
第3期大成建設杯清麗戦
http://live.shogi.or.jp/seirei/
-
2021年11月17日 第3期大成建設杯清麗戦五番勝負第5局 里見香奈清麗 対 加藤桃子女流三段
http://live.shogi.or.jp/seirei/kifu/3/seirei202111170101.html
-
124:名無し名人 (ワッチョイ ed5f-dWMt): 2021/11/17(水) 17:15:04.77 ID:61kIEaKx0
- ついに二強以外にタイトルが
-
125:名無し名人 (ワッチョイ 9b60-KMi/): 2021/11/17(水) 17:15:08.83 ID:SwK/QzGB0
- 新しい夜明けだな
-
130:名無し名人 (ワッチョイ 23ad-80cr): 2021/11/17(水) 17:15:15.65 ID:XhdkvDqv0
- 桃子時代キターーーーー
-
133:名無し名人 (ワッチョイ e59f-OhEE): 2021/11/17(水) 17:15:18.77 ID:TAFHAK9H0
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
135:名無し名人 (ワッチョイ ed5f-wd7R): 2021/11/17(水) 17:15:23.64 ID:y9LeRR8s0
- カトモモ久々の戴冠、おめでとう
-
136:名無し名人 (ワッチョイ cd9a-Umfb): 2021/11/17(水) 17:15:24.51 ID:JzwwZqgE0
- 加藤清麗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ついに二強時代が崩れたあああああああああああああああ!!!
-
139:名無し名人 (ワッチョイ 1549-BGkr): 2021/11/17(水) 17:15:29.80 ID:eIUTTflx0
- 三強時代の到来だな
-
147:名無し名人 (アウアウウー Saa9-6yzn): 2021/11/17(水) 17:15:46.55 ID:4h1p9BUca
- やったーー
おめでとうかともも
-
153:名無し名人 (ワッチョイ 1bed-C/yB): 2021/11/17(水) 17:16:17.96 ID:3FL5hUyH0
- 女流も居飛車党の時代が来ると良いな
-
158:名無し名人 (ワッチョイ 23b0-0Ldh): 2021/11/17(水) 17:16:42.90 ID:chfJFn6H0
- 女流の居飛車が勝つとなんか嬉しい
-
162:名無し名人 (ワッチョイ 2de0-FDGb): 2021/11/17(水) 17:16:56.09 ID:YvgLN96s0
- カト桃久々の戴冠おめでとう
750万が見えているから、こんばんは死ぬほど食べてください
-
165:名無し名人 (ワッチョイ 15ad-VR+J): 2021/11/17(水) 17:17:09.79 ID:g5Y6A3pv0
- 2強以外でタイトル保持者見るの久しぶりやなあ~
-
168:名無し名人 (ワッチョイ ed5f-wd7R): 2021/11/17(水) 17:17:30.19 ID:y9LeRR8s0
- 中終盤で全くミスが無かったから逆転も難しかったな
里見云々より、カトモモを褒めるべき将棋だと思うわ
-
169:名無し名人 (JP 0Ha9-Munq): 2021/11/17(水) 17:17:36.75 ID:suywM3NgH
- 加藤さんここぞというところで強いな
-
170:名無し名人 (ワッチョイ a3e0-sRRz): 2021/11/17(水) 17:17:40.52 ID:urPjR5Q90
- 時間長い棋戦で先後どうであれ居飛車が振り飛車に負け越すのがおかしいんだから、
カトモモは居飛車で全冠取っとけ。
-
179:名無し名人 (ワッチョイ ed5f-dWMt): 2021/11/17(水) 17:19:19.75 ID:61kIEaKx0
- >>170
別に今日も振ったリードは溶かしてるから不利飛車だから負けたわけじゃないぞ
-
183:名無し名人 (ワッチョイ 7501-a1yW): 2021/11/17(水) 17:19:51.60 ID:FMrRtlZY0
- >>170
それはコンピュータとか藤井聡太の話でしょ
それより下のレベルでは実践的には振り飛車の勝ちやすさはあるし、
実際、女流トップと同じくらいの実力の新四段に振り飛車党多いじゃん
-
172:名無し名人 (ワッチョイ f579-09aj): 2021/11/17(水) 17:18:08.38 ID:OcbMvjxy0
- まさか里見が最終局で負けるとは....
今日の里見はなんかおかしかったな
-
175:名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-U+4C): 2021/11/17(水) 17:18:58.13 ID:WP0Y1v+e0
- これはナベから倉敷のお土産要求増えそうだなw
-
176:名無し名人 (アウアウウー Saa9-R48I): 2021/11/17(水) 17:19:09.29 ID:bBkbRnJIa
- 男女共に4-3-1でタイトル分け合う時代か
-
178:名無し名人 (ブモー MMeb-xle3): 2021/11/17(水) 17:19:12.17 ID:lSAqVCvbM
- ついに2強の壁をこじ開けたか、、
新清麗には3期は防衛してほしい
そして毎日腹一杯好きなものを食べて欲しい
-
180:名無し名人 (ワンミングク MMa3-Itmb): 2021/11/17(水) 17:19:35.95 ID:lNCpsSpqM
- タイトル戦が始まるまではカトモモは
里見に14連敗中だった
タイトル奪取を予想してた人は果たして
何人いただろうか?
≪ 加藤桃子新清麗誕生の裏に渡辺明名人 「詳しく話したくありませんが、たくさんご指導頂いて…」 | HOME |
将棋ファンだけに知られていた王将戦のアレ、ついに世間にバレる ≫
二強に食い込んだか!
9期目だから女流五段の7期を超えてるんだけど
正確には女流棋士への転入後では
が正しいのでは?
女流棋士への資格は奨励会6級以上だと持っているはず。(行使していないだけ)
奨励会退会後からのカウントだから実質1期目なのでまだ女流三段
めっちゃうれしいよ。
わたべじゃないぞ
「わたなべあい」
覚えとけよ。
里見女流四冠、西山女流三冠、加藤清麗
どちらも三強時代か
わたべ って誰?
女流五段になるには更にタイトル4期か昇段後150勝w
症例会時代の獲得数が昇段にはノーカウントなのが痛いw
対抗形であそこまで玉形がちがうと勝ちにくいだろ
ツッコミ待ちかよw
正会員おめでとう
女流棋界の永瀬ポジションだな
わたなべまな
よく覚えるよろし。
なるほどありがとさん
女流四段の昇段規程は女流タイトル3期
まだ足りない
正会員は女流タイトル1期でなれる
気迫の勝利だおめでとう
中さんはプロ棋士になるから来ないだろう
序列3位
女流タイトルは棋士の竜王名人みたいな別格扱いはない
現在の状況なら3人タイトル冠数が異なるから
冠数の多い順に
西山4冠、さとみん3冠、カトモモ1冠の序列になる
どうせ2連勝3連敗だと思ってたら
カトモモは永瀬ポジションなんだな。
兄妹弟子で仲がいい。
西山-里見-加藤
おめでとうございます
36書いたものだがガチまちがいしたw
さとみん4冠、西山3冠、カトモモ1冠
が正しいですね。失礼しました。
この勢いで倉敷藤花もとって三強時代になだれ込もう!
カトモモナイス!
おめでとう
気温が関係しているのか?
4タテで竜王とったのに「もっと強くならないと」と、反省ばかりするあの人に、この言葉を教えてあげてほしい。
階段ダッシュのトレーニング効果か?
里見は、序盤、実験しすぎ。
素材は良いのだから
心から応援している
カトモもおめでとう
私服じゃ華がない
永瀬じゃないんだから
女性だからいろいろあるんだろうけど厳しいな
西山もそこまで抜けて強くはなかったのか
カトモモは実質女流五段だから
カトモモや渡部は対里見研究の成果が出てた
渡辺名人ありがとう
奨励会やめたと同時に男性棋士との研究会をやめたと言ってた
その影響かも
もう二度とタイトルに縁はないだろう
但し経歴詐称者を除く
このタイミングで西山里見二強の牙城に割って入る人間がいると予期していた人はほとんどいなかったはず
これが効いたのか
女流棋界も上位の層がもっと厚くなれば、さらに盛り上がるはず。
若手の台頭に期待しています。
魏呉食の三国が覇権を争う
有言実行はかっこいいわ
11/08付の勝敗表で氏名で当たりをつけてぐぐったら関西に3級に1人だけだよ
関東は秘密主義なのか公表されてなくてさっぱりわからないけどまあ多くて2~3人だろうね
おぃ、竹部に要職をとられている若手共よ
日頃から、かともも様やたけべに回数時間で負けんぐらいに、とらんかいや
アベトナを経て、今、女流二強はどこか弱くなっている
チャンスだ
それこそ「タイトルホルダーが記録係してるけど他の関東の女流棋士は何してんのん?」って
言われるんやろうねぇ...www
さぁ、沙恵ちゃんも続け!!
2年くらい同じこと言ってるが
振り飛車は捨てて居飛車を極めた方がいいと思う
里見どうしたの
やっぱりそれは、きちっとした下地がある証拠やで
1発なら、なめぷ~もあるし
誰でもそこそこの可能性はある
しかし、3発となるとそうはいかんな
よほど強者がへたった時期でない限り
飲兵衛や人狼ユーチューバーでは無理
永瀬じゃないんだから、タイトル戦くらい着物でやってもらいたいものだ
将棋に対して真面目にやってきたことが報われたって感じがしてて嬉しいね。
兄弟子(永瀬王座)の良い面をならいながら、女流棋界を盤上盤外ともに引っ掻き回して欲しいな。
おめでとうございます。
本業でも久しぶりにタイトル奪取ですか。すごいな。
おめでとうございます!
このくらいのデ/ブ女は見てて適度なだらしなさで癒される
よかったなー
かっけー、まさに漢の中の漢
そんなに着せたいなら自分でスポンサーになれよ
まあでも十折不撓ぐらいかな
想像した
舐めプとまでは言わんが、西山から奪取することにリソース割いてて、こっちはそこまで研究に時間かけてなかったんじゃないか
里見<藤井くんとおそろ!(関係ない)
意外にも対局者の時よりも緊張したんだとか
他人様の対局を預かるほうが重圧を感じるらしい
まあ対加藤にあまり研究リソースを掛けて無かったってのもあるかも知れんが
今のレート上位4名以外の棋士が挑戦しても里見に番勝負で3勝するのはほぼ不可能だと思うけどな
ましてここ最近の里見はかなり好調だった筈だし、それで奪取したんだから加藤は自信を持って良いと思う
5番勝負だと1敗した時点で全力でいかなきゃまずいことになるし、
手を抜いたとは思えないけどなぁ。いずれにせよ加藤さん凄い。
ブーメラン刺さってるぞオッサン
清麗は将棋会館での対局時のみ和服着なくなった
いろいろと理由があるんだろう
服装で判断するのは良くないしな
今の女子奨励会員は中三段と今井2級の2人だけだよ。
今井2級は藤井竜王の1学年上の幼馴染で妹弟子。
デカリボンじゃなくて良かった
全体で100人以上いるのに女性は2人しかいないってどれだけ少ないかという話
今井さんは初段に上がれないともうすぐ退会だから実質中三段1人になる
女性棋士がいないのは競技人口もそうだが女性奨励会員や三段の母数の差も大きいだろう
明らかに飯だ
飯だ!飯だ!
昼食を減らすだなんて、もってのほか
最終盤のスタミナ切れをおこすからだ
これで香川なんぞに上座を譲らなくてもよい
しかし、まだ女流三段格なのが、なんか理不尽だわ
藤井四冠ほど突き抜けてないからタイトルは結構入れ替わるだろう
やるやんけ!