
第7期叡王戦
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/7/yosen.html
-
七段戦Aブロック 準決勝
叡王戦予選 澤田真吾 近藤誠也 千日手
-
669:名無し名人 (ワッチョイ 7f10-xN2F): 2021/12/15(水) 15:27:34.23 ID:sx7IkhRe0
- もはや永瀬より千日手多いだろ
-
672:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-208v): 2021/12/15(水) 15:27:47.90 ID:kPyev063a
- コーヒー淹れてる間にSAWADAになっとる
-
674:名無し名人 (ワッチョイ 67a5-VYsb): 2021/12/15(水) 15:28:10.04 ID:CbePmubV0
- SADAME
-
675:名無し名人 (ワッチョイ bf4b-8/hI): 2021/12/15(水) 15:28:51.80 ID:r9RvF35w0
- 元々超手数と千日手の象徴は澤田だったよね
-
676:名無し名人 (ワッチョイ bf89-1bVk): 2021/12/15(水) 15:28:56.24 ID:2Nz5gOBf0
- ここ数日千日手が多く感じるのは気のせいか
-
677:名無し名人 (ワッチョイ a7e2-kNbH): 2021/12/15(水) 15:28:57.48 ID:Wv4Ah9X10
- 一日3局指す日程で千日手ってしんどいよな
高見今頃ウッキウキやろ
-
叡王戦予選 ○ 近藤誠也 澤田真吾 ●
-
813:名無し名人 (ワッチョイ df8c-DYRn): 2021/12/15(水) 17:54:29.70 ID:tIdT2seX0
- 両者乙。やはり誠也は強かった。だがSAWADAの恐ろしさも感じた
-
817:名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-8NYG): 2021/12/15(水) 17:55:32.86 ID:CdmstmBl0
- 誠也おめ澤田おつ
面白い将棋だったな
中継で見れてよかった
-
819:名無し名人 (ワッチョイ 477c-wWd3): 2021/12/15(水) 17:57:33.50 ID:E2EtCfpi0
- 両者おつかれー楽しかった
7時からも楽しみだ
あまり長く感想戦やるとごはん食べれないぞ
-
820:名無し名人 (ワッチョイ a72c-KtwX): 2021/12/15(水) 17:59:34.78 ID:UrgqQuKL0
- 高見断然有利じゃん
疲弊した誠也
-
834:名無し名人 (ワッチョイ e701-wPFl): 2021/12/15(水) 18:30:30.53 ID:dcbdUC9W0
- >>820
高見勝ってもまあ誠也疲れてるしねという勝敗どちらでも高見の評価上がらない流れ
-
821:名無し名人 (ワッチョイ 675f-8/hI): 2021/12/15(水) 18:04:11.05 ID:9V5X7pX90
- 叡王戦の高見は侮れない
-
822:名無し名人 (ワッチョイ a748-PFkU): 2021/12/15(水) 18:05:13.53 ID:ZWYbCjC90
- 近藤・高見は良い組み合わせ
-
824:名無し名人 (スッップ Sdff-iutg): 2021/12/15(水) 18:05:20.32 ID:/Hrwb3zvd
- タイトル失ってから決勝トーナメントは0勝だけどね
-
826:名無し名人 (ワッチョイ a72c-KtwX): 2021/12/15(水) 18:08:14.72 ID:UrgqQuKL0
- 高見はレーティング第6位の誠也を破ったら金星だな
-
828:名無し名人 (アウアウウー Sa6b-Y9Fh): 2021/12/15(水) 18:13:37.67 ID:zZVhhTS1a
- 誠也、14時から1日で3局も指すとか実質アベトナじゃん
-
829:名無し名人 (ワッチョイ a7e2-kNbH): 2021/12/15(水) 18:14:32.44 ID:Wv4Ah9X10
- >>828
アベトナ予選だと1日6局とかもあるからそれに比べたら楽だから
-
832:名無し名人 (アークセー Sx1b-PIU3): 2021/12/15(水) 18:21:01.87 ID:sjMKBXfvx
- 誠也が小宇宙を感じて勝ったか
-
七段戦Aブロック 決勝
叡王戦予選 ● 高見泰地 近藤誠也 ○
-
983:名無し名人 (ワッチョイ 47a5-3B2q): 2021/12/15(水) 21:47:10.93 ID:0UkDLu0G0
- 妖術凄かった
-
984:名無し名人 (ワッチョイ c75f-8/hI): 2021/12/15(水) 21:47:20.09 ID:DABWCBP10
- 力尽きた
-
986:名無し名人 (ワッチョイ 2771-BnMQ): 2021/12/15(水) 21:47:47.96 ID:6ZaWQpOq0
- かなり面白い将棋だった
もうちょい指して欲しかったな
-
987:名無し名人 (ワッチョイ a7ad-j1yc): 2021/12/15(水) 21:48:00.09 ID:FGvLewN50
- 高見あかんか。お友達の三枚は近藤誠也をこれでもかってくらいカモにしてるのにな
-
988:名無し名人 (ワッチョイ df01-QwWa): 2021/12/15(水) 21:48:05.79 ID:umOYctyn0
- いやあ澤田か近藤誠也かって時点で厳しいとは思ってたが楽しめた
近藤おめ高見乙
-
989:名無し名人 (ワッチョイ c75f-8/hI): 2021/12/15(水) 21:48:09.99 ID:DABWCBP10
- 近藤誠也がタフだったな
3局目なのに間違えなかった
-
990:名無し名人 (ワッチョイ 2733-KtwX): 2021/12/15(水) 21:48:37.50 ID:WLTK947/0
- 高見のクソ粘りも通用せず
複雑な局面にならなかったからなぁ
-
991:名無し名人 (ワッチョイ a7e2-kNbH): 2021/12/15(水) 21:49:01.19 ID:Wv4Ah9X10
- 誠也おめ
2時から8時間近くやったことになるな、1時間夕休あっただけで
-
992:名無し名人 (ワッチョイ 6763-luhK): 2021/12/15(水) 21:49:50.16 ID:cIPQQxN/0
- 叡王戦は高見の思い入れ感じるわ
-
993:名無し名人 (ブーイモ MM8f-8/hI): 2021/12/15(水) 21:50:10.65 ID:VvXDWNpTM
- 不安定さがたかみーの持ち味だからしゃーない
順位戦が厳しくなったのでここは頑張ってほしかったが
≪ 【竜王戦】森内俊之九段が千田翔太七段に勝ち、2組2回戦進出 | HOME |
【棋聖戦】島朗九段が中川大輔八段に勝ち、本戦進出 ≫
シード 豊島 将之 3期連続6回目 うち叡王1期
シード 斎藤慎太郎 4期連続4回目
シード 丸山 忠久 2期連続5回目
シード 佐々木大地 3期連続4回目
九段A
九段B
九段C
八段A
八段B
八段C
七段A 近藤 誠也 4期ぶり2回目
七段B
六段A
六段B
五段A
四段A 服部慎一郎 2期目で本戦初進出
局面が複雑じゃなかったから
近藤が普通に対応して勝った
似た将棋だったが局面が離れて近藤さんがリード広げた感じだった
近藤さん誠に本戦進出おめでとうございます!
三代目叡王 高見泰地
第4期 叡王失冠
第5期 初戦敗退
第6期 予選敗退
第7期 予選敗退
快く攻めてた頃から劣勢だったからなあ
忘れちゃならんのが相手金井だしな・・・
評価値以上に面白い将棋だった
1分将棋で正確に指し続けた近藤が凄かった
タイトル戦で藤井といい勝負出来るやつが出てくるのは、ほぼ間違いなく藤井よりも下の世代なんだし
今の二十代の若手は巡り合わせが最悪というか、藤井が完全に覚醒する前にタイトルを取らないといけなかったのに、今ではもう手遅れになりつつあり、そのチャンスはもう数えるほどしか無い
そうなると、プロ平均以上の才能のある人ほど、夢だったタイトルホルダーが絶望的になるという、どうやってモチベーションを保てば良いのかわからない時代になりつつある
藤井が負けると痛いという場面では毎度必ず勝ってるのよな
非公式戦のAbemaトーナメントまで入れると藤井くんの8勝1敗