG0
- >>382
逆にナベ目当てだったら恐いだろw
-
401:名無し名人 (ワッチョイ 4bbb-neS1): 2022/04/07(木) 17:04:35.39 ID:qxYskq680
- >>389
漫画でファンになった女性もおるやろ!
-
412:名無し名人 (ワッチョイ 2b02-Vfs+): 2022/04/07(木) 17:06:43.44 ID:tGMLMvwE0
- >>389
一昨年のナベ永瀬の出る朝日杯人数制限ありで女性ファンの方が多かったぞ
-
400:名無し名人 (ワッチョイ a380-z17J): 2022/04/07(木) 17:04:15.90 ID:0RK8szSW0
- 豊島、藤井の時も大半が女性ファンらしい
男性ファンが多いのはなべ?
女流から支持者多いから女性ファンもある程度いるだろうが
-
440:名無し名人 (オッペケ Sr01-600w): 2022/04/07(木) 17:12:16.20 ID:f5h5e+O3r
- >>400
漫画のわたなべくんでナベファンになった女性も多そう
ぬいぐるみ好きとかキャラ的に女性受け良いいし
豊島も藤井も女性率は高いだろうけど、竜王戦や王将戦の大盤解説では男性も結構いたよ
-
415:名無し名人 (テテンテンテン MM4b-9kbw): 2022/04/07(木) 17:07:41.31 ID:xH5H2RcuM
- 女性ファンの行動力には頭が下がる
-
447:名無し名人 (ワッチョイ f534-sgGH): 2022/04/07(木) 17:13:26.04 ID:sIDnWVDh0
- >>415
女性ファンの行動力というか…女性アイドルの場合は男性オタがそうだし
要するに容姿重視のガチ恋気質の異性が沢山ついてるってことだから
羨ましくないなぁ…怖いわ
同性異性半々くらいのファン層が一番落ち着いてるよ
-
434:名無し名人 (ワッチョイ 1536-E3nq): 2022/04/07(木) 17:10:30.35 ID:URdaNfGS0
- 現地女性ファン多いな。さいたろうに独身手当というジョークも頷ける
≪ 将棋会館クラファン第二期いくら集まる? | HOME |
第1期新銀河戦第6局 杉本昌隆八段 対 山根ことみ女流二段 ≫
見出しに悪意を感じる
その割には空席が少ないが
今はみんなマスクだから身バレはあまり気にしないのかな
斉藤八段、お疲れ様でした。
都会なら問題ないんだろうが田舎で顔出しがバレたら一晩で自治会全体でコロナ菌扱いされるわ
最後、斎藤の負けた姿を見るということか。
容姿は目も当てられないが将棋の実力はありそうだ
解説は誰だったの
会場で撮影を行うことがあると注意書きがある。
嫌なら会場に入るなと言うことだ。
イケメン目当ての女性ファンはイケメンの登場しない事件に興味ないさ
和服の人もみたことあるし。華やかでいいもんだよ
三 浦 事 件
男が戦ってるの見るわけだし、そりゃそうだろとしか
ジジイズね
その棋士が結婚しても応援してほしいなぁ
奥さん狙いらしい
(というか1巻118pと6巻12p、両方ほとんど同じ内容で「1年前に観る将棋にはまりました」で始まっていて
投稿者もいっしょで、受け答えも同じという謎)
ア.ンチもファンのうちだもんね
ババアズな
やっぱり女性に縁がない人生を送ってきた人が多くて、接し方が分からないのかな
ウサギ臭いね
感想戦のあとに両対局者が大盤解説まできたんだろうか
将棋の渡辺くんだと藤井竜王の扱いが凄いからね
イケメンで超天才として描かれているので
藤井ファンもたくさん買ってそう
マナーだけは守って欲しいけど
屋敷一門の師弟解説
イベントチラシを見て、暇つぶしに来ているだけ。
お笑い、将棋、健康、いろいろあるのよ。
時間あるオバハンしかいないわ。
これ豊島ガールズ越えただろ
今回は期待に応えて奪取せえよ
このアマーとか罵声あびせていびるタイプかもしれない
嫉妬は醜い、天は不公平なんだよ…
あのお方は将棋の才能に全振りで容姿に思い切りしわ寄せが・・・w
最近は男のが目立つ
で、自分ですら上祐や青山よりはましだといっていた知人がいたんだが、正直、負けている奴だった
若かりし頃の郷田さんも
2ch名人に巣食う難癖しか付けない老眼老人よりも将棋界に貢献してくれています。
「結婚して更生させてあげたい」と電話や投書が多かったそうだ
働かずに椿山荘へ遊びにいっている身分は羨ましい。
最後のおまけ漫画最高だった
ネタバレあると不味いので書けないが
全巻中一番面白かった
追っかけって言ってもせいぜい数人だろ
去年のオールスターの客層も女性が多くて、谷川も今まで見たことない光景って言ってたぞ
女性の力だけではオールスター選ばれんかったな、さいたろう
とりあえず今まで見たことないって言っとけばOK的な
羽生の若い頃に女性に囲まれてる映像あったけど数人なんてレベルじゃない
行列が出来てて若い女性多数が結婚したい独り占めしたいとか言ってた
次元が違う
今となっては完全にさいたろうが定着してしまったな
将棋道場にいるオッサンを見てみ
女に縁のない清潔感の欠片もない連中ばっかやで
撮影は許可得てると思うけど
こんな煽った使い方されるとは思ってもいなかったろうね
なんか将棋に興味を持って来てくれた女性を揶揄するようで可哀想
それと同じかも
生きる資格なしの害虫三浦バイトさっさと首吊って命を落とせ
平日昼間だと会社員男性より主婦・パートタイマーの女性が出やすい
他のジャンルでネットのチケット争奪戦に慣れた女性が観る将に参入しているとか
将棋界はすごいな
囲碁は複雑で分かりにくいが将棋は分かりやすくてウケがいいからだろうな
とりあえず映像出さないと信じてもらえんぞ。嘘つき羽生ヲタ
ナレーションが森山レオ?っぽい声で羽生の若い頃の特集の動画があった
今は削除されていて見れない模様
残念ながら若い女性が大勢羽生を取り囲んでいたぞ
森本レオでした
若い男性なんかいないだろ
渡辺名人カッコいいってなった人もいるのではないだろうか
女のブリッコみたいに、自分を良く見られたい臭がキツすぎるのと渡辺の犬過ぎるのとで
自分は嫌い寄りなんだが
優等生系好きだからな
順位戦エリートだったし
何割の客が将棋のルール知ってるんやろなぁ