【藤井聡太竜王・指宿祝賀会3】
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) December 3, 2021
指宿白水館に到着した藤井竜王は、南さつま市の名物・砂像を見学。白水館の敷地に今回の四冠達成を記念した似顔絵の砂像がお目見え。藤井竜王はシャイで自分の写真やイラストは、まじまじ見ません。
指宿祝賀会リポートはこちら↓https://t.co/CnJfq1sqI5#藤井聡太 pic.twitter.com/ncQwujoKmP
≪ 藤井聡太竜王、指宿名物砂むし温泉を体験 | HOME | 【竜王戦】羽生善治九段が佐藤和俊七段に勝ち、1組2回戦進出 ≫
こんなくっきり分けられるものか?
分をわきまえるようになったか
マジで恐ろしい男だ
2連敗分の怒りゲージもまだまだたまったままだろうしな
名人も壊されてしまうかもしれん
本人がケチのつけようのない実績なんだから偶像なんてこんなもんでいいんだよ
せめて帰りは竜王が乗りたかった電車に乗れますように。
感涙
王位戦の主催は使えねーな
土台が…だから^^
枕崎人だが、よービンタなんて知っていたな・・・
だが残念、「まぐろ」ではなく「かつお」なんだ・・
いいなあ
ナベで憂さ晴らしだな
一目藤井だわ
かっこよくはないけど
めっちゃ可愛いわ
どの分野にも天才はおるんやな
すまん間違った
次に行くときは、ぶえんのカツオを食べてみる
もし、ぶえんのキノコがあったら竜王の分まで食べよう
これでスッキリして良い年を迎えられそう。
小学校訪問で藤井竜王がバス降りた瞬間、一斉に黄色い声援受けてたw(アイドルみたい)
肥薩線ルートは現在『隼人ー吉松』しか運行していません。
(八代ー人吉ー吉松は『令和2年集中豪雨』の影響で運休中。運行再開予定は『未定』)
しかし、リアル竜王のおしごとは大変だw 師匠の相手もしなきゃならないしw
むしろ息抜きだし大してハードスケジュールじゃない
弟子にも恵まれた
よい師弟関係
状況の中で、鹿児島の白水館に来て頂いて感謝です。本当に砂風呂に入って嬉しい顔を見て、感動しました。又ゆっくり寝て身体を休めて、これからも素晴らしい将棋を、楽しみにしてます。応援してますよ。