⚾プロ野球×将棋特番2021☗
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) December 10, 2021
12/12(日)16:30~生放送❗
この番組ではニコニコポイントを使ってギフトアイテムを投げることができます🎁
またギフトを贈っていただいた方の中から抽選で9名様に
出演者いずれかのサイン色紙が当たります🎯
▼視聴予約https://t.co/RspHKhEvTm#プロ野球将棋特番
≪ NHKスペシャル・21時~「四冠誕生 藤井聡太 激闘200時間」 | HOME | 第71回NHK杯3回戦第3局 稲葉陽NHK杯 対 千田翔太七段 ≫
いうて半分は億越え
脳汁でまくるシュチュでしょ
才能だけなら将棋史上最高まであるのにw
「四冠誕生 藤井聡太 激闘200時間」12月12日(日)午後9:00
↑
管理人さん、これの宣伝しましょうぜ。
病気なのに
やっぱ本職の野球とは勝手が違うんかな
渡辺はニコニコでお遊び
強1級か初段ぐらいはありそう
2級じゃないわ
古田とか高津とか大逆転将棋に出演していたような記憶があるが、OBとか呼べないんかな
大晦日に何かないと割高だわw
これは文句なし
選手も対局開始直後は指し手が震える緊張してた
OBも呼んでほしい
ツイッター見ると選手のファンも見に来てる
戸辺さんが選手と掛け合いながらうまく回してるから
ヒヤヒヤせずに安心して見れるねえ
ところで師弟対決っていつ?
sm30520091羽生先生強いスギ笑
2枚落ちか飛香落ちの方が接戦になったのでは。
まあこれ以上緩めるのは不自然だけど
名人が露骨に手を緩めて負けにしてあげることもできたけど、
2年続けて選手チーム勝たせてあげると
来年やる場合も花将棋にせざるを得なくなりそうだから
接戦にしつつも負けにしなかったんだろうね
あと安田は去年、始めたての割に筋が良かったのに今年は成長が見られない
平田は定跡ちゃんと覚えたら結構強くなれる
我流の力戦で、観る将でもないのにウォーズの2級まで来たってことは相当やろ。
囲い覚えて、詰め将棋やれば優勝もある。