早くもピンチです。
— 竹内雄悟 (@takedai292) December 27, 2021
クリスマスが来てから娘が将棋をやってくれない😭
シルバニアファミリーが強すぎる。
このままでは娘がシルバニア門下になってしまう。
3歳6ヶ月娘の将棋録⭐️
— 竹内雄悟 (@takedai292) January 10, 2022
シルバニアも落ち着きを見せ、お正月はあまり将棋をやってなかったのでそろそろ再開。
お出かけ先ではピヨ将棋をやりたがります。飛角VS王というモードがあるのが優秀。王手をかけて楽しんでます。駒を取られたら大暴れですが。笑
飛角の動かし方は少しわかってきたかなー。 pic.twitter.com/Ev1FfEJerN
(13−10)豊島将之
(9−2)渡辺明
(7−1)木村一基
(7−2)永瀬拓矢
(6−0)竹内雄悟
(6−1)近藤誠也
トップ棋士だな
将棋は所詮は字だからな
子供に特攻があるシルバニアに勝つのは並みの手ではだめだ
駒の動きは見れば判るしな
親が1から教えるより効率いいと思うよ
「どの程度の補助で理解するか」でセンスも測れるだろう
☗35中田 功 (2勝6敗)●-◯46富岡 英作(4勝5敗)☖
☗42佐藤 慎一(3勝5敗)●-◯21西川 和宏(3勝5敗)☖
☗04島 朗 (3勝5敗)●-◯52井田 明宏(5勝3敗)☖
☗35中田 功 (2勝6敗)●-◯46富岡 英作(4勝5敗)☖
☗42佐藤 慎一(3勝5敗)●-◯21西川 和宏(3勝5敗)☖
☗04島 朗 (3勝5敗)●-◯52井田 明宏(5勝3敗)☖
☗18阿部 光瑠(6勝2敗)◯-●15杉本 和陽(6勝2敗)☖
30過ぎて5段C級2組は子供が知ったら泣かれるぞ
しかし、親がプロとかアマ高段でちっさい頃からがっつりやってって、今の女流はみんなそうなんだろうけど、それでも女性棋士って出ないもんだな
☗05近藤 誠也(4勝6敗)◯-●02三浦 弘行(5勝5敗)☖
コーナン負けたのか。。
ちゃんとお友達と遊ばせてあげてるんだろうか
将棋にかこつけて構ってほしいからって縛っちゃだめw
虐待してる訳でもなし