◤第1回 #ABEMA師弟トーナメント
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) February 3, 2022
inspired by 佐藤康光◢
🎉#谷川浩司 九段 #都成竜馬 七段のチーム映像第2弾🎉
師匠!胸を貸してください!!フィッシャー対決
✔フィッシャーに集中しすぎて沈黙!?
✔カンペを出されるも「それどころじゃない…」
◤第1回 #ABEMA師弟トーナメント
— ABEMA将棋ch(アベマ) (@Shogi_ABEMA) February 4, 2022
inspired by 佐藤康光◢
🎉#鈴木大介 九段 #梶浦宏考 七段のチーム映像第2弾🎉
師匠!胸を貸してください!!フィッシャー対決
✔トークが弾む鈴木師弟
✔「カジー強くなったなぁ…赤ちゃんみたいだったのに」
≪ 第1回ABEMA師弟トーナメント予選Bリーグ チーム谷川 VS チーム森下 | HOME | 斎藤慎太郎八段、名人挑戦に「昨年の反省を生かす」 ≫
フィッシャー適正はないなw
時間の使い方見ても普通にフィッシャー向いてないと思う
棋力無視した適性のみならコーヤンの方がまだあるレベル
麻雀しなければ今頃はタイトル幾つも取ってたんだろうなぁってつくづく思うんだよな……
麻雀で最強位ってタイトル取ったけどMリーグで現最強位が一人負け状態になって最強位の価値が暴落したから……
今からでも将棋一本に絞ってタイトル挑戦&獲得してほしいしそれが出来うる実力あるし期待してる
ただでさえ運要素を含む麻雀であんな短期決戦で取れるタイトル他にそうそうない
出場できる選手も主催が選ぶから偏りあるし
その辺の人間力の部分をカジーは鍛えたほうがええと思うよ