
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級2組8回戦
23鈴木 大介(5勝2敗) ○-● 14阿部 隆(2勝5敗)
-
405:名無し名人 (ワッチョイ 245f-akGD): 2021/12/08(水) 19:58:17.64 ID:dtbzl9xg0
- 大介時間攻め大成功で逆転勝ち
後1勝で降級点消去か
-
406:名無し名人 (ワッチョイ c323-MIH/): 2021/12/08(水) 20:00:13.10 ID:ws2Qg4OG0
- 大介すげえわ
-
408:名無し名人 (スッップ Sd70-GLZa): 2021/12/08(水) 20:02:56.92 ID:MnQGa0gud
- 3日後にタイトル戦だから
気力漲ってるな大介
-
634:名無し名人 (ワッチョイ 245f-akGD): 2021/12/08(水) 23:30:17.51 ID:dtbzl9xg0
- 大介は週末のアレの結果でも変わりそう
一昨年はタイトル取ってから絶好調になったし
-
15佐々木 慎(5勝2敗) ○-● 22高見 泰地(5勝2敗)
-
442:名無し名人 (ワッチョイ 00da-YuMN): 2021/12/08(水) 20:44:12.84 ID:HEv4ghKq0
- たかみー…
-
443:名無し名人 (アウグロ MMa8-pCoR): 2021/12/08(水) 20:47:05.49 ID:zVIduxTlM
- まこつおめ、たかみー…
順位悪いから2敗目が痛いなぁ
-
444:名無し名人 (ワッチョイ aa01-dqW0): 2021/12/08(水) 20:47:05.72 ID:yC9tqBjz0
- ゴキゲン中飛車にやられたか
-
451:名無し名人 (ワッチョイ aa01-dqW0): 2021/12/08(水) 20:50:42.57 ID:yC9tqBjz0
- たかみー2敗はちょいキツいな
-
454:名無し名人 (スプッッ Sd7e-m+op): 2021/12/08(水) 20:52:30.52 ID:dW7M803vd
- 高見8-2ならまだあるから残り頑張れ
-
457:名無し名人 (ワッチョイ ce48-Hvly): 2021/12/08(水) 20:53:17.82 ID:evEHQBUL0
- たかみー乙
うーん、めげずに残り落とさず頑張れー
-
458:名無し名人 (ワッチョイ b4bd-eccc): 2021/12/08(水) 20:54:04.21 ID:TCcZkokz0
- 8-2あるかなあ
昨年度みたいに抜けてるのいないから案外上がれるのかな
-
463:名無し名人 (スップ Sd02-bMsR): 2021/12/08(水) 20:56:05.33 ID:M16dikeLd
- >>458
昨年度は10-0と9-1がいたが7-3の横山が上がれた
むしろ頭抜けてるのがいた方が3枠目は緩くなる傾向にある
-
478:名無し名人 (スッップ Sd70-HLze): 2021/12/08(水) 21:20:17.77 ID:ISrB1Aj5d
- >>463
ぎりぎりで上がったわりにB1でも善戦してる横山、普通にすごくね?
-
468:名無し名人 (ワッチョイ ba02-aYfZ): 2021/12/08(水) 21:00:49.62 ID:MYpNbWSW0
- 高見はまた胃が悪くなっちゃいそう
-
03深浦 康市(2勝5敗) ○-● 18中川 大輔(2勝5敗)
-
473:名無し名人 (アウグロ MMa8-pCoR): 2021/12/08(水) 21:11:48.68 ID:zVIduxTlM
- 今日は地球代表指定で勝ちじゃないですか!おめおめ
-
16藤井 猛(1勝6敗) ●-○ 07畠山 鎮(3勝4敗)
-
19窪田 義行(0勝8敗) ●-○ 11谷川 浩司(2勝6敗)
窪田:降級点2個目→降級
-
507:名無し名人 (ワッチョイ 06ad-wVd4): 2021/12/08(水) 21:39:16.69 ID:hOw9WJhS0
- 谷川光速流の寄せだね
-
511:名無し名人 (ワッチョイ 06ad-wVd4): 2021/12/08(水) 21:41:05.27 ID:hOw9WJhS0
- 谷川かっこいい寄せだったな
窪田は残念
-
13北浜 健介(3勝4敗) ○-● 25飯塚 祐紀(3勝4敗)
-
08村山 慈明(5勝2敗) ●-○ 20高崎 一生(5勝2敗)
-
573:名無し名人 (ワッチョイ ec10-kjou): 2021/12/08(水) 22:52:23.88 ID:3iLmD4uO0
- 高崎おめ
弟弟子の昇級アシストして自分の3位昇級の確率も上げたか
-
574:名無し名人 (ワッチョイ 8af0-wVd4): 2021/12/08(水) 22:53:02.21 ID:cmrYIQrt0
- 高崎も地味強
-
575:名無し名人 (ワッチョイ 36ad-dpp3): 2021/12/08(水) 22:53:25.13 ID:alz1sdEx0
- 宮崎の星
-
579:名無し名人 (ワッチョイ e67c-bC2b): 2021/12/08(水) 22:56:48.13 ID:vcIe11Ob0
- 高崎って解説やイベントに一切出てこなくて謎なイメージ
-
607:名無し名人 (ワッチョイ 8634-P1pj): 2021/12/08(水) 23:16:41.35 ID:5vfKFB6T0
- ジメコってちょっと前まで有望株だったのに一気に微妙な棋士になっちゃったな
今日負けても一切意外がられないという
-
610:名無し名人 (スップ Sd02-bMsR): 2021/12/08(水) 23:19:04.92 ID:M16dikeLd
- >>607
ジメイが有望株扱いされるくらい渡辺世代がひどいだけじゃないか
-
626:名無し名人 (ワッチョイ a601-LPfP): 2021/12/08(水) 23:25:59.49 ID:R05QXalE0
- >>607
言うて芽が出た辺りで既に序盤だけの棋士扱いされてたし
-
624:名無し名人 (ワッチョイ 8133-oWHg): 2021/12/08(水) 23:25:28.47 ID:d6S/rnl20
- 慈明も永瀬くらい努力してると思うけどなぁ
永瀬に言わせると「努力が足りん」だろな
-
629:名無し名人 (スップ Sd02-bMsR): 2021/12/08(水) 23:27:11.96 ID:M16dikeLd
- ジメイはソフトに殺された棋士の代表格じゃないか
-
09中村 太地(7勝0敗) ○-● 17井上 慶太(5勝3敗)
-
598:名無し名人 (ワッチョイ 245f-akGD): 2021/12/08(水) 23:12:54.58 ID:dtbzl9xg0
- 太地おめK太乙
太地はさすがに当確と言っていいな
-
606:名無し名人 (ワッチョイ 1cad-Fby6): 2021/12/08(水) 23:16:28.73 ID:zBo87zFg0
- 太地の昇級は確実かな、B2は今期も3枠目は上位の7-3昇級ありそうな気がする
-
612:名無し名人 (アウアウエー Sa6a-Z6Z9): 2021/12/08(水) 23:19:29.48 ID:69ne1Mmta
- 太地の残りは
アベリュウ てんてー 大介 か
ここから2敗することはないと思うけど
-
627:名無し名人 (ワッチョイ 245f-akGD): 2021/12/08(水) 23:26:11.42 ID:dtbzl9xg0
- >>621
大介苦手だしなんか負けそうな気がするけど
それでもまあ抜けるだろ
-
05中田 宏樹(1勝6敗) ●-○ 12戸辺 誠(4勝3敗)
-
609:名無し名人 (ワッチョイ 245f-akGD): 2021/12/08(水) 23:18:18.17 ID:dtbzl9xg0
- 戸辺おめデビルおつ
1手74桂を躊躇ったのが明暗を分けたな
-
10中村 修(1勝6敗) ●-○ 04澤田 真吾(6勝1敗)
-
616:名無し名人 (ワッチョイ a45f-yHrN): 2021/12/08(水) 23:22:18.20 ID:GmyMIKr20
- 修も粘ったけど良いとこ無しだったな
澤田おめ
-
619:名無し名人 (アークセー Sx10-VFkm): 2021/12/08(水) 23:23:55.10 ID:aXpK8re8x
- 澤田おめ036先生おつ
澤田1敗キープ
-
620:名無し名人 (アウアウエー Sa6a-Z6Z9): 2021/12/08(水) 23:24:11.54 ID:69ne1Mmta
- 太地 澤田 両名はだいぶ有利になったな
あと一枠が分からん
-
02丸山 忠久(5勝2敗) ○-● 24杉本 昌隆(3勝4敗)
-
631:名無し名人 (ワッチョイ 0ab0-1kDn): 2021/12/08(水) 23:28:21.56 ID:dXYKqefF0
- 〇おめ師匠おつ
〇対師匠はこれで〇の9勝0敗か…
-
633:名無し名人 (アウアウエー Sa6a-Z6Z9): 2021/12/08(水) 23:29:22.74 ID:69ne1Mmta
- ○ちゃんB1復帰の可能性十分あるな
-
642:名無し名人 (スップ Sd02-bMsR): 2021/12/08(水) 23:33:06.99 ID:M16dikeLd
- 杉本は600勝まで遠いな
杉本が2月頭から今まで6勝する間に弟子は51勝してるで
-
21増田 康宏(5勝2敗) ○-● 01行方 尚史(4勝3敗)
-
672:名無し名人 (スッップ Sd70-GLZa): 2021/12/08(水) 23:50:00.19 ID:MnQGa0gud
- まっすーは元々こんなもんだが
なめちゃんの終盤の衰えが酷い
-
673:名無し名人 (ワッチョイ ba02-aYfZ): 2021/12/08(水) 23:50:44.94 ID:MYpNbWSW0
- ナメちゃん禁酒どうなったのか
-
679:名無し名人 (アークセー Sx10-VFkm): 2021/12/08(水) 23:53:28.29 ID:aXpK8re8x
- まっすーおめ、なめちゃん乙
7-0→1人
6-1→1人
5-2→8人
≪ 上田初美女流三段、西山朋佳女流二冠と激戦を終え「次回は私を選ばなくていいです」 | HOME |
【竜王戦】山崎隆之八段が佐々木勇気七段に勝ち、1組2回戦進出 ≫
どっちか一人にしてくれよ
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
位 棋 士 名 勝 敗 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 中村 太地 6-0 先井上 _阿隆 先藤猛 _鈴木
04 澤田 真吾 5-1 _中修 先飯塚 先高崎 _行方
06 大石 直嗣 5-2 ――― 先増田 _深浦 先北浜
08 村山 慈明 5-1 先高崎 _行方 先佐慎 _中川
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━━━━━━
15 佐々木慎 5-2 ○高見 _藤猛 _村山 先戸辺
17 井上 慶太 5-2 _中太 _中川 ――― 先飯塚
22 高見 泰地 5-2 ●佐慎 先鈴木 _戸辺 先畠鎮
23 鈴木 大介 5-2 ○阿隆 _高見 _増田 先中太 △
01 行方 尚史 4-2 _増田 先村山 _杉昌 先澤田
02 丸山 忠久 4-2 先杉昌 先戸辺 _飯塚 先中宏
20 高崎 一生 4-2 _村山 先中修 _澤田 先阿隆
21 増田 康宏 4-2 先行方 _大石 先鈴木 _中修
07 畠山 鎮 3-4 ○藤猛 先北浜 先窪田 _高見
12 戸辺 誠 3-3 _中宏 _丸山 先高見 _佐慎
24 杉本 昌隆 3-3 _丸山 先中宏 先行方 _窪田 △
25 飯塚 祐紀 3-3 _北浜 _澤田 先丸山 _井上 △
03 深浦 康市 2-5 ○中川 _谷川 先大石 _藤猛
11 谷川 浩司 2-6 ○窪田 先深浦 _中宏 ―――
13 北浜 健介 2-4 先飯塚 _畠鎮 先中川 _大石
――(降級点ライン)―――――――――――――――
14 阿部 隆 2-5 ●鈴木 先中太 先中修 _高崎
18 中川 大輔 2-5 ●深浦 先井上 _北浜 先村山
05 中田 宏樹 1-5 先戸辺 _杉昌 先谷川 _丸山
10 中村 修 1-5 先澤田 _高崎 _阿隆 先増田
16 藤井 猛 1-6 ●畠鎮 先佐慎 _中太 先深浦
19 窪田 義行 0-8 ●谷川 ――― _畠鎮 先杉昌 △▲降級
まだまだ降級点の可能性が高い
深浦は深浦で降級点候補になってしまってるが
ワイも
1分将棋対1時間35分の時間差で形勢損ねちゃうか
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
☗13北浜 健介(3勝4敗)◯-●25飯塚 祐紀(3勝4敗)☖
降級してもあんまり悲しくない人多いよね
7連敗した時点で諦めてるから。今日99%が100%になっただけ。
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
☗13北浜 健介(3勝4敗)◯-●25飯塚 祐紀(3勝4敗)☖
☗08村山 慈明(5勝2敗)●-◯20高崎 一生(5勝2敗)☖
関東の頃より成績悪くなってるのがかわいそう
うーん...もぐもぐ投了ってそんな前かぁ?
近年の成績を見てもB2はもちろんC1でも家賃が高くて苦戦すると思う
C2が適正家賃だろうな
対局前は面白がって見てたけど、対局後がひどい
隣で対局まだやってる(しかも終盤の大事な局面)のに、ガサガサゴソゴソやってるし、別室で上位者の藤井二冠を待たせてるし、自己中の極みみたいな人だと思った
放尿音結構するから用便中なのがわかっちゃうけど
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
☗13北浜 健介(3勝4敗)◯-●25飯塚 祐紀(3勝4敗)☖
☗08村山 慈明(5勝2敗)●-◯20高崎 一生(5勝2敗)☖
☗09中村 太地(7勝0敗)◯-●17井上 慶太(5勝3敗)☖
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
☗13北浜 健介(3勝4敗)◯-●25飯塚 祐紀(3勝4敗)☖
☗08村山 慈明(5勝2敗)●-◯20高崎 一生(5勝2敗)☖
☗09中村 太地(7勝0敗)◯-●17井上 慶太(5勝3敗)☖
☗05中田 宏樹(1勝6敗)●-◯12戸辺 誠 (4勝3敗)☖
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
☗13北浜 健介(3勝4敗)◯-●25飯塚 祐紀(3勝4敗)☖
☗08村山 慈明(5勝2敗)●-◯20高崎 一生(5勝2敗)☖
☗09中村 太地(7勝0敗)◯-●17井上 慶太(5勝3敗)☖
☗05中田 宏樹(1勝6敗)●-◯12戸辺 誠 (4勝3敗)☖
☗10中村 修 (1勝6敗)●-◯04澤田 真吾(6勝1敗)☖
タイトル経験者は全員B1以上経験者
を守れる
澤田 ラスト2戦の高崎・行方戦次第(自力で昇級可)
3枠目が大混戦
B2でも1-1の五分
でも今期の調子的にはさすがに太地有利か
☗23鈴木 大介(5勝2敗)◯-●14阿部 隆 (2勝5敗)☖
☗15佐々木慎 (5勝2敗)◯-●22高見 泰地(5勝2敗)☖
☗03深浦 康市(2勝5敗)◯-●18中川 大輔(2勝5敗)☖
☗16藤井 猛 (1勝6敗)●-◯07畠山 鎮 (3勝4敗)☖
☗19窪田 義行(0勝8敗)●-◯11谷川 浩司(2勝6敗)☖
☗13北浜 健介(3勝4敗)◯-●25飯塚 祐紀(3勝4敗)☖
☗08村山 慈明(5勝2敗)●-◯20高崎 一生(5勝2敗)☖
☗09中村 太地(7勝0敗)◯-●17井上 慶太(5勝3敗)☖
☗05中田 宏樹(1勝6敗)●-◯12戸辺 誠 (4勝3敗)☖
☗10中村 修 (1勝6敗)●-◯04澤田 真吾(6勝1敗)☖
☗02丸山 忠久(5勝2敗)◯-●24杉本 昌隆(3勝4敗)☖
☗21増田 康宏(5勝2敗)◯-●01行方 尚史(4勝3敗)☖
今日は対局なかったよね。
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 中村 太地 7-0 ○飯塚 ○畠鎮 ○行方 ○高見 ――― ○中宏 ○中川 ○井上 _阿隆 先藤猛 _鈴木
04 澤田 真吾 6-1 ○窪田 ○中川 ○藤猛 ●戸辺 ――― ○増田 ○丸山 ○中修 先飯塚 先高崎 _行方
02 丸山 忠久 5-2 ●行方 ○谷川 ○佐慎 ○藤猛 ――― ○北浜 ●澤田 ○杉昌 先戸辺 _飯塚 先中宏
―――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
06 大石 直嗣 5-2 ○阿隆 ●藤猛 ●杉昌 ○村山 ○窪田 ○畠鎮 ○谷川 ――― 先増田 _深浦 先北浜
08 村山 慈明 5-2 ○鈴木 ――― ○中宏 ●大石 ○北浜 ○中修 ○戸辺 ●高崎 _行方 先佐慎 _中川
15 佐々木慎 5-2 ●増田 ○深浦 ●丸山 ○中修 ――― ○窪田 ○井上 ○高見 _藤猛 _村山 先戸辺
20 高崎 一生 5-2 ○藤猛 ●行方 ●高見 ○深浦 ――― ○谷川 ○窪田 ○村山 先中修 _澤田 先阿隆
21 増田 康宏 5-2 ○佐慎 ●高見 ○谷川 ○阿隆 ――― ●澤田 ○深浦 ○行方 _大石 先鈴木 _中修
22 高見 泰地 5-2 ○深浦 ○増田 ○高崎 ●中太 ――― ○行方 ○藤猛 ●佐慎 先鈴木 _戸辺 先畠鎮
23 鈴木 大介 5-2 ●村山 ●井上 ○窪田 ○中宏 ――― ○杉昌 ○飯塚 ○阿隆 _高見 _増田 先中太 △
17 井上 慶太 5-3 ○北浜 ○鈴木 ○阿隆 ●杉昌 ○藤猛 ○深浦 ●佐慎 ●中太 _中川 ――― 先飯塚
01 行方 尚史 4-3 ○丸山 ○高崎 ●中太 ○谷川 ○中修 ●高見 ――― ●増田 先村山 _杉昌 先澤田
12 戸辺 誠 4-3 ○杉昌 ○飯塚 ●中川 ○澤田 ――― ●阿隆 ●村山 ○中宏 _丸山 先高見 _佐慎
07 畠山 鎮 3-4 ○中宏 ●中太 ――― ○中川 ●谷川 ●大石 ●阿隆 ○藤猛 先北浜 先窪田 _高見
13 北浜 健介 3-4 ●井上 ○杉昌 ●深浦 ――― ●村山 ●丸山 ○中宏 ○飯塚 _畠鎮 先中川 _大石
24 杉本 昌隆 3-4 ●戸辺 ●北浜 ○大石 ○井上 ――― ●鈴木 ○中修 ●丸山 先中宏 先行方 _窪田 △
25 飯塚 祐紀 3-4 ●中太 ●戸辺 ○中修 ○窪田 ――― ○中川 ●鈴木 ●北浜 _澤田 先丸山 _井上 △
03 深浦 康市 2-5 ●高見 ●佐慎 ○北浜 ●高崎 ――― ●井上 ●増田 ○中川 _谷川 先大石 _藤猛
14 阿部 隆 2-5 ●大石 ●中宏 ●井上 ●増田 ――― ○戸辺 ○畠鎮 ●鈴木 先中太 先中修 _高崎
――(降級点ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
18 中川 大輔 2-5 ○谷川 ●澤田 ○戸辺 ●畠鎮 ――― ●飯塚 ●中太 ●深浦 先井上 _北浜 先村山
11 谷川 浩司 2-6 ●中川 ●丸山 ●増田 ●行方 ○畠鎮 ●高崎 ●大石 ○窪田 先深浦 _中宏 ―――
05 中田 宏樹 1-6 ●畠鎮 ○阿隆 ●村山 ●鈴木 ――― ●中太 ●北浜 ●戸辺 _杉昌 先谷川 _丸山
10 中村 修 1-6 ――― ○窪田 ●飯塚 ●佐慎 ●行方 ●村山 ●杉昌 ●澤田 _高崎 _阿隆 先増田
16 藤井 猛 1-6 ●高崎 ○大石 ●澤田 ●丸山 ●井上 ――― ●高見 ●畠鎮 先佐慎 _中太 先深浦
19 窪田 義行 0-8 ●澤田 ●中修 ●鈴木 ●飯塚 ●大石 ●佐慎 ●高崎 ●谷川 ――― _畠鎮 先杉昌 △▲降級
羽生善治A級1-4
郷田真隆B1 4-4
丸山忠久B2 5-2
藤井猛 B2 1-6
先崎学 C1 1-5
森内俊之フリークラス
羽生世代もだいぶバラけてきたな
太地・澤田・○山
降級点連続でもその前に60なってる
位 棋 士 名 勝 敗 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 中村 太地 7-0 ○井上 _阿隆 先藤猛 _鈴木
04 澤田 真吾 6-1 ○中修 先飯塚 先高崎 _行方
02 丸山 忠久 5-2 ○杉昌 先戸辺 _飯塚 先中宏
―――(昇級ライン)―――――――――――――――
06 大石 直嗣 5-2 ――― 先増田 _深浦 先北浜
08 村山 慈明 5-2 ●高崎 _行方 先佐慎 _中川
15 佐々木慎 5-2 ○高見 _藤猛 _村山 先戸辺
20 高崎 一生 5-2 ○村山 先中修 _澤田 先阿隆
21 増田 康宏 5-2 ○行方 _大石 先鈴木 _中修
22 高見 泰地 5-2 ●佐慎 先鈴木 _戸辺 先畠鎮
23 鈴木 大介 5-2 ○阿隆 _高見 _増田 先中太 △
01 行方 尚史 4-3 ●増田 先村山 _杉昌 先澤田
12 戸辺 誠 4-3 ○中宏 _丸山 先高見 _佐慎
17 井上 慶太 5-3 ●中太 _中川 ――― 先飯塚
07 畠山 鎮 3-4 ○藤猛 先北浜 先窪田 _高見
━━(↓昇級可能性消滅)━━━━━━━━━━━━━
13 北浜 健介 3-4 ○飯塚 _畠鎮 先中川 _大石
24 杉本 昌隆 3-4 ●丸山 先中宏 先行方 _窪田 △
25 飯塚 祐紀 3-4 ●北浜 _澤田 先丸山 _井上 △
03 深浦 康市 2-5 ○中川 _谷川 先大石 _藤猛
14 阿部 隆 2-5 ●鈴木 先中太 先中修 _高崎
18 中川 大輔 2-5 ●深浦 先井上 _北浜 先村山
05 中田 宏樹 1-6 ●戸辺 _杉昌 先谷川 _丸山
10 中村 修 1-6 ●澤田 _高崎 _阿隆 先増田
11 谷川 浩司 2-6 ○窪田 先深浦 _中宏 ―――
16 藤井 猛 1-6 ●畠鎮 先佐慎 _中太 先深浦
19 窪田 義行 0-8 ●谷川 ――― _畠鎮 先杉昌 △▲降級
位 棋 士 名 勝 敗 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
09 中村 太地 7-0 ○井上 _阿隆 先藤猛 _鈴木
04 澤田 真吾 6-1 ○中修 先飯塚 先高崎 _行方
02 丸山 忠久 5-2 ○杉昌 先戸辺 _飯塚 先中宏
06 大石 直嗣 5-2 ――― 先増田 _深浦 先北浜
08 村山 慈明 5-2 ●高崎 _行方 先佐慎 _中川
15 佐々木慎 5-2 ○高見 _藤猛 _村山 先戸辺
17 井上 慶太 5-3 ●中太 _中川 ――― 先飯塚
━━(↑降級点回避決定)━━━━━━━━━━━━━
20 高崎 一生 5-2 ○村山 先中修 _澤田 先阿隆
21 増田 康宏 5-2 ○行方 _大石 先鈴木 _中修
22 高見 泰地 5-2 ●佐慎 先鈴木 _戸辺 先畠鎮
23 鈴木 大介 5-2 ○阿隆 _高見 _増田 先中太 △
01 行方 尚史 4-3 ●増田 先村山 _杉昌 先澤田
12 戸辺 誠 4-3 ○中宏 _丸山 先高見 _佐慎
07 畠山 鎮 3-4 ○藤猛 先北浜 先窪田 _高見
13 北浜 健介 3-4 ○飯塚 _畠鎮 先中川 _大石
24 杉本 昌隆 3-3 _丸山 先中宏 先行方 _窪田 △
25 飯塚 祐紀 3-4 ●北浜 _澤田 先丸山 _井上 △
03 深浦 康市 2-5 ○中川 _谷川 先大石 _藤猛
11 谷川 浩司 2-6 ○窪田 先深浦 _中宏 ―――
――(降級点ライン)―――――――――――――――
14 阿部 隆 2-5 ●鈴木 先中太 先中修 _高崎
18 中川 大輔 2-5 ●深浦 先井上 _北浜 先村山
05 中田 宏樹 1-6 ●戸辺 _杉昌 先谷川 _丸山
10 中村 修 1-6 ●澤田 _高崎 _阿隆 先増田
16 藤井 猛 1-6 ●畠鎮 先佐慎 _中太 先深浦
19 窪田 義行 0-8 ●谷川 ――― _畠鎮 先杉昌 △▲降級
じわじわくるw
俺の中じゃ将棋の藤井っつったら今でも先生のことだぜ
他棋戦見てるとそこまで衰えているようには感じないけどなぁ
気になって調べたら
豊島ファンの少女が竜王戦でストレート勝ちした
藤井竜王を嫌いになっただけの話か
強かった頃の羽生も一部から鬼畜眼鏡と恐れられていたな
早く上がれと言われ続けた太地もタイトル取ってから4年も経ってしまったのか
高見はしばらくB2に留まるだろうな
勝って良かったけども
中村七段 92.0%
澤田七段 82.3%
丸山九段 58.0%
増田六段 16.4%
村山七段 10.8%
高崎七段 9.9%
この間藤井竜王小学校訪問でアイドル並みに黄色い声援浴びてたぞ
来年も再来年も・・
たかみーもめげずにガンバレ!
あなた自体はきっと「子供な将棋ファン」なんだろうな
心が若くて結構なことで
でも、もう少し実年齢相応になってもいいんじゃないかな
レート見りゃわかるけど、順位戦に星が集まってるだけでまだ本質的な不調からは抜け出せていないからなあ
太地にとったらB1昇級は義務みたいなもんや
羽生が衰えきる前にタイトルとったんやから
来年以降の順位戦で真価が問われるで
出戻りだけは勘弁やで 応援しとるから頑張りや
まだやれるだろ
昇級安泰なのは太一だけ
大石だって昇級可能性はあるよ
抜け番だったからね…
ただ、大石も昇級可能性は少なからずあるよね
指し分けたら降級点消える?
ありがとうございます!そうか、抜け番だったんですね。
昇級の可能性が出てきて嬉しいです。
最後まで勝負手連発で粘っていたけど